三戸郡南部町のハローワーク介護求人
訪問介護員(常勤/ニチイケアセンターなんぶ)
◇在宅における高齢者及び障がい者の介護 ・身体介護(おむつ交換、入浴介助等) ・生活援助(掃除、洗濯、買い物、調理) ・サービス提供責任者の補助 ≪ 急 募 ≫ 「働き方改革関連認定企業」
正社員
194,710円〜194,710円 111,000円〜111,000円 サービス手当 50,000円〜50,000円 処遇改善手当 17,860円〜17,860円 特別手当 15,850円〜15,850円 早朝夜間手当 150円/h 勤務年数手当 0~20,000円/月 資格手当 0~18,000円/月 (H1.基礎研修・実務者研修 10,000円 介護福祉士 18,000円)
年2回 あり 計 3.38ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 週40時間のシフト制
60分
訪問介護員(常勤/ニチイケアセンターなんぶ)
あり 10時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 50,000円
介護職員初任者研修修了者 必須 ホームヘルパー2級 必須 マイカー持ち込みできる方 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
あれば尚可 介護経験あれば尚可(在宅・施設問わず)
〜59歳
不問
事業者情報
〒031-0031 青森県八戸市番町9-5 協栄八戸番町ビル4F
「医療関連」「介護・ヘルスケア」「教育」「保育」の4事業を中 心に人々の生活を総合的に支える事業を展開している。 労働者派遣事業(許可番号 派13-010310)
企業全体:95,992人 就業場所:13人 うち女性:12人 うちパート:6人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
あり 八戸市内
あり
訪問介護員(1日3時間程度/ニチイケアセンターなんぶ)
◇在宅における高齢者及び障がい者の介護 ・身体介護(おむつ交換、入浴介助等) ・生活援助(掃除、洗濯、買い物、調理等) ・自宅←→ご利用者宅の直行直帰が基本となります。 *勤務日数・時間等については相談に応じます。 「働き方改革関連認定企業」
パート労働者
1,098円〜1,400円 750円〜750円 サービス加算手当 250円〜450円 地域特別加算手当 3円〜105円 処遇改善1手当 15円〜15円 処遇改善2手当 80円〜80円 回数手当 190円/回 早朝夜間手当 300円/h 深夜手当 400円/h 土日祝日手当 100円/h キャリアアップ 30~150円/h ※特記事項欄も参照
交替制(シフト制) 8時00分〜18時00分の時間の間の3時間程度 シフト制
0分
訪問介護員(1日3時間程度/ニチイケアセンターなんぶ)
なし なし
その他
なし
ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 マイカー持ち込みできる方 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒031-0031 青森県八戸市番町9-5 協栄八戸番町ビル4F
「医療関連」「介護・ヘルスケア」「教育」「保育」の4事業を中 心に人々の生活を総合的に支える事業を展開している。 労働者派遣事業(許可番号 派13-010310)
企業全体:95,992人 就業場所:13人 うち女性:12人 うちパート:6人
労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
訪問介護員(1日6時間程度/ニチイケアセンターなんぶ)
◇在宅における高齢者および障がい者の介護 ・身体介護(おむつ交換、入浴介助等) ・生活援助(掃除、洗たく、買い物、調理等) ・自宅←→ご利用者宅の直行直帰が基本となります。 *勤務日数、時間等については相談に応じます。 「働き方改革関連認定企業」 << 急 募 >>
パート労働者
1,098円〜1,400円 750円〜750円 サービス加算手当 250円〜450円 地域特別加算手当 3円〜105円 処遇改善1手当 15円〜15円 処遇改善2手当 80円〜80円 回数手当 190円/回 早朝夜間手当 300円/h 深夜手当 400円/h 土日祝日手当 100円/h キャリアアップ 30~150円/h 資格手当 0~40円/h ※特記事項参照
交替制(シフト制) 8時00分〜18時00分の時間の間の6時間程度 シフト制
60分
訪問介護員(1日6時間程度/ニチイケアセンターなんぶ)
なし なし
その他
なし
ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 マイカー持ち込みできる方 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒031-0031 青森県八戸市番町9-5 協栄八戸番町ビル4F
「医療関連」「介護・ヘルスケア」「教育」「保育」の4事業を中 心に人々の生活を総合的に支える事業を展開している。 労働者派遣事業(許可番号 派13-010310)
企業全体:95,992人 就業場所:13人 うち女性:12人 うちパート:6人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
訪問介護員
◇在宅高齢者への訪問介護全般 主な仕事は、掃除、洗濯、ベッドメイキング、炊事、買い物代行 通院介助、排泄介助、身体整容、移動介助、服薬介助等 *トライアル雇用併用求人(コロナ対応短時間トライアルコース) (トライアル期間3ヶ月:同条件) トライアル雇用対象者は書類選考なし
パート労働者
820円〜1,000円 820円〜1,000円 -
年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制) 8時00分〜12時00分 14時00分〜18時00分 (1)(2)両方できる方、またはいずれか(応相談)
0分
訪問介護員
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
ホームヘルパー2級 必須 必須(AT限定可)
不問
〜59歳
必須 高校以上
事業者情報
〒039-0814 青森県三戸郡南部町大字埖渡字東あかね5-125
介護保険事業経営(特別養護老人ホーム・通所介護サービス・訪問 介護サービス・居宅介護事業・短期入所介護)
企業全体:143人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:0人
雇用保険,労災保険 加入 あり 1年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 70歳まで
なし
あり
薬局スタッフ(パート)
〇受付(処方せんの受取り、会計等)、接客、 パソコンによる簡単な作業等を行っていただきます。 *患者様とのコミュニケーションが中心となる仕事です。
パート労働者
793円〜793円 793円〜793円 - 資格手当・・・5,000円~10,000円 登録販売者資格をお持ちの方 (所定の手続きを終了後)
10時00分〜17時00分 10時00分〜13時00分 就業時間2は土曜日の勤務時間です。 就業時間は相談に応じます。
60分
薬局スタッフ(パート)
なし なし
木曜日,日曜日,祝日
実費支給(上限あり) 月額 50,000円
普通自動車免許(通勤用) 必須(AT限定可)
必須 パソコンが使える方(ワード・エクセル)
必須 高校以上
事業者情報
〒038-3874 青森県弘前市大字津賀野字浅田996番地
保険薬局、医療機器・介護用品販売、損保代理業、肥料・農薬・資 材等販売
企業全体:280人 就業場所:7人 うち女性:6人 うちパート:0人
雇用保険,労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
介護支援専門員(ニチイケアセンターなんぶ)
・在宅介護サービスのケアプラン作成 食事、入浴、排泄等日常生活の状況を把握しケアプランを作成 ・モニタリング ・認定調査 ・介護相談の対応 「働き方改革関連認定企業」
正社員
201,850円〜201,850円 111,000円〜111,000円 サービス別手当 50,000円〜50,000円 業務手当 10,000円〜10,000円 資格手当 30,000円〜30,000円 処遇改善手当 850円〜850円 介護給付プラン手当(条件あり) 20,000円/月 勤続年数手当(5年以上) 3,000円/月
年2回 あり 計 3.38ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度 週40時間のシフト制
60分
介護支援専門員(ニチイケアセンターなんぶ)
あり 10時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 日額 1,600円
介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 必須(AT限定可)
不問
〜59歳
不問
事業者情報
〒031-0031 青森県八戸市番町9-5 協栄八戸番町ビル4F
「医療関連」「介護・ヘルスケア」「教育」「保育」の4事業を中 心に人々の生活を総合的に支える事業を展開している。 労働者派遣事業(許可番号 派13-010310)
企業全体:95,992人 就業場所:13人 うち女性:12人 うちパート:6人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
あり 八戸市内
あり
支援相談員
◇介護支援相談員業務全般を担当していただきます。 ・入所利用者からの相談業務 ・他施設、病院との連絡調整 ・介護計画(ケアプラン)の作成 *トライアル雇用併用求人(一般・コロナ対応トライアルコース) (3ヶ月:条件同じ)
正社員
160,000円〜220,000円 160,000円〜220,000円 - 資格手当 介護福祉士 9,000円 社会福祉士 13,000円
年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分
60分
支援相談員
あり 5時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
介護福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 あれば尚可(AT限定可)
あれば尚可 実務経験あれば優遇
〜59歳
必須 高校以上
事業者情報
〒039-0105 青森県三戸郡南部町大字沖田面字千刈32-1
介護老人保健施設経営
企業全体:143人 就業場所:36人 うち女性:19人 うちパート:9人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 70歳まで
なし
該当者なし
保育士【サポートセンターあさひ】
・児童デイサービス事業所における療育・日常生活支援 ・ケース記録(手書き)あり ・送迎車両運転業務(社有車AT)あり ・その他付随する業務あり。 *雇用期間は年度毎の更新となります。
正社員以外
155,800円〜164,200円 155,800円〜164,200円 - 扶養手当 2,000円/1人 住宅手当(賃貸) 上限20,000円
年2回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1年単位 7時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度
60分
保育士【サポートセンターあさひ】
なし なし
日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 15,000円
保育士 必須 介護福祉士 必須 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒039-1101 青森県八戸市大字尻内町字鴨ヶ池117-1
障害者福祉事業・生活介護、児童デイサービス・共同生活援助・相 談支援・就労継続支援
企業全体:84人 就業場所:11人 うち女性:9人 うちパート:0人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし
なし
なし
あり 八戸・五戸・南部町
あり
休憩保育士
・職員の休憩中における幼児(1歳児~4歳児クラスのいずれか) のお昼寝中の様子観察
パート労働者
1,000円〜1,000円 1,000円〜1,000円 - 資格手当:5,000円/月
12時00分〜15時00分 上記以外は応相談
0分
休憩保育士
なし なし
日曜日,その他
実費支給(上限あり) 月額 24,500円
保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 必須(AT限定可)
あれば尚可 保育所、幼稚園等における実務経験等
〜59歳
不問
事業者情報
〒
保育園(乳幼児への教育と保育) 平成28年4月新規開設
企業全体:143人 就業場所:30人 うち女性:29人 うちパート:7人
労災保険 未加入 あり 2年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
保育士又は保育教諭
◇専門的な保育の知識のもとに、乳幼児の保育や世話を行い 食事・排泄・睡眠・着替えなど、基本的な生活習慣を 身につける補助をする。 ・乳幼児が安全で快適な園生活を送るために、園内外の 清掃、装飾、衛生管理等を行う。
正社員
167,500円〜194,600円 154,500円〜181,600円 資格手当 5,000円〜5,000円 変則勤務手当 8,000円〜8,000円 住宅手当 3,000円~12,000円 家族手当 5,000円~16,500円 年長児担当手当 5,000円 長期勤務手当 10,000円
年2回 あり 計 2.60ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1年単位 7時00分〜16時00分 8時00分〜17時00分 10時00分〜19時00分 (4)9:00~18:00 シフト制による
60分
保育士又は保育教諭
なし なし
日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 24,500円
保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可
不問
〜59歳
不問
事業者情報
〒039-0502 青森県三戸郡南部町大字下名久井字八森16-1
保育園(乳幼児への教育と保育) 平成28年4月新規開設
企業全体:143人 就業場所:30人 うち女性:29人 うちパート:7人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 2年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
管理栄養士
・入居者の食事提供のための栄養管理業務 ・献立作成 ・栄養指導 ・その他付随する業務 *調理業務有り ・トライアル雇用併用求人(一般・コロナ対応トライアルコース) (3ヶ月間:同条件)
正社員
156,590円〜177,350円 143,590円〜164,350円 資格手当 13,000円〜13,000円 条件該当により住宅手当、扶養手当支給 (住宅手当:上限16000円) (扶養手当:上限3000~)
年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分
60分
管理栄養士
あり 6時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
管理栄養士 必須
不問
〜59歳
必須 高校以上
事業者情報
〒039-0105 青森県三戸郡南部町大字沖田面字千刈32-1
介護老人保健施設経営
企業全体:143人 就業場所:36人 うち女性:19人 うちパート:9人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 70歳まで
なし
該当者なし
栄養士
・入居者の食事提供の為の栄養管理業務 ・献立作成 ・栄養指導 ・その他、付随する業務があります。 *調理業務あります。 *トライアル雇用併用求人(一般・コロナ対応トライアルコース) (期間中:日給6,640円 資格手当あり)
正社員
152,590円〜177,350円 143,590円〜164,350円 資格手当 9,000円〜13,000円 条件該当により住宅手当・扶養手当支給 (住宅手当:上限16,000円) (扶養手当:3,000円~)
年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分
60分
栄養士
あり 6時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
管理栄養士 必須 栄養士 必須 普通自動車免許(通勤用) いずれかの資格を所持で可
不問
〜59歳
必須 高校以上
事業者情報
〒039-0814 青森県三戸郡南部町大字埖渡字東あかね5-125
介護保険事業経営(特別養護老人ホーム・通所介護サービス・訪問 介護サービス・居宅介護事業・短期入所介護)
企業全体:143人 就業場所:49人 うち女性:40人 うちパート:12人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 1年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 70歳まで
なし
あり
正看護師又は准看護師(老健なんぶ)
介護老人保健施設における利用者様の看護業務全般。 ・健康管理 ・その他看護に付随する業務 *トライアル雇用併用求人(一般・コロナ対応トライアルコース) (3ヶ月間:同条件)
正社員
199,000円〜280,000円 190,000円〜267,000円 資格手当 9,000円〜13,000円 *資格手当内訳 正看護師13,000円 准看護師 9,000円
年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 16時00分〜8時30分 (2)休憩240分 (1)(2)のシフト制 月平均労働時間数173時間
60分
正看護師又は准看護師(老健なんぶ)
あり 5時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可
不問
18歳〜59歳
必須 専修学校以上
事業者情報
〒039-0105 青森県三戸郡南部町大字沖田面字千刈32-1
介護老人保健施設経営
企業全体:143人 就業場所:36人 うち女性:19人 うちパート:9人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 70歳まで
なし
該当者なし
正看護師または准看護師
◇通所デイサービスセンターにおける利用者の看護業務全般 ・リハビリ療法指導 ・健康管理 ・その他看護に付随する業務があります。 *トライアル雇用併用求人(一般・コロナ対応トライアルコース) (トライアル期間中3ヶ月:日給7,200~8,400円) トライアル対象者は書類選考なし
正社員
164,700円〜194,650円 155,700円〜181,650円 資格手当 9,000円〜13,000円 ・正看護師:13,000円 ・准看護師: 9,000円 *条件該当により住宅・扶養手当支給 ・住宅手当:上限16,000円 ・扶養手当:3,000円~
年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分
60分
正看護師または准看護師
あり 3時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可
不問
〜59歳
必須 高校以上
事業者情報
〒039-0105 青森県三戸郡南部町大字沖田面字千刈45
デイサービスセンター・在宅介護支援センター
企業全体:143人 就業場所:15人 うち女性:12人 うちパート:6人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 1年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 70歳まで
あり 南部町
あり
看護師または准看護師
◇下記の業務をおこなっていただきます。 ・入居者の与薬管理 ・日常看護 ・リハビリ指導 ・終末期対応 *トライアル雇用併用求人(一般・コロナ対応トライアルコース) トライアル期間中は日給8,000円~11,600円です。 *トライアル期間中の賃金は試用期間と同様となります。 「看護」
正社員
182,000円〜263,850円 173,000円〜250,850円 業務手当 9,000円〜13,000円 *条件該当により住宅手当、扶養手当支給 ・住宅手当:上限16,000円 ・扶養手当:3,000円~ ・待機手当:1,000円/回(月5回程度)
年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 7時30分〜16時30分 8時30分〜17時30分 9時30分〜18時30分 (4)…10:00~19:00 勤務割表による
60分
看護師または准看護師
あり 5時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可
不問
〜59歳
必須 専修学校以上
事業者情報
〒039-0814 青森県三戸郡南部町大字埖渡字東あかね5-125
介護保険事業経営(特別養護老人ホーム・通所介護サービス・訪問 介護サービス・居宅介護事業・短期入所介護)
企業全体:143人 就業場所:49人 うち女性:40人 うちパート:12人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 1年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 70歳まで
あり 南部町内の系列施設
あり