なかよし工房
【管理者候補】生活支援員/小規模多機能事業所(就労継続支援B型・生活介護)/フルタイム ★☆女性スタッフ活躍中☆★将来的に管理者を担ってもらえる方を募集しています♪求人情報
募集職種
その他
応募資格
【すべて必須】
・専修学校卒以上
・PCを使用し文書作成(報告書、議事録など)、写真の取り込み作製が可能な方
【あれば尚可】
・社会福祉士
・サービス管理責任者
・普通自動車運転免許(AT限定可)
☆★障害、介護の実務経験者歓迎★☆
雇用形態詳細
パート【試用期間3ヶ月・労働条件変動あり】
※雇用期間の定めあり(~2021年3月31日/原則更新)
給与
- 昇給あり
時給 900円〜1,200円
【別途支給】
・資格手当(国家資格):500円/日
・処遇改善手当:10,000円~12,000円/月
※試用期間中は、資格手当・処遇改善手当の支給はございません。
※賃金については経験、能力などを考慮いたします。
●昇給あり:1ヶ月あたり0円〜7,000円 ※2019年度実績
待遇・福利厚生
- 交通費支給
■交通費実費支給(上限1,200円/日)
■マイカー通勤不可
■正社員登用あり
■社会保険あり(勤務時間・日数により法定どおり加入)
勤務時間
9:00~17:00(休憩60分)
※日~木の週5日勤務
残業あり(月5時間)
休日・休暇
- 年末年始休暇
- 週休二日
- 年間休日110日以上
>>年間休日114日<<
◎完全週休二日制(金・土休み)
◎年次有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)
◎年末年始休暇(10日間)
仕事内容
◆通所の小規模多機能事業所における支援全般および施設運営◆
管理者候補として、一連の現場の仕事と、施設運営に関わっていただきます。
まずは、支援全般を担っていただきます。
◎創作活動(刺しゅう、さおり織)のサポート
◎支援経過記録の作成
◎イベント準備
◎外出(買物、昼食)の引率 等
★就労継続支援B型・生活介護
★定員20名
定年年齢
あり(65歳)
アクセス
〒659-0021
兵庫県芦屋市春日町3番2号
阪神「打出駅」から徒歩約3分
PR
採用担当者の声
なかよし工房では、一人ひとりが独自の作品制作・製品作りに取り組んでいます。
誰でも目が輝く瞬間があります、心が動く瞬間があります。
それが見つかるまでには長い時間、何年もかかる人もいればすぐに見つかる人もいます。
それが何か、どんな時か・・私たちはその瞬間を見逃さず、見つけ、育んでいければ、と考えています。
利用者を含め、女性が中心の職場です。
法人概要
法人名
社会福祉法人芦屋なかよし福祉会
法人住所
兵庫県芦屋市春日町3番2号
応募後の流れ
カイゴジョブの応募ボタンからご応募ください。
【STEP1】採用担当者よりご連絡し、書類選考後、面接日を決定いたします。
【STEP2】面接実施
【STEP3】面接後、10日以内に合否のご連絡をいたします。
求人広告番号
150925