安来市のハローワーク介護求人
訪問介護[登録者/太陽ヘルパーステーション]
「太陽ヘルパーステーション」勤務 ●週1日でもOK! 自宅から利用者宅へ直行直帰できます!! ●訪問介護員として、利用者様の家事援助等をお願いします。 (介護保険で要支援・要介護認定の方のお宅へ訪問し、入浴・食事 ・排せつ等の生活全般の援助を行います。) ●訪問エリアは主に広瀬町内 <参考> 訪問介護事業は年中無休(営業時間7:30~20:45)
パート労働者
950円〜950円 950円〜950円 - ●処遇改善手当 年60,000~80,000円
年2回 あり 30,000円〜60,000円(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分の時間の間の3時間以上 ●本人の状況に合わせ、就労時間については相談に応じます。 ●休憩は就業時間による。
0分
訪問介護[登録者/太陽ヘルパーステーション]
なし なし
その他
実費支給(上限なし)
介護職員初任者研修修了者 必須 ホームヘルパー2級 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)
不問
不問
事業者情報
〒692-0412 島根県安来市広瀬町下山佐330-3
【社会福祉事業)第一福祉事業・第二福祉事業)】
企業全体:155人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人
労災保険,健康保険 未加入 なし
あり 一律 70歳
なし
なし
あり
訪問介護【伯太支所 訪問介護事業所】
【伯太支所 訪問介護事業所】配属 ●安来市内の利用者宅へ訪問のうえ、必要な介護業務を行う ●訪問は担当制。 ●就業時間等により1日複数件訪問する場合もあります。 ●訪問先への外出用務は自家用車(私用車)を使用していただく為 車の持込みができる方を希望します。 【休日について】 訪問介護事業自体は土日祝も稼働しています。 パート職員の場合、休日曜日は希望を伺います。 例えば土日祝休みも相談応じます!(シフトは相談のうえ決定)
パート労働者
1,000円〜1,000円 1,000円〜1,000円 - ●移動手当あり (居住地を起点とし、訪問先により手当対象となる場合 があります)
交替制(シフト制) 8時30分〜17時15分の時間の間の4時間程度 ●相談のうえ ●休憩は就業時間による
0分
訪問介護【伯太支所 訪問介護事業所】
なし なし
その他
なし
ホームヘルパー2級 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護福祉士 必須 いずれかの資格を所持で可
必須 ●介護業務経験
不問
事業者情報
〒692-0014 島根県安来市飯島町1240-13
社会福祉事業
企業全体:97人 就業場所:58人 うち女性:47人 うちパート:37人
雇用保険,労災保険 未加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
なし
あり
保育士[城谷こども園]☆☆土日祝休み☆☆
「城谷こども園(定員120名)」勤務 ●保育士として子どもたちの生活全般のお世話をしながら、 心身の発達を促し、社会性を養う為の援助を行う。 ●遊び・食事・睡眠・排せつ・清潔・衣類の脱着・レクリエーショ ンなど、基本的な生活習慣を身につけさせる。
正社員以外
148,000円〜148,000円 148,000円〜148,000円 - ※給与・その他手当については、法人給与規定による。 <a基本給:参考> 925×8h×20=148,000 (実際の勤務状況により変動有)
8時30分〜17時30分
60分
保育士[城谷こども園]☆☆土日祝休み☆☆
なし なし
土曜日,日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 11,900円
保育士 必須
不問
不問
事業者情報
〒692-0011 島根県安来市安来町970-1
児童養護施設、保育所、デイサービス、障がい福祉サービス事業所 、介護サービス事業所、軽費老人ホーム、特別養護老人ホーム、サ ービス付き高齢者向住宅の設置経営。
企業全体:351人 就業場所:29人 うち女性:28人 うちパート:3人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし
あり 一律 60歳
あり 上限 65歳まで
あり ●法人内
あり
保育士【子ども未来課/こども園赤屋】★急募!★
★急募!★【会計年度任用職員/子ども未来課配属/フルタイム】 *令和3年4月1日~任用 *安来市立認定こども園赤屋 勤務 *教育・保育業務を担当 *その他、付随する業務 ★応募希望者は最寄りのハローワークにて紹介状を交付します。 ★安来市会計年度任用職員申込書はハローワーク窓口にて手交。 ★地方公務員になれない方応募不可(地公法第16条規定による)
正社員以外
146,100円〜182,200円 146,100円〜182,200円 -
年2回 あり 計 1.69ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制) 7時00分〜19時00分の時間の間の7時間以上 *1日7時間45分勤務 *シフトは相談のうえ
60分
保育士【子ども未来課/こども園赤屋】★急募!★
あり 1時間 なし
日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 22,400円
保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 *保育士免許・幼稚園免許両方(いずれか一方の場合応相談)
不問
不問
事業者情報
〒692-8686 島根県安来市安来町878-2
【市町村機関】
企業全体:961人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
なし
なし
なし
なし
保育士(パート)5月1日より採用予定 ★急募!★
*令和3年5月1日~採用予定 *土曜保育と平日遅番の保育業務を担当 *当保育園の園児定数は38人です(全体) [土曜]7:30~16:30又は9:30~18:00の交替制 [平日]16:30~18:30(~19:00となる場合あり) ◎土曜日は必ず出勤日とし、平日を組み合わせ週3日勤務。 ◎平日出勤の曜日は固定とします。曜日は相談のうえ決定。
パート労働者
900円〜1,140円 900円〜1,140円 -
年2回 あり 0円〜(前年度実績)
交替制(シフト制) 7時30分〜16時30分 9時30分〜18時30分 16時30分〜18時30分 *土曜は(1)又は(2)の交替制 *平日は(3)(休憩なし)
60分
保育士(パート)5月1日より採用予定 ★急募!★
なし なし
日曜日,祝日,その他
なし
保育士 必須
不問
不問
事業者情報
〒692-0024 島根県安来市島田町須崎1203-1
【児童福祉事業】 保育園 0才児(産休明け)~年長児クラスの保育
企業全体:17人 就業場所:17人 うち女性:14人 うちパート:8人
労災保険 未加入 なし
なし
なし
なし
なし
保育士
*園児への保育業務 *当保育園の園児定数は38人です(全体) 【就業時間について】 初めは(1)9時~18時勤務にて業務を覚えていただきます。 およそ1ヵ月後より、早番・遅番含むローテーション勤務となりま す。土曜日保育の当番も月1~2回程度あります。 シフトは相談に応じます。
正社員以外
146,880円〜186,048円 146,880円〜186,048円 - 〈a基本給:参考〉 900~1,140×8×20.4=146,880~ 186,048(実際の勤務状況により変動あり)
年2回 あり 0円〜(前年度実績)
9時00分〜18時00分 7時30分〜16時30分 8時00分〜17時00分 (4)8時30分~17時30分 (5)9時30分~18時00分 *(1)~(5)の交替制。シフトは相談のうえ。
60分
保育士
なし なし
土曜日,日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 4,000円
保育士 必須
不問
不問
事業者情報
〒692-0024 島根県安来市島田町須崎1203-1
【児童福祉事業】 保育園 0才児(産休明け)~年長児クラスの保育
企業全体:17人 就業場所:17人 うち女性:14人 うちパート:8人
雇用保険,労災保険 未加入 なし
あり 一律 65歳
なし
なし
なし
栄養士/安来市広瀬町広瀬
病院内厨房 発注、検収、調理補助等の栄養士業務 <食数>朝100食、昼120食、夕100食
正社員以外
165,600円〜231,840円 165,600円〜231,840円 - 月額=時給×8H×20.7日で算出
6時30分〜15時30分 8時45分〜17時45分
60分
栄養士/安来市広瀬町広瀬
あり 10時間 あり 突発的な事故やクレーム対応
その他
実費支給(上限なし)
栄養士 必須 管理栄養士 必須 いずれかの資格を所持で可
不問
不問
事業者情報
〒182-0021 東京都調布市調布ケ丘3丁目6番地3
病院入院患者を対象とした給食および病院内職員食堂の受託運営。 保育園・幼稚園および特別養護老人ホーム・有料老人ホーム・介護 老人保健施設などの給食の受託運営。
企業全体:6,889人 就業場所:16人 うち女性:14人 うちパート:6人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし
なし
なし
あり 通勤圏内
あり
看護師【小児科外来】
小児科外来での看護業務 ※経験内容により、小児科外来看護業務以外にも そのほかの当院業務をお願いする場合があります。 〈参考:診療時間〉 月火水木金土…… 9:00~12:00 月火水金土………15:30~18:00 (木曜午後休診・土曜午後予約制予防接種のみ・日祝休診)
正社員
144,900円〜225,400円 144,900円〜225,400円 - ★基本給(時給)は、経験・年齢を加味して決定。 〈a基本給:参考〉 @¥900~1,400×7h×23日勤務の場合= 144,900~225,400円 (実際の勤務状況により変動あり)
年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜16時40分 10時30分〜18時40分 8時30分〜12時00分 ●(1)(2)の交替制。 ●(3)は木曜日。
60分
看護師【小児科外来】
あり 5時間 なし
日曜日,祝日,その他
実費支給(上限あり) 月額 13,500円
看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)
必須 小児科勤務
〜59歳
不問
事業者情報
〒692-0011 島根県安来市安来町789-1
産科・婦人科・小児科。 産科、婦人科、小児科の外来 産科入院・分娩も取り扱っております。
企業全体:21人 就業場所:21人 うち女性:19人 うちパート:4人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 3年以上
あり 一律 60歳
あり
なし
あり
看護師・准看護師・助産師
当院はWHO/ユニセフ認定「赤ちゃんにやさしい病院」として 母乳ケア、骨盤ケアを行っています。 診療科目…産科(入院、分娩あり)・婦人科・小児科 正看護師・准看護師・助産師いずれか募集。 ●3交替制の病棟勤務がメインとなります。 (産科・婦人科・小児科における外来勤務も適時あります) ●主に妊産婦の総合的なケア。
正社員
215,000円〜372,500円 170,000円〜320,000円 準夜勤務手当 15,000円〜17,500円 深夜勤務手当 30,000円〜35,000円 ●助産師手当 月10,000円 ●待機手当 1回1,000円 ●待機呼出手当 1回2,500円
年2回 あり 640,000円〜640,000円(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜16時40分 16時30分〜23時30分 23時30分〜8時30分 ●(1)~(3)の交替制 (1)は7時間10分、(2)は6時間、(3)は8時間 ●シフトは相談のうえ(平均月8日程度休み)
60分
看護師・准看護師・助産師
あり 5時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 13,500円
看護師 必須 准看護師 必須 助産師 必須 いずれかの資格を所持で可
必須 ●看護業務経験(産婦人科以外可)
〜59歳
不問
事業者情報
〒692-0011 島根県安来市安来町789-1
産科・婦人科・小児科。 産科、婦人科、小児科の外来 産科入院・分娩も取り扱っております。
企業全体:21人 就業場所:21人 うち女性:19人 うちパート:4人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 3年以上
あり 一律 60歳
あり
なし
あり
看護師[伯寿の郷]
「特別養護老人ホーム 伯寿の郷」勤務 ●施設利用者への看護業務全般 ●高齢者への介護支援、ご利用者の体調管理・薬の管理、 かかりつけ医との連携、日常生活の支援等。 ●夜間オンコール対応 (月10回程度、夜間オンコール待機当番あります) ★賃金は、経験年数等を加味のうえ決定します!! 経験内容により明示額以上の賃金も可能性あります。
正社員
176,000円〜190,500円 159,000円〜173,500円 処遇改善手当 12,000円〜12,000円 レンジ手当 5,000円〜5,000円 ●夜間待機手当 1回1,500円 ●看護師手当(正看護師)月8,000円
年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分
60分
看護師[伯寿の郷]
あり 3時間 なし
その他
実費支給(上限あり) 月額 22,500円
看護師 必須
あれば尚可 (看護業務経験あれば尚可)
必須 高校以上
事業者情報
〒692-0206 島根県安来市伯太町安田1705番地
特別養護老人ホーム:平成12年3月開設 (入所30床・短期入所20名・ユニット型20名)
企業全体:82人 就業場所:57人 うち女性:43人 うちパート:22人
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 3年以上
あり 一律 65歳
なし
なし
あり