サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)ではどんな職種が働いているの?

#介護職員・ヘルパー #管理職(介護) #サービス付き高齢者向け住宅
サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)ではどんな職種が働いているの?

サービス付き高齢者向け住宅の求人情報を見て興味を持った人は、「サービス付き高齢者向け住宅ってどんな施設なの?」「サービス付き高齢者向け住宅にはどんな職種が働いているの?」といった疑問をお持ちではないでしょうか。

この記事では、サービス付き高齢者向け住宅の概要と職種について説明しますので、ぜひご一読ください。

サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)とは?

サービス付き高齢者向け住宅は、『高齢者の居住の安定確保に関する法律(高齢者住まい法)』に基づく、高齢者向けの賃貸住居です。そのため60歳(または65歳)以上の方が入居の対象となっています。

サービス付き高齢者向け住宅は、高齢者が生活しやすいバリアフリー構造で、入居者が集まって食事をする食堂、談話をする共用スペース、事務室などがあるのが一般的です。また、入居者の居室は個室で、居室にはトイレ、洗面台、浴室、キッチンなどの設備があります。

サービス付き高齢者向け住宅では、『状況把握サービス』と『生活相談サービス』が必ず提供するサービスとなり、それ以外の『食事』、『介護サービス』、『生活支援サービス』などは、施設によって提供の有無とサービス内容が異なっています。そのため、サービス付き高齢者向け住宅のスタッフは、施設の提供するサービスに応じて仕事内容が変わります。

サービス付き高齢者向け住宅の求人を探す

サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)にはどんな職種が働いているの?

サービス付き高齢者向け住宅は、介護サービスの提供しているかどうかで働いている職種が異なります。

職種 介護サービスの提供なし 介護サービスの提供あり
管理者
介護職員
看護職員 ×
機能訓練指導員 ×
生活相談員 ×
計画作成担当者(ケアマネジャー) ×

このように、介護サービスを提供する施設では、適切な介護サービスを提供するために様々な職種が働いています。一方、介護サービスを提供しない施設では、管理者と介護職員(ケアの専門家)だけが働いていることもあります。

管理者・施設長・ホーム長の求人を探す

介護職員・ヘルパーの求人を探す

看護職員の求人を探す

機能訓練指導員・リハビリ職の求人を探す

生活相談員・相談職の求人を探す

介護支援専門員(ケアマネジャー)の求人を探す

サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)で働く職種の役割とは?

サービス付き高齢者向け住宅は、介護サービスを提供していない施設が多いので、介護サービスを提供していない施設を中心に話を進めます。

ここでは、サービス付き高齢者向け住宅の管理者と介護職員の役割・仕事内容をご紹介します。

サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)で働く管理者の役割とは?

サービス付き高齢者向け住宅の管理者の役割は、施設の管理業務全般を行うことです。

具体的な仕事内容として、入居者の確保のための営業、物品の購入など経費の支出、入出金の管理などの『収支の管理』、スタッフの採用や勤務時間・シフトの管理、人材育成計画の作成や実施、人事考課などの『人材管理』、所轄官庁への各種届出の作成や提出、医療機関・介護事業所との連携、入居者やその家族への対応などの『運営管理』などが多岐に渡る仕事が挙げられます。

管理者・施設長・ホーム長の求人を探す

サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)で働く介護職員の役割とは?

サービス付き高齢者向け住宅の介護職員の役割は、入居者の生活を支援することです。

具体的な仕事内容として、状況把握サービスでは、1日1回以上入居者の安否や状況の確認を行い、生活相談サービスでは、生活を送る上での悩みや相談を受け、支援を行ったり、適切な機関や窓口を紹介したりします。また、それ以外にも、生活支援サービスの提供、施設の玄関やホール、食堂などの共用スペースの掃除、電話応対、来客対応や取り次ぎ、イベントの計画や実行なども行います。

介護職員・ヘルパーの求人を探す

サービス付き高齢者向け住宅に応募する時の注意点

サービス付き高齢者向け住宅に応募する際の注意点についてご紹介します。

募集されている職種の名称がさまざま

サービス付き高齢者向け住宅の求人情報には、『介護職員』『介護スタッフ』『ケアスタッフ』『生活支援員』など、様々な名称で募集がされています。これらの名称からイメージする仕事内容と実際の仕事内容がが合っていないことがあります。

例えば、「介護職員募集だから介護福祉士の資格を活かして、介護スキルの向上を目指そう」と思って就職しても、「介護業務を提供しない施設で、専門的な介護業務に従事しなかった」ということもあり得ます。ですから求人情報の仕事内容をしっかりと確認して応募しましょう。

兼務をすることがある

サービス付き高齢者向け住宅には、同じ建物にデイサービスや訪問介護などの介護サービス事業所を運営していることがあります。

そのような場合、サービス付き高齢者向け住宅のスタッフとデイサービスの介護職員を兼務することもあり、直接的な介護業務に従事することもあります。

処遇改善手当がない

介護サービスを提供しないサービス付き高齢者向け住宅では、『介護職員』という職種で働いていても、介護業界では一般的に支給される『処遇改善手当』の支給がありません。これは、サービス付き高齢者向け住宅は介護保険サービスに該当しないため、介護報酬(介護職員処遇改善加算等)の請求がなく、支給もされないということになります。

良い条件の求人情報が見つからない時、どこに応募するか迷った時は?

一般社団法人高齢者住宅協会の『サービス付き高齢者向け住宅登録状況』によると、令和2年8月時点で7,680のサービス付き高齢者向け住宅があり、平成23年の制度創設から順調に施設数が増えています。それに合わせて求人情報も増加していますが、それでも、なかなか希望条件に合う求人情報が見つからないことがありますよね?

『カイゴジョブ』では、希望の条件に合う求人探しを無料でサポートさせていただいております。ぜひ無料相談窓口(0120-301-916)にお電話ください。

サービス付き高齢者向け住宅の求人を探す

まとめ

サービス付き高齢者向け住宅の概要やそこで働く職種についてご紹介してきましたが、参考になりましたか?

サービス付き高齢者向け住宅は、それぞれの施設のコンセプトによって提供するサービスが大きく異なっています。これまでご紹介した内容を参考に、求人情報をしっかりとチェックして、希望の職場へ就職・転職できることをお祈り申し上げます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

働きたいエリアに「賞与あり」の
求人はどれくらいある?
介護職員・ヘルパー
賞与・ボーナスあり
の求人をチェック!
カイゴジョブ編集部

監修者 カイゴジョブ編集部

介護業界でがんばる皆様、転職を検討している皆様を全力応援!お悩みQ&Aや転職ノウハウなど、お役立ち情報を発信します。

サービス付き高齢者向け住宅の求人を都道府県から探す

関連記事