久留米市のハローワーク介護求人

福岡県の介護求人
求人番号 40050-06580441
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

看護助手(大学病院)◆◇◆急募◆◇◆

○大学病院での看護助手業務 ・患者様の食事の配膳 ・検査等の際のベッド、車椅子での移動の補助 ・その他、看護師の指示のもと補助業務を行う 【変更範囲】変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県久留米市
給与

1,030円〜1,030円 1,030円〜1,030円 - 特別加算手当 月額5000円

就業時間

7時00分〜11時00分 9時00分〜13時00分 12時30分〜16時30分 7時00分〜19時00分の時間の間の4時間程度 (4)15時~19時 (1)~(4)就業例 *相談に応じます

休憩時間

0分

職種

看護助手(大学病院)◆◇◆急募◆◇◆

時間外労働

なし あり 一時的または突発的な特別な事情の場合 協議のうえ1ヶ月70時間、1年420時間まで延長できる

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
久留米公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

学校法人 久留米大学
〒830-0011 福岡県久留米市旭町67
事業内容

学校法人久留米大学 久留米大学病院 における 教育、研究、診療 *社会保険は私学共済に加入

従業員数

企業全体:3,300人 就業場所:64人 うち女性:22人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40050-07341941
2024-05-14公開 2024-07-31掲載終了

事務職

○介護老人保健施設における介護保険請求業務 ○PCデータ入力、書類作成 【変更範囲】変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県久留米市
給与

170,500円〜185,500円 155,000円〜160,000円 処遇改善手当 5,000円〜15,000円 特定手当 5,500円〜5,500円 ベア手当 5,000円〜5,000円

賞与

年2回 あり 300,000円〜432,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

事務職

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護保険請求事務経験

年齢

〜65歳

学歴

不問

受理安定所
久留米公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人八十八会 介護老人保健施設明星苑コスモス
〒839-0863 福岡県久留米市国分町991-1
事業内容

病院と家庭の中間、医療と福祉の中間施設として通過機能、在宅支 援機能を持ち、介護を必要とするお年寄りに入苑、通苑、在宅支援 、訪問介護のサービスを行う。

従業員数

企業全体:150人 就業場所:150人 うち女性:90人 うちパート:60人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 66歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40050-05930241
2024-04-11公開 2024-06-30掲載終了

看護補助者(正職員)

○介護業務 *配置については、面談後に決定します 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県久留米市
給与

177,000円〜199,000円 133,000円〜155,000円 勤続手当 15,000円〜15,000円 介護職手当 29,000円〜29,000円 ・夜勤手当 6,500円~7,000円/回 ・家族手当 *賃金は、経験等によって決定 *(b)欄の介護職手当は見直し、変動あり

賞与

年2回 あり 計 3.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 7時00分〜16時00分 17時00分〜9時00分 (4) 10:00~19:00 (3)夜勤/月4回~6回程度 *シフト制

休憩時間

60分

職種

看護補助者(正職員)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 25,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;あれば尚可

経験

必須 看護補助又は介護経験

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
久留米公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 三井会 神代病院
〒830-1101 福岡県久留米市北野町中川900-1
事業内容

外科・内科・消化器内科/外科・循環器内科・肛門外科・整形外科 ・リハビリテーション科・放射線科・皮膚科・救急科・糖尿病内科 ・脳神経外科:病床100床:一般42床、回復期リハビリ58床

従業員数

企業全体:335人 就業場所:181人 うち女性:121人 うちパート:19人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 法人グループ内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40050-06776941
2024-05-02公開 2024-07-31掲載終了

理学療法士・作業療法士(常勤パート)

外来リハビリテーションと1時間以上2時間未満の通所リハビリテ ーションでの勤務となります ・患者様、利用者様へのリハビリテーション業務 ・関係書類作成及び管理 ・会議への出席 ・送迎、その他クリニックに関わる業務全般 ※6ヶ月間のマンツーマンによる教育制度と専属のほっとスタッフ (相談対応スタッフ)を配置しているので、ブランクのある方で も安心して働けます! 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
福岡県久留米市
給与

244,174円〜263,648円 239,680円〜259,154円 送迎手当 2,996円〜2,996円 通信手当 1,498円〜1,498円 *基本給計算式 時給×7h×21.4日(月により変動あり) ・皆勤手当(3ヶ月ごとに支給)

就業時間

9時00分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

理学療法士・作業療法士(常勤パート)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

理学療法士;作業療法士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 ・外来リハビリテーション実務経験 ・通所リハビリテーション実務経験

学歴

不問

受理安定所
久留米公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 いきいきリハビリ いきいきリハビリクリニック
〒830-0062 福岡県久留米市荒木町白口2018-1
事業内容

令和3年5月に開業したクリニックです。 内科・リハビリテーション科に加え、短時間デイケアを 併設しています。

従業員数

企業全体:10人 就業場所:10人 うち女性:5人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40050-06778041
2024-05-02公開 2024-07-31掲載終了

理学療法士・作業療法士(非常勤パート)

外来リハビリテーションと1時間以上2時間未満の通所リハビリテ ーションでの勤務となります ・患者様、利用者様へのリハビリテーション業務 ・関係書類作成及び管理 ・会議への出席 ・送迎、その他クリニックに関わる業務全般 ※6ヶ月間のマンツーマンによる教育制度と専属のほっとスタッフ (相談対応スタッフ)を配置しているので、ブランクのある方で も安心して働けます! 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県久留米市
給与

1,630円〜1,760円 1,600円〜1,730円 送迎手当 20円〜20円 通信手当 10円〜10円

就業時間

9時00分〜13時00分

休憩時間

0分

職種

理学療法士・作業療法士(非常勤パート)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

理学療法士;作業療法士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 ・外来リハビリテーション実務経験 ・通所リハビリテーション実務経験

学歴

不問

受理安定所
久留米公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 いきいきリハビリ いきいきリハビリクリニック
〒830-0062 福岡県久留米市荒木町白口2018-1
事業内容

令和3年5月に開業したクリニックです。 内科・リハビリテーション科に加え、短時間デイケアを 併設しています。

従業員数

企業全体:10人 就業場所:10人 うち女性:5人 うちパート:3人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40050-08063141
2024-05-29公開 2024-07-31掲載終了

児童指導員

≪サッカー療育を行う放課後等デイサービス≫ 発達障がいを持つの子ども達にサッカー療育を通して 子ども達が自立できるような支援を行います。 *学校や自宅への送迎 *サポート、見守り、簡単な記録 *子供のアセスメント評価 *子どもに対する個別指導など 運動が苦手な方も大歓迎です!運動が苦手な子ども達に 寄り添っていただけるので、とても活躍できます。 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県久留米市
給与

218,000円〜218,000円 188,000円〜188,000円 業務手当 20,000円〜20,000円 資格手当 10,000円〜10,000円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 10時00分〜19時00分 9時00分〜18時00分 ≪平日≫10:00~19:00 ≪土曜・祝日、春・夏・冬休み≫9:00~18:00

休憩時間

60分

職種

児童指導員

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

社会福祉士;小学校教諭免許(専修・1種・2種);中学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須;必須;必須 高等学校教免など何らかの教諭免許、児童指導員任用資格 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
久留米公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

小学生から高校生まで発達障害児の放課後支援、放課後デイサービ ス事業を運営しております。その他不動産業。

従業員数

企業全体:40人 就業場所:40人 うち女性:16人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 広川・柳川・鳥栖事業所のいずれ か

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40050-05821941
2024-04-10公開 2024-06-30掲載終了

看護助手(正職員)

○来院患者様の介助 ○透析前物品の準備 *23床を有する透析、内科クリニックです 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県久留米市
給与

165,000円〜190,000円 140,000円〜155,000円 職務手当 20,000円〜30,000円 精勤(一律)手当 5,000円〜5,000円 *賃金は経験による *深夜割増別途支給

賞与

年2回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時00分〜18時00分 8時00分〜14時00分 13時00分〜22時30分 1)月曜・水曜・金曜 2)火曜・木曜・土曜(休憩30分) 3)週1回夜間 (休憩90分)

休憩時間

120分

職種

看護助手(正職員)

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
久留米公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

くるめ駅前クリニック
〒830-0023 福岡県久留米市中央町1-1
事業内容

透析・内科クリニック

従業員数

企業全体:9人 就業場所:9人 うち女性:5人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 40050-07890441
2024-05-23公開 2024-07-31掲載終了

保育士または児童指導員(社会福祉士・精神保健福祉士等)

○療育等放課後等デイサービス業務全般 ○一人ひとりにあったプログラムの提案 ○利用者の送迎(普通車:久留米市、小郡市) ○保護者との面談 ※扶養範囲内でのお仕事です *令和5年4月開設 【子育て支援求人】 ●お子さんの学校行事、病気等のお休みは配慮します ●60歳以上の方もご応募いただけます 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県久留米市
給与

1,000円〜1,280円 1,000円〜1,280円 -

就業時間

交替制(シフト制) 14時00分〜19時00分 9時00分〜19時00分の時間の間の4時間以上 利用者の対応や他の従業員との希望を調整してシフトを組みます。

休憩時間

60分

職種

保育士または児童指導員(社会福祉士・精神保健福祉士等)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

保育士;社会福祉士;精神保健福祉士 必須;必須;必須 強度行動障害研修修了 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

必須 保育士または児童指導員の要件を満たす方 ※有資格の詳細はお尋ねください

学歴

不問

受理安定所
久留米公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

一般社団法人あかときの道
〒839-0809 福岡県久留米市東合川7丁目8-1
事業内容

2023年4月「放課後等デイサービス」開所。支援の対象となる 子供たち及びその家族が安心して身近な地域で療育を受けられ円滑 な日常生活、社会生活を送れるよう年齢に応じた活動を行う事業。

従業員数

企業全体:7人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:2人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 41010-08194141
2024-05-23公開 2024-07-31掲載終了

支援員(久留米教室)(正社員)

○発達障害の子供達が通う放課後等デイサービスにおける 支援・指導 (集団生活への促し補助、日常生活動作の見守り等) ○送迎(学校→教室) (教室→ご自宅) *自閉症やADHDなど発達の遅れが気になる子供を支援 する業務です。 <応募にはハローワーク紹介状が必要です> 【オンライン自主応募の方は紹介状不要】 [変更範囲:変更なし]
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県久留米市
給与

176,000円〜205,000円 172,000円〜200,000円 資格手当 4,000円〜5,000円

賞与

年2回 あり 計 1.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

10時00分〜19時00分 8時30分〜17時30分 *(1)平日勤務 *(2)学校休日の場合

休憩時間

60分

職種

支援員(久留米教室)(正社員)

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

保育士;社会福祉士 あれば尚可;あれば尚可 上記または児童指導員、教員免許のうちいずれか必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 児童福祉又は障がい者福祉サービス経験

学歴

必須 高校以上

受理安定所
佐賀公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

サンデイズ 株式会社
〒849-0919 佐賀県佐賀市兵庫北2丁目17番7号
事業内容

発達障害の子ども達が通う施設です。運動療育を取り入れ、子ども 達が伸び伸びと過ごせる環境を提供しています。また、飲食業や惣 菜製造部門もあり幅広く地域に貢献できる会社を目指しています。

従業員数

企業全体:65人 就業場所:6人 うち女性:4人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 求人に関する特記事項欄参照

育児休暇取得実績

なし

求人番号 40050-05584041
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

病棟看護助手(正職員)◆◇◆急募◆◇◆

○病棟患者さんの生活介助 ●資格がない方もご応募できます 【子育て応援求人】 ●子供の行事による勤務の調整可 ●妊娠中の就業時間、休憩の緩和あり *変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県久留米市
給与

177,050円〜242,510円 155,000円〜200,000円 職種手当 10,000円〜26,000円 ・夜勤手当 6,500円/回 *賃金は資格・経験による *職種手当:10,000円(資格なし) :16,000円(初任者研修修了者) :26,000円(介護福祉士)

賞与

年2回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 7時30分〜16時30分 10時00分〜19時00分 (4)16時00分~翌10時00分 (休憩120分/月0回~4回程度(相談可)) (1)~(4)シフト制 (2)早出(3)遅出(4)夜勤

休憩時間

60分

職種

病棟看護助手(正職員)◆◇◆急募◆◇◆

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 25,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 あれば尚可;あれば尚可

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
久留米公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人白壽会 安本病院
〒830-0112 福岡県久留米市三潴町玉満2371
事業内容

昭和2年開業、現在、内科・外科・消化器内科・呼吸器内科・人工 透析内科・リハビリテーション科の診療科目で地域医療の中核病院 として医療を行っています。 (三潴町)

従業員数

企業全体:195人 就業場所:171人 うち女性:124人 うちパート:32人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40050-05270341
2024-04-02公開 2024-06-30掲載終了

病棟看護助手

○病棟にて入院患者の介助業務(更衣、排泄、入浴等の介助) 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県久留米市
給与

160,000円〜180,000円 160,000円〜180,000円 - *賃金は経験等により決定

賞与

年2回 あり 200,000円〜250,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 8時30分〜17時30分 8時30分〜12時30分 7時30分〜16時30分 (就業時間2)土曜の場合(休憩なし) (就業時間3)早出の場合

休憩時間

60分

職種

病棟看護助手

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

ホームヘルパー2級 あれば尚可

経験

あれば尚可 医療機関や介護施設での介護経験

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
久留米公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 弥生会 (弥永協立病院)
〒830-0031 福岡県久留米市六ツ門町12-12
事業内容

医療全般・癌治療・緩和ケア・高齢者医療・一般外科・内科と幅広 い経験を積む事が可能です。スタッフも全員明るく大変働きやすい 職場です。

従業員数

企業全体:40人 就業場所:40人 うち女性:34人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40050-07508441
2024-05-15公開 2024-07-31掲載終了

児童指導員【パート】

○2歳~18歳までの発達に心配のある子や知的障がい等がある 子供たちの発達を支援するお仕事です *「学習」「遊び」「運動」「交流」等の生活や遊びの場を通して 保護者や子供たちが感じているお困り間のサポートを行います *具体的には ・学校までの送迎支援、屋内外の集団 ・個別活動支援(公園、工作、クッキングetc) ・日常生活支援(食事、トイレ、着替え、片付け等)等の コミュニケーション支援、機能訓練です *社用車は軽、コンパクトカー、送迎は学校~事業所の片道のみ 【子育て応援求人】 ●お子様の学校行事や急な病気にも柔軟に対応します
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県久留米市
給与

950円〜1,100円 950円〜1,100円 - *資格や経験により、基本給が変わります

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜18時00分 10時00分〜19時00分

休憩時間

60分

職種

児童指導員【パート】

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

その他の福祉・介護関係資格 必須 児童指導員任用資格 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 障害者事業での経験2年~3年

学歴

不問

受理安定所
久留米公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 Like Lab
〒830-0016 福岡県久留米市通東町5-16
事業内容

障害者総合支援法に基づく自立訓練及び児童福祉法に基づく児童発 達支援事業と放課後等デイサービスの3事業を平成26年4月から 行っております。

従業員数

企業全体:84人 就業場所:9人 うち女性:9人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 あり 5年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 久留米市内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40140-02408941
2024-05-14公開 2024-07-31掲載終了

指導員・児童指導員【児童サポートセンターじゃんぷ】

○障がいのあるお子さんへの放課後等デイサービス業務です ・利用児童20人程度、支援スタッフ8名程度 ・利用児童の送迎(社有車あり:7人乗りワゴン車使用) ・日常生活の支援 ・学習の支援(宿題などの声かけ):勉強の指導はありません ・コミュニケーション指導 ・支援記録作成 ※仕事内容の変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県久留米市
給与

155,320円〜188,820円 146,500円〜180,000円 特別手当 7,500円〜7,500円 調整手当 1,320円〜1,320円 ・扶養手当 ・住居手当 ・主任手当 ・記念日手当 ・資格手当 ※当社給与規程による

賞与

年2回 あり 計 1.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 11時15分〜18時45分 11時45分〜19時15分 8時30分〜17時30分 (1)(2)月曜日~金曜日 (3)土曜日及び学校休業日(日祝日除く)

休憩時間

60分

職種

指導員・児童指導員【児童サポートセンターじゃんぷ】

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 児童指導員の要件(保育園や学童保育での勤務経験通算2年・保育 士・教諭など)がある方歓迎

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
八女公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

特定非営利活動法人 福岡県総合福祉協議会
〒834-0006 福岡県八女市吉田367-7
事業内容

障がい者就労支援事業(就労継続支援B型・就労移行支援) 障がい児通所支援事業(放課後等デイサービス) 相談支援事業

従業員数

企業全体:85人 就業場所:8人 うち女性:5人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 久留米市

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40140-02417141
2024-05-14公開 2024-07-31掲載終了

指導員・児童指導員【児童サポートセンターきっぷ】

○障がいのあるお子さんへの放課後等デイサービス業務です ・利用児童10~12人程度、支援スタッフ4~6名程度 ・利用児童の送迎(社有車あり:7人乗りワゴン車使用) ・日常生活の支援 ・学習の支援(宿題などの声かけ):勉強の指導はありません ・コミュニケーション指導 ・支援記録作成 変更範囲:変更なし ※資格や経験が無くても指導いたしますのでご安心ください。
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県久留米市
給与

155,320円〜188,820円 146,500円〜180,000円 特別手当 7,500円〜7,500円 調整手当 1,320円〜1,320円 ・扶養手当 ・住宅手当 ・主任手当 ・記念日手当 ・資格手当 20,000円(保育士・社会福祉士) ※当社給与規程による

賞与

年2回 あり 計 1.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 11時15分〜18時45分 8時30分〜17時30分 (1)月曜日~金曜日 (2)土曜日及び学校休業日(日祝日除く)

休憩時間

60分

職種

指導員・児童指導員【児童サポートセンターきっぷ】

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 ・児童指導員の要項を満たしている方、歓迎! (保育士、児童福祉施設・公設学童保育経験2年以上など) ・未経験でも先輩職員と一緒に業務をするのでご安心ください。

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
八女公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 心和アドバンス
〒834-0006 福岡県八女市吉田367番地7
事業内容

障がいをもったお子様が安心して過ごせる「放課後等デイサービス 」を実施しています。

従業員数

企業全体:8人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 筑後地域

育児休暇取得実績

なし

求人番号 40050-07091441
2024-05-08公開 2024-07-31掲載終了

児童発達支援管理責任者

○個別支援計画の作成・更新 児童発達支援管理責任者として、個別支援計画の作成・更新。 ○子どもたちの療育計画の管理・運用 個別支援計画に基づき、適切に療育が行われているかの確認、必 要に応じてスタッフの指導 ○療育方法の検討 子どもたち個々にあった療育方法の検討 ○保護者対応 保護者対応全般。 ○見学者対応 利用希望者の対応 *久留米市に新規開所予定であり、そちらに異動の可能性あり
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県久留米市
給与

280,000円〜280,000円 280,000円〜280,000円 -

賞与

なし

就業時間

8時00分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

児童発達支援管理責任者

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

言語聴覚士;作業療法士 あれば尚可;あれば尚可 児童発達支援管理責任者 必須 必須(AT限定可)

経験

必須 放課後デイサービスでの勤務経験

学歴

不問

受理安定所
久留米公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 Barrier-free 久留米就労支援B型事業所 つなぐ
〒839-0863 福岡県久留米市国分町1332-4
事業内容

福祉事業サービスの就労継続支援B型のお仕事です。

従業員数

企業全体:7人 就業場所:7人 うち女性:5人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 久留米市内

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 40050-07097341
2024-05-08公開 2024-07-31掲載終了

児童指導員

〇児童発達支援、放課後等デイサービスおいて発達に心配のあるお 子さまや障がいをもつお子さまに対する直接支援を行っていただき ます。 ※記録など簡単なパソコン入力(エクセル、ワード) ※保育園や学校までの送迎業務(社用車あり) *変更範囲:変更なし ●採用予定日:随時
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県久留米市
給与

185,000円〜240,000円 170,000円〜220,000円 資格手当 10,000円〜10,000円 ベースアップ手当 5,000円〜10,000円 職能手当 10,000円~30,000円 (発達障がい児の療育経験5年以上 又は 教員経験経験3年以上の場合に支給) ※基本給は経験等による

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

児童指導員

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

特別支援学校教諭免許(専修・1種・2種);小学校教諭免許(専修・1種・2種);中学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
久留米公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 MAHALO
〒830-0112 福岡県久留米市三潴町玉満2385-3 2階
事業内容

児童福祉法に基づき、障害児通所支援事業を行います。

従業員数

企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:5人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 40050-07100141
2024-05-08公開 2024-07-31掲載終了

児童指導員

〇児童発達支援、放課後等デイサービスおいて発達に心配のあるお 子さまや障がいをもつお子さまに対する直接支援を行っていただき ます。 ※記録など簡単なパソコン入力(エクセル、ワード) ※保育園や学校までの送迎業務(社用車あり) *変更範囲:変更なし ●採用予定日:随時
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県久留米市
給与

1,000円〜1,500円 1,000円〜1,500円 -

就業時間

10時00分〜17時00分 10時00分〜17時00分の時間の間の6時間程度

休憩時間

60分

職種

児童指導員

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

特別支援学校教諭免許(専修・1種・2種);小学校教諭免許(専修・1種・2種);中学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
久留米公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 MAHALO
〒830-0112 福岡県久留米市三潴町玉満2385-3 2階
事業内容

児童福祉法に基づき、障害児通所支援事業を行います。

従業員数

企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:5人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 40050-07135041
2024-05-09公開 2024-07-31掲載終了

栄養士

○病院においての調理補助、盛付、仕込み等の調理全般業務 ・朝、昼、夕110食程度 ○献立に関する発注業務 *初回更新後1年毎の更新 ●正社員登用制あり 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員以外

就業場所
福岡県久留米市
給与

190,000円〜220,000円 190,000円〜220,000円 - ・年末年始手当 *深夜割増別途支給 *基本給は経験等加味します

賞与

年2回 あり 80,000円〜220,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 4時30分〜19時45分の時間の間の8時間程度 シフト制

休憩時間

60分

職種

栄養士

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

栄養士 必須

経験

あれば尚可 経験者優遇

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
久留米公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

エームサービス 株式会社 久留米総合病院事業所
〒830-0013 福岡県久留米市櫛原町21 久留米総合病院内
事業内容

オフィス、工場、学校、病院などにおける給食事業

従業員数

企業全体:22,548人 就業場所:14人 うち女性:12人 うちパート:8人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40010-29985641
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護の介護スタッフ/正/久留米南ケアセンター

【訪問介護業務全般】 お客様の自宅に訪問して介護計画に則したサービスの提供をするお 仕事です。 ○掃除、洗濯、買い物、調理などの生活援助 ○入浴介助、おむつ交換などの身体介護 ○PC・タブレットを使用したサービス記録 (カナミックシステム使用) など 【教育・研修制度あり】 キャリアの短い方もブランクがある方も、スキルアップ・資格取得 ができる教育・研修制度が充実しています。入社後は、3日間の導 入研修を実施しています。また、慣れるまでは先輩スタッフが同行 しますので安心です。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
福岡県久留米市
給与

191,500円〜228,800円 145,000円〜160,300円 資格手当 1,000円〜7,500円 職務手当 1,500円〜2,000円 職群手当 15,000円〜30,000円 処遇改善手当 29,000円〜29,000円 ◆早朝夜間手当 (18時~翌8時)1件100円 ◆居宅訪問手当 (訪問件数に応じ支給)

賞与

年3回 あり 225,000円〜1,003,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 シフトにより早出・遅出あり

休憩時間

60分

職種

訪問介護の介護スタッフ/正/久留米南ケアセンター

時間外労働

あり 18時間 あり 人材不足による突発的な業務 1日:5時間、月:70時間、年500時間、年6回を限度とする

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者 必須 ガイドヘルパー(あれば尚可) 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
福岡中央公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

麻生介護サービス 株式会社
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目27番22号 ガーデン博多駅前ビル6階
事業内容

居宅介護支援事業、訪問介護サービス事業及び福祉用具貸与事業、 デイサービス、小規模多機能型居宅介護事業など介護サービス全般

従業員数

企業全体:1,178人 就業場所:16人 うち女性:13人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

あり 会社規定による(労働条件の詳細 は面接時に説明します)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40140-02032141
2024-04-19公開 2024-06-30掲載終了

児童指導員(キッズアカデミーおおき)

○障がいのあるお子様への放課後等デイサービス業務です ・生活面の支援(宿題・室内外遊び、おやつ提供等) ・利用児童の見守り業務が中心 ※仕事内容の変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
福岡県久留米市
給与

1,000円〜1,200円 1,000円〜1,200円 - ・「資格手当」 保育士、社会福祉士の方に支給 ・「記念日手当」年1回支給 ・「通勤手当」 距離に応じて日額で支給

就業時間

交替制(シフト制) 14時00分〜17時30分 *週20時間程度の勤務 *勤務時間帯・勤務日数についてはご希望を考慮します

休憩時間

0分

職種

児童指導員(キッズアカデミーおおき)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 85円

応募資格

※必要な経験等欄を参照

経験

あれば尚可 児童指導員の要件(障がい児支援や学童保育等に2年以上勤務) または保育士または社会福祉士または学校教諭免許所持

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
八女公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

特定非営利活動法人 福岡県総合福祉協議会
〒834-0006 福岡県八女市吉田367-7
事業内容

障がい者就労支援事業(就労継続支援B型・就労移行支援) 障がい児通所支援事業(放課後等デイサービス) 相談支援事業

従業員数

企業全体:85人 就業場所:11人 うち女性:10人 うちパート:4人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 久留米市内:了承の上

育児休暇取得実績

あり