カイゴジョブに 登録

辞めさせてくれないモードです。


前回、退職が言い出せずアドバイス求めた者です。

みなさんからのアドバイスを励みにやっとの思いで上司に退職願を切り出せました。
すごく緊張しました。

が、止められてしまいました。
(うまく言いくるめられたというか・・・。)
退職の理由もざっくりとではありますが、
日々家でやらなければいけないレポートや企画書などが多く家事やプライベートととの両立ができず主人の理解も得られなくなってきたと正直に伝えました。
仕事が一番になってしまうような生活はできないと。

すると、まだ半年だし無理しなくていいと理解してくれ、改善してくれるようなお言葉が・・・。
だからもう少し頑張ってみてくれと。
あまりに低姿勢な態度と止められるという想定外な状況に動揺して押し切れず、もう少し考えてみると言うことで終わってしまいました。

いい施設だと思います。
でも、もう気持ちはここにないんです。
半年間毎日家で書き続けた研修レポートのせいで家庭が乱れまくってます。
何故もっと早く、そんなにきついなら書かなくていいと言ってくれなかったのか。
何度か伝えたはずなのに。
信用できません。

次は何て言ったら辞められますか~(*_*)
なるべく早く辞めたくて困っています。

困るの?

前回のを覚えていないので、すみません。

退職届を書いて、雇用者に提出。了解を得てから退職届を渡すものではないです。パートでいつまでに申し出とか規定がなければ2週間前でよかったかと。話し合って再考したが、事故都合によりやはりやめさせていただく、と退職届を渡せばよいと思います。
受け取ってくれないなら内容証明郵便で退職の意向と日付と申し出日を書いたものを送ってください。

あなたの人生はあなたのものであって、優先すべきは私も家族と思っています。うまくいかれることを願っています。
また、それほどノルマのある会社は珍しいです。普通そこまで負担を強いないです。
またいつか介護の仕事に戻ってきてもらえたら嬉しく思います。

「通達」でいいんですよ

おはようございます。
引き止められたのですねー

前回申し上げたように、笑顔で、淡々と、粛々と通達すればいいんですよ。
向こうが説得してきたら「ありがとうございます、でも決めましたので」の笑顔の一点張りでOKです。

なかなか退職が出来ない人の場合、ほとんどのケースは、「辞めさせてくれない」のではなく、「自分が言葉で一押し出来ない」ケースですね。
たぶん、新聞屋さんのお断りも苦手なタイプの方かしら・・と推測したりします笑


実際問題、辞めるのに際して、理由は何でも良いのです。
退職は個人の自由ですし、どんな理由だったら辞められる、どんな理由だったら辞められない、というルールもないですから、極端な話「一身上の都合」で押し通したって自由ですよね。
(もちろん、極端な一例ですよ!)

ですから、レポート減らしてもらえた、だから辞められない、ってこともありません。
あなたは辞めたいから辞めたいのであって、向こうがどうしようと変わらないです。
いまから新しい理由考えることも無いですし、新しい話を出しても、そこを説得されるだけですから。
同じ理由からの流れで良いんじゃないかなあ・・

「すみません、せっかくご配慮いただいたのに。やはり気持ちは変わらなくて」
「ありがとうございます、でも、辞めたいのです」
「疲れ切ってしまいました、辞めたいのです」
「◯月◯日付でお願いします」

などなど、ひたすら辞めたい一点張りで良いのではないかしら。

ポイントは、笑顔で、ソフトな優しい言葉を挟みつつ、きっぱりです。


最後に、労働者には、「辞めたいと明言した日から、二週間で辞めても良い」権利が法律により保障されていることを添えておきます。
本気で振り切って辞めたい場合には、内容証明にて「退職願」ではなく、「退職届」を送り、退職の意思表明をした証拠を残し、期日から出勤しなければ良いのです。

しかしこれは、こじれにこじれ、やむを得ない場合の手段と考えます。
ご縁があった職場ですから、なるべくなら気持ち良く辞めたいものですね。

もしも将来的にケアマネや介護福祉士を取りたいならば、実務経験証明を書いてもらう必要も出てきますし、なるべくならば、穏便に辞めた方があとあとにも良いでしょう。

笑顔できっぱりとです。

ファイトー٩( 'ω' )و

強い意志が無いと辞められません

お疲れ様です

辞めようとした人に対して管理者は少なからず引き止めはします
それはどの職場でもです。
その引き止めに聞かない人は仕方ない理由だったり意志の強さだったりします

辞める為にはなんて言ったらではなくて
どうしても辞めるという意志の強さです

マリンジェットさんが引き止められたのはマリンジェットさんだから
というのではなく、管理者が辞めたい人に対して皆に言ってる事を言って
マリンジェットさんがそれを聞いてしまったということだけです

なあなあでこのまま先延ばしにして、先々に辞めると決まっても
「人が集まらないから」「募集してるけど応募が来ないから」と言われ
もう1ヶ月だけを何ヶ月も繰り返されるでしょう

他の方もおっしゃってるように強い意志を持って辞める事を伝えて下さい

そうしなければ今の職場で後1年は続ける事となるでしょう!

良い施設か悪い施設か

それは別として、文面からすると、現状の家庭状況が酷い状態にあるんですよね?
なら辞めても良いと思います。

いくら良い環境だろうと人間関係だろうと、現在の家庭環境が仕事を辞めないと修復出来ないなら辞めた方が良いですよ。
家庭の状態が崩壊しても施設の人は責任とってくれません。

早速のお返事ありがとうございます。

さくら3096様、まさにその通りです。
私、新聞の勧誘断れません。
居留守をするか、主人にお願いします。
スーパーのレジで順番抜かされても、コンビニでお釣り間違えられても何も言えずに帰って来てしまいます。

はぁ(´ヘ`;)なので退職を言い出すなんて一大事なのです。

ちなみに前職は全くの異業種15年同じ企業に勤めてました。
そこを辞めるときは会社が早期退職を募集してましたので、40歳を期に傾きかけた会社にしがみつかなくてもいいかなぁと思い
早期退職届を出しただけですんなりといった感じです。

みなさん意見が分かれますね。
辞めると決めたのなら押し通す。
引き留めてくれるならいるべきか。

今まで民間企業にいましたので、代わりはいくらでもいる、やる気のない奴はいらねーよ。だったんですよねー。
景気も悪かったですし。

実は次の就職先内定もらっておりまして。
同じ介護職です。
みなさん言われる通り、次がいいとは限りません。
しかし、面接のときに今の施設を辞めたい理由をはっきりと言いました。
今まで書いた研修レポートを全部持っていって見せました。

面接の方もやり過ぎだねと言ってくれました。
ウチはここまではないよ。
残業はあるけど残業代はつけると。
(あまり信用はしてませんが)

もうそれだけで十分なんです。
そこから内定頂きました。
まだ辞めてないことも考慮してくれていて入社時期を待ってもらっています。

ここまで決まっているのに、グズグズしてる自分がホントに嫌になります。

このままでは双方に迷惑をかけることになりそうで焦って来ました。

次が決まっているなら

再びこんばんは。
NOと言えないのはスレ主さんの優しさゆえでしょうけど、成人であり、社会人なら言わなくてはならない局面はありますよね。

次が決まっているなら、それを話して時期も断定された方がいいですよ。
それはもう、社会人としてのマナーの問題でもあります。

単なる転職癖というのは転職においてマイナス評価になりますけど、理由によりますから、面接での説明次第です。
前職を15年勤め上げたのですから、そこを加味してもらえると思いますしね。

引き止めは、する人としない人が居ますね。
私は管理職として、退職意思を最初に表面される立場ですが、引き止めはしません。
必要な人材だろうと、いらない子だろうと、人が居なかろうと、私が本部への盾になり、適切な時期に自由に辞めさせました。

それが労働者の権利だからです。
給料の額を選ばせてあげられなくても、それだけは、本人だけが自由にして良い権利だと思っていたからです。

また、やる気がなくなった人を無理に続けさせるのはお互いに不幸だからです。
私が気にするのは、それまでに、お土産に出来るようなスキルをもたせてあげられたか、自分が教育する側として、職員の人生に少しでも良い影響を与えてあげられたか、くらいで。
あとは、これまでの労いと、頑張れと言って送り出します。

職場の環境を守るのも、気持ち良く送り出すのも管理職の仕事です。
レポートがきついとか、そんなことはその前に気づくのがリーダーであるべきです。
職員を思いやる気持ちと、考える頭があれば、労働外のレポートを書かせたり、サービス残業をさせたりしません。
今から良い言葉で引き留めるのは違うだろう、と、思いますね。

ともあれ、やはり、次の雇用先が決まっているならば、お早めに言うべきと思います。

勇気を出しましょう。
時間が経ったら、内気レベルの話ではなくなりますよ。

家庭が壊れる前に。

前回の書き込みを拝見いたしました。
家庭が壊れる前に、早急に意思表示しましょう。
家庭が壊れても会社は守ってくれませんよ。
家が大変なことになっていることを伝えて辞めましょう。
私は退職の話をしたところ、また話し合おうと言われましたが翌日に再度、何時までで辞めますと伝え受けてもらいましたよ!

ご自分のことを一番に考えてください!!!

私は昨年の10月から、有料老人ホームで仕事をしていましたが、同僚のいじめにも近い激しい言動から「今日で辞めさせてほしい」と直訴しましたが、あえなく却下。系列のグループホームに異動させられました。

一度辞めたいと思ってしまった気持ちはもとに戻すことができず、今現在グループホームでしごとをしていても、違和感が拭い去れない状態です。

そのグループホームは母の実家から近い場所にあり、母が実家の近隣の方からの噂話を聞いているのか「辞めたほうがいい」と何度か言われています。

会社側の言い分よりも、ご自分の気持ちやご家庭の状態に重点を置かれたほうがいいと思います。ご家庭に何かあっても会社側は補償してくれませんよ。

私も「3月いっぱいぐらいで辞めようかな」と思っています。

誰に迷惑をかけるのか?

次の仕事が決まっているのなら、とっとと辞めるべきだと思います。

「新聞の勧誘が断れない」とか「コンビニの釣銭」等の割には、次の仕事はちゃんと決めている、しっかりされているじゃないですか。いま現在の仕事場にきちんと三下り半をつきつけて、新しい仕事頑張ってくださいね。

re

もう半年でレポートが終わるなら、もうちょっとじゃないですか
あとの半分は最初に書いた前半のレポートを書き写すだけでいいんじゃないですか?
どうせ上司もちゃんと読んでないんでしょう?
次の施設もレポートが無いとは限らないし、もっと合わないかもしれませんよ。
それに、家庭がうまくいってないことすべてがレポートのせいではないと思います。色んな原因があると思いますが。。
ネットで調べて書き写すとか、テキトーに書いておけば良いんじゃないですか?
やめてしまうのは、もったいないと思います。

まだこの投稿を見てくれる方がいるなら

今となっては書かなくてよくなったレポートですが、半年間相当キツかったんです。
テキトーに書くと再提出になります。
誤字脱字も、修正液も許されません。
以前に書いた内容と同じになっても再提出になります。
毎日となるとスマホで検索してたネタも尽きます。
タダ残業して、家に帰ってレポート書いてたら洗濯する時間も食事作る時間も家族と会話する時間もないんです。
次の日が早番だったりしたら寝る時間もありません。
教育としてはしっかりしてるのかもしれませんが、これをあと半年も続けることはできませんでした。
これをやらせる施設側は何を求めていたのでしょうか?
書けないから辞めたいって言ったら書かなくていいから辞めないでくれって言われましたけどね。

カイゴジョブで介護の求人を 検索