カイゴジョブに 登録

介護職の掛け持ちについて教えてください。


現在介護付き有料老人ホームで働いているものです。先日別の施設(同じく有料老人ホーム)で働いている友人にバイトでうちの施設に来ないかという話をされました。
現在は正社員で勤めていますが副業として施設で働くことは可能なのでしょうか? 可能なようならば年末調整や確定申告のことについて詳しく教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

就業規則の確認を

別スレでも同様な質問があったと思います。

基本的に、正社員であれパートであれ兼業は禁止されていると思います。


「法人の許可なく、他の会社等の役員に就任し、または職員として労働契約を結ばないこと、営利を目的とする業務を行わないこと」

と、うちの就業規則では記載されています。


勝手に働いてバレたときはペナルティを課せられる覚悟はしておいてください。



年末調整はメインの正社員の会社で行い、バイト先は課税区分を乙として取り扱います。

最期は両方合わせて確定申告を行います。


施設により異なるのでは

正社員なら多分無理だと思いますが、就業規則を確認した方が良いですね。

就業規則的にはダメとなる所ほとんどかと

思います。

ただまぁ、気持ちはよくわかります。

褒められた行動ではないのですが、あまりの低収入に副業を考える介護職は正規職員でも少なくありませんよね。

昼・介護職
夜・コンビニ・ホテルフロント・キャバクラ

平日・介護職
休み・製造業バイト、他介護施設バイト

なんて話は聞きますね。

これってどうなんでしょうね。当人たちはただ生活苦や生活の改善のためにがんばろうとしてるだけなんですよね。

たいした賃金も払えないくせに、就業規則で彼らの収入すら縛ってしまうのっておかしいですよね。しっかり給料出せる所の就業規則をそのままパクってる就業規則なので、

うちの介護職はうちの介護のみに全力注げよ? ま金はだせないけどね。
嫌なら辞めれば?

ていう就業規則になっちゃってるんですよね。

そもそもが、それなりに生活してける給料、仕事のキツさに見合った賃金を支払うのが前提で、この就業規則(労働者に対する制限項目)が適用されるべきだと思います。

この辺、もう少し見直されれば

低賃金、仕事きつい、しかも副業もできずにそこの施設の介護職オンリーで縛られ続ける。

なんてゆー明らかに労働者側に不利益しかないような現状の就職条件を改善できるのでしょうか。

介護職 正職員 バイト禁止
介護職 バイト 副業バイト

だと、なぜかバイト&バイトのほうが稼げてしまうという意味のわからない就職条件。でもさ、若者や働く気があってそこまでして休み削ったとしても稼ごうとしてんのに、稼がせてあげれないのもせつない話です。

しっかり休んで、しっかり働いて、たったそれだけの当たり前では食ってけない若者の低収入化。そんなこと知ったことかと賃金面でも規則面でも縛り続ける組織。

ふんぞり返ってる中流収入層の中高年さんに不公平感覚えるのも無理ないです。








規則には

もし、兼業するなら事前に施設長の確認と許可を取ってね

という文言も入っています。


実際、家庭の事情から兼業したいと申し出があり、認めたこともあります。


なにより、会社が兼業していることを知らないことが一番のリスクになると思います。

カイゴジョブで介護の求人を 検索