- 施設名
-
テルウェル東日本練馬介護センタ
- 職種名
- 介護職員・ヘルパー
- 住所
- 東京都練馬区関町南四丁目16番20号
- 週2日からOK
- 夜勤なしOK
- 曜日相談OK
- 時給1200円以上
- 時給1300円以上
募集内容
-
募集職種
介護職員・ヘルパー -
仕事内容
ヘルパーの仕事は、お客様が一番自分らしくいられるご自宅に訪問し、ご家族を含めたお客様の生活を支援すること。
ケアマネジャーや医療機関、その他関係機関などとチームを組んで、お客様を総合的にサポートします。
お客様の状態の変化にいち早く気づいて対応するという重要な役割も担っています。
ヘルパーが行う支援は、単なる家事代行や身体介護ではなく、人間の生きる喜びに深く関わり、生きる力に働きかけること。
自分らしい生活を送ることができるように、お客様が「できること」や「できそうなこと」を発見し、その能力を引き出す観察力と想像力が必要な仕事です。 -
応募資格
・介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)
・実務者研修修了者(旧ヘルパー1級・介護職員基礎研修)
・介護福祉士※同性介護の観点により、女性のみの応募とさせていただきます。 -
雇用形態詳細
パート・アルバイト
-
給与
時給 1,300円〜時給1900円
<備考>
※身体介助の場合 ※処遇改善加算手当込み時給1300円
<備考>
※生活援助の場合※処遇改善加算手当込み -
待遇・福利厚生
・交通費実費支給(自転車・自動車・バイク手当も有)
・同行や内部研修参加の際は研修費支給
・移動手当あり
・稼動時間により社会保険
・有給休暇制度あり
・土日祝日・早朝夜間(6:00~8:00、18:00~22:00)時給プラス200円
★月の稼働時間に応じて手当が出ます★
・インセンティブ(毎月支給)[30時間4,000円/50時間10,000円/70時間16,000円/100時間24,000円]・稼動時間により社会保険 ・ヘルパー傷害保険加入
-
勤務時間
8:00~20:00の週2日~ 相談に応じます。
-
休日・休暇
- 年末年始休暇
○週2日以上で勤務により相談に応じます。
○年末年始
○有給休暇あり(稼動時間による) -
アクセス
東京都練馬区関町南四丁目16番20号 -
法人概要
- 法人名
- テルウェル東日本株式会社
- 法人住所
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目14番9号
-
スタッフの声
週1日勤務の登録ヘルパーからスタートし、現在は管理者として勤務している東久留米介護センタの大南さんにインタビューしました。
----まず、前職を教えてください。
特養の医務室に勤務していました。
その中で、他の介護ってどんなだろう?と興味が湧いた時期に当社の求人が目につき、週1日の1コマだけ働き始めました。----特養の環境とは全く違いますよね。
はい、全然。
在宅は“1:1”ですから、その時間は、本当にその方のためだけにケアができる。それが大きな魅力でした。
そこにハマり、数ヵ月後に週5の常勤ヘルパーになり、現在に至ります。
実はケアマネ資格も取りましたが、私には、現場に近いところで働く方が合ってました。笑----箱モノにはない在宅の魅力はなんだと思いますか?
一つは、“1:1”の介護という点ですよね。
もう一つは、多様性ある介護だと思います。在宅ケアは、自分が、その方の好みに合わせ、その家の造りに合わせ、その家族のルールに合わせていく。
大変ですが、好みを理解しベストな介護が見つけられたときの喜びがとても大きいです。
実際、ご家族以上にご利用者さまの生活パターンを理解し、趣味嗜好を把握しているスタッフは多いんですよ。----今度は、長年いるスタッフとして会社の魅力を教えてください。
やはり、何といってもNTT傘下という点です。
単純にブランド力があるという意味ではありません。
介護現場でありがちな「介護職だからしょうがない」という我慢が極めて少ないことや、
問題解決も「介護業界の常識」ではなく「一般社会の視点」で考えます。こうしたところに企業規模を実感します。
また、外部講師を招聘しての研修の充実、休みが取りやすい、36協定が守られている、福利厚生が手厚いなど
on・off両面で「働く人を守る」という体制は肌で感じられます。
こうした良さは、介護専門会社ではない「テルウェル東日本」という様々な事業を行う会社の一部門だからかなと思います。----最後に、求職中の方にメッセージをお願いします。
私も登録スタッフからスタートしました。
転職して、10数年ここで働いていることこそが、働きやすさの証明ではないかと思いますけどどうでしょうか?
テルウェルには、訪問介護の楽しさに目覚めて、登録→常勤、常勤→サ責、管理者というようにステップUPしていくスタッフがたくさんいます。
そのため、パート勤務の方の不安などを実体験として理解してくれる管理者がたくさんいますので、未経験の方も安心してご応募ください!----------------
取材時も、現場から「○○はどうしたらいいですか?」という連絡や、遠方に住むご家族からの電話などが入り、テキパキと指示や手配をしていたサ責の皆さん。
一つひとつの対応の素早さと丁寧さに、この体制であれば、どんな新人さんでも安心して働けるだろうなぁと実感しました。(聞き手:カイゴジョブ取材班)
-
採用担当者の声
わが社は、NTTグループの一員として、これまで長年培ってきた信用を損なわないようサービス品質の向上に努めています。年間の研修体系を構築し、ケアマネジャー、サービス提供責任者及びヘルパーのスキルアップを図っています。
○こんな人材待っています
自分本位ではなく、相手のことを思いやれる人 ・元気で明るい人
チームワークを大切にできる人 ・会社の理念や制度を理解して、ルールを守って仕事に取り組める人 -
メッセージ
誰もが初心者からのスタートです。
経験者の方でも初心者の方でもテルウェルで働くことはみんな初めてですよね!
不安なく業務に入っていただくためのサポートを紹介します♪引継ぎは必ず同行訪問を実施します。先輩に業務の流れや、疑問などを聞いてどんどん吸収してください!
テルウェルで新しい一歩を踏み出しませんか?
- 求人広告番号
- 68103