ショートステイの介護職になって3年。私の仕事は本当に役に立っている?【介護士の実話マンガVol.23】

#介護職員・ヘルパー #ショートステイ(短期入所) #介護マンガ
ショートステイの介護職になって3年。私の仕事は本当に役に立っている?【介護士の実話マンガVol.23】

ショートステイの担当になって3年がたった頃、介助のミスで利用者さまの手にあざを作ってしまい、自信を喪失していました。

そんな私を救ってくれたのは……

ショートステイで働く介護職の私は、利用者の役に立っているか不安を感じていた。 利用者の介助に失敗して怪我をさせてしまい、介護職としての自信を失っていた。 ショートステイの担当として新規利用の説明のために利用者のお宅に訪問したことがありました。 新規利用者はショートステイの私の良い評判を聞いて嬉しそうでした。 嬉しい言葉をかけてもらって介護職としての仕事の悩みが吹っ飛びました。 同時にやってきた仕事が間違いじゃなかったと感じて、思わず涙を流していました。 ショートステイで働く私は救われたと感じました。 誰かの役に立ちたいという想いでショートステイの仕事を始めた初心はいまでも忘れません。 20年たった今でもショートステイでたくさんの笑顔に囲まれて頑張っています。

マンガでわかる介護職!まとめへ

ショートステイ(短期入所)の求人を探す

介護業界で働くリアルがわかる、介護士の実話マンガを配信中!

働きたいエリアに「賞与あり」の
求人はどれくらいある?
介護職員・ヘルパー
賞与・ボーナスあり
の求人をチェック!
カイゴジョブ編集部

監修者 カイゴジョブ編集部

介護業界でがんばる皆様、転職を検討している皆様を全力応援!お悩みQ&Aや転職ノウハウなど、お役立ち情報を発信します。

関連記事