
北但広域療育センター 児童発達支援センター「すまいる」(豊岡市)の機能訓練指導員・リハビリ職(契約社員)の求人・採用情報
- 職種名
- 機能訓練指導員・リハビリ職
- 住所
- 兵庫県豊岡市戸牧1029-11
- 賞与あり
- 夜勤なしOK
- 育児休暇あり
- 定年なし
- 施設見学OK
- 土日祝定休
この求人のポイント
* 非常勤職員にも退職金制度あり!当事業所でお勤め頂いた感謝を形にしてお返ししています
* 非常勤職員の育児休暇取得を推進!ライフステージが変わっても安心して働ける環境です
* 1か月あたりの残業は5時間以内。長時間労働をさせない環境づくりに力を入れています!
* 面接前に施設見学も可能!当事業所の"雰囲気の良さ"をぜひ見ていってくださいね◎
* 職員の健康を守るため、インフルエンザ予防接種補助を行っています◎
募集内容
-
募集職種
機能訓練指導員・リハビリ職 -
仕事内容
◆放課後等デイサービス・児童発達支援における作業療法士業務全般◆
・支援計画に沿って、グループや個別にて言語療法の実施 -
応募資格
【すべて必須】
・言語聴覚士
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・専修学校卒業以上、または大学や専門学校等にて言語聴覚学を専攻した方
・パソコン(エクセル、ワード)の基本操作が可能な方【あれば尚可】
・病院や障がい児施設等での勤務経験がある方 -
雇用形態詳細
臨時職員【試用期間2ヶ月/労働条件変動なし】
雇用期間の定めあり(1年毎の原則更新:更新日3月31日) -
給与
- 賞与あり
- 昇給あり
日給 10,400円【別途支給】
・職務手当:15,000円/月
・処遇改善手当:16,300円/月
・処遇改善支援手当:4,820円/月☆昇給あり(1時間あたり0.00%~1.00%)※2022年度実績
☆賞与あり(年3回~250,000円)※2022年度実績、6月、12月、3月に支給 -
待遇・福利厚生
- 退職金あり
- 交通費支給
■交通費実費支給(上限40,000円/月)※規定あり、片道2km以上の方のみ
■マイカー通勤可能(駐車場あり)
■自転車・バイク通勤OK
■受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
■施設見学OK
■正社員登用あり
■インフルエンザ予防接種補助あり
■退職金共済制度あり
■退職金制度あり(勤続年数1年以上)■社会保険完備
-
勤務時間
【1】9時00分~18時00分 ※月、火、木、金曜日
【2】9時30分~18時30分 ※水曜日※1年単位の変形労働時間制
※休憩60分
※残業あり:5時間以内/月 -
休日・休暇
- 週休二日
- 年間休日110日以上
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
◎完全週休二日制(土日、祝日休み)
◎年間休日124日
◎夏季休暇(2日間)
◎年末年始休暇(12/29~1/3)
◎年次有給休暇(入社6ヶ月経過後10日付与)
◎育児休業取得実績あり
◎介護休業取得実績あり
◎看護休業取得実績あり -
定年年齢
なし -
サービス区分/サービス種別
介護/放課後等デイサービス・障害児支援 -
アクセス
〒668-0065
兵庫県豊岡市戸牧1029-11 -
法人概要
- 法人名
- 社会福祉法人神戸聖隷福祉事業団
- 法人住所
- 兵庫県神戸市須磨区友が丘1丁目1
応募後の流れ
カイゴジョブの応募フォームよりご応募ください。
【選考方法】
面接(予定2回),書類選考
- 求人広告番号
- 345506
- 最終更新日
- 2023/01/12