介護職員・介護福祉士が注目する福利厚生とは?

#介護職員・ヘルパー #介護福祉士 #制度紹介
介護職員・介護福祉士が注目する福利厚生とは?

福利厚生は就職する法人によって様々な取組が行われているため、給料と合わせてチェックすべきポイントです。

現在の職場の福利厚生があまり良くないと感じている人や、他の法人の福利厚生にはどんな内容があるのか知りたいと思っている人は、こちらをお読みください。

福利厚生とは?

福利厚生の目的

福利厚生とは、法人が従業員に対して給料以外に提供する制度等です。実施することで、「人材の確保」「従業員の生活安定」「労働環境の整備」「従業員の仕事意欲の向上」などを目的としています。

福利厚生の内容

福利厚生を、法定福利厚生と法定外福利厚生の二つに分けます。法定福利厚生とは、法律で義務付けられている福利厚生で社会保険など、法定外福利厚生とは、法定福利厚生以外に企業等が独自に設けている福利厚生です。

介護職員・ヘルパーの求人を探す

介護職員・介護福祉士の福利厚生の例

法定福利厚生の例

お勤めの介護事業所ではおそらく、労働保険、健康保険、厚生年金、介護保険などの各種社会保険に加入しているでしょう。これらは従業員の負担もありますが、事業主として法人が一定の金額を負担しています。

法定外福利厚生の例

社員寮

法人が社員寮や社宅などを確保していることがあります。通常の賃貸物件の賃貸料と比較すると割安で居住することができ、職場までの通勤が楽になるなどのメリットがあります。

保養所

保養所を所有していることは少ないですが、ホテルや旅館を従業員価格で利用できるように共済会や健康保険組合などと提携していることがあります。

社内託児所

社内託児所とは、育児が理由で就業できない従業員の就業環境を整備するために、法人が独自に託児所などを設置していることや、託児所と提携していることがあります。また、設置している場合は、その一部を一般開放することで地域貢献の取り組みとしていることもあるようです。

特別休暇制度

法定の休日よりも多く休日を設定することは法人として問題はありません。ワークライフバランスを考えて、独自の休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇などを導入していることがあります。また、これ以外にも、有給休暇の取得に積極的に取り組んでいる法人が増えています。

慶弔金

お祝い金などの慶弔金が支給される福利厚生もあるでしょう。また、慶弔に関しての休暇も福利厚生の取り組みと言えます。

研修、資格取得助成制度

研修の受講費用や資格取得について助成制度を設けている法人もあります。スキルアップに繋がる研修やキャリアアップに繋がる資格の受講料や試験費用などを助成し、人材育成に積極的な法人は増えています。

研修制度ありの求人を探す

福利厚生が整っている職場の探し方

求人情報やホームページを確認

福利厚生の取り組みが充実している法人は、求人情報やホームページ等で積極的に公開しているでしょう。求人情報から応募する前に、その法人のホームページを確認して、法人理念や事業展開と合わせて、福利厚生についてもチェックしましょう。

合同説明会で確認

全国で介護業界の求職者を対象にした合同説明会や合同面接が行われています。実際の採用担当者から直接お話を聞き、気になった点は個別に相談できるので、福利厚生についても確認することができます。

見学・面接で確認

応募前の職場見学や応募後の面接で採用担当者に直接確認することができます。

介護職員・ヘルパーの求人を探す

まとめ

介護職員、その中でも介護の専門職である介護福祉士の福利厚生は、働きやすい環境を整備するために様々な取組が行われています。介護の仕事を探している人は、今回ご紹介した内容を参考に福利厚生についても注目してみましょう。

働きたいエリアに「賞与あり」の
求人はどれくらいある?
介護職員・ヘルパー
賞与・ボーナスあり
の求人をチェック!
カイゴジョブ編集部

監修者 カイゴジョブ編集部

介護業界でがんばる皆様、転職を検討している皆様を全力応援!お悩みQ&Aや転職ノウハウなど、お役立ち情報を発信します。

介護職員・ヘルパーの求人を都道府県から探す

関連記事