カイゴジョブに 登録

給料はおいくらですか?


北海道
老健
夜勤5回×4500円
3年目
準社員

手取り14万です

皆さまの給料はいくらですか?

臨時職員

高知
特養
3年目(最初からずっと同じ 時給850)
臨時職員
夜勤5~7回x5000円
手取りは16~17万

介護職手当、処遇改善手当、交通費等のプラスがあります。

お返事ありがとうございます!!

なるほど…
特養ではそれくらいなんですね

ネットでは、手取り20万30万の方も
いらっしゃるようですが、主任レベル…?


病院のケアスタッフ

認知症専門病院のケアスタッフ

夜勤5回35000円
基本 177500円
介護福祉士手当15000円
その他もろもろあって差し引き21万です(^^)

ネットでの平均などは

これはうちの職場でもですが、単純な手取りだと、同じ臨時であっても部屋を借りたり、家族がいると手当が変わっており、手取りはかなり変わってます。あとは通勤距離が長いと交通費も1万くらいはかわります。
あとは、報酬の金額の違いから地域性もあるかと思われます。

給料について

お仕事お疲れさまです。
参考までに(田園風景が見られる田舎)
病院
勤続15年
夜勤はやっていません。
手取りは資格手当て、勤続手当(10年以上の勤務の為)
以上を含み
16万円です。

お返事ありがとうございます!!

21万…仕事はハードですか?
すごいなぁ~

16万は少ないような…
ボーナスが高いならまだ…

どうかなぁ^_^;

認知症専門病院ですからねぇ^_^;
大変は大変です^_^;

給料について(2回目です)

お仕事お疲れ様です。
手取り16万円です。
因みにボーナスは、夏、冬を足して50万円
(去年のですが・・)
自分は住宅手当は貰ってはいませんが
住宅手当・・1万5千円

30代前半の管理職(東京)

複合施設の管理職です。課長なのでまさに中間管理職といった感じですが・・
年俸制なので他の方とは少し違った給与形態になりますが、賞与無しでだいたい月給38万ぐらいです。(夜勤はありません)
手取りにするとグッととさがって30万切りますけどね・・・

グループホームが一番安い?

と、聞きますね。

グループホーム2年目に入りました。

夜勤1回5000円
処遇改善金は毎月14500円付きます。

あれやこれや引かれて手取りは18万
交通費は別です。

賞与は年2回で合計48万
これは税引き前

昇給は年1回2500円

腹立つんだけど・・・

自分の介護歴22,3年
年齢:40代半・男性
現在の職場:介護付き有料老人ホーム
勤続年数9年(役職:介護副主任)
資格:介護福祉士・介護支援専門員・特定行為業務従事者
給料の手取りは月5回夜勤して17万ちょっと(処遇改善加算含む)
扶養手当・住宅手当なし・
資格手当は介護福祉士、介護支援専門員含め一律3000円
転職も考えてるけど自分椎間板ヘルニア等の持病や諸事情あり
思案中です。

都内有料老人ホーム

副主任出向時30いったことがありましたが、体重が2週間で4km減り危険だったので帰任。後は平に戻り26辺りでした。

小規模多機能型居宅介護事業所(都内)

7年目、介護職員
総支給360000(扶養手当、住宅手当、交通費等含む)
手取り270000
賞与年間1000000
資格手当なし
処遇改善手当なし
昇給10000

差は大きいですよ。

ざっくり言ってしまうと中央(東京・大阪)などから離れるにしたがって介護職の給料も全体的に下がってるイメージありますね。以前介護の全国集会などで各地の介護職の皆さんと話した感じでもそうでした。

ちなみに沖縄では特養で手取り14万の正職の方いましたよ。

北海道は労働問題でけっこう大きな運動おこってましたね。
なんで地方は給料安くされてしまうのでしょうか。
コンビニでジュース買う値段も消費税も全国一律なのに、施設や地域によって給料に格差があるのは問題ですよね。

私は管理職ですが、手当以外は他の同期とほぼ変わりないです。最初に入った辺りの号棒の支給額を多めに設定し、ある程度いくとあまり大きく上がらない給与体系になっているからです。若者や新規入職者支援の意味で役立ってはいるのですけどね。

ちなみに支給35弱の手取り28といったとこです。
主任の頃は支給28の手取り23程度
役なしの頃は支給25の手取り20くらいだったでしょうか。
ヘル2取りたての転職前の職場では夜勤宿直やっても手取り13くらいで結婚を機に辞めました。介護業界によくある男の寿退職というやつです。

ボーナスはだだ下がり中で2ヶ月でないですねー。
なんとか園の施設長さんはもっと低いと嘆いていらっしゃいました。
なんとかケアサービスのパートケアマネさんは正職になれないと嘆いていらっしゃいました。

地方と都内ではかなりの差もありますね。
なんででしょう? 利用者の数と職員数的には差はないのに介護報酬でやりくりするこの業界に給料の開きがここまでデカいのはおかしい気もちょっとしますね。経営手腕でここまで差がでるものなのか。

ずんどこ新しい施設をオープンする大手さん見ていると一体どこからそのお金を工面しているのか、人件費が5~6割と高い水準の介護のお仕事ですので、コストダウンの鍵はやはり人件費削減でしょうか。少ない人数で少ない給料でいかにたくさん働かせるかが儲けの鍵でしょうか。

少子高齢化の兆しも見え始め、世の中求人も増え、〇き屋で労働問題があおきたり海外でも色々起きてるようです。介護職も一層の人手不足が叫ばれる中、安い賃金のままではもはや人材は集まりません。いかにして人件費や福利厚生を手厚くして働き続けてもらえるかが施設存続のカギですね。

たくさんの労働力に恵まれ、使い捨てることさえできた時代はじきに終わります。働き盛りの少ない労働力は企業で取り合い、定年を引き伸ばし、再雇用しまくってく時代になってきてます。


お金持ちの限度はないけど、貧乏には限度ありますよ。
給料の開きは仕方ないことだけど、それでも下限はもっと底上げされるべきですねー。正職とパートでも一日単価あたりの賃金は同額でもいいように思います。だって日数少なくても正職と同じように活躍するパートさんなんてごろごろいますよ。

米軍の思いやり予算に7年で1兆数千億円、削られた介護報酬も7年で一兆数千億円。思いやる相手を完全に間違えてますね。

余計なことをべらべらと失礼しました。。。。








お返事ありがとうございます!!

職種だけではなく、地域にも
たしかにコンビニの値段は同じなのに
なんだか納得です!!

契約社員さんはよけい切ない…
同じ仕事量で10万とか…

年々へっているような

グループ系列有料老人ホーム

夜勤宿直専門
月14~16日出勤(稀に短時間日勤)
自分の介護歴 勤続年数:1年半
年齢:30代半・女性
資格:ヘル2
給料の手取りは保険等引かれ、11~15万
転職思案中です。

給与のあり方

介護報酬は1点=10円という一律ではなく地域加算があるので中央ほど高く設定されています。


コンビニや自動販売機は全国一律ですが、スーパーの値段は地域格差があります。
そして家賃等は大きな差があります。

東京で事業展開をしたとすると、今の給与形態ではスタッフは行き詰ってしまうので別形態を作る必要があります。


各事業所は地元の求人誌等を基準として決めている傾向があるのでそれほど同一地域内で格差があるとは思えません。
実際、当地においても差はほとんどありません。

ただ、現状スタッフが集まりにくい状況でもあるのでどこかが引き上げを行うと一気に上昇する可能性もあります。
今回の報酬改定がなければその流れはあったと思います。

人間関係最悪ですが‼

うちは 給料はいいと思います
総支給29万ぐらいの 手取金24万
夜勤は 一回12000円です

夜勤は月5から6 それ以上はできない

だけど 歩きっぱなしの動きっぱなしです‼

人間関係は いろいろどこもあるけど 一番最悪です❗
でも 給料が 良いから 辞めれないの(泣)

地方だって大変なんですよ

>コンビニや自動販売機は全国一律ですが、スーパーの値段は地域格差があります。
>そして家賃等は大きな差があります。

私はめっちゃ地方の人間なので(長野県です^^いいとこですけどね)、上記についてもう一言言わせて下さい。

確かに家賃は中央のほうが高いですね、私のとこなら2LDKでも7~8万円台です。東京とかじゃこう安くはないですね。

でも、地方は「車」がほぼ主力の移動手段です。地方には「車貧乏」なんて言葉もあります。だったら電車やバスやチャリで移動すればいいだろ? って平野に住んでる方々は簡単に言ってくれますけどね、行きか帰りのどっちかはオール上り、毎日がヒルクライムな山の暮らしにチャリはほんと辛いです、電車は下手すりゃ30分~1時間に一本、バスもまばらです。家賃の差分なんて車の維持費ですぐ埋まっちゃいますよ。タイヤに車検に壊れりゃ修理、ガス代はあがり続けるし、新車買う金なんか今の介護の若手世代にはそんな経済力すら危うい。

スーパーの値段の地域格差といいますが、卵や小麦粉、基本的な生活物品の購入に関してそこまで地域差あるとは思えません。もちろん地域特産の物は安いかもですけど。そもそも海のない長野県で魚安いと思いますか?
地方の人達はだいたい自分らの畑や田んぼのもん物々交換して生活してる…わけないですよ、維持費のかかる車でそれほど全国格差もないスーパーで中央の方々と同じような食生活で暮らしてます。

地方は、不便な分余計なお金もかかるんです。

だから、困ってるんです。


派遣ですが~~

長野県
特養
時給1150円 ×8時間=9200円
9200円 ×22日=202400円
ここから厚生年金、社保、引かれます
交通費は出ません
田舎だから、車が無いとお話しにならず、ガソリン代が月に10000円近くかかります

しかも、先輩からの熾烈なパワハラあり。

正直、労働に見会わない代価です

特養の施設長の場合

茨城県
特養
宿直×4500円
法人入職10年目
資格:社会福祉士、主任介護支援専門員
年収:750万円
です。特養の施設長として多いか少ないかはわからないですが、一つの参考にしていただければ幸いです。

*ちなみに理事長との血縁関係は全くございません。

カイゴジョブで介護の求人を 検索