この求人広告は現在掲載を休止しております
※本ページは2023年07月21日時点の情報です。
※給与、仕事内容など募集情報は現時点で異なる可能性があります。
みんなの高岡在宅クリニック
みんなの高岡在宅クリニック
みんなの高岡在宅クリニック
みんなの高岡在宅クリニック
医療
クリニック・診療所

みんなの高岡在宅クリニック(高岡市)の事務・受付・管理(正社員)の求人・採用情報

医療法人社団悠輝会
職種名
事務・受付・管理
住所
富山県高岡市本町2番1号3階
最終更新日
2024/08/19
月給 200,000 円〜 240,000
一般事務(在宅クリニック)/正社員 【みんなの高岡在宅クリニック】 
>>一般事務員さん募集!<<年間休日125日♪車通勤可能◎事務業務や営業活動など、幅広いジャンルのスキルを身に着けませんか?
  • 研修制度あり
  • 夜勤なしOK

アピールポイント

*上司・同僚もフラットに話し合える環境。必要に応じて相談・質問にも手厚く回答します。
*職場の男女比:女性比率が高い職場です。
*若手~中高年まで幅広い世代の職員が勤務◎お互いの経験や知識を伝え合い、協力して業務を行っています。
*資格取得のための研修が充実!働きながらどんどんスキルアップする職員が多数活躍中の職場です★

募集内容

  • 募集職種

    事務・受付・管理
  • 仕事内容

    ・書類作成/処理
    ・ファイリング
    ・備品管理/発注(薬剤発注含む)
    ・納品書管理
    ・クリニック施設管理
    ・イベント企画運営
    ・広報活動
    ・郵便物の発送・仕分け
    ・電話・メール応対
    ・来客応対
    ・事務長のサポート業務
     (人事労務法務周り、相談員業務等)

  • 応募資格

    【必須】
    ・基本的なPCスキル(word,excel等)
    【歓迎】
    ・普通自動車運転免許証をお持ちの方
    ・医療事務資格をお持ちの方

    【求める人物像】
    ・しっかり挨拶ができる方(最低限の接遇マナーは知っていていただきたいです)
    ・PC作業ができる方

  • 雇用形態詳細

    正社員(試用期間3か月/同条件)

  • 給与

    • 昇給あり
    月給 200,000円〜240,000円

    ■給与内訳
     基本給   :135,000円~175,000円
     生涯設計手当:55,000円
     調整手当  :10,000円
     ※残業代は別途支給
     ※給与は経験、スキル等を考慮し決定します
    ■年収:240万円〜288万円

  • 待遇・福利厚生

    • 交通費支給

    ・昇給あり(4月)
    ・通勤手当:実費支給(上限月3万円)
    ・車通勤可能(無料駐車場完備)
    ・定年制:65歳
    ・確定拠出型年金制度有り(生涯設計手当にて運用)
    ・受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)

  • 加入保険

    社会保険完備

  • 勤務時間

    9:00~18:00(休憩60分)
    ※平均残業時間 月10~15時間程度

  • 休日・休暇

    • 慶弔休暇
    • 年末年始休暇
    • 週休2日制
    • 年間休日110日以上

    ・完全週休2日制:土、日、祝日休み
    ・年末年始休暇:12/30,31,1/1,2,3
    ・年間休日数:125日(年末年始休暇含む)※2022年度実績
    ・有給休暇:法人内規定支給
    ・慶弔休暇:法人規程内支給
    ・産休・育休:法人内取得実績あり

  • 定年年齢

    あり(65歳)

事業所情報

  • 法人名
    医療法人社団悠輝会
    法人住所
    石川県野々市市郷2丁目220
    事業所名
    みんなの高岡在宅クリニック
    サービス区分
    医療
    サービス種別
    クリニック・診療所
  • 同じ施設の求人
  • アクセス

    〒933-0913
    富山県高岡市本町2番1号3階

  • スタッフの声

    Q悠輝会に合う人はどんな人だと思いますか?

    A.人と関わることが好きで、明るい方がいいと思います!在宅医療というと、急性期などと違う特殊な分野なだけに、自分に何ができるのか不安にもなると思います。しかし、療養の場が変わるだけで私たち医療従事者が成すべきことは変わりありません。自身が培ってきた知識・技術を生かすことが必ずできるはずです。このクリニックで、スタッフ一丸となって互いに協力しあって、一人でも多くの患者様が安心して在宅での療養ができるよう一緒にサポートしていきましょう!(看護師)

    A.訪問診療の領域では、病院で働いていた時よりもより多くの職種の方と連携する必要があると感じています。そのようなコミュニケーションをスムーズに行えることが重要なのではないでしょうか。訪問診療の領域は今後もますます需要が増えてくると思います。興味がある方はぜひまず見学に来てください。(医師)

  • 採用担当者の声

    ・在宅未経験者でも教育体制を整えています。
    ・少人数なので、和気あいあいとした雰囲気、コミュニケーションがとりやすい環境です。
    ・事務業務だけでなく、営業活動など幅広いジャンルのスキルを身に着けることができます。

  • メッセージ

    <悠輝会について>
    医療法人社団 悠輝会は石川県と富山県にクリニックを展開している在宅医療専門の医療法人です。
    私たち悠輝会は、患者様やご家族様の伴走者として、生活に寄り添い“自分らしい人生”を送っていただくことを第一に考えております。
    住み慣れた場所で「生きる」ことに寄り添い、安心して「生きる」ことに焦点を当てた医療提供を一緒に行っていただける方からの応募お待ちしております。

    ♦訪問診療について♦
    【移動手段】自動車をご用意しております
    【居宅と施設の割合】8対2
    【1日の訪問件数】7~9名
    【主な訪問先エリア】クリニックを軸に半径8キロ圏内付近を想定(一部例外もあり)
    【主な疾患層】軽傷患者様から重症患者様まで、幅広い患者様のお受け入れをしていく予定です
    ※6:4くらいの割合
    【ターミナル患者の有無】あり
    【神経難病】あり
    【精神疾患患者の有無】今後お受けしていく予定
    【小児患者の有無】なし(小児から成人に上りたての世代は今後受け入れる可能性あり)
    【電カルについて】モバカル(クラウド型電子カルテ)

    ♦職員情報♦
    ・医師2名(常勤:1名、非常勤:1名)
    ・事務長1名
    ・看護師1名
    ・事務員1名(採用予定)

    ■院長
    専門:呼吸器外科 緩和ケア
    とても温厚な先生です。在宅への想いも熱く、患者様ご家族様からの評判もよいです。
    ■非常勤
    専門:精神科
    初対面でもコミュニケーションとりやすい、愛嬌ある先生です。

応募後の流れ

カイゴジョブの応募ボタンからご応募ください。
書類選考→1次面接(事務長)→状況により最終面接(先生との顔合わせ)→内定
◎選考期間1~2週間を予定しております。

求人広告番号
416158

同じエリアの求人を探す

その他の市区町村から探す

事務・受付・管理の求人を同じエリアから探す