カイゴジョブに 登録

高卒で働きながら社会福祉士になるには?


高卒ですが社会福祉士を目指したいです。働きながら出来る方法を知ってる方教えてください。

RE:高卒で働きながら社会福祉士になるには?

福祉系大学通信課程で学び卒業し、社会福祉士国家試験の受験資格を得る。
これが答えです。

その前に、なぜ社会福祉士になりたいのか、そのことをご自身でよく考えてみましょう。しっかりした資格取得目的がないと、受験資格を得ることはおろか、通信課程での学業そのものがうまくいきませんし、仮に大学通信課程を卒業(見込)となっても、国家試験対策の勉強がうまくいかず、いつまでたっても合格できないという事態をも引き起こしかねません。

大学の通信をどうせやるなら、4年間で卒業できるように計画をきちんと立てて、実習に行くために通算24日間も職場を休むわけですから周囲(主に職場)の理解を事前に得て、最終目的である社会福祉士取得のために国家試験の勉強も十分やって、その上であしたはさんの思いを実現させてください。

RE:RE:高卒で働きながら社会福祉士になるには?

あしたはさん、こんばんは。
別スレでも書き込みましたが、4月から社会福祉士養成所に入学する予定です。私も高卒です。
養成所の通信教育(1年7ヶ月〜2年)で国家試験受験資格をとる方法もあります。
入学条件として、
高卒でしたら4年の相談業務を専任で行っていた(いる。)が必要になると思います。
通信の専攻科(2年)卒業なら2年の相談業務経験が必要です。
お仲間が増えるのはとても心強いです。
でも、私も愛情一本さんが言われるように、しっかり自分の信念を確立した上で取り組んだほうがいいと思います。
時間をかけて、じっくり考えて、それからでも遅くないと思います。
私は未だに自問自答しています。

RE:RE:RE:高卒で働きながら社会福祉士になるには?

あしたはさん、お久しぶりです、ミースケです。
あしたはさんは40歳は超えてらっしゃいますよね。
その年齢で時間とお金を費やして、社会福祉士の資格を取って
後々どれだけのメリットがあるか、冷静に考えたほうがいいですよ。

失礼な言い方になったかもしれませんが、
私も高卒であなたに近い年代で
最近まで同じような事を考えて、資料まで取り寄せてましたが、
断念いたしましたので。

ちなみに

もし、パソコンでサイトを見てるんだったら
「けあとも」トップページの「キャリアアップ」のところをクリックすると
各種資格情報が出ますよ。
もし、携帯でしか見てないんだったら…ごめんなさい。

RE:RE:RE:RE:高卒で働きながら社会福祉士になるには?

私は、高卒で現在、働きながら社会福祉士取得を目指して、通信制大学で勉強しています。
資格を取るためと思って入った大学ですが、その目的だけではなく、福祉全般について詳しく勉強できるため、入学してよかったな〜って感じています。
スクーリングなどで、一緒に勉強する方は、平均年齢的にも私の両親くらい(40代)の方が多いような感じでした。中には、(60代??)って方も・・・。
勉強や資格取得に年齢は関係ないと思うので、チャレンジしてみてはどうかと思います。
でも、やっぱり働きながらなので、時間が少ない中での勉強ですので、かなりの覚悟がいるかと思います。

きついかもしれませんが

40代以上で、通信大学に行かれてる方はいっぱいいますよ。
でも、その方それぞれに状況があると思います。

①子供も自立して、悠々自適の方が、若いころにかなわなかった大学進学の夢を実現しようとしている。
、すでにそれなりの地位や収入もあった上でさらに深い知識を身につけようとしている。

②悠々自適ではなくても、その資格を取った上でこういう事をしたいという、
確固たる目的がある。

③今の自分の立場、招来に漠然と不安を感じて
安易に学校にいったり、資格取得に走ったりする。

実を言うと今の私自身が③に近いんですよね。
独り身で学歴もキャリアも後ろ盾もなく、焦りを感じているというか。
それが分かったから、思いとどまりました。

あしたばさんはどうか分からないですけど、
なぜ、社会福祉士になりたいと思われたのか

その事をはっきり把握した上でないと
安易な応援はできないし、
してはいけないと思います。

RE:きついかもしれませんが

こんにちは。今回介護福祉士を受験しました。以前、子どもの虐待に関する仕事を少ししていたので本当は社会福祉士になって児童相談所で働きたい!と思うこともありましたが。基本的に公務員でないと児童相談所では臨時職になってしまうと思い・・ならば・・臨床心理・・ってありえないでしょ!っていうくらい難しい資格だと思い現実的にスキルアップを図るための勉強にしました。私は40を越え、夢ややりたいことはあってもこれから子どもの教育費もかなりかかるし、自分にお金を掛けても今後のことを考えると子どもに掛けるべき年齢になってしまったと思っています。人それぞれ価値観が違うのでしょうが今実現できる可能性があるのなら途中で挫折してもチャレンジすることは素敵なことできっと得ることもあると思います。自分が出来ないといいつつチャレンジをお勧めするのも変ですが。もう直ぐ介護福祉士の結果が出ます。どうなるかわかりませんががんばった私は私を気に入ってます。

RE:高卒で働きながら社会福祉士になるには?

高卒であっても、福祉の相談援助職の経験が4年以上おありなら、社会福祉士養成校への入学資格があります。この場合、実習もすべて免除されますので、社会福祉士資格取得はかなり楽なんですが、現時点で相談援助職にない方の場合は、やはり大学通信課程にて4年間学び、もちろん実習にも行って、大卒資格とともに社会福祉士国家試験受験資格を得るのが一般的でしょう。

社会福祉士の受験資格を得るために私が学んだ、その知識および「働きながらも学ぶことができた」という事実、つまり、「私はやり遂げたぞ!」な感覚は、今の私にとって確かにとても有意義です。
しかし、大学通信課程にて学んだ知識や国家試験に向けて詰め込んだ記憶を、実際に自分の仕事の現場で活かそう、また、きっと活かせるだろう、と考えるのは安易でしょう。あしたはさん自身がすでに相談援助職に就いているか、福祉施設の管理者のような立場におられるなら話は別ですが、私のようなただの介護職ですと、発言権や決定権など全くありませんし、同僚の介護職との人間関係のことを考えると、私が学んできたことをそう簡単に披露するのは危険かもなぁ、なんて思ってしまいます。

私は今、3月30日(金)の社会福祉士国家試験の合格発表待ちです。昨年の介護福祉士国家試験の合格発表のときは、3年間の実務経験を経てようやくここまで来た、との思いがありましたが、今回も同様に、大学通信課程3年次編入から2年間、いろいろあったけど私はようやくここまで来た、との思いがあります。私は、今回仮に社会福祉士になれたとしても、これまでどおり介護職を続ける(というか、続けざるを得ない)わけですが、自分なりに社会福祉士をとりたい理由を見つけて、資格取得に向けての気持ちをご自身で高めていかないと、何もかもが中途半端になってしまうかもしれません。

社会福祉士国家試験そは、過去問を中心に数ヶ月勉強すれば6割ちょっとは得点できる難易度だと思います。その国家試験を受けるために、(福祉系大学に通学する若者以外の)多くの人(主に社会人)はさまざまなことを犠牲にして、身を削って、それなりの目的を持って、受験資格を得ようとがんばっています。私は、福祉系大学の学生さんたちに負けるわけにはいかない! と勝手に思いつつも、昼も夜も働いているので超短期集中のいい加減な勉強しかできませんでした。それでも、自己採点の結果には一応満足しています。

あしたはさんもそういった人たちとともに、数年間がんばってみようとお思いであれば、私は応援します。

RE:RE:高卒で働きながら社会福祉士になるには?

すみません、話題をふったまま長いこと留守しまして。社会福祉士になりたいと思ったのは自閉症の自分の子が受けた恩返しをどこかでしたいと思って入った介護の現場で、利用者の方の相談事について質問した私に当時の主任が「社会福祉士になって相談業務をすれば助けてあげられる」と言われたのが最初でした。相談業務は経験無しです。介護経験は1年と数ヶ月、持ってる免許はヘルパー1級、もうすぐ通信教育の2年生で来年は介護福祉士を受験予定です。ただネックになるのは皆さんの言われる通り年齢と老化に伴う能力・体力の低下です。子供は手は離れてお金もほとんどかからないのでお金の面は自分の学費を稼げばいいだけですが、数年後免許をとって相談業務を何年できるのか(制限無ければ際限なくやりたいですが)と言われると辛し、頭脳は20数年前の看護学校中退の時がピークなので「助けたい」だけでなれる職ではないという事はわかっていますが、あきらめるのは情報を得てからでも遅くないと思って投稿しました。

9へのレス

別スレでも拝見しておりますが、
あしたはさん、大変なご苦労をされておられるようですね。
お察しいたします。

介護に関しては精神的にも肉体的にも無理のない状態で
向き合っていくのがベストだと思いますよ。

遅すぎるということはないと思います。
あしたはさんは
きちんとした意思と優しい心をお持ちの方だと思いますので。

RE:9へのレス

お久しぶりです。
この「けあとも」に始めてきた時は本当に混乱していたんだなと
別レスを見ながら改めて思いました。
社会福祉士受験資格の為の学校は
介護福祉士の受験勉強をしながら自信を取り戻し
自分の足元を固めてから、前向きに考えることにしました。
ミースケさん、皆さん、親身になって答えていただいて
ありがとうございました。

RE:高卒で働きながら社会福祉士になるには?

あしたはさん、お久しぶりです。
私は、たぶんあなたより年上だと思いますよ。
頭も体も衰えてはいきますが、志あるかぎりは前進して行きます。
生涯勉強です。けっして無駄にはならないと思います。
いえ、無駄にはしません。
いつからでも、遅いということはありません。
お互いにがんばりましょうね。

カイゴジョブで介護の求人を 検索