カイゴジョブに 登録

利用者が入院。お見舞いは?


通所介護の相談員です。
先月、利用者様が入院され、今月初めに退院。状態が落ち着き、晴れて利用再開となりました。
しかし、再開当日の第一声が、「ケアマネさんやヘルパーさんは来たのに、ここの職員は誰もお見舞いに来なかった」でした。
特に大きな問題にはなりませんでしたが、利用者様が入院された場合、お見舞いに行くべきなのでしょうか?事業所内で、行く・行かないで議論が平行線です。

Re:利用者が入院。お見舞いは?

こんばんは。

以前、病棟勤務だった頃、施設から転院となった方が何人か入院してました。施設の方は、自分の勤務時間内に施設職員として(仕事着、見舞い品はもってこないように)来てましたよ。サマリーからだけでは分からないような普段の様子を聞くこともでき、こちらとしても助かっていました。
とはいえ、人手不足で行けなかったりもしますよね。今私が勤務している施設もそうです。なので施設長がいってくれてます。


参考になれば幸いです。

Re:利用者が入院。お見舞いは?

こんにちは、私は有料に勤めています。
私の職場では、入院時の面会は有料サービスとなっており、別料金です。
基本入院された利用者さんの入居するフロアのスタッフ(正社員)が面会に行くことになっています。
スタッフがプライベートで面会に行くのは別ですが、施設として面会するのは別料金の発生するサービスになっています。
家族が希望すれば定期的な面会に行きますが、そうでなければ入退院手続き以外入院先に赴かない場合もあります。
私の職場のようにサービスの一つとして捉えられていれば良いですが、そうでないと判断が難しいですね。
施設やサービスの種類が違うので参考になるか解りませんが。。

統一すると困りませんか?

「行く」と決めると、入院した利用者全員に、見舞いに行くのか?しかも、誰が行くのか?

「行かない」と決めると、入院した利用者の誰にも見舞いに行かないのか?

入所だったら、そんな話になりそうな気もします。日常生活全般に関わるので、「えこひいき」だと思われないようにしなければならないと思います。入所の場合、相談員・主任・担当とか決めることも可能かと思います。


居宅の利用者の案件なので、ケアマネが行くのは分かります。ヘルパーが行くのはよく分かりません。ヘルパーの善意によるものだと思いますが。DSの職員が行くとして、担当を決めるなら、相談員が行くことになると思います。

ヘルパーと相談員は、「退院後もサービスを利用してもらうこと」を考えると行った方がいいと思います。状態の変化があれば、担当者会議でケアマネから報告があるはずなので、気になるようなら行くべきでしょう。


ただし、利用者側の人の心情として、「見舞いにきてもらった」→「大事にしてもらえている」→「退院後もここを利用しよう」ということもあるかもしれません。

事業所の方針として決めるなら、自分が利用者の家族だったらどうしてもらいたいかを考えてみたらよろしいかと思います。

ヘルパーは…

こんにちは。お仕事お疲れ様です。

ヘルパーは個人的に利用者さんを訪問してはいけないことになっています。
入院中は有料以外のサービスは提供中止になりますので、お見舞いにうかがうことは、ヘルパー個人がしてはいけないこと になります。

ただ サ責などが提供再開のめどなどの様子を見にいく為や 退院間近に今後の提供の話をしにうかがうことはあります。
担当ヘルパー=サ責の場合もあり、利用者さんには分かりづらいかもしれませんが、その場合はヘルパーがうかがったのではなく事業所としてなのです。

もしかしたら 利用者さんがヘルパーがお見舞いに来たとおっしゃったのは このことかもしれません。

ちょっと横レスかも…と思いつつ 書きました(*^_^*)

カイゴジョブで介護の求人を 検索