リハビリこんぱす 訪問看護ステーション サテライト杉戸(北葛飾郡杉戸町)のリハビリ職・機能訓練指導員・整体師(正社員)の求人・採用情報
- 職種名
- リハビリ職・機能訓練指導員・整体師
- 住所
- 埼玉県北葛飾郡杉戸町清地5-19-9
- 最終更新日
- 2024/12/11

- 賞与あり
- 研修制度あり
- 資格取得支援制度あり
- 夜勤なしOK
- 育児休暇あり
- 土日定休
- 月給27万円以上あり
- 定年65歳以上
アピールポイント
【事業所の魅力】
①事業所全体がお互い様の精神で協力し合う環境
訪問看護ステーションには子育て中の方や、ベテランの方など様々な看護師さんが勤めており、皆が協力して気持ちよく働ける環境づくりをしています。
突発的な体調不良や、ご家族関連のお休みにも嫌な顔せず、お互い様の精神で支え合っています。そのため、希望休も通りやすく、連休も交代で取るなどしています。
また、残業が少なく、事情によっては早上がりをするなど、仕事と家庭が上手く両立できるような環境があります。
②従業員全員にしっかり還元できる福利厚生、社内制度
従業員の多くが利用する、テーマパークのコーポレートプログラムに加入しており、1人3,000円割引きで利用することができます。ご家族の分も対象となるため、3人でいけば9,000円引きとなります!
また、世帯主手当、扶養手当、資格手当など様々なライフステージの方に応じた手当を支給しているため、ご家庭をお持ちの方にも、どんどん成長していきたい方にも幅広く還元できるような制度を設けております。
③手厚い教育/フォロー体制と挑戦を応援する文化
入社後は先輩社員と一緒に業務を行いながら、一般業務や利用者様を覚えていただきます。入職月は面談を2回ほど行い、習得状況に合わせて徐々に一人での支援を増やしていきます。訪問中でも分からないことがあればすぐに相談できる環境があります。
資格取得支援制度や社内提案制度があり、異動に関しても挑戦したい事業所形態があれば、希望を出すことができるため、転職をすることなく自分が思い描くキャリアを形成することができます。
【事業所について】
‐従業員数:9名
‐常勤・非常勤比率:常勤4名 非常勤5名
-年齢層:平均37歳 31歳~50歳までの方が活躍中!
-子育て中比率:9名中7名
募集内容
-
募集職種
リハビリ職・機能訓練指導員・整体師 -
仕事内容
【仕事内容】
訪問看護ステーションにおけるリハビリ業務をお任せいたします。
リハビリコンパスでは地域の方々がいつまでも住み慣れたご自宅で生活ができるように、
チームワークを大切にしながら、訪問リハビリを提供しております。〈具体的な業務内容〉
・訪問リハビリの実施
・訪問リハビリの計画
・サービス担当者会議の出席
・退院前カンファレンスの参加
・チーム内での情報共有
・報告、連絡、相談など他職種との連携
など‐1日の訪問件数:5~6件
‐訪問方法:車
‐対応範囲:杉戸、宮代、幸手、春日部の一部 -
応募資格
【いずれか必須】
・理学療法士
・作業療法士【すべて必須】
・普通自動車運転免許
・リハビリ業務の経験が3年以上ある方
・64歳以下の方(65歳定年制のため) -
雇用形態詳細
正社員(試用期間3ヶ月間/条件変更なし)
-
給与
- 賞与あり
- 昇給あり
月給 247,000円〜270,000円◇昇給:年1回
◇賞与:年2回【年収例】
28歳理学療法士、世帯主、残業1時間/月、訪問100件/月の場合
見込年収4,000,000円(月給275,000円+賞与年2回)【別途支給】
‐世帯主手当:5,000円/月
‐子供扶養手当(18歳未満):1子500円/月、2子1,300円/月、3子2,300円/月
‐下位資格制度あり:
1資格2,500円~3,500円/月で最大3資格まで
(住環境コーディネーター、ケアマネジャーなど)
‐訪問手当:100件以上の訪問で20,000円支給※固定残業代なし (残業代は1分毎に支給)
-
待遇・福利厚生
- 退職金あり
- 交通費支給
【教育体制】
入社後は先輩社員と一緒に業務を行いながら、一般業務や利用者様を覚えていただきます。入職月は面談を2回ほど行い、ご自身の習得状況に合わせて徐々に一人での支援を増やしていきます。
面談は常に受け付けているので相談したいときはいつでも申し出て下さい。【福利厚生】
‐企業型確定拠出年金(退職金制度)
‐社会保険完備
‐女性男性共に育児休暇あり(取得実績あり)
‐介護休暇(取得実績あり)
‐会社全額負担による資格支援制度
‐健康診断会社負担
‐車通勤可(駐車場全額会社負担)
‐インフルエンザ注射会社負担
‐テーマパーク3,000円割引制度:某テーマパーク・コーポレートプログラムに加入しております。
‐サンクスカード制度(日常のちょっとした「ありがとう」を小さいカードで共有しています)
‐部門別福利厚生費支給(部門ごとにジュースやお菓子など様々なことに利用できる福利厚生費を支給) -
加入保険
社会保険完備
-
勤務時間
08:30~17:30(休憩1時間)
※シフト制
-
休日・休暇
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 年間休日110日以上
【休日】
土日休み(月曜~金曜日のシフト制)※祝日は勤務
年間休日117日【休暇】
‐有給休暇(法定通り):法令に準じ、年間5日間は必ず有給取得
‐産休・育休(女性男性ともに取得経験あり)
‐夏季休暇(3日間)
‐年末年始休暇(12月30日~1月3日)
‐看護・介護休暇取得可(取得実績あり)
‐特別休暇取得可(冠婚葬祭による休暇。有給とは別途支給)
※連休や突発的な休みにも出来るだけ調整しております。 -
定年年齢
あり(65歳)
事業所情報
-
スピード返信 平均24時間以内に返信しています
- 法人名
- 株式会社リハビリコンパス
- 法人住所
- 埼玉県春日部市八丁目179番地5
- 事業所名
- リハビリこんぱす 訪問看護ステーション サテライト杉戸
- サービス区分
- 介護
- サービス種別
- 訪問看護・訪問リハ
- 受動喫煙対策
- その他
- 受動喫煙対策備考
- 施設屋内外全面禁煙
-
アクセス
埼玉県北葛飾郡杉戸町清地5-19-9
-
スタッフの声
【働く人の声】
Q1.仕事のやりがいは?
在宅という個人の生き方がつまった場所で、多職種と連携しながら在宅生活をより豊かなものになるようお手伝いできるところです!Q2.仕事をしていてどんな時に喜びを感じますか?
その人にあった暮らしや目標を一緒に探りながら、自主トレや家事参加など自発性を高められたり、安心感や達成感など喜びに繋げられたときです!Q3.職場の雰囲気はどうですか?
訪問自体は一人で向かう分、揃った時にはリラックスして気軽に話せる雰囲気があります!また、いざという時には一致団結してまとまれる協力的なチームです!Q4.職場の魅力は?
同じ社内に多職種・多部門が在籍することで、多面的に考えたりすぐに相談したりすることができます!入社後のサポートや業務のマニュアル化など働きやすい職場づくりが魅力的です!Q5.お休みはとりやすいですか?
代行相談を含め、お互い様の精神でフォローし合える雰囲気があるので休みは取れています!訪問調整に応じてスケジュールの時間変更に融通が利くことも生活パターンに合っています!