- 施設名
-
デイサービスふるさと 上平間
- 職種名
- 介護職員・ヘルパー
- 住所
- 神奈川県川崎市中原区上平間1152-69
- 未経験歓迎
- 中高年歓迎
- 研修制度あり
- 資格取得支援制度あり
- 週2日からOK
- 夜勤なしOK
- 60歳以上応募OK
- 曜日相談OK
- 特定処遇改善加算あり
- 駅近(約10分以内)
- 無資格OK
- 短時間相談OK4時間~
- 短時間相談OK5時間~
- 短時間相談OK6時間~
募集内容
-
募集職種
介護職員・ヘルパー -
仕事内容
■認知症対応型通所介護における介護業務
・健康チェック
・レクリエーションなどの企画や実施
・お食事の提供及び介助
・ご入浴の介助
・排せつの介助
・体操などの運動
・ご利用者様の送迎業務 -
応募資格
介護に関する資格・経験不問
※介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上の方は優遇します
※送迎業務の為、普通免許あれば尚可
※安全運転講習も実施しております -
雇用形態詳細
パート
-
給与
- 昇給あり
時給 1,195円〜【時給】
☆無資格:1,195円
☆初任者研修/ヘルパー2級/実務者研修/ヘルパー1級:1,205円
☆介護福祉士:1,245円
☆社会福祉士:1,235円
☆社会福祉主事:1,215円
★送迎車両運転可能な方:40円増(特定処遇改善加算含む)
★認知症対応型サービス事業管理者研修修了:20円増※介護職員処遇改善加算を含む
例)
☆初任者研修:1,205円+運転可能:40円=時給:1,245円
☆介護福祉士:1,245円+運転可能:40円=時給:1,285円
☆社会福祉主事:1,215円+運転可能:40円=時給:1,255円 -
待遇・福利厚生
- 交通費支給
1.社会保険完備(加入保険は法定通り)
2.食事補助(一日350円)
3.制服貸与
4.定期研修(年6回認知症のドクターによる研修)
5.長谷工グループの従業員持株会に加入可
6.インフルエンザ予防接種補助
7.提携している整骨院が無料
8.交通費支給(規定あり)
9.キャリアアップ支援
10.資格取得支援
11.昇給有り(年1回)
12.保養所利用可能社会保険完備(加入保険は法定通り)
-
勤務時間
■シフト制
勤務時間:8時15分~17時15分
・週2日~
・一日4時間以上で応相談
・夜勤無し -
休日・休暇
- 年末年始休暇
・ご希望の曜日にお休み可能
・1時間単位で有給取得可能 -
定年年齢
あり(65歳) -
アクセス
神奈川県川崎市中原区上平間1152-69 -
法人概要
- 法人名
- 株式会社ふるさと
- 法人住所
- 神奈川県川崎市幸区大宮町15番1-501
-
スタッフの声
デイサービスふるさと 本牧 管理者 浜崎
ふるさとで勤務を始めてからは4年半ですが、介護の仕事そのものは専門学校を卒業してから9年目になります。Q.介護の仕事をはじめたきっかけ
これから高齢者の方が増えてきて、必要とされる仕事と考え、人の役に立ちたいと思い始めました。
Q.「ふるさと」をえらんだ理由
デイサービスに興味があり、仕事を探していたところ、「ふるさと」のWEBサイトを見つけました。いろいろなチャンスがあり、自分自身を試せる機会があると感じ、ふるさとに入社しました。今は管理者として毎日頑張っています。
Q.「ふるさと」のサービスの特徴
定員が12名と小規模なので、お一人おひとりと関われる時間が長いことや、認知症専門ということで他の施設で応対が難しい方でも安心していただけることです。Q.仕事で気を遣うこと
お客様に対する言葉遣いや、お客様に楽しんでいただくためにはどうしたらいいのかな、といったことを日々考えながら働いています。
Q.お仕事を探しているかたへ
いろいろな介護の仕事に興味があって、特養や病院などでも働いたのですが、最後に私はふるさとにたどり着きました。いい職場だと思います。 -
採用担当者の声
認知症を抱えているご家族は、今の状況がいつ終わるのか分からない。そんな悩みを抱えています。我々の仕事は、そのご家族にいかに安心して頂けるかが大事です。もちろん、まずはお客様の幸せがあってのこと。ただ、我々は、お客様は当然のこと、ご家族、そして一緒に働く仲間の幸せのために仕事をしています。
そのために、技術や知識はもちろんのこと、周囲に対する思いやりをどれだけ持てるかは非常に重要です。周囲の幸せを、自分の糧に出来る人、モチベーションの源となる人は活躍できる環境であふれていますよ。
-
メッセージ
「デイサービスふるさと」が運営をスタートして10年以上が経ちます。
利用者様はもちろんスタッフ全員が一丸となって、サービスの質にこだわり抜いたからこそ
ここまで長く成長し続けることができました。“ふるさと”のスタッフは「お客様に接するように、スタッフ全員が関わる全ての人に思いやりを持って接すること」
を徹底しています。結果、当社の明るく風通しのよい社風に繋がっているのだと思います。
入社後は、先輩OJTの指導や2カ月に一度の研修会、仕事に関連した研修であれば受講料を一部負担するキャリアアップ支援制度など
成長を支援する制度が充実しています。まずはあなたの介護に対する気持ちを聞かせてください。
○ご応募いただいた方には詳しい資料を郵送にてお送りしております○
応募後の流れ
[1]応募フォームよりご応募ください
↓
[2]採用担当よりお電話にて、状況やご希望のヒアリングを致します
↓
[3]採用担当より面接日程の調整などのご連絡を差し上げます
↓
[4]面接実施
↓
[5]採用決定のご連絡
※応募から内定までは平均1週間~3週間ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
- 求人広告番号
- 111740