SOMPOケア 矢板(矢板市)の介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)の求人・採用情報
- 職種名
- 介護職員・ヘルパー
- 住所
- 栃木県矢板市東町1250番地1
- 研修制度あり
- 扶養内勤務相談OK
- 資格取得支援制度あり
- 週1日からOK
- 夜勤なしOK
- ブランクありOK
- 定年なし
- 曜日相談OK
- 特定処遇改善加算あり
- 時給1500円以上あり
この求人のポイント
SOMPOケア株式会社では「人間尊重」を経営の基本とし、最高品質の介護サービスの提供と働き甲斐と働きやすい職場の提供を行い、「世界に誇れる豊かな長寿国日本」の実現に貢献することを理念としています。
【原則定年なし!何歳でも活躍できる】
当社では、パート職員への定年制度を設けていません。また、正社員でも65歳以上からの再雇用制度があるため、ミドル・シニア世代からでも介護職員として活躍していくことができます。
【フルタイム勤務ができない方も安心◎】
勤務する事業所・ホームにもよりますが、短時間勤務や週末のみの勤務など柔軟な働き方を推進しています。また、登録ヘルパーは基本的に週1日、1日30分~1時間から勤務可能です。子育てやご家族の介護とも無理なく両立させることができるようにサポートしています。
【無資格から成長・チャレンジできる】
当社では、多くの事業所・ホームが無資格・未経験の方の採用を行っています。正社員への転換時にもテスト等はなく、勤務への姿勢や能力などを上長が評価し正社員登用を行います。また、「施設ケアをやってみたい」「訪問介護で経験を積みたい」等の新しいチャレンジも積極的にサポートしており、事業所異動等を通して様々なキャリアを積んでいくことができます。
【どんな仕事をするの?】
ご利用者の居宅等に訪問し、身体介護や生活援助などを行って在宅生活を継続できるよう支援しています。「1対1」でご利用者と接し、信頼関係を築きながら丁寧なケアを提供できます。
募集内容
-
募集職種
介護職員・ヘルパー -
仕事内容
ご利用者さまのご自宅に訪問し、身体介護や生活援助などの訪問介護サービスを提供します。
『住み慣れた自宅で暮らしたい・・』 ご利用者さまの想いを支える、やりがいのある仕事です。■主なお仕事
【身体介護】食事、入浴、排泄介助
【生活援助】掃除、洗濯、買い物、調理~登録ヘルパーの働き方~登録ヘルパーの特徴は、1日の勤務時間が決まっているパートタイマーと違い、ご自身の勤務希望(勤務可能)時間とご利用者さまの希望時間が一致するとその時間にお仕事ができます。条件は施設や事業所によって異なりますが、短時間から働くことができるので、お子様の行事や、ご家族の予定を優先し、扶養の範囲内をご希望の方も無理なくご勤務いただけます♪
働き方や勤務時間の詳細は面接時にご相談ください! -
応募資格
■初任者研修(ヘルパー1級・2級)以上の資格をお持ちの方
■普通運転免許必須(AT可)
◎年齢不問 -
雇用形態詳細
パート・アルバイト
-
給与
- 昇給あり
時給 1,320円〜1,750円【介護福祉士】
時給1,400円
*早朝夜間(7:00~8:00、18:00~22:00):時給1,750円
*日曜祝日:時給1,700円【実務者研修・初任者研修(ヘルパー1級・2級)】
時給1,320円
*早朝夜間(7:00~8:00、18:00~22:00):時給1,650円
*日曜祝日:時給1,620円◎身体介助、生活援助が同時給
◎キャンセル手当:基本時給の60%支給 -
待遇・福利厚生
- 交通費支給
■昇給あり
■制服貸与
■交通費支給(社内規定あり)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■労働組合加入時:慶弔見舞金、リゾートホテル宿泊割引、レジャー施設割引き制度あり
■研修制度
◎損保ジャパン(そんぽじゃぱん)のグループ会社です【コロナウィルスの対策・感染予防について】
・スタッフの出勤前の検温、体調管理の徹底
・業務中のマスク、グローブの支給
・手洗いうがい、手指消毒の徹底
・事業所内の消毒の徹底
・研修のオンライン化ご利用者さまとスタッフの健康と安全を第一優先に考え、
安心してはたらける環境づくりに積極的に取り組んでいます。・「矢板」駅より車6分
・車通勤【可】バイク通勤【可】
「処遇改善加算/特定処遇改善加算」取得事業所各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
-
勤務時間
【登録制】
7:00~22:00の間で週1日~、1日1時間~
曜日や時間帯(朝・昼・夕)は面接時にご相談ください! -
休日・休暇
シフト制、年次有給休暇
-
定年年齢
なし -
サービス区分/サービス種別
介護/訪問介護・定期巡回 -
アクセス
〒329-2136
栃木県矢板市東町1250番地1 -
法人概要
- 法人名
- SOMPOケア株式会社
- 法人住所
- 東京都品川区東品川4丁目12番8号
-
スタッフの声
Q.お休みは取りやすい環境ですか?
休みが取りにくいということは一切ないですし、むしろ前職の販売業の方が休めなかったです。希望休も取れて有休も使いやすいので、プライベートの都合に合わせて休めています。Q.ICTの活用はされていますか?
スマホが一人1台支給されるのですが、この端末でスケジュールの管理ができて、記録も簡単にできるので、すごく便利です。自分が次に何をやれば良いのかも分かりやすいですよ。Q.印象に残っている、ご入居者様とのエピソードはありますか?
精神疾患をお持ちの方が、気持ちがふさぎ込んでしまったのか、あるタイミングから食事を一切摂らなくなってしまい入院することになりました。しかし病院でも食事はもちろん薬も拒絶されるとのことで、最終的に経鼻栄養になったんです。そこから少しずつ回復し退院できたのですが、以前はご自分で食事ができたのに、退院後は全介助という状況になってしまいました。
その方はとてもマイペースで急かされるのが苦手、また精神疾患もあるので、私たちスタッフは無理に食べさせるということは一切せず、その方のペースで食べていただくというサポートを続けたんです。するとある日、それまで器もスプーンも持とうともしないし、口に運ばれてきたものをただ飲み込むだけだったのに、ご自分でおやつを手に取って召し上がっているのを確認できたんです!そこからは皆で、私たちが器だけ持って、急かさないようにしながら、ご自分ですくってもらうということを続けています。食べるという行為を拒否されていた方が、少しずつではあるけれど自発的に食事を摂れるようになり、またそのサポートを私たちができたというのが、すごく嬉しかったです。 -
メッセージ
昨日まで出来ていたことが今日出来なくなった。でもしたいことをしながら暮らしたい。
親の介護をしながら、子どもの世話をしながら、働き続けたい。
人は誰でも、困難に直面しても、「自分らしさ」を求めます。
私たちはその実現をあきらめません。
一人ひとりの顧客の声に丁寧に耳を傾け、時に試行錯誤を繰り返しながらも、一人ひとりの「自分らしさ」の実現のお手伝いをします。
社員もそのつながりを通じて学び、成長し、「自分らしさ」を実現していっています。◆男女問わず活躍してます!◆
◆中高齢者の方も活躍中!◆
◆◇◆ブランクがある方や実務経験が浅い方も大歓迎です!◆◇◆
応募後の流れ
カイゴジョブの応募ボタンからご応募ください。 その後こちらから面接の日程等をご連絡いたします。
■ 選考プロセス ■
①面接設定
※採用コールセンターからご連絡させていただきます。
※書類選考からになる場合がございます。
↓
②面接(1~2回)・ 適性検査
※検査はパソコンを使用した簡単な性格診断です
↓
③選考結果通知
※最短翌日~1週間程度で通知いたします。
- 求人広告番号
- 81245
- 最終更新日
- 2023/05/23