ネクサスコート真駒内(札幌市南区)の介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)の求人・採用情報
- 職種名
- 介護職員・ヘルパー
- 住所
- 北海道札幌市南区真駒内南町1丁目7-10
- 中高年歓迎
- 研修制度あり
- 夜勤なしOK
- 曜日相談OK
- 週3日からOK
この求人のポイント
株式会社ネクサスケアは「お客様が毎日を心から楽しく豊かに過ごしていただけるサービスづくり」「お客様が誇りに思える居住空間づくり」「お客様がいつまでも快適なシニアライフを過ごすことができる住まいづくり」を実現するべく、関東・札幌・仙台にて有料老人ホームを運営しています。人々に癒しと笑顔のある暮らしを提供し、心豊かな社会づくりに貢献することが最大の使命だと考え、日々業務に邁進しています。
【充実した研修制度】
「入社研修」はもちろん、現場での事例を参考にサービス内容を確認する「カンファレンス研修」など、職種や経験に合わせた様々な研修を用意しています。外部セミナーなどの参加費用も積極的に負担し、スタッフの質のスキルアップを応援しています。
【働きやすい職場環境】
幅広い年代のスタッフの知識・経験・個性を活かし、チームワークを大切に働ける職場です。イベントや部活動も開催され、仲間同士のコミュニケーション作り・情報共有に力を入れています。
【豊富なキャリアアップの道を用意】
入社後のキャリアアップを充実させています。各施設の施設長は全てスタッフからの抜擢であり、無資格・未経験からの入社でも、頑張り次第ではサブリーダーまたは、リーダーになるチャンスもあります。資格取得することで、職種変更への道も開かれます。
【どんな仕事をするの?】
提供するサービスに応じて「介護付き有料老人ホーム」「住宅型有料老人ホーム」「健康型有料老人ホーム」に分類されます。住宅型有料老人ホームでは、主に食事や家事などの生活支援サービスやレクリエーションを提供しています。介護付き有料老人ホームでは、身体介護の提供も行っています。
募集内容
-
募集職種
介護職員・ヘルパー -
仕事内容
ご入居者様(高齢の要介護者)が快適に生活できるよう、さまざまな支援をおこないます。
入浴・食事・排泄・通院・レクリエーション・各種記録等の日常介護。
排泄が困難な方や、衣類の着脱に介助が必要な方など、
ご入居者様の日常をケア・支援するのが役割です。
新型コロナウィルス感染予防対策業務有。(消毒、検温、換気等)介護職・介護福祉士を通して身につくこと。
学校の教員として働かれていたご入居者様のことを、先生と呼ぶ。
ピアニストだったご入居者様は、実際にピアノを弾いていただく。
ご入居者様がどのような人生を送ってきたかを振り返り、尊重する。
それが当社の介護スタッフとご入居者様との接し方です。
まずご入居者様の人生を振り返ることから始めてみてください。10代~60代までの様々な介護スタッフが活躍中のチームワーク抜群の職場です。
施設の協力医の指示に基づいて必要な処置を行い、各人の服薬を管理することはもちろん、
定期健康診断の手配や、同じ施設で働く介護職員と連携することも大切な仕事となります。
入居者様から体調について話を聞き、毎日の生活から健康状態をしっかりと把握し、
変化があったときに、適切な対応を他スタッフと連携しながら行って下さい。介護付き有料老人ホーム「ネクサスコート」の特長。
入居する要介護者2.5人に対して、1人以上の介護職員の配置を実施し、手厚いフォロー。
それだけではなく、看護師が24時間常駐しているのも「ネクサスコート」の特長です。
利用者の状態に異変が見られたら、すぐに看護師が対応し、
契約医師と連絡を取って受診・入院等の手続きをしてくれますので、介護職員としても安心の体制です。介護付き有料老人ホーム「ネクサスコート」のロゴマークに込められた想いと目指すもの。
社名のネクサスの意味は「絆」「結びつき」。
そして、「愛情の絆」という花言葉をもつ朝顔の花をデザインに組み入れ、私たちが大切にしている想いをロゴに込めています。
当社はそうした愛情の絆を大切に、介護付有料老人ホーム「ネクサスコート」のご提供を通して、
シニアライフのための「豊かで快適な暮らしの創造」の実現を目指します。 -
応募資格
【応募資格】
介護福祉士【経験】
不問
高齢者介護経験あれば尚可 -
雇用形態詳細
パート・アルバイト
雇用期間の定めあり(毎年3月1日を起点とし、1年毎に原則更新)
試用期間あり(3ヶ月) :労働条件変更無 -
給与
- 昇給あり
時給 1,145円〜★入社特典3万円支給★
※週3日以上勤務可能な方のみ
※紹介会社経由採用の方は、支給対象外となります。
※支給に際して当社規定がございます。[時給]
1,145円
※下記手当含む時給となります
・処遇改善:110円
・ベースアップ加算(高齢)35円
※ベースアップ加算(高齢)は令和5年6月までの支給
(例:月120時間勤務×35円=支給額4,200円/月)[その他手当]
寒冷地手当 :2,000円/月
※社会保険加入者に限り支給(期間:12月~3月)■早朝(7:00~9:00)、夕刻(18:00~20:00)手当:100円
[給与改定]
あり(年1回) -
待遇・福利厚生
- 交通費支給
[福利厚生]
交通費全額支給
マイカー通勤(応相談)
ユニフォーム・靴 貸与あり
社会保険(雇用・労災・健康・厚生完備)
給与改定あり(年1回)
資格取得のための貸付金制度あり
資格取得へのお祝い金制度あり社会保険(雇用・労災・健康・厚生完備)
-
勤務時間
[夜勤なし/3交替制]
早番 7:00~16:00(休憩60分)
日勤 9:00~18:00(休憩60分)
遅番 11:00~20:00(休憩60分)※週3日以上勤務より対応
※早番や遅番に入れる方歓迎
※勤務日時、応相談!! -
休日・休暇
シフトによる
年次有給休暇(法定通り) -
サービス区分/サービス種別
介護/有料老人ホーム -
アクセス
北海道札幌市南区真駒内南町1丁目7-10 -
法人概要
- 法人名
- 株式会社ネクサスケア
- 法人住所
- 神奈川県横浜市西区西平沼町4番1号ヨコハマタワーリングスクエアEAST
-
スタッフの声
Q:就職活動でネクサスコートに決めた理由は?
特別養護老人ホームやグループホームの法人も検討したのですが、一番ヒトとしての相性が良さそうだなと感じたのがネクサスコートでした。
介護の業務、特に最初は不安なところが多いのですが、不安なところがあったらリーダーがしっかり教えてくれるのがネクサスの特徴だと思います。
わからないことは気軽に聞ける雰囲気があり、先輩が実技を見せた後に、自分に実践させてくれる文化です。Q:ネクサスコートはどんな会社ですか?
「ご入居者様がいきいきしている会社」だなと思います。
介護度が高くない方は、自発的に仲良くなられてお話も盛り上がったりしています。
横にいる自分たちが元気を頂けるくらいです。
自分自身の老後も、こうした感じになるといいなと思っています。
職員側も、明るい方が多いなと思っています。
介護の仕事、疲れる仕事でもありますから、顔に出がちですが、「サービス提供するときには、疲れを顔に出さないでいこう」と声を掛け合い励ましあったりしています。Q:就業している中で魅力的に感じている部分はどこですか?
研修が充実していると思います。
施設内での技術研修や、本社でのステップアップ研修など、希望者は自由に参加出来るのでとてもありがたいです。
やっぱり介護福祉士資格試験などで勉強した内容だけでは、現場仕事はカバー出来ないこともあるので、現場に即した研修があるのは良いと思います。
あとは、働く側としては、福利厚生もなかなか魅力的ですね。
例えば、お休みの取りやすさ。
お正月に実家に帰っている職員もいましたし、実は自分自身も、お正月にお休みをもらい家族、友人らと過ごす予定です。
介護業界では、ちゃんと休みを取れるところも少ないと思うので、ありがたいです。
介護職としての技術・経験もしっかり身につきつつ、働きやすさの土台もある会社なので、介護の職場を探している方には、おススメできる会社だと思います。 -
メッセージ
【私たちの理念】
平成18年に創業した株式会社ネクサスケアは、
有料老人ホーム・シニア住宅の企画・建設・運営、訪問介護事業などを担う会社として、
人々に癒しと笑顔のある暮らしを提供し、心豊かな社会づくりに貢献することが最大の使命だと考えています。
応募後の流れ
カイゴジョブの応募フォームよりご応募ください。
【選考方法】
面接(予定1回)
- 求人広告番号
- 371520
- 最終更新日
- 2023/06/08