カイゴジョブに 登録

職員やめすぎ・・・


老人保健施設で働いてる(=゜ω゜)ノです、
私は2階の認知棟にいるのですが、3階と4階がかなりやばいです・・・
来月と再来月で合計10人の介護職がやめるんですよ・・
10人ですよ?10人・・・・
募集したって3ヶ月に1人ぐらいしかはいらないのに・・・
2階はナースが1人休職するだけなので問題はそれほどないんですが、人手不足なのは同じです。
3階4階が人がいなくなると当然2階からヘルプを出さないといけないんですよ・・
人手が元々いないのに・・・
やめる原因は給料などもそうですが、やはり部長にあるとおもいます。
うちは介護主任というものが存在しません。
全フロアを看護部長が1人で統括してます。
それゆえに情報が錯綜したり、伝わらなかったり、ばらばらです。
さらに会議の時間が事務の都合に合わせられているので、お昼時の一番忙しい時に継続判定会議とかやるんですよ!
こっちがどんなに忙しい時間でも関係なしに会議を入れます。
職員がやめまくってるのでその対応策を我々既存の職員が考えて報告しろときたもんですよ・・・
お・ま・え・が原因だ!とはさすがに報告できないんですがね(・ω・;) 
有給はいくらか消化できるんですが、年間休日が107日で他の休みは一切ありません。年始年末、夏季休暇なども一切ありません・・
給料も他と比べると安いほうです。
うちの施設の魅力といえば、私は家から近いのと残業がほとんどないぐらいですが・・・
うちの近くに特別養護老人ホームができるんですが、そっちに移る人が大半のようです。
自分も移ろうかなぁ・・・・悩むなぁ(´Д`;)

RE:職員やめすぎ・・・

うちの特養も今年の入り一人辞め、3月までに後、5人程辞める事が
決まっています。(中堅どころ)なのに、人が来ない!
終いには、高卒を取る始末。もちろんヘルパー2級も無し。
専門学校も結構定員割れとか、しているとか聞いたことあります。
昨年、一昨年での、二年で20人辞めましたよ。
看護師が辞めるもの痛いですね。
給料面は、いいほだと思うんですが、有給も基本的に使えるし。
(2万円の皆勤手当てがとびますが。)
ボーナスも75万くらいくれますし。

うちの施設もようやく重い腰を上げて、給料を上げてきました。

昇給を毎年2千円→5千から1万円に!
ボーナスを4,5ヶ月分→5,0ヶ月分に!
介護福祉士手当てを、5千アップ!
無資格でも3千円あっぷ!
夜勤手当4千円→5千円に!

しかし上記のように辞職者は、後を絶たない!

RE:RE:職員やめすぎ・・・

辞めるときって連鎖反応のようにして辞めていくんですよね。
理由は「給料が安い」「人間関係が悪い」等。うちの職場もいち時期は退職者が多くて求人出しても追いつかないほどでした。ここ数年退職者がいなくて看護学校に行く人や産休育児休暇の職員の数名ですが殆んど復職します。
わきあいあいとした職場なのか?はわからないけど働きやすい環境なんでしょう。

RE:RE:RE:職員やめすぎ・・・

より待遇のいい事業所やマンネリからの脱却、資格をとって、それを活かすなどで、福祉職は長続きしません。なので、経営サイドも使い捨てにしか思わず、給料も低めに設定し、やめたら新卒で安く雇うという循環で、福祉職の地位や待遇も上がらないのかと思っています。終身雇用は今の時代にそぐわないかもしれませんが、離職率が高い間は待遇も上がらないのかな。

RE:職員やめすぎ・・・

どこも同じなんですねー
ナースも一人とは言え痛いですね
いまやどこもかしこも引っ張りだこだから、よほど条件がいいとかじゃないとなかなか来ないのでは。。

で、ケアのほうだけど、各フロアに主任は必要でしょう
やはりフロアをまとめる人を設置してもらわないと、フロア内がバラバラになるし、
たとえばベテランがまとめる形であっても、同列だから言い易いこともあれば、言い難いこともあるし。上司だから言えることってのもあるしね。。
現場の声を上に伝えていく人ってのは必要でしょうね。かな〜りしんどいけどね(汗)
でも、そうしないと何も変わらない。まぁ私の場合それでかなり上にはうとまれてますけど・・・ハァ

はじめまして、同じ介護系で働く、JUSTICEです。

返事は遅くなりましたが、まぁ難しい問題ではありますね。確かに、給料もそうですが、その施設で楽しさがあるかないかでしょうか?私が、変に言える事じゃないけど、楽しさがあって給料もそこそこで、人間関係がいい事があれば、私はすぐにそんな所に転職もありだと思います。転職も、じっくり考えて決めてもいいと思います。

RE:はじめまして、同じ介護系で働く、JUSTICEです。

人間関係はまぁまぁ良好なので2Fはあまり辞職者がいないんだと思います。
新人も定着率がとても悪かったので、部長から一言「新人に対してきつい言葉は絶対に言うな!」というものでした。
たしかに怒られなければやめる確率が減るかもしれません・・・
しかしそれで本当に人間は育つものでしょうか?
叱られて怒られて一人前になるものじゃないのでしょうか?
とにかく部長変わってほしいです・・・一刻も早く・・・

RE:職員やめすぎ・・・

どちらの施設も大変ですね。私見ですが、ぜひ各階にリーダーを作って筋の通った伝達が出来る様働きかける必要大ではないでしょうか?現場を知らない他部署の人は言いたいことを主張する事が多いと感じています。
 自分の働くロウケンでも人が入っては既存者が退職・・の繰り返しです。
やはり原因は業務の内容・指示系統の不安定さが大きいようです。
ただ、愚痴を言っても何も変わらない。事を動かす時は反発や色々な問題が新たに起こると思いますが、お互いに一歩踏み出して頑張りましょう!!

RE:RE:職員やめすぎ・・・

在宅だって大変だよ。いい人は辞めるし、使えない奴ばっかり残っていく・・・。基本的に長い雇用は、最初っから期待しないほか無いね

RE:職員やめすぎ・・・

どこも同じなんですね。
うちの職場は局長かわってベテランの介護職員が10人以上辞めました。
朝の朝礼から稼働率と経費削減。利益重視の話しかしないので
ついていけないです。職員募集はしてますが登録のパートのみですので
適当な人材が集まるわけないです。
労働条件も悪くなり段々体もきつくなって・・・つらいです。
豊かになった日本人にはキツくて安いこの仕事。
将来景気がよくなればやる人がいるのか心配です。
自分の老後は南の国の人のお世話になるかもと思うと
カダログ語でも習おうかと思う今日この頃です。

RE:職員やめすぎ・・・

年間休日が107日もあるんですかぁ!??いぃなぁ☆ウチは95日です(涙)育児休暇もありません。夜勤なんて月に6回あるけど手当ては3600円と激安!!給料も学生の時にしてたアルバイト並↓↓手当てを除くと1ケタ…
私が就職して11ヶ月、看護婦3人、介護長、介護主任、リーダー5人を含め、辞めた人21人。すごい数…。やめる人みんな、あんたはこれからやけんね!!この施設を変えていってよ!!っと言う…が、どうやって!??介護長が無理だったのに…と思う日々デス。

RE:職員やめすぎ・・・

今晩は。
他のみなさんも書いていますが、やはり各フロアにリーダーを置くのがいいと思います。
看護部長が全フロアを統括ってことは、部長が直接関わる部下が40〜50人位はいるってことですよね?それは恐らく非常に大変なことだと思います(ある意味その部長さんは凄い人だと思います)。で、各フロアに主任やリーダーを置いて基本的にその人達と直接関わるようにすれば、部長さんも4〜5人の面倒を見れば済むようになり、負担も減るし他の事(例えば人材募集)に力を入れられるので、一石二鳥かそれ以上の効果があると思います。
部長の立場に立って述べつつ、リーダーに立候補するなり推薦するなりすれば、話を聞いてくれるかもしれませんよ。

施設の考え方が・・・

私の働いている施設では、面接をするのは現場経験のない施設長とかで おいしい話いっぱいするんですよ。すぐに正職員にするとか3ヶ月で時給があがるとか 残業はない等ね。で、実際に現場にはいれば残業手当がないだけでサービス残業は毎日。正職なんて若い人だけ。経験なんて関係なし。時給も年に1度20円上がればラッキー!賢い人はすぐに辞めていきます。1日で辞める人もいるぐらい。施設の考え方が変わらないかぎり退職者は減らないでしょうね。
なぜ私は辞めないでいるのかな?・・・

RE:RE:職員やめすぎ・・・

私こと、おやじです。通所介護管理者してます。
昨年8月開所したてです。認知症専用型で一般デイとの違い利用者が
来ない利用定員12名もう半年だが毎日2〜3程度です。
高齢者の40%は記憶障害が有るとの事ですが?

世間では景気が良くなったらしいですが…

うちのフロアは11名体制の中ただでさえ1人いない中、3ヶ月で5人やめて2人結婚で長期休暇取ります。私も結婚でその1人です。今迄1時間15分の通勤時間が30分になります。とりあえず続けますが、旦那側の取り巻きから「辞めろ」「家に入れ」と言われてます。最近他の施設も給料上がってませんか?また、施設も増えてきました。オープニングならいいですが、長年経営しているところだと幾ら経験者とはいえ下っ端になります。現場も教える余裕もないでしょう。でも、そこの現場の利用者のことなどわかりません。うちもトップは経費削減しか言いません。どれだけ人が足らないか…もし介護が簡単ならおまえらがお手本として現場にくるべき!どれだけ経費削減できるか、どれだけ人数がいない中すばらしい介護ができるか!その代わりうちたちは一切教えないぞ!
本当に毎日が戦いですよね?

RE:職員やめすぎ・・・

職員の離職率が高いのには、確かに経営側の責任が大きいとおもいます。
私は、ご利用者に喜んでいただくためには、まずはそこで働くスタッフが
喜んで働ける職場環境が必要であると考えて、そうなるように努力しています。
私は福祉業界には平成11年に知人の社福の理事長にヘッドハンティングで
きましたが、その当時は税金の無駄遣いだ〜と本当に思いました。
CSというカスタマーサティスファクションという顧客満足度という考えと
ES働くものの満足度という考えもあり両方が成り立ってこそ、うまくいけるものと思います。不満なことは不満としてどうどうといえる、そのような職場環境が重要と思います。旧措置の時代からの施設ではつらいことが多い場合が
あるようですが、やめない環境を作るのは、どの業種の経営者は考えているはずです。

RE::職員やめすぎ・・・

介護職はやはりどこも離職率がたかいんですねぇ・・・
今更ですが・・・
とりあえず重い腰をあげた・・・・とおもえば・・・・
早番と遅番に1000円の手当がついただけです。
まぁ手当てがついただけマシなのかもしれませんが、これで離職率が減るとはとても思えません。
せめて2000円ぐらいつけてほしかった・゜゜・(ノД`)・゜゜・。

:職員やめすぎ・・・

うちの職員で今月で結婚退職する正社員の方がいたのですが、最近この職員のことである噂があったのですが、その噂は彼女がうちの会社を辞めてから前の会社に戻るという噂がありその噂を聞いた社長は面白くなかったようで呼び出して問い詰めたところ今の仕事に移ってパートだった時に休みの日に短時間ののバイトを1〜2回やった程度で、正社員になってからは登録は残ってるけど仕事はもうしてないし、前の会社に戻る話はないですよ。言った所それを聞いた社長は非常識・信じられない・裏切り者と大激怒。すぐに貴方明日からもう来なくていいわよと家に帰してしまった。
私は彼女が働き始めて、前の会社に自分の仕事が休みの日に人手不足ということで数回お手伝いに行ってたのは知っていたのですが、まだパートということで別に構わないと思ってました。そんなにも感情的にならなくてもいいと思うのですが?急に明日から来ないでいいなんて?人がただでさえ不足しているのにすごく現場の人間たちは困惑してた ・・・仕事の振り分けだってあるのに 「私が手伝うから」とは言ってたけど・・自分が都合が悪いと「あとはお願い」と消えるくせに・・すぐに感情的になるの本当に辞めてほしい・・・私たちはそれに振り回されて疲れてしまう。社長をみてるとすごく疲れる・・やたらすぐに利用者の前だろうが関係なく社員を怒鳴り散らしてるし、すごくいろんな面ですごく疲れる人。私的に彼女が仮に、前の職場に本当に戻るにしても、呼び出して怒るのはどうかと思うし、それにそれだけ自分のとこの会社に魅力がなかっただけであって、それに気づいてないのは変なことだとおもう。最近では事務員が入って1週間で辞め 年末に介護職員も1人辞め 来月にも2人辞める予定 辞めすぎだよ。ちなみにこの会社は創立して5年目なのですが30人中最初からいるのは3人くらいかな・・・あとは2年未満の方がが多いです。
ちなみに私も辞める計画してます。

RE::職員やめすぎ・・・

はじめまして。どこも人材の確保には頭を悩ませてるんですね。私の所属しているデイでも4人のおめでた&2人の退職(全スタッフは20人あまりです)が相次いでてんてこまいになっています。退職理由の大きなものとして『給料の安さ』があげられると思うんですが、それって事業所自体がもうかっていないからなのでしょうか、それとももうかってるけど従業員に還元していないからなのでしょうか?

RE:RE::職員やめすぎ・・・

どちらの理由もあげられる場合があると思います。
当然赤字経営であれば職員の給料をあげることは至難だと思いますし、逆に黒字であってもそれを職員に還元するかどうかは経営者の考え方ですから・・・
うちの施設は黒字だとわかっているんですが職員に還元がほとんどされません。
大きいグループなので他の施設の赤字にまわされているのかもしれませんが、ひっかかれ、殴られ、蹴られながらもがんばっているのに何も手当がつかないのはやはり納得いきませんね・・・

RE:RE::職員やめすぎ・・・

こんばんは。そうですね、経営者次第ってその通りですよね。ちなみに皆さんの事業所の利用人数に対しての職員数ってどんな感じですか?私のいる職場はちょっと特殊なんですが、デイ&ショートをワンフロアで運営しており、日中はデイ&ショートが入り混じって大体25人程度で職員数が7〜8人という感じなのですが・・・。

こんばんは

はじめまして
どこも人手不足なんですね

私の働いてる施設も今年に入り、2階3階4階フロアーあるなかで2階フロアーの職員だけがすでに3人の介護職員が辞めています


あと春までに4人が辞めます
誰も入ってきませんし余裕がなく体力にも精神的にもかなりきついですね(*_*)

原因はやはり給料安く体がきついとか色々です


お互いに頑張りましょうね

RE:こんばんは

職員が大量退職に追い討ちをかけるようにうちのフロアで疥癬が発生!
疥癬が2人に疥癬疑いが10人!!
毎日シーツ交換+お風呂でもう死にそう・・・・
レクをやってる暇もなければ業務にも支障をきたしてます。
さらに施設長と部長が言うことばらばらでどっちの言うことを聞けばよいやら・・・
指揮系統が2人いるってだけで混乱するのに・・・
普通なら施設長のほうが権限強いはずなのになぜかうちの施設は部長も同じくらいの発言力をもってるからさらに混乱します。
疥癬になった人も普通は隔離するのに、認知棟ということでそれも難しく、部屋に施錠して閉じ込めるのもやむをえないと思っていたら、部長からそれはダメだと言われ、フロアに疥癬が広がる可能性がかなり大きいです。
職員が足らない上に職員に感染したらどうしようと毎日が不安と心配でいっぱいです。
うちの施設・・黒字だけどきっと職員いなくなってつぶれる・・・

RE:RE:こんばんは

私も疥癬の経験があるけども、かなり大変ですね
特に真夏だったので、汗だくで部屋の掃除とかしてました。
隔離しないと一気に広がりますよー
広がると入退所もSTOPだし、収入的にも影響が出ると思うんだけど・・・
上の言うこと無視するわけにはいかないかな!?
私はそうしたけども・・・じゃないと利用者もスタッフもマイナスでしかないでしょう。

RE:RE:RE:職員やめすぎ・・・

一般通所にしたら?

RE:RE:RE:RE:職員やめすぎ・・・

それは通所で働けということでしょうか?
しかし今現在とても大変なのはフロアのスタッフ全員が同じですから、自分だけいちぬけたってわけには・・

RE:職員やめすぎ・・・

私の勤務先でも、全体で15名ほどが今年度を持って退職されます。理由は様々ですが、そのなかには人間関係について悩んで退職される方もおられます。
幸い、私の配属先では退職者は一人も居ませんが、他の部署での退職者が続出し、ましてや、ベテラン職員が抜けてしまう為、私の配属先の経験年数が多い人から異動です・・・。

つまり、私、異動になりました・・・。かなり悲しいです。

退職者が多いのはどこも同じなんですね。

RE:RE:職員やめすぎ・・・

皆さんの投稿を読んでいると、やっぱりどこも一緒なんだぁ‥と
ため息をつきたくなりました。

自分も退職を計画している一人だったりするんですが(^^;;
私のところは退職する人が極端に多い訳ではないですけど、ベテランさんが
結構抜けてしまっていて新しい人がだいぶ増えました。
まだまだ経験年数が少ないと思う自分が職場ではベテラン扱い。
何か失敗するたび、これじゃいけないと思うこともしばしば
他の職員の仕事を見て、え〜これでいいの?と思ったり‥
通所は昼間だけということもあり、非常勤がほとんどで小さいお子さんを
抱えている方も多いせいか希望休が多くて勤務が回らない日、ギリギリで
何とか回る日があるのが当たり前になってしまっています。

それでも外出や調理など、人をとられてしまったり人手がいる活動が
重なったり‥この間はフロア業務で2人で排泄介助でしたが、
ベッド対応の方が多い日だったこともあり、ちょっと腰にきました(^^;;

非常勤なのに〜と思う事が多くちょっと疲れてしまったので
4月からは職場を変えて頑張る予定です。

カイゴジョブで介護の求人を 検索