あきる野翔裕館(あきる野市)の看護職員(正社員)の求人・採用情報
- 職種名
- 看護職員
- 住所
- 東京都あきる野市草花1481-1
- 未経験歓迎
- 車通勤可
- 自転車通勤可
- 賞与あり
- 研修制度あり
- 住宅・家賃手当あり
- 資格取得支援制度あり
- 夜勤なしOK
- ブランクありOK
- スピード返信
- 月給27万円以上あり
- 定年65歳以上
この求人のポイント
あきる野翔裕館は介護付有料老人ホームとデイサービスを運営しています。
外観は定期的に介護施設に見えないペンションのような施設で、
定期的にイベントなどを開催していて、趣味・特技を活かしたことから
一人ではできないことも「まずはやってみよう精神」でやりたいことができる環境です。
そのため、仕事での達成感や充実感が味わえます。
また少人数ケアのため、寄り添ったケアを行うこともできます。
ご利用者様の「やってみたい」「こんな風に過ごしたい」の希望に寄り添った施設でプロフェッショナルとして共に働く仲間を募集しています!
「家族主義」「現場主義」をモットーに、私たちと共に"感動介護"を実現してみませんか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
〈施設長からのメッセージ〉
当施設が目指すところは「活気あふれる施設」です。
介護保険の自立支援を目指す中で大事となるのは、生活に対する「意欲」だと思っています。
介護付有料老人ホームでは、イベントなどを大事に楽しみや生きがいを作り意欲的に生活していくこと、
デイサービスでは、子供じみた活動ではなく本気で楽しめる活動を行い、
ご利用者様が自ら来たくなるデイサービスを目指しております。
そのためには職員が一緒に楽しめる事、そして仕事にやりがいが持てることが大事だと思います。
あきる野翔裕館では職員の様々な趣味・特技(バーベキュー、音楽、園芸、おやつ作り、地域とのコミュニティ)などが
活かされご利用者様の活気となっております。
職員のやりがいとご利用者様の活気、WIN-WINの関係性を目指し、
一緒に仕事を楽しめる仲間を募集しております。
施設長
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
募集内容
-
募集職種
看護職員 -
仕事内容
デイサービスでの看護業務全般
・バイタルチェック
・日々の健康管理
・服薬管理 、薬の塗布
・往診医との連絡
・受診援助
・医療処置
・生活介護
その他、看護業務全般 -
応募資格
・未経験OK!
<いずれか必須>
・正看護師
・准看護師<歓迎>
・介護施設もしくは病院などでの看護経験者
・ブランクある方
・正看護師 -
雇用形態詳細
常勤(正社員)
雇用期間の定め:なし
試用期間:3ヶ月(同条件) -
給与
- 賞与あり
- 昇給あり
月給 270,000円〜<給与>
准看護師:月給270,000円~
正看護師:月給280,000円~<別途支給手当>
・住宅手当(上限30,000円/月※規定あり)
・通勤手当(上限30,000円/月)
・時間外手当
・年末年始特別手当■賞与(年2回※6月、12月)
■昇給(年1回※4月) -
待遇・福利厚生
- 退職金あり
- 交通費支給
<福利厚生>
・賞与(年2回※6月、12月)
・昇給(年1回※4月)
・住宅手当(上限30,000円/月※規定あり)
・通勤手当(上限30,000円/月)
・マイカー通勤可(駐車場あり)
・時間外手当
・年末年始特別手当
・退職金制度(勤続5年以上)
・定年制度(一律65歳)
・社会保険完備
・定期健康診断
・社内外研修制度(新任研修プログラム、キャリアパス、スキルアップ研修、eラーニング研修、理念浸透研修など一部抜粋)
・資格取得支援制度
・グループ内社員割引制度(美容クリニックなど)
・職員紹介制度(手当支給)
・表彰制度
・IT、IoTの導入
・GenkiGroup独自のケアマニュアル
・慶弔金支給
・制服貸与
・館内禁煙(喫煙所あり)・雇用保険 ・健康保険 ・厚生年金保険 ・労災保険
-
勤務時間
<シフト>
日勤/8:30~17:30※休憩/60分
※1ヶ月単位の変形労働時間制
※時間外:月10時間程度残業あり(月10時間)
-
休日・休暇
- 慶弔休暇
- リフレッシュ休暇
- 年間休日110日以上
・シフト制(月9日公休)
・年間休日113日(リフレッシュ休暇年5日含む)
・入社半年後の有給休暇付与
・結婚休暇
・出産休暇
・忌引休暇
・一時帰国休暇
・生理休暇
・産前産後休業(取得実績あり)
・育児・介護休業(取得実績あり) -
定年年齢
あり(65歳) -
サービス区分/サービス種別
介護/デイサービス・デイケア -
アクセス
〒197-0802
東京都あきる野市草花1481-1- 車通勤可
- 自転車通勤可
JR福生駅から徒歩25分
バスJR青梅線福生駅から下草花駅 9分 -
法人概要
- 法人名
- 株式会社サンガジャパン
- 法人住所
- 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-9ニッセイ大宮桜木町ビル8階
-
採用担当者の声
ご利用者への共感が好奇心を生み、介護の質を高める
ご利用者にとって良いことは何なのか?
相手への深い共感や理解はGenkiGroupが掲げる「共に生きる」の根幹です。共感力が高まれば相手にとって良いことは何なのか、そのためにどんな介護をすれば実現できるのか?その好奇心こそが次の介護につながります。
オムツ0や機械浴0の取り組み、様々な工夫はそうしたマインドから生まれました。
当社の理念に共感いただける方にはご活躍頂ける場が多数ございます。
ご応募お待ちしております! -
メッセージ
■感動介護は、私たちの心です。
幾多のつらい厳しい人生を乗り越えられたご高齢者の皆様に厳しい冬が終わり、
春に吹く爽やかな風が身も心も温かく幸せな気持ちにしてくれるように、
ご利用者の方に心から満足いただけるように、職員一同で介護サービスの質向上、尊厳を持ったケアの提供を目指しています。
私達の介護サービスは“家族主義”をモットーに、常に笑顔で心温かい“感動介護”を実践いたします。■介護の質を高めるために
感動介護の実践には、介護サービスの質向上をグループ全体で取り組んでいます。
介護における専門的知識はもちろん、尊厳を基本としたケア、移乗などの技術、介護における専門的知識や医療ケアなど、
介護福祉士としての知識・技術を高めるために外部、内部での研修を多く取り入れ、
介護職員の全体で質の高いサービスを提供しています。■職員も過ごしやすい環境を
ご利用者様が安心して過ごせる施設づくりは職員の働きやすさから。
安定法人だからこそ、福利厚生・待遇は充実!
お子様の出産などで退職になった方には再雇用制度、その他育児中の方には短時間勤務・フレックス勤務・始業時間の繰り上げ/繰り下げ制度を導入するなど、職員のワークライフバランスに考慮しながら長く続けられる環境の整備を行っています。
応募後の流れ
[1] カイゴジョブの応募フォームより応募
↓
[2] 採用担当より書類選考結果・面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接・施設見学実施(基本1回)
↓
[4] 採用決定の連絡をさせていただきます
↓
[5] ご入社
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
- 求人広告番号
- 387694
- 最終更新日
- 2023/05/26