カイゴジョブに 登録

クリアな利用者に嫌われやすい。対策に悩んでいます


デイサービスで働いています。
認知症ではないクリアな利用者さん(身体に症状の出ている方)と上手く関係が築けず困っています。
その中でも特に男性、脳梗塞で片麻痺の方に嫌われているようです。

出勤すると「また来たよ」と顔を背けられたり「今日は人数少なくて良かったね(仕事減るでしょう、というニュアンスで)」等といわれたり、話しかけても「知らない」等言われ、目も合わせてもらえません。
以前はそうでもなかったのですが…。

過去にその利用者から「上から目線」と言われたことがあります。
しかし情けないことに全く自覚がありません。

同席していた先輩に聞くと「リハビリをしないことを他の利用者の前で言ったからではないか。あなたは冗談のつもりかもしれないけどプライドが傷つく」と言われました。

謝罪をすべきかもしれませんが、2か月以上前のことになってしまい、またどのように謝罪すれば更に傷つけずにすむのかわかりません。

その利用者さんは他の利用者を見守って下さることもよくあるので
お礼を丁寧に言ったり、言われたことには従ったりして立てているつもりなのですが、なかなか関係改善しません。

私に対してのみ、上記のような対応をされます。
このままではお互いに居心地が悪いし、周りの利用者にも嫌な雰囲気が伝わると思うので、関係改善したいと思っています。

なお、入浴(他職員が担当)、集団体操には参加されますが、個別のトレーニングやレク等には全く意欲を示されず、日中は他の利用者と話したりTVを見て過ごされています。

クリアな方に嫌われる職員の傾向や、また私の文章をお読みになり
「こうすればよいのでは?」等アドバイスがあればお聞かせ頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。

自分の役割に徹する

訪問ヘルパーですが、過去にデイサービスで勤務していました。
お悩みの件、よくわかります。
利用者様とは良い関係を築きたいですよね。

でも、私はそれは無理!と思っています。
人間誰しも、「馬が合う、合わない」あるでしょう。利用者様が職員に対しての好き嫌いがあって当然です。
デイサービスに来ていること自体、望んでなのか、ご家族の負担を減らすため仕方なくなのか、お気持ちも複雑かもしれません。

介護の仕事をする上で、私は「好かれてる」「嫌われてる」ということはあまり意識しないようにしています。
その利用者様にとって必用なケアやサービスをすることに徹します。
食事の仕度でもトイレ介助でも、全員同じではないですよね。わがままを聞き入れる、という意味ではなくその方の状況に合ったサービスをすることで、怪我なく過ごしていただければそれでよしとしています。

訪問でも、拒否があったり「前の人の方がいい」と言われたりして、落ち込むことがありますが、
怪我させないで、清潔にして、食事してもらえればよし、と思って、あまり余計なことは言わないで自分の仕事をするようにしています。
そこから信頼関係が築けることもありますが、利用者様と仲良くなりすぎるのもトラブルの元だったりしますしね。

真面目に仕事に励まれているのだと思いますが、「やってあげている」という感覚がどこかにあったりしませんか?

2ヶ月以上経っていても

認知がないクリアな方なんですよね?
それでもこちらから一旦折れて、謝罪してみては如何でしょう?
リハビリの事がきっかけかもしれませんし、
高齢の男性の方だと、誠実じゃない対応とかにはうるさいと思うので...
先輩に上から目線だと指摘があったなら、なんらかの第三者から見てそう感じるのでしょう。
謝ったからと言って明日からすぐに態度が変わるとは考えづらいので、長い目で信頼関係を築くしかないと思いますが…

んっ…何とも言えないが

アドバイスになるか?ならないか?からないけど。
ただ言えるのは人て相性があるよ。
だけど主が嫌われてるで凹んでいれば先に
すすみません。
介護は感情相手です。
だったら相手が認知あれば忘れて嫌われないか?と考えると認知の人も感情があるので 相性が合わない場合もあります。
ですので主には悪いですが割り切って仕事を
するしかありません。
その方以外にも主の事が好きて言われる利用者さんも居ると思うので今は辛いかもしれませんが他の利用者さんと同じように接して
業務された方が良いと思います。
いつかは互いの誤解がとけて良い感じになる
日が必ずあると思います。

責めるつもりはありませんが

お礼を丁寧に言ったり、言われたことには従ったりして立てているつもりなのですが、なかなか関係改善しません。

↑ちょっとなにか履き違えているように感じます。お礼を丁寧にいうことで信頼関係が築ける?言われたことに従うことでいい関係が築ける?

こういうところじゃないかなと思います。
あなたは、介護の理念や仕事を理解していますか?

介護の仕事は、その人と仲良くなることですか?嫌われることが怖いですか?気に入られようと思っているなら間違いです。私たちの仕事はそんな仕事ではないです。
あくまで、利用者の自立支援に携わる仕事です。それは、利用者の支えになったり、気持ちを代弁したり、、、共に辛いリハビリを頑張るよう見守って励ましたり、辛いことや楽しいことを共有してこそ、信頼関係って気づけるものではないでしょうか?

あなたのしていることは、仲良しこよしでお客さんの身の回りのお世話をしているだけで、介護をしているとは言えないのでは?
厳しいことを言うようですが、なんだか、基本の考え方がズレているように感じてしまいます。

コメント失礼しました。

コメントありがとうございます。

お返事読ませていただき、確かに自分は利用者からの「好かれてる」「嫌われてる」にとらわれていた所がある、と気づきました。
仰る通り、必要なサービスを提供することが仕事ですよね。
「やってあげている」という感覚があるのではないか?というご指摘もその通りです。
少し冷静になって自分の役割に徹してみようと思います。
この度はありがとうございました。

ラムザデルタ様

コメントありがとうございます。
謝罪をすることにためらいがありましたが、確かに誠実さを欠いてしまっていたと思います。
謝罪の仕方についても考慮したうえで、利用者の方に話をしてみようと思います。
この度はありがとうございました。

雪娘様

コメントありがとうございます。
本当に、凹んでいるだけでは何も解決しないですよね・・・。
確かに人だから相性はありますよね。
あまり「嫌われている」ということにとらわれず
利用者さんにとっての必要なサービスを提供できるように努めます。
この度はありがとうございました。

まっぴー様

コメントありがとうございます。
私は嫌われることが怖いです。
しかし、
介護の仕事として、姿勢が間違っていることはご指摘のとおりと思います。
割り切って仕事をするよう努めます。
この度はありがとうございました。
(コメント下の『ありがとうを送る』ボタンが押せず、失礼します)

わかります!

同じ方、見えます
職員をわざと怒らせる、クレームつける
など本当に腫れ物にさわる感じです
正直面倒だなと思います
ご自分がきちんと仕事をこなしているならあまり気にされなくてもいいと思います
全ての方ではないですが脳にダメージした方は考え方や態度も意固地になりやすいと理学療法しさんから聞きました
病気がそうさせていると思うしかないですね、勿論きちんとした対応をしてです

カイゴジョブで介護の求人を 検索