サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の管理者・施設長になるには?

#管理職(介護) #サービス付き高齢者向け住宅
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の管理者・施設長になるには?

高齢化の進行に伴い、都市圏を中心にサービス付き高齢者向け住宅が増加しています。転職・就職をお考えの皆さんは、サービス付き高齢者向け住宅の求人情報を目にすることも増えたでしょう。そして求人情報に興味を持ったけど、「サービス付き高齢者向け住宅ってどんな施設なんだろう?」「キャリアアップを目指せるのかな?」「管理者ってどんな仕事をするんだろう?」などの疑問をお持ちではないでしょうか?

そこで今回は、サービス付き高齢者向け住宅の管理者について、仕事内容や資格、給料などをご紹介します。ぜひ最後までお読みください。

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)はどんな施設?

サービス付き高齢者向け住宅は、高齢者の増加に合わせて、高齢者が安心して生活し続けられる居住環境の整備が必要となった背景から「高齢者の居住の安定確保に関する法律(高齢者住まい法)」によって創設されたバリアフリーの賃貸住宅です。お部屋は、台所、トイレ、洗面所、浴室、収納などが付いている個室(一部共用)と、「状況把握」、「生活相談」のサービスが義務付けられている施設です。

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の提供するサービス

サービス付き高齢者向け住宅では、入居者の状況を1日に1回以上確認する「状況確認」と、日常生活の相談を受けて対応する「生活相談」、その他にも食事の提供や家事援助、健康サポートなどの「独自サービス」も提供されています。介護が必要な場合は、入居者が外部の介護サービス事業所と直接契約を行い、介護サービスを利用しますが、一部の施設では介護保険の指定を受けて直接介護サービスを提供しています。

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)で働くスタッフ

サービス付き高齢者向け住宅では、管理業務を担う管理者と、状況確認と生活相談を行うためにケアの専門家(介護職員)が働いています。それ以外にも、提供するサービスに応じて、看護師等が働いていることがあります。

そしてケアの専門家には、介護職員初任者研修、実務者研修、介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員などの有資格者や社会福祉法人・医療法人などの職員といった要件があります。

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の管理者・施設長の仕事内容は?

サービス付き高齢者向け住宅の管理者の仕事内容として、「運営管理」「人事管理」「労務管理」「収支管理」などが挙げられます。それぞれを詳しく見ていきましょう。

運営管理

サービス付き高齢者向け住宅の運営管理として、以下のような業務が挙げられます。

  • 入居希望者へ施設の説明、見学対応、契約
  • 退去時の契約終了に伴う対応
  • 入居者やその家族からの相談への対応
  • 介護サービス事業者や医療機関との連携・連絡
  • サービスの質の向上に向けた研修計画
  • イベントや地域との交流の計画
  • 事故などの行政報告や行政指導等の対応

人事管理

サービス付き高齢者向け住宅の人事管理として、以下のような業務が挙げられます。

  • スタッフ募集のための求人情報の作成、掲載依頼、管理
  • 応募者のスケジュール調整、面接
  • スタッフ育成のための研修計画作成、研修の実施
  • 人事考課のためのスタッフとの面談
  • スタッフの退職に伴う事務手続き

労務管理

サービス付き高齢者向け住宅の労務管理として、以下のような業務が挙げられます。

  • スタッフの勤務時間、シフトの管理
  • スタッフの労働時間の管理と負担を考えた業務量などの調整
  • 給与・福利厚生に関わる事務手続き
  • 職場環境改善に向けた安全衛生管理
  • 人事制度・規程などへの提案

収支管理

サービス付き高齢者向け住宅の収支管理として、以下のような業務が挙げられます。

  • 入居者へ利用料金などの請求業務
  • 敷金の管理や退去時の精算手続き
  • 経費の確認と支払手続き
  • 入居者獲得のための営業活動
  • 運営法人への収支状況の報告

サービス付き高齢者向け住宅の求人を探す

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の管理者・施設長になるための要件は?

必要な資格

サービス付き高齢者向け住宅の管理者になるために必要な資格はありません。しかし、実際の求人情報では、介護福祉士や社会福祉士、介護支援専門員の資格などが応募条件になっています。これは、サービス付き高齢者向け住宅に配置しなくてはいけない「ケアの専門家」には、介護の資格の有資格者や運営法人などの要件があるので、この要件を満たす人材であり、かつスタッフの教育を行える人材であることが求められているようです。

求められる能力

先ほどご紹介したようにサービス付き高齢者向け住宅の管理者は、運営管理、人事管理、労務管理、収支管理などの様々な業務を担います。これらの業務を遂行するために、入居者やその家族、スタッフと円滑にコミュニケーションを取るための『コミュニケーション能力』、人材採用やスタッフの育成に必要な『人材マネジメント能力』、施設の適切な運営のための『法令等の知識』や『誠実さ』などが求められています。

働く職場によって、管理者の役割や業務は変わるので、これから管理者を目指す人は、その職場で求められる役割や業務を把握して、スキルアップ・キャリアアップを目指しましょう。

管理者・施設長・ホーム長の求人を探す

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の管理者・施設長の労働条件は?

一日のタイムスケジュール

ここでは、サービス付き高齢者向け住宅の管理者のタイムスケジュールをご紹介します。

時間 業務内容
9:00 出勤、朝のミーティング、安否確認
10:30 入居者との面談
11:30 誘導、昼食の見守り
13:00 昼休み
14:00 イベントの実施
15:00 営業活動
16:00 スタッフとの面談、事務業務
17:00 誘導、夕食の見守り
18:00 退勤

給料

東京都の求人情報を調べたところ、サービス付き高齢者向け住宅の管理者の給料は月額28万円〜45万円となっていました。施設の管理業務を行う立場として、他のスタッフよりも高い給与水準となっているようです。

サービス付き高齢者向け住宅の求人を探す

まとめ

今回は、サービス付き高齢者向け住宅の管理者の仕事内容、資格、給料などをご紹介してきました。管理者は、運営管理、人事管理、労務管理、収支管理といった様々な業務を担いますが、その業務を遂行するには、サービス付き高齢者向け住宅の経営面からの理解が求められます。そのような状況から、管理者の求人情報はあまり多くありません。

管理者を目指しているのでしたら、求人情報を定期的にチェックして、チャンスを逃さないようにしておきましょう。カイゴジョブのメールマガジンでは、最新の求人情報が定期的に配信されています。この機会にぜひ登録してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

働きたいエリアに「賞与あり」の
求人はどれくらいある?
介護職員・ヘルパー
賞与・ボーナスあり
の求人をチェック!
カイゴジョブ編集部

監修者 カイゴジョブ編集部

介護業界でがんばる皆様、転職を検討している皆様を全力応援!お悩みQ&Aや転職ノウハウなど、お役立ち情報を発信します。

サービス付き高齢者向け住宅の求人を都道府県から探す

関連記事