カイゴジョブに 登録

皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?


うちのリーダーは本当にワンマンである
何事も独断で決めてしまう
周りに何も言わせない
言おうものなら口撃を仕掛けてくる 
威圧的な態度でまくし立てる
そんな訳だから誰も何も言わなくなってしまう
指示に従うだけ
リーダーの座から引きずり落とすにはどうしたらよいのだろうか
ただオープニングからいる人なんで施設の中ではベテラン
他部署との繋がりも万全 顔もまあまあきく感じ 
けどそれがリーダーなの?
自分の意見や考えだけで、それをただ押し付けるだけ
いいや違うでしょう
こんな人の下ではやっていけないわ
みなさんの所のリーダーや主任さんはどんな方ですか??

RE:皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?

残念ながら・・・・
自分が気に入らない人だと、潰しにかかる一部管理職です。

私が残念に思った劇的な一言。
「オマエなんていてもいなくてもいい存在だ」

その職員は、退職しました。

パート職員も管理職に落胆して、退職していきます。

そこに気がつかず、一部管理職は退職する職員に対し、なじります。

一部管理職の問題を、施設長がわかっていないけど

密告するのは誰か・・・・

一部管理職になびいているそぶりをしないと

自分がターゲットにあってしまう。

そんな変な職場です。

RE:RE:皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?

こんにちは。
結論からいってその人のやり方は間違っていると思います。

だって介護ってどこでもチームワークじゃないですか。“じゃあお前この人24時間死ぬまで100%見ろよ”って言われても無理なのに、集団になると余計に無理ですよね。いろんな介護者がいろんな介護内容をする、それでかかわりの中で得た情報・感情を交流させる。それで一通りいい結論・方向性が導き出され、次の介護の内容に活かされる。

この方程式なくして、いや介護やそれに準ずるスタッフ間や患者の情報の交流なしでは”介護”は語るべきではないし、上に立つもののやり方ではないと思う。その人はみんなにとって害だ、不快そのものだ。退く気持ちがまったくなく、貴殿が今後もスキルアップをしたいと思っているのなら辞めたほうがいいですよ。毒舌ですけど仕方ない。

とはいうものの僕は最近主任になりました。
古い人もいるし経験の深い人も年齢の上の人もいるのに、僕が抜擢されてしまいました。自信なんてあるわけないし、不安で仕方ない。でも上に立ったからこそ現場の意見を一番と考え、常に情報収集に努めています。日々変化する非介護者の人数や状況を常にとらえ、僕も含めたスタッフー?をできるだけ不安のないように情報を常に収集し、混ぜて、また放って観察する。またスタッフをできるだけ集めて多角的に考えまた試行錯誤していく。人間だもの、完璧であるわけないしそれは続かない。常に変化に対応できるようどんな情報でも交流させチームワークで常に変化させていく。これができなきゃ上に立つ資格はないと思いますけどねぇ…。

RE:RE:RE:皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?

上のやつの追加です。

上は非介護者・介護者の中で話ですが、自分の勤務先の話でも同様で、現場がマワらないと話にならないのでとにかくスタッフ間の何に関しても情報の交流をしてもらっています。仲がいいとかではなく業務的・患者的なことは積極的に情報のやりとりができるといいですね。

RE:皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?

うちは最近、副主任が変わりました。
周りから「主任になってもおかしくない人」と言われるほどの人だったので
期待していましたが、わたしからすると・・・・・って感じでした。
以前からそうだったのですが、彼は自分の考えしか受け入れない感じで
何かあったときに、その対応していた職員の話を聞かないで、一方的に彼の意見を言われます。
そのときの状況(なぜ今こんな対応をしたか)を聞きもしないで、「ああしたほうがいい」「何でいまそれをやるか」とか言われるのです。
彼がいっぱいいっぱいなのは知っていますが、こんなんじゃ指示されても動きたくありません。
もっと周り(利用者だけでなく、職員の配置)を見て的確に指示して欲しいと思います。

RE:皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?

はっきりいって、最悪です。
やることをやらないで、仕事をためるんです。
それでは困るので、優先順位を考えながら、対応するようお願いしましたが結局、駄目
でした。でも、利用者に関する事や行事、ケアマネへの連絡/確認などは随時、対応して
いかないと、業務に支障をきたすので、ひたすら、フォローしてきました。
そんな中で主任自身がいっぱい、いっぱいになる周期があって、その度、理事長に
泣いて相談してました。もちろん、自分が悪いのでなく、回りが協力してくれてない
という形で! もちろん、注意されるのは下のスタッフです。
理事長は主任と自治会が一緒で、色々、施設建設にも協力(主任の親に)してもらった
ようなので、結局は主任よりです。回りの職員もそんな関係に矛盾を考えながら、仕事を
しています。

RE:皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?

この記事に限ったことではありませんが、
こういう書き込みを見ると、
主任さん方も逆の立場で、
同じ事を考えているかもしれないな~~~
って思ってしまいます。

RE:RE:皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?

私は老健に勤めていますが主任、リーダーともバツグンな人です・・。
職員の意見を聞き動いてくれます。

非常勤、常勤、派遣、関係なく接してくれます。

主任もリーダーも若いですが介護歴は彼女達の方が長いので色々教えてもらってます。
人生相談??は恋の悩み??は私の所に・・・笑

業務を離れれば友達として施設の外でも付き合っているほど信頼していますね。

私などが『愚痴』をこぼすと『それは愚痴ではない!!報告だとおもって聞いてるし参考にになる』と言ってくれた時はうれしかったです。

年配の人達は、若い人の下や指示で働きたくなくてワンマンな人も数名いますが・・・・。

上にたつ人を職員みんなでフォローしていたりするので。

主任に関しては、嫌な事も言わなくてはいけない立場なわけで本当に大変だと思います。

出来るだけフォローするから一人で抱え込むなよッていつも言ッてます☆

RE:RE:皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?

上に立つ人で職場はかわりますよね。
うちは忙しいからか事務所にはあまり人がいてません。いても声かけにくい雰囲気です。
利用者さんの情報もあまり入ってきません。利用者さんが入院して 理由を聞いても
わからん状態です。 転職したくても できず   一人でサービスをしてる感じがします。

RE:皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?

色々な主任やリーダーさんがいますね。
どうもありがとうございます。
うちのワンマンリーダーにも見習ってほしいものです・・・。
リーダーとは何か、どうゆう存在であるべきかを!
威圧しても皆が萎縮するだけでしょうに。
本当にナンセンスな話しです。
とりあえずは辞めずに頑張っていこうとは思いますが
リーダーはずっと変わらないんですよね・・退職しない限り・・
そしたら自分が去るしかないのかなって最近思うようになりました。
本当に難しいですね。

RE:RE:皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?

お疲れ様です。
なんだかお先真っ暗な感じできついな〜て感じました。
自分は就職活動の際、いろいろな施設長ゃ主任を見て決めたので主任に対して否定的な感情はありません。
肯定的に大概は受け入れる事が出来ます。そりゃ我慢ならない!って事は物申す事もありますが、理論的に返答頂けますし
部下の不始末、自分の責任と考えているようでして。
うちでは、施設長→主任1名→リーダー5名→2ユニット1フロア8名〜18名の職員、パート構成でしてちなみに私は職員18人のリーダーをさせて頂いています。40人の介護職員、5人のリーダーに対して主任一人がまとめる苦労ははかり知れません。だからといって、ワンマンでいいとは思っていませんが職員ののケツふきをしてるのも主任でしてそれを知らない職員も多いです。そのせいか一部から主任に対して極一部分でしか理解されずどっちかっていうと職員の方が認めて欲しかったら自分達の言う事聞き入れよというワンマンが見られます。影でね、まぁワザワザ貴方の不始末責任とってあげといたからなどと言う方ではございませんから。あらゆる法令から、あらゆる施設の規制から、職員のやる気を守る為に努力を惜しまない方ですのでトコトンついていきます。

RE:皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?

高齢者認知対応GHです。(過去)
開所から1年4ヶ月で主任が決定、しかし今まで同僚の立場だった人が
主任になってすごい変貌ぶりです。
独断、そしてケアマネとつるんでやりたい放題!!
反発する自分はすぐに標的になりました。
2ヶ月後退職を決意、続けて勤務したかったのですがあまりのいじめに会い
逃げるが勝ち!!と退職しました。
人間ああも?変わるのかとある面ぞ~っとしました。
自分の気にくわない人は徹底的に痛めつける・・
危うく私は顔面を物干し竿にぶつけるところでした。(罠を仕掛けられ)
しかし、私の退職後ほかの職員が次々退職しその後つるんでいたケアマネも退職
主任も解雇されました。
これは、主任だけの問題ではなく、経営者の問題だとつくづく腹立たしい思いでした。
今は、デイで勤務していますが、チーフはもの静かな男性で仕事は順調です。
可愛そうな人なんだと思うようにしています。

うちの管理者も似てますよ

人の話は聞かない 自分のやり方が絶対正しい 何度も何度も同じ話を繰り返して 早口で喋って終わらないからこっちがイライラしてくる 人が喋ってるのに口を挟んで話をかき混ぜる 等々 私が一番正しいと思い込んでる人で困ってます

皆様も大変なんですね。

全部読ませて頂きました。
皆様の所もいろいろあるんですね。
そりゃ女が多い職場は何かしらあるものですが、トップがヒドいのはもうなんとも…。
うちは管理者(57歳)と主任(57歳)がつるんで一人の職員を攻撃してます。しかも、あることないことでっちあげてバッシング。
ついには『で?いつ辞めるの?』と問い詰める始末。
ターゲットは気分により変わりますが常に3人はストックしていたいらしく、その3人の内の一人である私は、順番が回ってくると『またか』と思います。
気に入らない者は潰し、それをゲーム感覚で楽しんでいる様に見えます。
管理者も主任も、すぐに理事長に言い付けます。あることないこと…。罪をなすりつけるなんて日常茶飯事。“みんな全然協力してくれない、頑張ってるのは自分だけ”を全力で理事長にアピール…。ちっとも働かないくせに給料は破格の高給取り。
でも、なぜかこーゆう人達って、上からは気に入られるものです。
本当に頑張ってるのは違う人達なのに。
理事長もいい加減いい歳なんだからそれくらい見抜いて下さいよ…と思います。

RE:皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?

うちのリーダーさん達は上が御し易い人たちがなっている。
概して気弱で大人しく自分の意見のない人たち。

見ていて可哀想になってくるよ。
リーダー職が嫌で降りる人たちが多数…そりゃそうなるわ。
上が御しやすくてもその気弱さからリーダーが下を御す事が出来ない状態になっている。

RE:RE:皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?

皆さんの投稿をみますと、結局は理想の上司はいない、ということですかね。
介護職を一緒にしていたあの人が、主任になった瞬間人が変ったようになった。
とか、オープン当初からいたので、周りから信頼されている。
とか、その他にもいろんな経験はあるようです。(いっぱい書きこむと疲れるので、二つ
だけ目についたので書き込みました。)

私もそうでしたが、介護の現場で一緒に働いている時は、仲良しでも主任や相談員の
辞令が出た瞬間、周りが変るんですよ。
そういう風に感じてしまうんです。頼れるのは自分一人だけ、という感じになってしまい
孤独になってしまいます。

介護の現場は、介護職員→主任→相談員→事務長→施設長
という段階が主流だと思います。中には係長、課長を配置するところもあるようですが、
部下がいないのにやたらに役職者がいたりします。

大手企業では、役職をつける前には、それなりの研修を行い、適性がある人間をそれなりのポジションに付けます。介護の現場は時間も人間もいないから「とりあえず彼に…」なんてところが多いのではないでしょうか?

大手企業のようにしなくても良いのですが、きちんとした人材育成が必要で、長くいるから主任へ昇進、というのはまさしく危険極まりない話です。
中には2級ヘルパーが主任をしている施設もありました。介護福祉士を持っている方が就職してきましたが、結局虐めにあって辞めましたよ。

これだけ人材が不足する原因の一つに、介護保険法施行後いろんな企業が介護事業に参入している現実があると実感しています。それまでの措置の時代では、施設も少なく1人の求人に対して100人が面接に来る。なんて時代がありました。

主任や相談員には、家庭持ちのそれなりの年齢層の方が就任していましたし、利用者だけではなく職員のことを面倒見れる人材がついていました。
介護保険法が始まり某企業が全国展開を始めたころから、有限会社をはじめいろんな企業が参入、人材不足を補うために2級ヘルパー養成講座がもてはやされましたよね。
主流は通学なのに、某企業が通信教育を始めてから、授業はレポートに短縮化されレポートも模範回答がでまわりました。これではレベルが下がりますよ。そうした人が3年後には、介護福祉士に5年後には介護支援専門員になる訳です。

みんながそうではありませんが、人間としての未熟な者が上にたつという現象は、介護事業の民間企業参入が一つにあると考えます。都道府県が認可を出す時には、人件費をどれだけ出すかチェックしているわけではないし、それぞれの企業バラバラで結構いい加減です。ひどい所は介護の職員は女性が多いので、そんなに賃金を支払わなくても事業ができる、で始めたところもありました。

介護にある一定のラインを引くために始めた介護保険。ラインを引くなら介護事業所も、もっと厳しくラインを引いてほしい。給料などの待遇のみならず、人事が適正であるかもきちんとして見分けてほしい。長くいるだけなら、猿にもできます。

人材が少ないのではなくて、気配りができる人が少ないのではないでしょうか?
求人票には「やさしくて、思いやりのある方募集」なんてふれこみが多くみられますが、とんだ食わせ物ばかりです。
利用者の前では優しくて、同僚の前では鬼。そんな二重人格者が上に立つから、介護の現場がゆれるのです。どのような立場の人間にも均等に…。
昔はそんなリーダーが多くいました。
残念な時代です。昔をしっているだけになおのことです。
「私たち介護職員は、使い捨てカイロじゃない」
職員の気分次第や、人事の気まぐれで振り回されてたまるか。

そんな気分です。

RE:RE:RE:皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?

今働いているユニット型特養の主任はとても信頼できる女性です。私と同年齢なのですが、話もよく聞いてくれるし、入居者さんにとってよいケアをしていこうと考えているのがよく分かります。なによりよく働きます。子育てと仕事の両立でとても大変そうですが彼女がこんなに頑張っているのだから、私達も頑張らなきゃと思わせる上司です。その前に働いていたグループホームの上司は反面教師としてよい経験をさせて頂けたと思っています。他人の心ってこうやって離れていくんだな〜っと実感し、こんな上司には絶対になるまい!と勉強になりました。

RE:皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?

私が以前勤めていた老健でもいましたよ!ワンマンな性格な人。。
まわりのスタッフは当然嫌っていました。。。私もあんまり好きではないタイプでしたが、全てが嫌いではありませんでしたよ。

なぜなら「ダメなものはダメ」「私はこう考えてるんだからみんなもそうしなさい」などハッキリ言うこと言います。クチげんか好きな私にとっては好敵手でしたね!しょっちゅうバチバチやってましたよ。よくよく内容を見てみればそのワンマンリーダーも「ケアをもっとよくしたい!」という気持ちがあるようだったので。。。たまにはそのリーダーをぎゃふんといわせた事もありました。気持ちいいですよ!そのときの瞬間は。。。

別業種の会社でも「ベクトル(目標)を合わす」ということをします。介護現場ではチームワークは絶対必要です。まわりにはいろんな敵がいます、手ごわい敵ほど仲間になったとき心強いものはない、、、、と思うのはわたしだけでしょうか・・・??

でも、、、、単なる「人」として見るのであれば・・・・・だいっきらいですね。。

RE:皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?

一緒 一緒 どこの施設もいるんですな

RE:皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?

このスレッド、興味深く読ませていただきました。
・・・というのも、私、もうすぐ「リーダー」という名がつくからです。

名前だけではないリーダーになれるよう努力したいと思います。
このスレッドに対する返信の中にある「信頼できるリーダー」さんたちのように
一緒に成長し、協力しあっていける職場を作れるリーダーなりたいと思います。

RE:皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?

私の働いている職場の主任は・・・最悪です。

利用者様の前で、平気で怒る。失敗した事を言う。

その日に気づいた事を、次の日に言うし・・・

おまけに私が失敗したことは、すごい怒るけど、

私より後に入ってきた年配職員が私と同じ失敗しても、「次は気をつけてね」

と軽く言うだけ・・・

私にはねちねち言って主任と同じ年または、年配の人には優しく・・・

そろそろこの職場も辞めようか考えてます。

RE:RE:皆さんトコのリーダー・主任はどんな人?

やっぱり 対人援助職ならでは、日本全国色々な上司の方がいらっしゃるみたいですね。
それでは、うちに介護付有料老人ホームのスーパー上司(主任)を紹介しますね..
組織的には 介護職-NC-生活相談員-主任(NC)-事務長-施設長 なのですが..
一番の実権を握ったお局様(!)が 主任なんです。
施設長であろうが事務長であろうが、現場が困るような発言行動をすれば、容赦なく
雷をおとす女帝主任でございます。
 でも 常に利用者に目を向け、現場が楽しく明るい雰囲気をだせるかを第一に考える
お母さん的な主任でございます。
 ひとつ難点を言ううなら、ミーティングと称して、新人の私をシフトUP寸前に拉致監禁して、行きつけの会議室(居酒屋...)に 連行して、酔っ払いの叔母ちゃんに変身して、
昼間と別人の顔になる事くらいですね・・・
 まぁ 新人の介護の経験のない私の、思いつきの発言に常に耳を傾け、意見・指導をしていただける私にとっては大事な上司であります。

カイゴジョブで介護の求人を 検索