五島市のハローワーク介護求人
介護職員(パート):デイサービス
【デイサービスにおける老人介護業務全般】 食事・排泄・入浴等の介助 掃除、洗濯 送迎 その他、附随する業務 *送迎:軽自動車(AT車)~最大8人乗り(AT車) を使用します ◎ハローワークの紹介状が必要です
パート労働者
830円〜950円 830円〜950円 - 【精勤手当】月額8,000円~12,000円 【時間外手当】
年2回 あり 50,000円〜100,000円(前年度実績)
8時30分〜16時15分 8時30分〜14時30分 *就業時間は本人希望にて決定 (1)(2)の組み合わせも固定も選択可能 *休憩:(1)45分 (2)30分
45分
介護職員(パート):デイサービス
あり 2時間 なし
日曜日,その他
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
あれば尚可 経験者であれば尚可
不問
事業者情報
〒853-0053 長崎県五島市奥浦町1321番地8
老人介護福祉施設 (グループホーム、ディサービス、有料老人ホーム)
企業全体:40人 就業場所:40人 うち女性:32人 うちパート:16人
雇用保険,労災保険 未加入 あり 3年以上
なし
なし
なし
該当者なし
介護職員(正社員):デイサービス
【デイサービスにおける老人介護業務全般】 食事・排泄・入浴等の介助 掃除、洗濯 送迎 その他、附随する業務 *送迎:軽自動車(AT車)~最大8人乗り(AT車) を使用します ◎ハローワークの紹介状が必要です
正社員
138,000円〜180,000円 138,000円〜180,000円 - 【精勤手当】月額11,000円~14,000円 【時間外手当】
年2回 あり 100,000円〜120,000円(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜16時15分 8時45分〜16時30分
45分
介護職員(正社員):デイサービス
あり 5時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
あれば尚可 経験者であれば尚可
必須 高校以上
事業者情報
〒853-0053 長崎県五島市奥浦町1321番地8
老人介護福祉施設 (グループホーム、ディサービス、有料老人ホーム)
企業全体:40人 就業場所:40人 うち女性:32人 うちパート:16人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上
なし
なし
なし
該当者なし
介護福祉士(正社員)
【『サービス付き高齢者向け住宅リハビリテーション Kametokura』における介護業務全般】 介護業務全般(食事、入浴、排泄介助等) その他、附随する業務 ■Work with a smile■ 五島だからできる、新しいカタチの介護施設を目指して チームKametokuraでは仲間を募集しています
正社員
157,000円〜215,000円 137,000円〜195,000円 資格手当 20,000円〜20,000円 【夜勤手当】5,000円/1回 【年末年始手当】3,000円~5,000円 【お盆手当】3,000円 【処遇改善手当】 【特定処遇改善手当】
年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時30分 8時00分〜17時30分 9時30分〜19時00分 *就業時間(4)17時~翌9時(休憩60分)もあり *変形労働時間制導入済(4週間単位)
90分
介護福祉士(正社員)
あり 5時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 15,000円
介護福祉士 必須
不問
〜59歳
不問
事業者情報
〒853-0013 長崎県五島市上大津町304-1
笑顔は、利用者・スタッフ・家族みんなの潤滑油となります。 あなたがいると笑いが絶えない、人が人を喜ばせる。そんな仕事内 容です。新しい福祉の形を創造していきましょう。
企業全体:15人 就業場所:15人 うち女性:13人 うちパート:3人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
介護サポーター/グループホーム大浜
・入居者様の日常生活支援(食事、入浴、排泄 等) ・その他、附随する業務 ●入居者を基本7名の職員で担当し入居者 職員が変わることはありません *雇用期間は1年更新制(年度始めに更新)
パート労働者
850円〜850円 850円〜850円 -
13時30分〜18時30分 *就業時間、勤務日数の相談可能 *Wワーク可能
0分
介護サポーター/グループホーム大浜
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 日額 420円
免許・資格不問
不問
不問
事業者情報
〒853-0021 長崎県五島市下崎山町699番地
児童福祉事業 高齢者福祉事業 障害者福祉事業
企業全体:293人 就業場所:12人 うち女性:11人 うちパート:2人
雇用保険,労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
介護職員
【入院患者の看護補助・介護業務全般】 入院患者の清潔の保持・保清介助 食事介助、入浴介助、排泄等介助 移送や歩行介助、及び、看護補助業務 その他、附随する業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です
正社員
147,000円〜247,900円 145,000円〜245,900円 危険手当 2,000円〜2,000円 【夜勤手当】8,000円/回 【住居手当】27,000円限度(家賃額により算出) *能力・経験により基本給加算あり
年3回 あり 計 5.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 7時30分〜15時30分 8時00分〜19時00分 16時15分〜8時45分 【求人に関する特記事項】欄参照
60分
介護職員
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 18,700円
介護福祉士 あれば尚可
不問
〜59歳
不問
事業者情報
〒853-0052 長崎県五島市松山町133-2
医療業(内科・小児科・呼吸器内科・消化器内科・リハビリテーシ ョン科)
企業全体:102人 就業場所:102人 うち女性:74人 うちパート:3人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
介護職員(パート):グループホーム
【グループホームにおける老人介護業務全般】 食事・排泄・入浴等の介助 掃除、洗濯 利用者10名程度分の食事作り (朝:スタッフ1~2名/昼夕:スタッフ複数名) その他、附随する業務 *自動車免許所持者のみ 通院介助(軽自動車AT車)もお願いする場合があります ◎ハローワークの紹介状が必要です
パート労働者
830円〜950円 830円〜950円 - 【精勤手当】月額8,000円~12,000円 【時間外手当】
年2回 あり 50,000円〜100,000円(前年度実績)
交替制(シフト制) 8時00分〜14時00分 9時00分〜15時00分 10時00分〜16時00分 *ローテーション
30分
介護職員(パート):グループホーム
あり 5時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)
あれば尚可 経験者であれば尚可
不問
事業者情報
〒853-0053 長崎県五島市奥浦町1321番地8
老人介護福祉施設 (グループホーム、ディサービス、有料老人ホーム)
企業全体:40人 就業場所:40人 うち女性:32人 うちパート:16人
雇用保険,労災保険 未加入 あり 3年以上
なし
なし
なし
該当者なし
介護員(準社員)/グループホーム大浜
・入居者様の日常生活支援(食事、入浴、排泄 等) ・記録等をタブレットにて管理 ・その他、附随する業務 ●入居者を基本7名の職員で担当し入居者、職員が変わる ことはありません ●まれに通院介助あり:軽自動車(AT車)使用 *雇用期間は1年更新制(年度始めに更新) 入社後、1年以上経過後に評価により正規職員へ登用
正社員以外
138,800円〜185,900円 133,800円〜180,900円 介護特別手当 5,000円〜5,000円 【扶養手当】配偶者13,000円 子(2人まで)各6,000円 【住宅手当】20,000円まで 【夜勤手当】4,000円/1回 【業務手当】15,000円(資格所有者のみ)
年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 7時30分〜16時30分 8時30分〜17時30分 12時00分〜21時00分 ・就業時間(1)~(3)の他にも有り(面接時に詳細を説明) ・夜勤20:45~8:00(休憩時間195分)/月5回程度 ・勤務時間等相談可能
60分
介護員(準社員)/グループホーム大浜
あり 2時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 13,700円
介護福祉士 あれば尚可 ●介護福祉士資格所持者または介護経験者 優遇 必須(AT限定可)
あれば尚可 介護経験者であれば尚可
不問
事業者情報
〒853-0021 長崎県五島市下崎山町699番地
児童福祉事業 高齢者福祉事業 障害者福祉事業
企業全体:293人 就業場所:12人 うち女性:11人 うちパート:2人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
介護職員(正社員):グループホーム
【グループホームにおける老人介護業務全般】 食事・排泄・入浴等の介助 掃除、洗濯 利用者10名程度分の食事作り (朝:スタッフ1~2名/昼夕:スタッフ複数名) その他、附随する業務 *自動車免許所持者のみ 通院介助(軽自動車AT車)もお願いする場合があります ◎ハローワークの紹介状が必要です
正社員
138,000円〜180,000円 138,000円〜180,000円 - 【夜勤手当】3,000円/1回 【精勤手当】月額11,000円~14,000円 【時間外手当】
年2回 あり 100,000円〜120,000円(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 *就業時間(4)14:00~8:30 (休憩240分/月に4~5回程度) *就業時間(4)の勤務は2日勤務とカウントします
60分
介護職員(正社員):グループホーム
あり 5時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)
あれば尚可 経験者であれば尚可
必須 高校以上
事業者情報
〒853-0053 長崎県五島市奥浦町1321番地8
老人介護福祉施設 (グループホーム、ディサービス、有料老人ホーム)
企業全体:40人 就業場所:40人 うち女性:32人 うちパート:16人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上
なし
なし
なし
該当者なし
介護員(正社員)/グループホーム大浜
・入居者様の日常生活支援(食事、入浴、排泄 等) ・記録等をタブレットにて管理 ・その他、附随する業務 ●入居者を基本7名の職員で担当し入居者、職員が変わる ことはありません ●まれに通院介助あり:軽自動車(AT車)使用
正社員
166,300円〜200,900円 146,300円〜180,900円 業務手当 15,000円〜15,000円 介護特別手当 5,000円〜5,000円 【扶養手当】配偶者:13,000円 子(2人まで)各6,000円 【住宅手当】20,000円(上限) 【夜勤手当】4,000円/1回
年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 7時30分〜16時30分 8時30分〜17時30分 12時00分〜21時00分 ・就業時間(1)~(3)の他にも有り(面接時に詳細を説明) ・夜勤20:45~8:00(休憩時間195分)/月5回程度 ・勤務時間等相談可能
60分
介護員(正社員)/グループホーム大浜
あり 2時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 13,700円
介護福祉士 必須 必須(AT限定可)
不問
〜64歳
不問
事業者情報
〒853-0021 長崎県五島市下崎山町699番地
児童福祉事業 高齢者福祉事業 障害者福祉事業
企業全体:293人 就業場所:12人 うち女性:11人 うちパート:2人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 不問
あり 一律 65歳
あり 上限 70歳まで
あり 法人内(五島市)
あり
介護サポーター/みはらし荘
【みはらし荘にて介護補助業務全般】 *介護員のサポート的業務を行っていただきます デイサービス利用者の日常生活の介護 食事・排泄・移動・更衣等の介助 レクリエーションや機能訓練の為の体操など 送迎 その他、附随する業務
パート労働者
807円〜903円 807円〜903円 -
8時00分〜17時30分の時間の間の5時間程度 ・1日5~6時間程度の勤務(月110時間程度) ・休憩時間は就業時間帯や勤務時間によって30分~60分発生 ・就業可能な時間帯や勤務時間については相談可能です (各種保険は法定通り加入)
30分
介護サポーター/みはらし荘
なし なし
日曜日,その他
実費支給(上限あり) 日額 640円
必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒853-0011 長崎県五島市下大津町550-4
老人福祉施設、障害者施設、保育園
企業全体:230人 就業場所:15人 うち女性:13人 うちパート:5人
雇用保険,労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
介護員(パート職員)/只狩荘デイサービスセンター
・デイサービス利用者の日常生活支援(食事、入浴、排泄 等) ・レクレーション等の企画及び運営 ・送迎(ワゴン、軽自動車等 使用する車種は様々) ・記録等をタブレットにて管理 ・その他、附随する業務 *雇用期間は1年更新制(年度始めに更新) *高齢者が元気になっていく姿を実感して頂き、専門職 としての誇りとやりがいを感じて頂きたいと思います
パート労働者
800円〜900円 800円〜900円 -
8時00分〜17時30分の時間の間の5時間程度 ・就業時間相談可能
0分
介護員(パート職員)/只狩荘デイサービスセンター
なし なし
日曜日,その他
実費支給(上限あり) 日額 420円
必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒853-0021 長崎県五島市下崎山町699番地
児童福祉事業 高齢者福祉事業 障害者福祉事業
企業全体:293人 就業場所:72人 うち女性:44人 うちパート:15人
雇用保険,労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
介護員(準社員)/只狩荘デイサービスセンター
・デイサービス利用者の日常生活支援(食事、入浴、排泄 等) ・レクレーション等の企画及び運営 ・送迎(ワゴン、軽自動車等 使用する車種は様々) ・記録等をタブレットにて管理 ・その他、附随する業務 *雇用期間は1年更新制(年度始めに更新) 入社後、1年以上経過後に評価により正規職員へ登用 *高齢者が元気になっていく姿を実感して頂き、専門職 としての誇りとやりがいを感じて頂きたいと思います
正社員以外
138,800円〜185,900円 133,800円〜180,900円 介護特別手当 5,000円〜5,000円 【扶養手当】配偶者:13,000円 子(2人まで)各6,000円 【住宅手当】20,000円(上限) 【業務手当】資格所持者のみ15,000円
年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
8時15分〜17時30分
75分
介護員(準社員)/只狩荘デイサービスセンター
あり 2時間 なし
日曜日,その他
実費支給(上限あり) 月額 13,700円
介護福祉士 あれば尚可 必須(AT限定可)
あれば尚可 ・介護経験者(年数不問)
不問
事業者情報
〒853-0021 長崎県五島市下崎山町699番地
児童福祉事業 高齢者福祉事業 障害者福祉事業
企業全体:293人 就業場所:72人 うち女性:44人 うちパート:15人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
なし
なし
なし
あり
介護員(正社員)/只狩荘デイサービスセンター
・デイサービス利用者の日常生活支援(食事、入浴、排泄 等) ・レクレーション等の企画及び運営 ・送迎(ワゴン、軽自動車等 使用する車種は様々) ・記録等をタブレットにて管理 ・その他、附随する業務 *高齢者が元気になっていく姿を実感して頂き、専門職 としての誇りとやりがいを感じて頂きたいと思います
正社員
166,300円〜200,900円 146,300円〜180,900円 業務手当 15,000円〜15,000円 介護特別手当 5,000円〜5,000円 【扶養手当】配偶者:13,000円 子(2人まで)各6,000円 【住宅手当】20,000円(上限)
年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
8時15分〜17時30分
75分
介護員(正社員)/只狩荘デイサービスセンター
あり 2時間 なし
日曜日,その他
実費支給(上限あり) 月額 13,700円
介護福祉士 必須 必須(AT限定可)
不問
〜64歳
不問
事業者情報
〒853-0021 長崎県五島市下崎山町699番地
児童福祉事業 高齢者福祉事業 障害者福祉事業
企業全体:293人 就業場所:72人 うち女性:44人 うちパート:15人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 不問
あり 一律 65歳
あり 上限 70歳まで
あり 法人内(五島市)
あり
介護職員(正社員):デイサービス所属
【『サービス付き高齢者向け住宅リハビリテーションKameto kura』におけるデイサービス介護業務全般】 介護業務全般(食事、入浴、排泄介助等) 送迎(軽自動車を使用) その他、附随する業務 *デイサービス所属 *パート希望の方も相談可能です ■Work with a smile■ 五島だからできる、新しいカタチの介護施設を目指して チームKametokuraでは仲間を募集しています
正社員
143,000円〜182,000円 137,000円〜162,000円 特定処遇改善手当 6,000円〜20,000円 【お盆手当】3,000円 【年末年始手当】3,000円~5,000円 【処遇改善手当】 【資格手当(介護福祉士所持者のみ)】20,000円
なし
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 8時30分〜17時30分 ・変形労働時間制導入済(4週間単位)
60分
介護職員(正社員):デイサービス所属
あり 5時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 15,000円
ホームヘルパー2級 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 ・介護福祉士あれば尚可 必須(AT限定可)
不問
〜59歳
不問
事業者情報
〒853-0013 長崎県五島市上大津町304-1
笑顔は、利用者・スタッフ・家族みんなの潤滑油となります。 あなたがいると笑いが絶えない、人が人を喜ばせる。そんな仕事内 容です。新しい福祉の形を創造していきましょう。
企業全体:15人 就業場所:15人 うち女性:13人 うちパート:3人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
介護職員(正社員)
【『サービス付き高齢者向け住宅リハビリテーション Kametokura』における介護業務全般】 介護業務全般(食事、入浴、排泄介助等) その他、附随する業務 ■Work with a smile■ 五島だからできる、新しいカタチの介護施設を目指して チームKametokuraでは仲間を募集しています
正社員
143,000円〜182,000円 137,000円〜162,000円 特定処遇改善手当 6,000円〜20,000円 【夜勤手当】5,000円/1回 【お盆手当】3,000円 【年末年始手当】3,000円~5,000円 【処遇改善手当】 【資格手当(介護福祉士所持者のみ)】20,000円
なし
変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時30分 8時00分〜17時30分 9時30分〜19時00分 ・就業時間(4)17時~翌9時(休憩60分)もあり ・変形労働時間制導入済(4週間単位)
90分
介護職員(正社員)
あり 5時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 15,000円
ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可
不問
〜59歳
不問
事業者情報
〒853-0013 長崎県五島市上大津町304-1
笑顔は、利用者・スタッフ・家族みんなの潤滑油となります。 あなたがいると笑いが絶えない、人が人を喜ばせる。そんな仕事内 容です。新しい福祉の形を創造していきましょう。
企業全体:15人 就業場所:15人 うち女性:13人 うちパート:3人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
介護員(パート職員):グループホームせいゆう荘
【グループホームでの介護業務全般】 利用者の着替え・食事・移動・入浴・排泄の介助 体拭い、歯磨き、洗面、ひげ剃り等の介助 通院介助 洗濯、清掃、調理業務 ●就業時間、休み等相談可能 ◎正社員として登用の可能性有り ◎高年齢の方も歓迎です
パート労働者
800円〜830円 800円〜830円 -
なし
7時00分〜13時00分 8時00分〜14時00分 9時00分〜15時00分 (4)13:00~19:00 (5)15:00~21:00 ・就業時間等、本人希望を考慮します(固定可) ・夜勤が可能な方も歓迎
60分
介護員(パート職員):グループホームせいゆう荘
なし なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 5,000円
ホームヘルパー2級 あれば尚可 ●ヘルパー2級以上 優遇 必須(AT限定可)
あれば尚可 ・介護経験者優遇
不問
事業者情報
〒853-0023 長崎県五島市上崎山町430ー1
認知症対応型共同生活介護(サービス業)
企業全体:20人 就業場所:20人 うち女性:14人 うちパート:6人
雇用保険,労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
該当者なし
短期入所生活介護・介護員(准職員)
【高齢者の短期入所事業所(ショートステイ/定員25名)に おいて、ご利用者様の生活(食事、睡眠、排泄、入浴、アク ティビティ等)全般を支える仕事です】 *「ノーリフティングケア」「ユマニチュード」といった 先進的なケアに取り組んでいます *介護記録ソフト「Notice」県内初導入 (1人1台の携帯端末による記録) *介護職員等特定処遇改善加算取得
パート労働者
850円〜1,000円 850円〜1,000円 - 【夜勤手当】1回3,000円 【時間外手当】 【資格手当】介護福祉士10,000円 【こども手当】満22歳未満の子 一律5千円 【配偶者手当】60歳未満8千円 【住居手当】賃貸月額の半額 上限15,000円 【特定処遇改善額支給】所持資格により額が変わります
年2回 あり 計 1.70ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制) 7時00分〜16時00分 8時30分〜17時30分 9時30分〜18時30分 (4)16時30分~1時15分(準夜) (5)00時30分~9時30分(深夜) ※夜勤の有無、回数等相談可能
60分
短期入所生活介護・介護員(准職員)
あり 2時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 11,300円
介護福祉士 必須 *不問ですが、介護福祉士等の資格所持者であれば尚可
あれば尚可 経験者であれば尚可
不問
事業者情報
〒853-0033 長崎県五島市木場町493番地1
介護保険事業(訪問介護・通所介護・短期入所・居宅介護支援) サービス付き高齢者向け住宅、学童保育、生計困難者相談支援事業
企業全体:95人 就業場所:42人 うち女性:36人 うちパート:12人
雇用保険,労災保険 加入 あり 3年以上
なし
なし
あり 法人内での事業所異動の可能性 あり
あり
短期入所生活介護・介護員(正職員)
【高齢者の短期入所事業所(ショートステイ/定員25名)に おいて、ご利用者様の生活(食事、睡眠、排泄、入浴、アク ティビティ等)全般を支える仕事です】 *「ノーリフティングケア」「ユマニチュード」といった 先進的なケアに取り組んでいます *介護記録ソフト「Notice」県内初導入 (1人1台の携帯端末による記録) *介護職員等特定処遇改善加算取得
正社員
149,200円〜209,000円 145,200円〜194,000円 特定処遇改善手当 4,000円〜15,000円 【夜勤手当】1回3,000円 【時間外手当】 【資格手当】介護福祉士10,000円 【こども手当】満22歳未満の子 一律5千円 【配偶者手当】60歳未満8千円 【住居手当】賃貸月額の半額 上限15,000円 【特定処遇改善額支給】所持資格により額が変わります
年2回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時00分 8時30分〜17時30分 9時30分〜18時30分 (4)16時30分~1時15分(準夜/2名体制) (5)00時30分~9時30分(深夜/2名体制) ※夜勤の有無、回数等相談可能
60分
短期入所生活介護・介護員(正職員)
あり 2時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 11,300円
介護福祉士 あれば尚可 *不問ですが、介護福祉士等の資格所持者であれば尚可
あれば尚可 経験者であれば尚可
〜64歳
不問
事業者情報
〒853-0033 長崎県五島市木場町493番地1
介護保険事業(訪問介護・通所介護・短期入所・居宅介護支援) サービス付き高齢者向け住宅、学童保育、生計困難者相談支援事業
企業全体:95人 就業場所:42人 うち女性:36人 うちパート:12人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上
あり 一律 65歳
あり
あり 法人内での事業所異動の可能性 あり
あり
介護員(契約職員)/ひだまりの舎デイサービスセンター
デイサービス利用者の日常生活の介護 食事・排泄・移動・更衣等の介助 レクリエーションや機能訓練の為の体操など 送迎(軽自動車/AT車) 日報報告 その他、附随する業務 *就業時間等の相談可能です
正社員以外
143,000円〜185,900円 138,000円〜180,900円 介護職員特別手当 5,000円〜5,000円 【扶養手当】配偶者:13,000円 子(2人まで):各6,000円 【住宅手当】20,000円(上限)
年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 ・業務内容によっては半日勤務となる場合もあります
60分
介護員(契約職員)/ひだまりの舎デイサービスセンター
あり 2時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 13,700円
必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒853-0011 長崎県五島市下大津町550-4
老人福祉施設、障害者施設、保育園
企業全体:230人 就業場所:37人 うち女性:29人 うちパート:11人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 2年以上
なし
なし
なし
あり
介護員(正社員)/サービス付き高齢者向け住宅ひだまりの舎
【サービス付き高齢者住宅入居者の日常生活介護業務】 食事の配膳下膳 入居者の要望による居室の清掃、洗濯 必要に応じて食事の介助、排泄介助、通院付き添い 日報報告 その他、附随す業務 *調理業務はありません
正社員
165,000円〜205,000円 145,000円〜185,000円 介護職員特別手当 5,000円〜5,000円 職務手当 15,000円〜15,000円 【扶養手当】配偶者:13,000円 子(2人まで):各6,000円 【住宅手当】20,000円(上限) 【夜勤手当】4,000円/1回
年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時00分 9時30分〜18時30分 15時15分〜8時45分 *就業時間(3):休憩90分/月5回程度の勤務
60分
介護員(正社員)/サービス付き高齢者向け住宅ひだまりの舎
あり 2時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 13,700円
介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護福祉士 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
〜64歳
不問
事業者情報
〒853-0011 長崎県五島市下大津町550-4
老人福祉施設、障害者施設、保育園
企業全体:230人 就業場所:37人 うち女性:29人 うちパート:11人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上
あり 一律 65歳
あり 上限 70歳まで
あり 五島市内
あり