カイゴジョブに 登録

転職可能でしょうか?55歳 男性


現在55歳の男性です。訳あって介護職への転職を考えています。
既婚で大学生と高校生の子供がいます。大学卒業までの学費は何とか確保しています。
介護職員初任者研修はこれから取得します。

よく似た状況で介護職に就かれた御本人またはお知り合いがいらっしゃいましたら、就活や就職後の体験談や様子を教えていただけないでしょうか?

宜しくお願いします。

どの仕事でも同じ

こんにちは。
私は面接させていただく側ですがご参考になれば。

失礼ながら、初心者で介護業界に来られる壮年期、初老の男性は、ほとんど落として来ました。
これまで、70代、60代初心者でも採用してきたり、介護実習で知り合った素敵な70代男性に働いてほしくて、会社にかけあったこともあります。
なので、性別、年齢、経歴が落とした理由ではないですね。

たまたま、私のお会いした方が残念なご縁だったのかもですが、上から目線で来るリストラ組、社会不適応著しい変な人、あたりの割合が高かったです。

「なぜ介護に来られました?」と聞いても「女房に働けと言われたんでとりあえず」とか笑
ご自分の仕事歴をお聞きしたら、延々と専門的な話を語られたり(面接であって、傾聴対応ではありませんので・・)
しっかり働いて来られた方は、面と向かって「仕事のレベルは下がりますけど」的な発言があったりとかですね笑

どこの企業でも同じかと思いますが、面接で見させていただくのは、やる気と、お人柄です。
ご利用者の命と、余生の幸福に直結しますので、「とりあえず誰でも採用する介護でもやるか」って人は絶対に雇わないですね。

で、ここまで前置きが長くてすみません。やる気がなくなりそうな前置きですみません。

でも、その中で、「普通に普通でいらっしゃる、やる気もあるナイスミドル」が見えたら、即採用する気で期待して待っているんですよ。

うちにも50代のおっさん介護職がおりますけど、女性とは違う立ち位置であったり、男性ならではの頼り甲斐であったり、目線であったり、これまでのお仕事経験であったり。
ベテラン女性とはまた違った、とても有り難い存在なのです。
50代男性がお持ちの人生経験や頼り甲斐は、介護業界でも重宝されると思いますよ。

仕事の大変さは、普通の仕事と変わらないです。
初心者の間は謙虚に学んでいただきつつ、コミュニケーション能力と、やる気があれば、一年で戦力になりますし、中年男性は、まだまだ最前線で働けます。

私の知り合いに、中途で介護業界にきた子持ち男性は何人もいますけど、みなさん、バリバリやってます。
介護福祉士を取るまで頑張って、また離脱する人もいますね。

また、平均年齢が高い業界です。
これからでも、ケアマネや、社会福祉士、管理職、管理者などのキャリアプランも描けますし、(ハードルは高いですが)起業のビジネスチャンスもありそうですね。

介護業界にいらしていただけるのは大歓迎です。
そんなに怖いところでは無いので、ぜひお越しください。

とりあえず

やってみたいなら飛び込んでみれば良いんですよ 笑
面接で落とされても次の場所では受かるかもしれない。今でも人手不足の業界ですから。
別に職場なんて沢山あります。

入ってから悩む事もあるだろし、挫折するかもしれない。
でも特別な業界なんて自分は思ってないし、入る理由なんて極論なんでも良いです。
理想持ってても長く続かない人はいるし。
まずは飛び込む勇気です。理由ややる気は後からついてきます

何の問題も無いです。

危惧することは何もございません。
55歳なんて若い若い!
介護されたい高齢者は、お婆さんが多いです。
80歳90歳100歳の高齢者さんからしたら、55歳の男性なんて若いです。

介護職員初任者研修を修了すると、求人は山のようにあります。
ただし、多くの所は正社員としては定年性をとっているため65歳70歳75歳までかと思われます。
定年を過ぎると嘱託職員となり給料が減るか、短時間勤務職員となるところもあります。
元気でいる限り働ける所もありますし、家庭の事情を加味してくれる所も有ります。
タンタンタンさんは経済的には心配なさそうなので、介護職員の給料の低さには言及しませんが。
ご自分で事業展開することも可能です。

ただし、選ぶ職場によっては、嫌になってしまったり、自分自身の体を壊してしまったりすることもございますので注意してください。

あくまでも僕個人の意見ですが、介護専門学校を卒業したての茶髪ピアス兄ちゃんよりは、体の丈夫な55歳家庭のある転職組おっさんの方が、よっぽど頼りになる場合も有ると思っております。

採用時は人間性で勝負です。

過去の自分と同じよう

私も50過ぎて無資格で介護業界に正社員で転職しました。

面接では絶対に「何故介護を選んだのか?」って聞かれます。私が介護を選んだ理由は家族が障害者でしたので、家族の立場として気持ちや施設の職員を見て来て云々という説明をしました。また転職期間中に福祉用具と介護保険事務の講座を修了し、そこもアピールしました。

50過ぎての転職は苦労すると思います(しました笑)。求人の多くは警備、設備、マンション管理人、工員のような準肉体労働的な仕事でした。まあ介護職もあまり変わりませんけどね。

前職が高卒者はいない技術系の大きな会社でしたので、職場の人間関係がガラッと変わりましたね。休憩時間の会話の種類がまったく違うというか、中学の放課後的な雰囲気というか、TV番組の話やうわさ話や陰口や、ゲーム機やスマホでゲームしたりですよ。もちろん、休憩時間だけですよ。

入社後は、初任者研修、実務者研修を終え、最短で介護福祉士を取得しました。50越えても大丈夫ですよ。大卒の学力があって、数ヶ月きちんと勉強すれば介護福祉士は取れます。

前職では身体の一部のようにパソコンを使ってましたので、ワードやエクセルはそこそこ使えていました。そのスキルもあり、今では現場より事務室いる時間が長いです。

長々と書きましたが、1番は面接での介護職を選択した理由、仕事が続くかは人間関係や職場の雰囲気にマッチするかでしょうか。

コメントありがとうございました。

やまおやじさん、りんごの花さん、さくら3096さん、タカノブさん、山部呼六さん、ダルメシアン101号さん

コメントありがとうございました。
身近に介護職について相談できる人がいないので、生のコメントをいただけ大変ありがたいです。

未経験の55歳男性でも就職できる可能性は十分あるとのことで勇気が沸いてきました。

賃金については、介護職の求人情報サイトを見ても決した高くなく、家族にゆとりがある生活を送らせられなくなることは承知しています。

職場環境については、コメントを読ませていただくと、今とはかなり変わりそうですし、職場によっても差があるようにも思います。
自分にマッチするマネージメントをされている職場に採用されれば幸運と考えるようにします。また、人間関係は、私自身の人への接し方によっても変わりますので、その気構えは持つようにします。

介護職員初任者研修の取得は進めるようにします。

また機会があれば相談に乗っていただけましたら幸いです。
この度はありがとうございました。

カイゴジョブで介護の求人を 検索