カイゴジョブに 登録

出戻り就職について


私は約二年間A特養で介護職をしていて、他の仕事がやってみたいという理由で退職しました
その後やはり介護職がやりたいと思ってB特養で今働いていますが、仕事面・人間関係・施設の考え方が合わず、A特養にもどりたいと思ってしまっています
A特養が現在職員募集中なのですが、やはり出戻り就職は、図々しいでしょうか…
皆さんのご意見、お叱りなんでもいいので、聞かせて下さい
宜しくお願い致します

RE:出戻り就職について

私は全然かまわないと思いますよ。
他の仕事がしていみたいという理由で辞めたわけですし、
人間関係については、やめた時と同じかどうかわからないし、変わっていくとは思いますが、どこも人が足りず、入っても定着せず困っているような気がします。
以前働いていたなら大歓迎なのではないでしょうか。

でも、次やめる時は、もう戻れないという覚悟ですかね。
とにかく円満にやめていたらOKだと思います。

出戻り就職について

めばえ さん、返信ありがとうございます

自分で選んだ道ながら、迷いが生じています
それは、次は絶対辞めれないからです
こんな自分がいやになります

RE:出戻り就職について

ミミココさん、こんにちは。

迷って当たり前という気がするのですが・・・。ちょっと年よりの老婆心を・・・

辞めたときの事を思い出して、自分に問いかけて下さい。
辞めることを決意する「何か」は自分の中で解決しているのでしょうか。

出戻りは決して珍しいことではありませんが、帰ってこられてから、「ああ、これがいやだったんだ・・・」と気付かれても、自分で決めたことだから、もう後戻りできない、と思われる性格なら、慎重に。

やっぱ辞めた、とか、今度はそれに関わらないでおこう、なんて割り切れる人なら、いいんじゃないですか。

面接で、落とされる可能性もあるので思い通りには行かないかも知れませんし、辞めたときと同じ条件では雇ってくれない可能性もあります。

自分も年を取っていますし、同じ環境でもないはずなので。

基本的には出戻るという考え方ではなく、前へと進むのだ、と思えなければ、迷いや悩みは今とは違う形で、出現してきます。

過去は、きれいですけれど、本当に味わった嫌なことも、忘れているのが人というものです。
今選ばれた職場も、冷静に、良いところを評価する自分がいなければ、夢の様な過去の中で、二度と戻らない夢の中に埋もれていって、苦しみは大きくなります。

むかし好きだった人にあって幻滅する様な感じかなぁ。
ゆっくり考えて、前へと進んで下さい。

RE:出戻り就職について

出戻りはアリだと思います。(私も出戻り組みです)
採用するかどうかは施設側が決めること。

「他の仕事をしてみて」はいいとして、
B特養を辞めて戻る理由はしっかり考えておく必要があると思います。
今のA特養がミミココさんの知っている姿とは限りません。
戻ってみたけど、「仕事面・人間関係・施設の考え方」が合わないこともあります。
やっぱり合わないので辞めます。は通じないと思ったほうがいいと思います。

そして、出戻りといえど、一度退職したんだから、新人です。
かつての後輩に教えてもらうことになります。
その姿勢を守れないと、他の人(自分を知らない職員)に示しがつかなくなります。

RE:出戻り就職について

給与は以前より下がります。しかし、出戻りは「新人」+「他で修業してきました」の意気込みで。あとは「A特養の経験」+「B特養の経験」=「これからのA特養で生かせる、応用できるノウハウ」を他のメンバーに伝える役目を。

RE:出戻り就職について

僕も出戻り組みです
3年老健で副主任していたのですが、いろいろあってさらに勉強したいと思ってカリスマ介護士のいる施設で1年働きました。職場も遠くて、拘束時間も半端なくてやっぱり家が近くの施設がいいと思い、近所で探してみたんですがあんまりパットしなくて、老健の職員や看護師長とも連絡のやり取りしてて、その時期に施設の職員不足で「戻ってきて~」といわれたので戻りました。連絡取っていた職員とかは、ウエルカムでしたが他の職員はあんまりいい顔してなかったように思います。

実際戻って働きはじめて、2年目ですが違和感はなくバンバン意見して施設を良くしようと毎日奮闘してます。その姿みて、付いてきてくれる職員も増えました。

大事で大変なことは前働いていたときよりも働いていれば自然と元通りの環境になります
影でぐちぐち言う人はいますが、戻ってきてくれて喜んでくれてる人もいますから、割り切って思い切りがんばってください

今はフロアリーダーしてます・ヘルパー講師の話ももらいました。
いまは冗談では「出戻りだから~」ということもありますが、楽しいですよー

カイゴジョブで介護の求人を 検索