カイゴジョブに 登録

人間関係に疲れました。アドバイスお願いします


人間関係で精神的にイライラしています。
今の職場に勤めて1年が経ちました。
私は未経験で入社して、自分なりに一生懸命頑張ってきました。
しかし、どんなに頑張っても介護経験のある職員は色々難癖をつけてきます。
利用者様に提供するプリントの準備が間に合わないときは
頼んだりしてもその場では分かったと返事はしますが
実際には準備をしてくれていません。
そのことを確認すると本人はごめん忘れていたと話ますが
立場が逆転した時は、やっていなかったら怒られそれ以降の態度は
こちらが何を確認しても、私は知らない
あなたの仕事でしょと他の職員の前で怒られ、他の職員に仕事を手伝わないでと念押ししています。
ディサービスなので、送迎を毎週組んでいます。
そのとき、今までなら職員に確認したら、アドバイスなどありましたが
今は、私は分からない、私が意見を言える立場ではないから、
管理者に確認してと逃げられています。

私は、何かやったわけではありません。
はっきり言って、今の職場で私は孤立しています。
いったいどうしたらいいのでしょう

Re:人間関係に疲れました。アドバイスお願いします

初めまして。
まるで自分の様で、
お辛いですね…

自分の時は振り返ってみると
些細な事でも

『ありがとうございます』と、お礼を言わなかった事と
気配り不足
とか女性職員が重い利用者さんの介助をしょうとした時に『代わりますね』とかの一言や態度の無さが原因の一部でした。

未だに一部から疎まれてはいるけど、この世界って頭を下げてなんぼかもしれません。

精神やられない様に気をつけてくださいね。

わたしは少し参ってますけど。

Re:人間関係に疲れました。アドバイスお願いします

こんばんは
お気持ちわかります。
現在の私がそのまま写っているかのごとくに思える内容です。
私は多分
新人ですが、介護福祉士を持っているから経験者になり、ある程度できないとダメです。
全く介護技術がなっていない。
また
何も言わないで勝手に物事をやるからだと
だから嫌がられてしまいました。
なんでも
分からなかったら
はい
と、素直に先輩の事を受け入れることだったのでしょうか?
介護は何をするにもチームプレイ
無理せずに

失礼いたします。

10数年前にデイサービスで働いていました。
送迎に関して調整(時間配分等)を行っていました。
それに関してのみ、コメントをさせていただきます。

お迎えの時間って、通勤時間と
重なり、渋滞にあうこともよくありました。
送迎に出る運転手は6名。
ワタシの得意は安全な裏道を探すこと。

ご自宅が遠い利用者様のお迎えには
添乗員として同行をし。
道案内をしました。

『大丈夫 いけそうです』と言葉を
もらってから送迎表を配布していました。

渋滞は日によって違います。
必ず時間通りには行けないですよね。
(電車でも一緒だと思います。)

どなるど様が他職員に対して
無理を言っているわけではないですよね。
胸を張ってよいと思います。

自身に疑いをもたれても、
自分が自信をもっていれば
あやまらなくてもよい!と
後輩にはよくいってます。

気持ちわかります。

逆に一年も続けれているのに感心します。
一年辛い中で頑張ってきたのですね。スゴいです。

もう頑張らなくてよいのでは?と思います。
先輩たちが居なくなるまで待てますか?居なくなって、貴方が先輩になれば働きやすい職場になるでしょうが、待てますか?
一年辛い経験をした貴方なら、その人達を反面教師にして、後輩に優しくできるはず。
転職を考えてみてはどうでしょう?

私もです。。

わたしもデイサービスで働いています。
私も、自分が言わないのがいけないですが嫌なことはほとんど私に押し付けられます。。
あの人と一緒に仕事をしたくないからとか。。
みんな職員自由過ぎて困ってます。。
介護の現場とはそういうものかなと改めて実感しました。。
とりあえず、何を言われても教えてくださいと言うことですかね。
分からないことは聞くべきだし失敗は皆ベテランの人でもするので言われても気にしないことだと思います。
きちんとした答えにならずにすみません。。

人間関係に疲れました

皆様、お返事遅くなり申し訳ありません。

今は、気持ちを切り替えて仕事をしています。
でも、それでも文句はいいたいようで難癖をつけてきます。

もう少し頑張ってみたいと思います。

私もです!

私も3月より無資格で介護の仕事を始めました。特養は2ヶ月で辞めました。職場の同僚はとても良かったのですが雇用契約書がなく不安でした。現在はデイサービスで3週間になりますが送迎にハイエース運転をするように言われて不安です。道も裏道で覚えられず7人を乗せてなんて怖くて....ここの職場はスタッフ同士が別々の部屋で休憩を取らされます。帰りに一緒に帰っているのも指導者が窓から見ています。なんか変でメゲています。

私と同じ境遇…

こんにちは。なんか、私と同じ境遇だと思い、コメント書きました。
私はデイサービス3年目です。異業種からの転職組で、経験なしで就職しました。
勤務していて思ったのが、何十年も働いている先輩方が新人に対して教える時に「こんな事も出来ないの」的な態度。未経験新人だった私は、ショックでした。おそらく「こんな奴、1ヶ月も経たないうちにどうせ辞めるんだろう。教えたって仕方ない」と思ったんではないでしょうか。しかし、その先輩方の予想に反し、3年目です。
とにかく、何も教えてくれなかった先輩の仕事を見て覚えていくしかなかったです。介護の世界って、正気でない認知症の利用者を扱っているせいか、ストレスたまり放題です。
残念ながら、いじめも横行しています。特に新人や異業種からの転職組は対象なるようです。覚えようと必死にやっているのに
…。
私自身も、今でも今度は「3年目じゃないいか」と言われ鬱になりそうですが、周りの家族なり、友達や恋人などに支えられ、ここまでやってきました。
とにかく失敗せずに仕事を黙々とこなすしかないんじゃないかと思います。また、なにくそと思い、先輩方の仕事を見て覚えていくこと、そして、あくまでも、会社の人とは仕事しかつき合わず、プライベートでは、つき合わないと決めています。
いいアドバイスになったかわかりませんが、同じ境遇の人がいっぱいいます。お互いに頑張っていきましょうね。

初めまして

どなるどさんのコメント見させていただき共感します。どこの施設も派閥や仲間外れ、イジメがあるみたいです。最初のちょっとした行動や言動また仕事自体を早く覚えられない事や認知症の対応等さまざまです。
。。。。
 未経験でGHで10か月ほど勤め特養に転職したときは、利用者様のGHでの対応の慣れから「あんた、ほんま経験あんの?トロイなあ」と野次られる日々が続きましたね。 実際野次る職員が全員ならもう辞める事も考えてもいいですが、中には相談にのってくれる人もいると思います。
 しかし相談することも必要だが自分の場合は嫌われてる人にあえて近づき早期の段階でそのスタッフの気にいられる対応をしその問題は解決できたと思っています。  ただし中には利用者の対応を雑にしたり心が痛む事もありましたが、我慢できる範囲かどうかは自分で判断するしかないようです。

職場との相性もあるかもしれない。

一年間頑張ってきたんだから転職してもよいと思います。

少し厳しい表現で悪いけど、プロに努力賞とか頑張ってるで賞は無いと思います。
本当に頑張っていると思います。

周囲もそれは認めていると思うんです。

頑張っているけど、仕事をものにする創意工夫や努力を認めていないのではないでしょうか?

頑張ってます。自分なりに頑張ってます。。。掲示板に何度も書いてるけど。

でもさ、みんな他の人も頑張っているんじゃないだろうか?
要領の良い人や職場と相性の良い人もいると思います。

プロは結果に結びついてなければダメなんじゃないだろうか。

業務の覚え方とか、自分にマッチしたやり方が見つかってないのかもしれせんよ☆
先にそれを探してみては?
それは自分を客観視する作業だから、人に聞いてもダメだし大変だと思います。

介護ってターゲットを決めて、それを人柱に周囲の和を保つ弱い人間が集まる職場が多い気がします。

リセットして、自分改造して、次に進むほうが良いと思います。

迷うなら

迷うなら退職されるのも選択肢の一つかと。

人間関係は介護だけてはないです。他業種にもとんでもないパワハラなんてよくあることです。

とんでもない施設や上司で、退職して次の施設は安泰ということもあるかもしれませんが、あなた自身に問題があれば同じことを繰り返す可能性もあります。

自分の言動を客観的に考察してどうすればよかったか考えてみるのも良いかもしれません。

今の施設では孤立してしまってるので難しいですが、次もし転職するならその辺も考えてみては??

他の人も言ってますが介護はチームワークがかなり重要視されます、相手に感謝や気遣い、爽やかな笑顔に挨拶。それらがあればきっと孤立はしないのでは??

まず上司に相談すべきです

人それぞれ物差しがあり、その基準に外れると納得いかないということがあります。それがどなるどさんの視点が正しいのか、そのベテラン職員が正しいのかは全体を見れる立場の方に見てもらい判断を仰ぐことが必要です。もう一つが悔しいと思う気持ちがあれば、もっと努力をして勉強してスキルを身につけることですね。厳しいようですが「自分なりの努力」をしたと自分からいうのではなく、第三者に認められる様な努力をされるか、ここまでやってきたのだから文句を言われる筋合いはないというくらいに自信を持つことができるくらいになるべきではないでしょうか。

考え方が似てます

きういさんの考え方が、私にすごく似てるので、嬉しくなり、ついコメントしたくなりました。私も無資格で介護職に飛び込んで、私は、パートですが
、半年経ちました。私も、先輩に嫌味を言われる事も多々あり、とにかく、くっそ、との思いで、私生活では、その嫌味な先輩とは、決してつきあわない、と決めています。今は、とにかく、その嫌味な先輩からも、技術だけは、頂き、自分の技術向上に役立てて、いつかは、その先輩に嫌味を言わさない程の技術を習得する事を目標に頑張ってます。きういさんの三年も頑張ってる姿、とても、励まされました。ありがとうございました。

デイサービスって

デイサービスって、ただでさえ連携(チームプレイ)が重要ですよね。それには人間関係がかかせない存在ですよね。大変ですね。プライベートまで仲良くしろとは言わないまでも、賃金貰ってるならプロの自覚を持って仕事をしていただきたいですよね。そうでないと利用者さんは守ることができないですよね。なにかに不満があるから、あたりたい人に当たっているんでしょうが、困ったチャンですね。派閥を作られると手に負えないですし、孤立は厳しいですね。なんのために、皆さんは働いているんでしょうね?応援します。負けないでください。

頑張ってますよ

初めまして。私は派遣から入って契約社員、介護福祉士の免許をとって正社員になりました。4月から福主任になりましたが、妬み、経験者からのそれとない威圧的な態度に悩んでいる者です。批判を承知で八つ当たりしたいときも多々ありますが、我慢してます。年内には退職を考えてます。福主任の辞令がおりる前から退職したいと考えてました。心労からくる貧血だと思ってましたが甲状腺機能亢進状態からのものでした。利用者のありがとうの言葉に救われてきました。限界がきたら休むのもいいんじゃないかと思うんです。施設側に理解する能力がある方を望みます。技術も大切だけど、人としての感情が欠落している上層部の施設なら考えるでしょう?

大変ですね。お疲れ様です❗️

医療人をサポート、コーチをしている物です。
薬剤師をしています。
本当に大変ですが悩みを外に出すことが出来ているあなたは解決したい‼️と行動に出ることができたということで少し安心しています。ずっと悩みを抱えたまま、辞めることもできずに苦しみながら勤めている人も沢山います。

まず、あなた様は今の仕事が好きですか?
好きなことを職にしているなら続ける方向で考えるのがベストだと思います。終末期にいるお年寄りに寄り添い、サポートする仕事は本当に素晴らしい、尊敬しています。
仕事は上司や職場の同僚のためにするのではありません。介護なら介護を受ける方のためにするもの。同僚の機嫌を取るために働いているのではありません。介護の仕事が好きなら、まずは介護を受ける方に寄り添ってあなたの力を与えてあげてください。
同僚の方への対処はまず、笑顔で挨拶すること。
上手く行くために色々と悩むのではなく、まず、明日からでもできる笑顔です。
それから、何かをお願いする時は、
「〜さん、助けてください❗️お聞きしたいです❗️」
などのように、自分のwant、つまり、〜したいを率直に笑顔で言ってみてください。

例えば、「〜さん、お聞きしたいです❗️今日の送迎のメンバーを教えていただけたら助かります」

最初は今までと同じ反応かもしれませんが、変化が出て来ると思います。

そして、怒りをぶつけてくる人は、ターゲットはあなた様でなくてもいいわけです。感情には目的があって、常に何かを抱えていてそのイライラを解消するために怒りをどこかに向けているだけです。同僚の持っているイライラの感情を爆発させることで、自分を慰めているのです。
それと、忙しい仕事の中でこれ以上自分に仕事を振らないで欲しいというのが同僚の怒りの目的になっていることもあります。

介護の仕事は医師や薬剤師よりも密接に介護される方に関わっています。とても立派なお仕事で誰にでもできることではありません。

転職を否定はしません。場所を変えるのも一つの道です。あなた様のような方には是非この業界で力を発揮していただきたい‼️
私の希望です。

心から応援しています。





カイゴジョブで介護の求人を 検索