※給与、仕事内容など募集情報は現時点で異なる可能性があります。
ホームヘルパーステーションきたざわ苑(世田谷区)のサービス提供責任者(正社員)の求人・採用情報
- 職種名
- サービス提供責任者
- 住所
- 東京都世田谷区北沢5-24-18
- 最終更新日
- 2024/11/05
- 夜勤なしOK
- 月給27万円以上あり
- 定年60歳以上
- 駅近(約10分以内)
アピールポイント
社会福祉法人正吉福祉会では、「心の絆」、「自立の支援」、「自己実現と選択」の利用者本位のサービスを目指し、相談からサービス提供までワンストップで提供できる地域包括ケアに取り組んでいます。また、「法人の財産は人」という考えの元、人材育成にも力を注いでいます。
【法人が資格取得をバックアップします!】
皆さんが自信をもって活躍できるよう、介護職員に対して、介護職員初任者研修から介護職員実務者研修、介護福祉士受験までの研修日程の調整や研修費用を補助します。詳細は、お気軽にご連絡ください。
【法人全体で知識・技術を共有】
年間を通じて各施設ごとにさまざまな勉強会を実施したり、知識と技術の向上のため外部研修の参加や研究活動も積極的にサポートします。それらを通じて得た知識は実践事例発表会を設けて職員全体で共有する機会を設けるなど、常に成長し続ける職場を目指します。
【職員の経済的負担にも配慮した制度を実施】
支給期間、卒業時期、年齢等の要件はありますが、奨学金を利用して大学や専門学校を卒業された方に対し、月々の返済額相当を補助します。当法人では、志を持って介護・福祉の道を選んだあなたを応援したいと考えています!
【どんな仕事をするの?】
ご利用者の居宅に訪問し、身体介護や生活援助などの在宅生活支援を行っています。サービス提供責任者は、ご利用者・ご家族との調整業務はもちろん、ケアマネジャーが作成したケアプランを基にしてどのような介護サービスを提供していくか具体的な計画を立てていきます。
募集内容
-
募集職種
サービス提供責任者 -
仕事内容
・利用者様の自宅に訪問し、生活支援から身体介護まで
・ケアプランを受けて、具体的なサービス計画書の作成し調整 -
応募資格
【必須】
・介護福祉士
☆60歳定年です。【こんな方を歓迎します】
・法人理念に共感し、チャレンジ精神をもって、積極的に仕事に取り組んでいただける方
・利用者様やご家族の喜びにグッときてしまう方
・何事に対しても感謝の気持ちを忘れない方
・仲間とのチームワークを大切にしたい方 -
雇用形態詳細
正社員(サービス提供責任者)
-
給与
月給 233,380円〜296,280円経験による
(年収337万円~430万円)
☆55歳で定期昇給はストップとなります。
※残業代別途支給 -
待遇・福利厚生
・定期昇給(年1回 5月)
・退職金制度(東社協従事者共済会退職金制度)
・通勤手当 実費支給 上限100,000円/月
・制服貸与
・賞与(年3回 前年度実績より 3.15ヶ月)
・マイカー通勤相談可能
(近隣駐車場の自己確保・自己負担となり、自己負担分は後日通勤手当より補填いたします。
自己負担額が通勤手当の月上限金額を超えた場合は自己負担となりますのでご了承ください。) -
加入保険
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
-
勤務時間
日勤 8:30~17:30(1時間休憩)
利用者サービスにより、早出、遅出があります。
夜勤勤務は行っていません。 -
休日・休暇
・年間休日 107日(月9日 2月のみ8回)
・夏期休暇 6日
・冬期休暇 6日
・年次有給休暇
・特別休暇(育児、介護、慶弔関係等) -
定年年齢
あり(60歳)
事業所情報
-
- 法人名
- 社会福祉法人正吉福祉会
- 法人住所
- 東京都稲城市平尾4丁目16番地の1
- 事業所名
- ホームヘルパーステーションきたざわ苑
- サービス区分
- 介護
- サービス種別
- 訪問介護・定期巡回
-
同じ施設の求人
-
介護職員・ヘルパーパート・アルバイト
-
-
アクセス
〒155-0031
東京都世田谷区北沢5-24-18
-
スタッフの声
【介護職/自立支援の取り組みに感銘を受け正吉福祉会へ】
Q.介護業界に入ったきっかけはなんですか?
福祉に関わる仕事をしていた両親に憧れがあったのと、実家が二世帯住宅で、祖父母と関わる機会が多かったことなどが介護の仕事を目指すきっかけになったと思います。Q.この職場を選んだ決め手はなんですか?
決め手になったのは「自立支援」に力を入れているという部分ですね。学生の時に介護について勉強をしていく中で、自分の中で強く感じたのが自立支援の重要性だったので、正吉福祉会であれば自分のやりたい仕事ができると感じました。Q.思い出に残っていることはありますか?
夏の納涼祭はとても楽しいです。屋台が出たり、やぐらを建てて盆踊りをしたり、またアルコールが大丈夫なご利用者には1杯だけお酒を振る舞うのですが、少し酔われて、普段と違った一面を見せられる方もいらっしゃったり、とても和やかで素敵な時間なんですよ!
その他にもたくさんの思い出がありますが、日々のちょっとしたことでも、ご利用者やご家族から感謝の言葉をいただけることほど嬉しいことはないですね。 -
採用担当者の声
【これからも地域とともに歩んでいきます】
・私たちと一緒に、みんなが笑顔でいられ、利用者だけでなく、地域の方からも「ここにあってよかった」と言ってもらえる、愛される施設をつくり上げていただける方をお待ちしています。
・特養だけでなく、地域に併設、設置した多種多様なサービスメニューで経験値を高めることが可能です。
・相談員やケアマネ、地域包括等のポストもあり、貴方の可能性を応援できる職場です。
※施設の様子は当法人のサイトをご覧下さい。 -
メッセージ
様々なステージの利用者様やそのご家族への支援はもちろん、地域の皆様と共生していける関係作りを推進していきます。
平成28年より記録の電子化を図りました。私たちのアクションの結果は記録され、そのデータを分析することで、次のアクションが練り上げられます。そのデータ分析をより詳細に行えることにより、ご本人に合ったサービス提供が可能となります。
新生活への支援として「就業祝金制度」があります。入職後になりますが20万円を支援させてもらいます。必要な場合の転居費用や学習教材費用等の一部に充当していただければと思います。