「レクが子供じみて行きたくない」デイサービスでどんな工夫ができるか【介護士の実話マンガVol.24】

#デイサービス #介護マンガ #レクリエーション
「レクが子供じみて行きたくない」デイサービスでどんな工夫ができるか【介護士の実話マンガVol.24】

ご家族から「ちょっとお話が」と言われてドキッとしたのですが、利用者さまが「デイサービスに行きたくない」と言っているそう。

楽しく通ってもらうために職員で話し合い……

デイサービスで送迎をした際に利用者の娘から相談を受けました。 利用者の娘は、利用者がデイサービスが面白くないから行きたくないと言っていると教えてくれました。 デーサービスに戻った私は、同僚の介護士、リーダー介護士、生活相談員などと検討をしました。 検討の中で一人の介護士が将棋や囲碁のレクリエーションならできそうだと意見があったので、翌日から取り入れてみることにしました。 実際にレクリエーションを行う中で、全員が楽しんでいるかを確認しながら行っていると、デイサービスが面白くないと言っていた利用者も毎日行きたいと言うようになりました。 この経験からデイサービスで働く私は相手の感じていること、考えていることをしっかり見ることの大切さを学びました。

マンガでわかる介護職!まとめへ

デイサービス・デイケアの求人を探す

介護業界で働くリアルがわかる、介護士の実話マンガを配信中!

働きたいエリアに「賞与あり」の
求人はどれくらいある?
介護職員・ヘルパー
賞与・ボーナスあり
の求人をチェック!
カイゴジョブ編集部

監修者 カイゴジョブ編集部

介護業界でがんばる皆様、転職を検討している皆様を全力応援!お悩みQ&Aや転職ノウハウなど、お役立ち情報を発信します。

関連記事