訪問介護計画書の書き方・記入例

#訪問介護・定期巡回 #ケアプラン
訪問介護計画書の書き方・記入例

訪問介護サービスを提供する際に、訪問介護計画書はとても重要な役割を持っています。訪問介護のご利用者がどのような介護を望んでいるのか、具体的にどういうサービスをどのように提供するかが訪問介護計画書に記載されています。

今回は、この訪問介護計画書の書き方や記入例を説明します。

訪問介護計画書とは?

訪問介護計画書とは、サービス提供責任者が作成する訪問介護サービスの提供に関する計画書です。

ご利用者がどのような介護サービスが希望しているか、どのような課題と目標があるかなどが記載させたケアプランをケアマネジャーが作成します。訪問介護計画書には、ケアプランを基にした具体的なサービスの内容、手順、提供方法などが記載されています。ご利用者に実際に訪問介護サービスを提供する前に、内容を確認するための書類として重要な役割を担っています。

訪問介護計画書の目的

ここでは、訪問介護計画書の目的について説明します。訪問介護計画書は作成したサービス提供責任者だけではなく、そのサービスを受けるご利用者やそのご家族、訪問介護サービスを提供する訪問介護員も目を通します。ご利用者ひとり一人に合った短期・長期目標やサービス内容を作成することで、毎日の介護が適切に行われているか、目標を達成することができるか、計画の見直しは必要ないかなどの確認ができます。サービスを提供されるご利用者は、次の目標を見据えながら生活することができ、またサービスを提供する側は自分の介護の質を見直すことができます。

また、在宅でのご利用者は様々な介護サービスを併用している場合があります。そのため複数の介護サービスの担当者と連携をする必要があります。訪問介護でどのようなサービスを提供し、どのような目標を設定しているか、他の介護サービスでどのようなサービスを受けているか、情報を共有して共通の目標を持つために使用します。

訪問介護計画書の書き方・流れ

訪問介護ご利用者の情報

訪問介護サービスを提供するご利用者の基本情報を記載します。

ご利用者の方の援助目標

解決すべき課題、長期目標、短期目標、本人・家族の希望、留意点を記載します。ケアプランを基に訪問介護における課題・目標等を記載します。

週間計画表

1週間のサービスの提供予定を作成します。

援助内容

週間計画表に記載されているサービスの、具体的な内容を記載します。

説明・同意

訪問介護計画書に記載されている内容をご利用者・ご家族へ説明し、その日時、担当者を記載して、ご利用者・ご家族から署名をいただきます。

訪問介護計画書の書き方のポイント

わかりやすく

誰が読んでも内容が把握できるように、わかりやすい文章・表現で記載することを心がけましょう。また丁寧に説明を書きすぎると、文章量が多く読みづらいため、簡潔に記入することも心がけましょう。

誤字脱字には気を付けて

手書きもパソコン入力の場合も誤字脱字に注意しましょう。また手書きの場合は、読みやすい字になるように丁寧に記載しましょう。

記載漏れに注意

週間予定表に記載している内容がすべて、援助内容として記載されているかなど、計画書の中での整合性について確認しましょう。また援助内容に記載する具体的な援助内容にも漏れがないか確認しましょう。

訪問介護計画書の記入例

訪問介護計画書はケアプランに基づき作成しますので、「解決すべき課題」「長期目標」「短期目標」は、担当ケアマネジャーが作成した居宅サービス計画書(ケアプラン)に記載されている訪問介護サービスに該当する内容を転記しましょう。

解決すべき課題

  • 今まで行ってきた家事をこれからも行えるようにしたい
  • 自宅のお風呂でゆっくり入浴したい
  • 自宅で転ばないで移動したい

長期目標

  • 自分で家事を行える
  • 自分で洗髪や洗身を行える
  • 自宅全体で安心して移動することができる

短期目標

  • 周りの手助けを受けて、家事を行える
  • 手の届く範囲は、自分で洗うことができる
  • 生活導線を安心して移動することができる

本人・家族の希望

  • 本人:自分のことは、自分でしたい
  • 本人:身体を洗うのは大変だけど、できる限り自分で洗いたい
  • 本人:転んで骨でも折ったら、もう動けない。転ばないようにしたい。
  • 家族:いつまでも母らしく楽しんで家事をしてもらいたい
  • 家族:安全にゆっくり入浴してもらいたい
  • 家族:怪我無く安全に生活してもらいたい

援助内容のサービスの具体的内容

  • スムーズに家事ができるように、用具などを準備します。
  • 手の届くところはご本人に行っていただき、それ以外の箇所を訪問介護員が行います。
  • 生活導線上に移動の妨げになるような物がないように環境整備を行います。また、移動時は見守りを行います。

援助内容の留意点

  • ご本人にとって家事をするための用具を、その都度確認します。
  • 介助の際は、ご本人に確認した上で介助します。
  • ご本人に相談した上で移動しやすい環境を整えます。

訪問介護・定期巡回の求人を探す

まとめ

ご利用者に適切な訪問介護サービスを提供するためには、訪問介護計画書を日々確認することは重要です。そして、実際に訪問介護サービスを提供している日々の中で気づいた情報を共有することが、訪問介護で働く職員に求められています。訪問介護計画書を作成する「サービス提供責任者」、実際に訪問介護サービスを提供する「訪問介護員(ホームヘルパー)」は、とてもやりがいのある仕事です。気になった求人情報を見つけた人は、ぜひ応募してみて職場の雰囲気を感じてみてはいかがでしょうか?

ここでご紹介した訪問介護計画書の作成のポイントが参考になった方は、ぜひシェアをお願いいたします。

働きたいエリアに「賞与あり」の
求人はどれくらいある?
介護職員・ヘルパー
賞与・ボーナスあり
の求人をチェック!
カイゴジョブ編集部

監修者 カイゴジョブ編集部

介護業界でがんばる皆様、転職を検討している皆様を全力応援!お悩みQ&Aや転職ノウハウなど、お役立ち情報を発信します。

訪問介護・定期巡回の求人を都道府県から探す

関連記事