カイゴジョブに 登録

新人介護士です。できなくて辛いです


4月の20日から現場に入っている新人介護士です。
1年ほど新人指導(プリセプター)が付いてくださり、ベテランの方が日々私に付きっきりで教えて下さっています。
ですがわたしは要領が悪いので、まだ利用者に対する対応や介助がうまくいかず職場に迷惑をかけているような気がします。

あと先輩とも職場の雰囲気にも未だに慣れないし、プリセプターの目が気になって過呼吸になりそうです。新人だからまだ使えないし器用にこなせないというのはわかるけれど、こんな要領が悪く毎日失敗だらけだと鬱になりそうです。
プリセプターにも先輩方からも迷惑がられているのではと毎日心苦しくてしんどいです。

どんな先輩も最初は私のような新人だったし、新人なのに最初から器用にこなす という人はいないだろう と考えて前向きになろうとしましたが、失敗して怒られたり ちょっとしたミスでも「ああ、自分はクソゴミだな」とか「死にたい」と考えては自分をボコボコに追い詰めてしまいます。

新人という期間が心苦しくて仕方ないです。みなさんも新人だった頃はどうだったでしょうか?
また新人の指導めんどくさいなあ、と思ったりしますでしょうか?

職場はかなり良好で良いとこですし、いじめもありません。だから安心してもいいですが、やはり毎日居場所がない、宙ぶらりんの状態で辛いです。でも辞めたくはないし、プロになって介護福祉士だと正々堂々名乗れるくらい強くなりたいです。

仕事に誠実で熱心な印象を受けました。

人手不足の現場なので職員は居るだけでありがたいと思います。
一年かけて指導したならなおさら手放すのは惜しいでしょうし、本当に不出来ならプリンターや上司から指導が入るし、業務の遂行能力がなければ正職から準職やパートなどに変えられると思います。

文を見るに仕事に誠実で熱心な印象を受けるので、もう少し肩の力をぬいてもいいのかなと、余裕がないと福祉は出来ないことだし。

けあともに投稿も良いですが、職場で今話した悩みを正直に話せるのが一番だと思います。案外まわりは新任にそんなに多くは求めてないですよー

まだまだひよっこ

未経験、無資格で介護職を始められた方ですか?
4/20スタートだったら高々まだ2週間ですよね。
未経験、無資格の方が高々2週間で戦力になるほど、介護の仕事って簡単じゃないし、甘くもありません。
2週間くらいで先輩達と同じように出来るようになるとでも思っていたのでしょうか?
私も無資格、未経験から介護職を始めました。やっとまわりが見えるようになったのは、3ヶ月後です。それまでは無我夢中で働きました。少しは戦力になってるかなぁと思えたのは6ヶ月後です。
施設でのやり方は独自性があったりするので、普遍的な介護技術をつけるには資格を取った方が良いです。介護職には初任者研修、実務者研修、介護福祉士とスキルアップの道筋が示されています。それに沿って勉強すれば自信がつくはずです。
1年も指導者がついて、職場の雰囲気も悪くないことは恵まれています。うちなんか、研修期間は10日、指導者がつくのは3日です。
今の施設で頑張れなければ、よそに行ったらもっと厳しいと思います。

新人じゃなくて…

新人じゃなくてあなたが面倒くさいよ。

現場お初ですの新人は、わからなくて当たり前。
やる気ない新人とか、いちいち反抗的な素振りを見せる新人より、ナンボもマシ。

ベテランなら、何人も指導しているだろうから、覚えるスピードより、きちんと出来るようになるかが重要。
技術的な事や向き合い方は教える事が出来ても、心までは教えてあげることができないから。

指導担当ならそれも仕事の一貫でしか過ぎません。
迷惑だと思う先輩もいるかもしれないし、新人を育てられない自分を責めて悩む先輩はいるかもしれませんね。
職場の雰囲気は悪くないとのこと。
多分、後者のような先輩が多いように思います。

私は要領が悪いから、先輩の目が気になって過呼吸になる、出来ない原因を見ようとせず自分を下げて責めるだけで終わらせる、ただ新人期間を期間として「早く新人期間が過ぎないかな」と考える。

私が先輩なら、出来ない新人より、貴方のような考え方が面倒くさい。

出来ないまま新人期間が過ぎたら、後が辛いよ?
後輩が入ってきたら「つかえない先輩」として存在するんだよ?

要領が悪いのは「出来るようになりたい」だけで、出来ない理由を自分で詰めないから。

先輩も神様じゃないから、教え方の上手い下手もいる。伝え方の波長が合わなくて、貴方が理解できない場合もある。
先輩も今頃、貴方と同じように悩んでると思うけどな。

例えば、私はなんでもメモを取る新人を良しとしないタイプ。
今からやることはメモしてね、あとでメモすることは言うから、今は動きや手元を見てと言うことが多い。
なるべく感覚とか身体で覚えて欲しいから。

教え方や指導のポイントをマニュアル化している職場は別だけど、先輩は自分が出来るようになったやり方で教える人が多いんじゃないかな。

私はダメな子です。なんで出来ない子なんでしょうか?の新人は、あたしゃ金八先生じゃねーから知らねーよって思う。

「ココわかんないんです、ココうまくできないんです」って食いついてきたら、休憩潰しても、仕事終わったあとでも教える。

まあ、先輩にもよるけど。

まず、今、自分が出来てることを書き出してみたら?

☆遅刻しないで会社にたどり着いている
☆挨拶して職場に入っている
☆利用者さんの名前を全て覚えている
☆一日の流れをわかっている

☆フロア誘導
☆お茶の用意、配膳下膳のタイミング
☆声かけのタイミング
☆服薬のタイミングと服薬要領

声かけや促し方は先輩全員をガン見するといいよ。

移乗介助やオムツ交換、更衣介助は、他人に見られると緊張して焦る新人がいる→私がそうだった。

私は有料老人ホームスタートだったけど、最初は立位とれる人のリハパン交換も出来なかったよ。
先輩が後ろから「手早く手早く!素早く素早く」って煽られて緊張から手が震えて、利用者さんのズボンと自分の制服のチノパンを便まみれにしたわ(*´ω`*)

今、私は訪問だけどOJTなんか大抵一回だよ。
研修上がってそのまま訪問に来た新人とか身体介護はサ責が二回多くて三回くらい。
あとは単独入り。

介護業10年目だけど、自信無くすこともしょっちゅうだから…


今これだけは出来る。を増やしていきなよ。
なんだっていーから。

焦らずゆっくり仕事を覚えてください。

焦らずと言っても、焦ってしまうのが人間です。私も、異業種から介護の世界に転職した者です。最初の頃は、おはようございますと挨拶は、するものの何から始めて良いのかも分かりませんでした。1か月過ぎた位から、何となくではありますがこうすれば良いのかもと思えるようになりました。それをこなす。場数を踏み経験を積む。ミスは素直に謝る。そうした謙虚さが、時間を忘れさせてくれると思います。職場の人間関係が、良好との事で参考にはならないと思いますが、もし人間関係が悪いと感じたら、その言っている人間達の会話には参加しない事です。嫌われたらどうしよう。人間だから思う事もあるかも知れません。しかし、貴方がその人達の会話に参加して同じような事をすれば、介護職員としての成長はそれまででしょう?会話をするなでは、ありませんよ。コミュニケーションは、欠かせない仕事ですから。じゃ、どうすれば、良いのか?1、悪口を言っている場面に出くわしたら、聞こえなかったふりを貫き、ただひたすら仕事をする。2洗濯室や空いている居室等に逃げ込み仕事を見付ける。3話を振られたら、笑顔でどうなんでしょう等と話をし、会話を反らす。4休みの日は仕事の事は、一切考えず家族や友人と気晴らしに遊ぶ。私自身は、こうして乗り越え今に至ってます。しかし、私自身も精神的に疲れてしまった時期があり乗り越えて来てますので、大丈夫ですよ

焦らずゆっくり仕事を覚えてください。

もし思い詰めてしまったら、家族の笑顔を思い出してください✨この掲示板に書き込むのも良し。皆さん乗り越えて来てますので、大丈夫ですよ。リーダーの事は分かりませんが、リーダーも貴方に高い技術は求めていないと思います。私がリーダーであれば、そうしてます。参考に成れば幸いです。貴方が、優秀な介護士に成られる事を願います。

大丈夫ですよ!

 あなたは、やはりしっかりしたいと言う思いが強いのですよね。
完全欲が強いのかな?ぼくもそうです。だから、すこしでも、うまくいかないと失敗したって思っちゃう。でもね、この仕事、完全はありえないし、どんなケアしても、それが一番って言うのもないんですよね。
 だから、あなたのように、地道にやっている人は、そのうちに花が開きます。今は、飛行機の滑走状態なんですよ。 ちょっと、人より飛び立つのが時間がかかりますが、大丈夫です。きちんとやっていれば、絶対に飛び立てます。
 あなたの職場は良い所の様ですから、地道に、地道に、たまには、開き直ってやりましょうよ。
 ぼくなんて、10数年やってたって、失敗だらけ、自己嫌悪しておりますよ。プロになれますよ。焦らないでね。

みなさんありがとうございます


自分が不器用で要領が悪いのが分かっているからこそ焦ったり、空回りしてそうしてミスをして自己嫌悪に陥るという状況で鬱になっておりました。
仕事いきたくないな、今日はどんなミスをしてしまうのかな、今日もうまくいかないのかな と夜中考えてしまっており衝動的に掲示板に書き込んでしまったのですが、色々と元気付けられました。

今日も出来ないことや至らない事がいっぱいありましたが、できることもちょっとした成功もあり少しずつ前向きにいけるかな?といった思いもあります。
人が嫌いだけど、高齢者は大好きなので介護はすごく楽しいです。
難しいけれど、まだまだ新人だけれど今日も楽しかったです。
みなさんありがとうございます、得た介護福祉士の資格を正々堂々名乗れるような素敵な介護士になれるように日々頑張ります。

カイゴジョブで介護の求人を 検索