- 施設名
- 医心館 金沢文庫
- 職種名
- サービス提供責任者
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2丁目3-7
【医心館・金沢文庫】サービス提供責任者/正社員/残業少/賞与アリ/車通勤OK
- 中高年歓迎
- 賞与あり
- 研修制度あり
- 夜勤なしOK
- 月給23万円以上
- 月給25万円以上
- 月給27万円以上
- 月給30万円以上
- WEB面接OK
- 年収400万円以上
この求人のポイント
株式会社アンビスは「志とビジョンある医療・介護で社会を元気に幸せに」を理念とし、創業以来、医療依存度の高い利用者様へ質の高い療養生活の場を提供するため様々な事業展開に挑戦してきました。
【専門的な医療・介護にも対応できる「医心館」】
当社が展開する「医心館」ブランドは、末期がんの方や障害のある方、終末期医療などを必要とされる方が在宅でケアを受けられる療養施設でありホスピスでもあります。館内には24時間看護師が常駐しており、密に情報共有をし合ってケアを行い安心してご利用者に過ごしていただける環境を整備しています。また、終末期ケア、お看取りについての知識、呼吸器や気管切開の方などのケアなど、技術をさらに高められる点も魅力の一つです。
【ワークライフバランスの充実】
ライフスタイルが変わっても長く働き続けられるよう、当社ではワークライフバランスの両立を推進しています。平均残業時間は月5~7時間、年間休日115日で休日出勤もほとんど無くプライベートの時間を大切にできる職場環境です。
【安定収入が目指せる】
当社では介護職員評価制度を導入しており、職員一人ひとりの実績や経験を給与として反映させる体制を取っています。さらに、特定処遇改善加算と連動しており、経験や実績を積んだ職員の中には年収500万円以上の方も在籍しています。
募集内容
-
募集職種
サービス提供責任者 -
仕事内容
医療・看護・介護を提供する暮らしの場「医心館」。
サービス提供責任者は、ケア計画を整え、介護士チームをマネジメントします。
医療依存度の高い方が心地よく暮らせるよう、一緒にケアを実践してくださる方からのご応募をお待ちしています!☆仕事内容
・ケアマネジャーの作成したケアプランに基づいた訪問介護計画書の作成
・介護職員のマネジメント
・入居者様やご家族、関連する担当者との連絡調整業務
・担当者会議への出席、他職種との連携
・サービス提供実績の管理
・入居者様の身体介護、生活援助業務(事務業務だけでなく介護業務もあり)☆医心館で働くやりがい
医心館は、がん終末期、神経難病といった医療依存度が高い方を専門的にお引き受けする施設です。
入居者様が安心・安全に、心地よく最期まで暮らせるよう介護士と看護師が連携し、きめ細かなケアを提供しています。入居者様の中には、人工呼吸器を使用していたり終末期の方も数多くいらっしゃいます。
医心館のサービス提供責任者は、ケアマネジャーが作成するケアプランに基づいて、
医療依存度の高い方にどう対応すれば心地よい暮らしを送っていただけるかを考え、訪問介護計画書を作成します。サービス提供責任者は、疾患や必要な医療ケアを踏まえた計画を作成するうち、医療ケアの知識を深く学ぶことができます。
また、介護士だけでなく看護師、在宅医、薬剤師などと連携しやすいのもメリットです。
日々、看護師と接する機会は多いですし、自身の働き方を工夫して在宅医の定期往診に同行すれば、医療的ケアについてより深く情報を得ることができます。☆介護士チームの形成を通してマネジメント力をアップできる
介護チームのまとめ役として、訪問介護ステーションではなかなかできないチーム作りや業務改善といった役割を担う医心館のサービス提供責任者。
営業は担いませんので、ご自身のキャリアアップに専念できます。
※医心館では評価制度がしっかりしているので、頑張りに応じた給与アップも可能です。
もちろん、業務を通して入居者様から感謝されたり笑顔を向けられ、やりがいを持って働いているサ責が数多く在籍しています!☆年収500万円以上も可能、介護職員の評価制度「ICAL(あいかる)」実施中!
介護職員の評価制度として「ICAL(あいかる)」を導入しています。
医心館の介護職員に求める介護能力をレベル別に設定し、その評価を行うものです。
皆さんの頑張りを給与として反映させる制度で、上位レベル者は年収500万円以上も可能です(職種・エリアによります)。あいかるは介護職として自分ができていることは何か、足りないことは何かを確かめる指標にもなります。
待遇面の向上だけでなく、制度を活用してスキルアップを図ることもできます。 -
応募資格
【必須】
■介護福祉士または実務者研修(ヘルパー1級)
■特養、老健、病院などの実務経験1年以上
■身体介護のご経験
■PC基本操作できる方
■59歳以下の方(定年60歳のため)※サ責ご経験ある方尚可
【求める人物像】
・自分の親をこの人なら安心して任せたいと思えるような人
・患者に限らず同僚を思いやる温かい心をもった人
・誠実かつ真面目に職務をこなす人 -
雇用形態詳細
正社員
-
給与
- 固定残業代 53,800円(30.0時間)
- 賞与あり
月給 356,800円※固定残業代:53,800円(30時間分)含む、30時間超過分は別途支給
-
待遇・福利厚生
- 退職金あり
- 交通費支給
無料駐車場完備
交通費:上限3万円(バス通勤可)
車通勤の方にはガソリン代を支給
給与日:毎月15日支払い
賞与:7月・12月支給(前年度実績3.5ヶ月)
制服:無料貸与(上3枚、下3枚)
産休・育休制度(規定あり)
退職金制度(規定あり)
社会保険(健康保険、厚生年金)
各種保険(雇用保険、労災保険)
各種手当(固定残業代30h分、資格手当等)社会保険(健康保険、厚生年金) 各種保険(雇用保険、労災保険)
-
勤務時間
1)早番:7:00~16:00
2)日勤:8:30~17:30
3)遅番:11:00~20:00 -
休日・休暇
- 年間休日110日以上
- 夏季休暇
- 冬季休暇
- 慶弔休暇
月9日(10日の月もあり)
年間休日:115日(夏季冬季休暇含む)
有給休暇:4月or10月付与(最短入社2日目で付与されます)
慶弔休暇 -
定年年齢
あり(60歳) -
アクセス
神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2丁目3-7京浜急行本線 金沢文庫駅 徒歩5分
-
法人概要
- 法人名
- 株式会社アンビス
- 法人住所
- 東京都中央区八重洲2丁目7番2号
-
採用担当者の声
面接というと緊張しますが、カジュアルな面談をイメージしてください。
あなたの思いや希望や経歴などをお聞かせください。医心館についても詳しくお伝えします。
キャリアコンサルタントや看護師、介護経験のあるスタッフが面接・採用の担当をしますので
安心してお話しできる環境をご用意しております。 -
メッセージ
全国各地で高いニーズを受け、株式会社アンビスは医心館事業を急成長させています。
年間10施設程度をオープンしています。
創業者の柴原慶一は医師であり、病棟から医師をアウトソーシングした“在宅型の病床”として医心館を設立しました。
首都圏だけでなく医療過疎地にも積極的に開設し、在宅医療の掘り起こしにも努めているため地域医療の関係者から高い評価を得ています。
☆一緒に働いてくださる方をお待ちしています
医心館のサービス提供責任者は、医療や介護を必要とする入居者様の「こうしたい」という希望をどのように叶えるか、介護チームの実践計画を整える役割を担います。
看護師と介護士が連携することで、人工呼吸器を使用している方も入浴が可能になります。
様々な創意工夫の中で、ご本人の好きなお菓子や少量のお酒を召し上がっていただくこともあります。今までに習得した介護の知識や技術を生かしながら、医療的ケアに関する知識を新たに獲得したい方、
より良いケアを実践したいという熱い思いのある方、ぜひご応募ください!
応募後の流れ
[1] カイゴジョブの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施※簡単操作のWEB面接を実施中!
↓
[4] 採用決定のご連絡
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
※応募書類は返却出来かねますのでご了承下さい。
<選考方法>
スマホやPCを使った簡単操作のWEB面接実施中(1回のみ)
※筆記試験等はございません。
- 求人広告番号
- 182512