介護職員・介護福祉士の勤務時間にはどんなシフトがある?

#介護職員・ヘルパー #労働時間・休日
介護職員・介護福祉士の勤務時間にはどんなシフトがある?

介護職員・介護福祉士の勤務時間は不規則なイメージがありますが、実際はどんなシフトで働いているのでしょうか?ここでは、シフトの例をいくつかご紹介しますので、ぜひご一読ください。

介護職員・介護福祉士の勤務時間とは?

介護職員・介護福祉士は、訪問介護、デイサービス、特別養護老人ホーム、グループホームなど様々な介護施設・事業所で活躍しています。勤務時間は、働く職場によって違いますが、ここでは、日勤帯で勤務する施設・事業所と、24時間の交代制で勤務する施設・事業所の勤務時間の例をご紹介します。

訪問介護・デイサービスなど日勤帯での勤務時間

勤務時間例
シフト① 8時~17時(8時間勤務、1時間休憩)
シフト② 9時~18時(8時間勤務、1時間休憩)

このように、営業時間に合わせて勤務時間が設定されていますが、デイサービスの送迎時間に合わせるため、午前の早い時間の訪問のために、若干勤務時間をずらして勤務することがあるようです。また、現在では24時間体制でサービスを提供する訪問介護事業所やお泊りサービスを提供するデイサービスなどがあるので、勤務時間をしっかりと確認しましょう。

特別養護老人ホーム・グループホームなど24時間の交代制での勤務時間

24時間体制でシフトを組んでいる介護施設・事業所では、様々なシフトがあり、代表的なシフトとして、2交代制(日勤・夜勤)と3交代制(日勤・準夜勤・夜勤)が挙げられます。これらのシフトは、基本になるシフト以外にも、業務が忙しくなる時間帯や職場で求められる人員配置を満たすために、早番や遅番といった時間帯をずらしたシフトを組み合わせていることが多いでしょう。

2交代制の勤務時間例
早番 7時~16時(8時間勤務、1時間休憩)
日勤 9時~18時(8時間勤務・1時間休憩)
遅番 11時~20時(8時間勤務・1時間休憩)
夜勤 16時~10時(16時間勤務、2時間休憩)
3交代制の勤務時間例
早番 6時~15時(8時間勤務、1時間休憩)
日勤 8時~17時(8時間勤務、1時間休憩)
遅番 12時~21時(8時間勤務・1時間休憩)
準夜勤 16時~1時(8時間勤務・1時間休憩)
夜勤 0時~9時(8時間勤務・1時間休憩)

介護職員・介護福祉士の勤務日数は?

介護施設・事業所では、労働基準法に定める範囲内で労働日数を設定していますので、おおよそ労働日数260日、休日数105日が多いでしょう。また、労働日数が260日よりも少ない日数であれば施設・事業所によって独自に定めることができるため、実際には就職する施設・事業所によって労働日数は異なります。また、これは変形労働時間を採用しているかどうかでも異なります。

介護職員・介護福祉士の残業時間は?

介護職員・介護福祉士の残業時間は、求人情報を見るとそれほど多くないようです。ただし、緊急時の対応などで残業が発生する可能性があるので、絶対に残業がないという職場は少ないでしょう。また、介護職員が不足している職場では、不足している人員の勤務時間を分担して対応する必要があり、残業時間が大幅に増えることがあります。

介護職員・介護福祉士の日勤の仕事内容

介護職員の仕事内容は働く職場によって異なりますが、日中帯はご利用者が活動する時間帯なので、ご利用者の活動に合わせた介護業務を行います。例えば、移乗の介助、移動の介助、食事介助、服薬介助、着替えの介助、入浴介助、口腔ケア、排泄介助などが中心になります。その他にも、レクリエーションやイベントなども日中帯に行うことが多いでしょう。また、介護業務以外の会議、研修、ご家族の応対などは日中帯に行うことが多い業務になっています。

介護職員・ヘルパーの求人を探す

介護職員・介護福祉士の夜勤の仕事内容

夜間帯はご利用者が就寝する時間なので、就寝するまでの準備、就寝中の業務、起床後の業務などを行います。例えば、パジャマへの着替えの介助、口腔ケア、ベッドへの移乗、就寝後の見守り、おむつ交換、深夜のトイレ介助、体位変換、起床後の整容などが中心になります。また、体調の変化などの緊急時の対応を行うこともあります。

介護職員・介護福祉士の夜勤のメリット、デメリット

メリット

夜勤のメリットとして、まずは金銭的な面が挙げられます。22時から5時までの時間で就業すると割増賃金の対象になるため、夜勤手当が支給されます。この夜勤手当は、労働時間にもよりますが、1回3,000円~8,000円ほどの金額が多いようです。

デメリット

日勤と夜勤で勤務する生活を繰り返すと、生活リズムが崩れて、体調に影響する場合があります。それ以外にも、家族と時間が合わなくなり、一緒に過ごす時間が減ってしまうこともデメリットとして挙げられます。

介護職員・ヘルパーの求人を探す

まとめ

介護職員・介護福祉士は、働く職場によって勤務時間が多種多様です。現在、就職・転職活動中の人は、求人情報に記載してある勤務時間、労働日数・年間休日数を確認して、自分やご家族の生活と照らし合わせてから応募しましょう。皆さんが自分に合った職場に就職できることをお祈りいたします。

働きたいエリアに「賞与あり」の
求人はどれくらいある?
介護職員・ヘルパー
賞与・ボーナスあり
の求人をチェック!
大久保典慶

監修者 大久保典慶

社会福祉士、介護福祉経営士1級。介護・老人福祉事業を幅広く展開する社会福祉法人で9年の経験を経て、株式会社エス・エム・エスに入社。介護・福祉に関わるコンテンツ制作の編集業務を担う。

介護職員・ヘルパーの求人を都道府県から探す

関連記事