この求人広告は現在掲載を休止しております
※本ページは2023年11月14日時点の情報です。
※給与、仕事内容など募集情報は現時点で異なる可能性があります。
特別養護老人ホーム こうのとり
特別養護老人ホーム こうのとり
特別養護老人ホーム こうのとり
特別養護老人ホーム こうのとり
特別養護老人ホーム こうのとり
介護
特別養護老人ホーム(特養)

特別養護老人ホーム こうのとり(大阪市平野区)の生活相談員・相談職・ソーシャルワーカー(正社員)の求人・採用情報

社会福祉法人優心会
職種名
生活相談員・相談職・ソーシャルワーカー
住所
大阪府大阪市平野区長吉川辺3丁目2-3
最終更新日
2024/08/05
月給 243,000 円〜
ユニット型特養の ★☆生活相談員☆★ 募集♪
『専門職としての価値を高める環境』があります
  • 中高年が働きやすい
  • 賞与あり
  • 研修制度あり
  • 夜勤なしOK

アピールポイント

多職種が連携しやすい職場風土でストレスフリー♪
ご入居者様・ご利用者様の生活状況を肌で感じ、優心会で勤めている介護職員の気持ちを知ることが、各専門職として従事してからの関係性・連携力に大きく影響してきます。
そのため、看護師・機能訓練指導員・介護支援専門員・管理栄養士・生活相談員・事務員、入職後は全ての職種が約1か月間をかけ、介護職員として全部署を経験していただいています。
そのため、お互いを思いやる気持ちが育まれ、チームワークは抜群です!

充実した研修制度
★入職時のオリエンテーションから始まり、振り返り表や習熟チェック表など多数の育成ツールを準備。個人の特性や習熟度に応じたツールを使用。定期的な個別面談を行い、課題や目標を設定・実施していきます。
★入職時期の近い職員を対象に、年3回のフォローアップ研修を実施。
★外部研修受講後のフィードバック研修を実施。
★階層別研修(一般職・リーダー職・管理職)の実施
★外部講師による研修多数(一例:ユマニチュード、他法人の取り組み、排せつ支援の実技、所轄警察署による交通安全講習会)

求める人物像
優心会では、「できない・無理」ではなく『どうすれば実現できるか』という考え方を大切にしています。
ご入居者様の出来る能力に着目し、『どうすれば実現できるか』を考えることができる人を求めています。
時には、踏み出すことをためらってしまう場面もあると思います。しかし、優心会では仲間を想う優しい心も育んでいます。
そんな仲間とともに勇気をもって第一歩を踏み出していただける方、踏み出したいと思っていただける方・・・

ご応募をお待ちしています♪

募集内容

  • 募集職種

    生活相談員・相談職・ソーシャルワーカー
  • 仕事内容

    入居申込、契約終了に伴う手続き・調整、関係機関との連携、各種ネットワークへの参画、ショートステイご利用者様の送迎、通院・入退院の送迎及び連携など

    その他・・・
    ★ユニット型特別養護老人ホームにおける日常生活を支援します
    ★ご本人様の能力を奪わないように、自律と自立を念頭に支援します
    ★「介護する側・される側」ではなく、『人と人』して生活を共にします
    ★『否定されない』環境で、優心会に関わる全ての方が笑顔であふれるように支援します

  • 応募資格

    『介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員』のいずれかの資格をお持ちの方

    ☆普通自動車免許所持者

  • 雇用形態詳細

    正社員(試用期間3ヵ月/労働条件変動なし)

  • 給与

    • 賞与あり
    • 昇給あり
    月給 243,000円〜

    経験等により職能給の変動あり。

    ★月給例
    ① 社会福祉士・介護支援専門員のいずれかの資格保持

    【月給:258,000円~】
    基本給(180,000円)
    職能給(24,000円~)
    資格手当(25,000円
    処遇改善手当(9,000円)
    宿直手当(5,000円×4回)

    別途支給:交通費(最大30,000円)、家族手当(10,000円~)、時間外手当、宿直(5,000円/1回~・希望者のみ)

    ② 介護福祉士資格保持

    【月給:243,000円~】
    基本給(180,000円)
    職能給(24,000円~)
    資格手当(10,000円)
    処遇改善手当(9,000円)
    宿直手当(5,000円×4回)

    別途支給:交通費(最大30,000円)、家族手当(10,000円~)、時間外手当、宿直(5,000円/1回~・希望者のみ)

  • 待遇・福利厚生

    • 退職金あり
    • 交通費支給

    ♪私服勤務(衣類購入費用の支給あり)
    ♪マイカー通勤可(駐車場代無料)
    ♪勉強会
    ♪ファンミーティング(懇親会)
    ♪肩こり・腰痛などのマッサージ(無料。毎週、社外の柔道整復師が来訪)
    ♪永年勤続表彰(3年:3万円・5年:5万円・10年:10万円)
    ♪資格取得支援制度あり
    ♪ケアマネ更新研修は出勤扱いで受講可能
    ♪誕生日祝い金あり
    ♪家族手当あり(18歳未満扶養親族:1万円~)
    ♪公認クラブ活動あり(バレーボール・バトミントンなど)
    ♪職員食あり(一食350円:昼・夕)

    ・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生)
    ・退職金制度あり
    ・定年制あり 一律 65歳(勤務延長あり)
    ・屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)
    ・昇給(年1回)
    ・賞与(年2回:6月・12月)
    ・年末年始手当

  • 加入保険

    ・社会保険完備

  • 勤務時間

    変形労働時間制 1ヶ月単位

    基本 8:30~17:30
    週に1回程 早番8:00~17:00 遅番10:30~19:30

    休憩60分

  • 休日・休暇

    • 慶弔休暇
    • 夏季休暇
    • 冬季休暇

    シフト制
    4週8休
    年間休日数105日
    年次有給休暇日数(6か月経過後)10日
    ★計画的な有給取得制度あり。有給が発生するまでの6か月間は『職務免除』として休暇を取得。

    育児休業取得実績あり
    介護休業取得実績あり
    看護休暇取得実績あり
    慶弔休暇取得実績あり

  • 定年年齢

    あり(65歳)

事業所情報

事業所環境

以下の情報は介護サービス公表システムの情報を2025/01/20に確認し掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。正確な情報は直接法人様にご確認ください。
  • 介護サービス情報公表システムデータ

    従業員の男女比

    女性 6 / 男性 4

    従業員の年齢構成

    20代 16人 / 30代 24人 / 40代 28人 / 50代 13人 / 60代~ 5人

    利用者の男女比

    女性 8 / 男性 2

    利用者の年齢構成

    ~64歳 2人 / 65~74歳 2人 / 75~84歳 23人 / 85~94歳 62人 / 95歳~ 11人
  • スタッフの声

    人間関係はとても良くて、ストレスなくお仕事ができます。
    職場が合わずに一年で介護を辞めて違う仕事をしましたが、せっかく資格があるのでもう一度介護の仕事をしようと思い、こうのとりに入社しました。
    こうのとりに入社して5年になりますが、一度も辞めたいと思ったことがなく毎日楽しく仕事をしています。
    ユニットケアに積極的に取り組んでいて、100%入居者様目線で毎日支援をさせていただいています。
    本当の介護の仕事がこうのとりにはあると感じています。

  • 採用担当者の声

    見学にお越しいただくことで、開放的な空間でお過ごしいただいているご入居者様の生活を知っていただけると考えます。
    いきなりの面接では不安ということであれば、まずは見学にお越しいただき、こうのとりの雰囲気を体感していただければ幸いです。
    何事も柔軟に考えていますので、気になることは何でもご質問ください。

  • メッセージ

    ご応募いただいた皆様とお会いしたいと考えています。

    面接では、今までの経験の中で『印象に残った出来事』をお聞かせください。

    皆様のやりがいも大切にしていますので、入職後に『力を入れて取り組みたいこと』もお聞きできると幸いです。

応募後の流れ

①カイゴジョブの応募フォームよりご応募ください。
面接日時などを確認し、面接日を決定します。
※まずは「見学のみ」のお申し込みも気軽にご応募ください。

②日程調整
「見学のみ」「面接のみ」「見学+面接」「WEB面接」など
ご希望内容をお聞きします。

③見学・面接
施設見学・面接の実施

④選考結果
面接後、速やかに結果をご連絡します。

【選考方法】
面接(予定1回)

求人広告番号
417982

同じエリアの求人を探す

生活相談員・相談職・ソーシャルワーカーの求人を同じエリアから探す

生活相談員・相談職・ソーシャルワーカーの求人をその他のエリアから探す