介護事務の仕事のやりがい・魅力とは?資格を取得するメリットはある?

#介護事務・事務職
介護事務の仕事のやりがい・魅力とは?資格を取得するメリットはある?

介護事務の仕事に興味がある人や介護事務として転職を考えている人は、「介護事務ってどんな仕事なんだろう?」「介護事務の仕事ってやりがいがあるのかな?」といった疑問をお持ちではないでしょうか?

この記事では、介護事務の仕事内容とその仕事のやりがい・魅力についてご紹介します。ぜひ最後までお読みください。

介護事務ってどういう仕事?

老人ホームやデイサービスなど介護サービスを提供する介護施設・事業所で働く事務職員のことを『介護事務』と呼んでいます。介護事務は、介護施設・事業所が運営するために必要な事務業務を担いますが、その仕事内容は多岐に渡るため、代表的な仕事内容である『介護報酬請求事務』とそれ以外の業務に分けて説明していきます。

介護報酬請求事務の仕事内容

介護報酬請求事務とは、介護施設・事業所が提供した介護サービスの料金である介護報酬を、サービスの利用者本人と国民健康保険団体連合会に請求する業務になります。

介護報酬は、施設・事業所のスタッフの配置状況や提供するサービス、利用者の要介護度、利用回数によって金額を計算し、1割~3割を利用者へ、残りの7~9割を国民健康保険団体連合会へ請求します。必要な情報を得るための連絡や数字の集計、ソフトへの入力、請求書の発行・郵送、データの伝送などを行います。また、計上した金額と実際に入金になった金額に差異がある場合、差異の詳細を確認して、差額の請求や返金手続き、再請求なども行います。

その他の仕事内容

介護事務は、介護報酬請求事務以外にも『電話応対・来客対応』や『勤務しているスタッフの勤怠管理・労務』、『介護施設・事業所の運営に関わる書類作成』、『介護用品や事務用品の発注・管理』なども行っています。

介護施設・事業所には、利用の申し込みや問い合わせ、利用者やその家族からの連絡、関係機関からの連絡、スタッフからの連絡など様々な電話や来客があります。それらを受けて、適切に対応すること、取り次ぐことは施設・事業所運営において重要な仕事です。また、勤務しているスタッフのシフトを調整して作成したり、休暇や慶弔の届出を管理することもあります。そして、施設・事業所を運営するために必要な物品、例えばプラスチックグローブやトイレットペーパー、ティッシュなどの消耗品やボールペンや付箋、ファイル、コピー用紙などの事務用品などの発注や在庫管理なども行っています。

介護事務・事務職の求人を探す

介護事務に向いているのはどんな人?

ここでは、介護事務に向いている人の傾向をご紹介します。

数字のチェックが得意な人

『数字のチェックが得意な人』は介護事務に向いていると言えます。

介護報酬請求事務では、数字(単位数・金額)の計算について高い正確性とチェックする能力が求められます。職場によっては、利用者の人数が100人を超える場合や、介護報酬以外の個別の費用を含めて請求書を作成することなどもあり、チェックする内容がとても多いことがあります。

パソコンが得意な人

『パソコンが得意な人』も介護事務に向いていると言えます。

介護報酬請求事務はもちろん、その他の業務でもパソコンを使用します。数字の集計を簡単にできるようなExcelの参照や集計などの関数、Wordのフォーマット、パワーポイントでの資料作成などを行うことがあるので、オフィスソフトが得意な人は特に向いていると言えます。また、これまでに色々なソフトを使ったことがある人も、使い方や応用の吸収が早いため向いていると言えます。

コミュニケーション能力が高い人

その他にも『コミュニケーション能力が高い人』も、介護事務に向いていると言えます。

介護事務は、介護を必要としている高齢者である利用者やそのご家族をはじめ、職場で働くスタッフ、取引先や関係機関など様々な人とコミュニケーションを取る仕事です。そのため円滑なコミュニケーションが取れる人は活躍できるでしょう。

○○○介護事務の資格取得を目指す○○○

介護事務の資格とは?

介護事務として働くために必要な資格はないので、無資格・未経験から就職することはできますが、介護報酬請求事務の仕事内容について、介護保険制度の知識や介護報酬の基本的な計算方法などを学習できる民間の資格があります。

【介護事務の資格の例】

  • 介護事務管理士
  • ケアクラーク
  • 介護報酬請求事務技能検定試験

介護事務・事務職の求人を探す

介護事務の資格を取得するメリットとは?

介護事務の資格を取得することでメリットがあります。

先ほどもお伝えしたように、資格を取得する中で、介護保険制度の知識や介護報酬の基本的な計算方法を学習することができるので、就職してから実務で役立つスキルを身につけることができ、仕事に対しての理解が深まることで安心して働くことができます。また、資格を取得したことで、介護事務の仕事に就きたいという熱意をアピールすることができ、資格取得の経緯などを履歴書の志望動機に書くことで説得力が増します。

○○○介護事務の資格取得を目指す○○○

介護事務のやりがい・魅力は?

ここでは、介護事務として働いている人が感じているやりがいについてご紹介します。

介護付き有料老人ホームで介護事務として働くAさん

『請求書の作成やそのための実績入力、集計などの業務がメインですが、人手不足のため介護のお手伝いも行うことがあります。仕事は大変ですが、色々なことを頼まれることで職場の同僚から感謝されたり、入居者様の笑顔と感謝の言葉が仕事のやりがいになっています。

また、介護事務の仕事は、請求書に計算間違いがあると入居者様のご家族から「お金の管理ができていない施設だ」と思われてしまい、施設全体の信頼を失うことにもつながるので、責任がある仕事だと思っています。施設の信頼を守るために責任を持った仕事をすることで、やりがいを感じています。』

介護事務・事務職の求人を探す

介護事務で大変なことは?

ここでは、介護事務として働いている人が大変だと感じていることについてご紹介します。

デイサービスで介護事務として働くBさん

『デイサービスでは、1日当たりのご利用者様はそこまで多くないですが、請求業務における実人数は100名以上います。日々の利用した記録をソフトに入力していますが、人数が増えると管理する情報が多くて大変です。また、月末で締めたタイミングで1月分のデータをチェックしますが、内容が合っていない時などに書類を確認する作業や担当ケアマネジャーへの連絡などにとても苦労しています。』

介護事務・事務職の求人を探す

まとめ

この記事では、介護事務の仕事内容とやりがいなどをご紹介してきました。

介護事務は、介護報酬請求事務という特殊な業務を行いますが、施設・事業所の事務として、電話応対や来客対応、労務管理、経理などの一般の事務職と共通する業務内容も多い仕事です。施設・事業所の運営を支えているという点で、やりがいを感じることができる仕事なので、もし介護事務の仕事に興味を持っている人は、ぜひこれを機会に応募してみてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

働きたいエリアに「賞与あり」の
求人はどれくらいある?
介護職員・ヘルパー
賞与・ボーナスあり
の求人をチェック!
カイゴジョブ編集部

監修者 カイゴジョブ編集部

介護業界でがんばる皆様、転職を検討している皆様を全力応援!お悩みQ&Aや転職ノウハウなど、お役立ち情報を発信します。

介護事務・事務職の求人を都道府県から探す

関連記事