旭川市のハローワーク介護求人

北海道の介護求人
求人番号 01010-17900941
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

介護職員(訪問入浴オペレーター)※有資格の方(旭川豊岡)

専用の浴槽を装備した入浴車で介護職員2名、看護職員1名の3名 でお客様のご自宅へお伺いし、健康面に配慮した入浴サービスを行 います。 <主なお仕事> ・車の運転 ・お客様の移乗介助 ・洗身の介助 ・湯温管理 ・入浴備品の組立て、搬入、片付け ・書類記入、作成 *訪問件数5~6件/日 *チームのお仕事になります。お客様としっかりと向き合います。 *未経験の方も活躍中!
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

220,500円〜264,100円 176,400円〜210,000円 処遇改善手当 20,000円〜20,000円 資格手当 10,000円〜20,000円 特定処遇改善手当 3,000円〜3,000円 諸手当 11,100円〜11,100円 *諸手当内訳:ライフプラン手当3000円 ベースアップ手当8100円 *扶養手当(試用期間終了後):配偶者10000円 満18歳未満の子/満60歳以上の親 5000円

賞与

年2回 あり 〜520,000円(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分 勤務表に基づくシフト制

休憩時間

60分

職種

介護職員(訪問入浴オペレーター)※有資格の方(旭川豊岡)

時間外労働

あり 5時間 あり 臨時の事務作業、利用者増加の対応 (1ヶ月60時間、年間上限540時間、6回上限とする)

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級;介護福祉士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護職の実務経験

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ツクイ 北海道圏
〒064-0914 北海道札幌市中央区南14条西18丁目5-1
事業内容

デイサービス事業、住まい事業(有料老人ホーム/サービス付き 高齢者向け住宅/グループホーム)、在宅事業(訪問介護/ 訪問入浴/訪問看護/居宅介護支援(ケアプラン作成))等

従業員数

企業全体:22,400人 就業場所:37人 うち女性:27人 うちパート:25人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

あり 北海道内の事業所 通勤距離、本人希望考慮

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01010-17907441
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

介護職員(訪問入浴オペレーター)※無資格の方(旭川豊岡)

専用の浴槽を装備した入浴車で介護職員2名、看護職員1名の3名 でお客様のご自宅へお伺いし、健康面に配慮した入浴サービスを行 います。 <主なお仕事> ・車の運転 ・お客様の移乗介助 ・洗身の介助 ・湯温管理 ・入浴備品の組立て、搬入、片付け ・書類記入、作成 *訪問件数5~6件/日 *チームのお仕事になります。お客様としっかりと向き合います。
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

192,500円〜214,100円 158,400円〜180,000円 処遇改善手当 20,000円〜20,000円 特定処遇改善手当 3,000円〜3,000円 ベースアップ手当 8,100円〜8,100円 ライフプラン手当 3,000円〜3,000円 *資格手当0~20000円 *扶養手当(試用期間終了後):配偶者10000円 満18歳未満の子/満60歳以上の親 5000円

賞与

年2回 あり 〜520,000円(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分 勤務表に基づくシフト制

休憩時間

60分

職種

介護職員(訪問入浴オペレーター)※無資格の方(旭川豊岡)

時間外労働

あり 10時間 あり 臨時の事務作業、利用者増加の対応 (1ヶ月60時間、年間上限540時間、6回上限とする)

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級;介護福祉士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 資格がない方も大歓迎!! 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護職の実務経験

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ツクイ 北海道圏
〒064-0914 北海道札幌市中央区南14条西18丁目5-1
事業内容

デイサービス事業、住まい事業(有料老人ホーム/サービス付き 高齢者向け住宅/グループホーム)、在宅事業(訪問介護/ 訪問入浴/訪問看護/居宅介護支援(ケアプラン作成))等

従業員数

企業全体:22,400人 就業場所:37人 うち女性:27人 うちパート:25人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

あり 北海道内の事業所 通勤距離、本人希望考慮

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01240-07729841
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

訪問入浴介助スタッフ(旭川市)日勤のみ

3人1組(介護スタッフ2名+看護師)で訪問入浴車にてお客様宅 を訪問し、体が不自由でお風呂に入りたくても入れないお客様へ入 浴サービスを提供致します。 仕事内容は、訪問入浴車の運転・入浴備品の搬入出・簡単な入浴介 助などをお任せします。 ●はじめは3人1組+1人という形でお仕事をしていただきチーム 人数にはカウントせずにお仕事をお教えいたします。 ※業務の変更範囲:変更なし(本人の希望による場合は除く)
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

229,900円〜251,900円 130,000円〜130,000円 職務手当 41,600円〜41,600円 処遇改善手当 8,800円〜26,400円 ベースアップ手当 3,840円〜3,840円 ○資格手当は会社規定により支給の場合あり 介護福祉士:10,000円/月 介護職員初任者研修以上:3,000円/月 ○スキル手当:当社独自の認定制度により5,000円 ~最大12,000円の手当を支給

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

訪問入浴介助スタッフ(旭川市)日勤のみ

時間外労働

あり 25時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜40歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
札幌北公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

ア-スサポ-ト 株式会社 アースサポート札幌
〒001-0025 北海道札幌市北区北25条西6丁目3番23号
事業内容

訪問入浴サービス、訪問介護サービス、ケアプラン作成サービス、 福祉用具のレンタル、住宅改修サービス等。在宅介護サービスをメ インに、全国460ヶ所以上に拠点を展開しています。

従業員数

企業全体:6,000人 就業場所:10人 うち女性:6人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-07039541
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

作業療法士

*外来、入院患者への作業療法業務。 ・患者様が指を動かす、食事をする、入浴をするなど、日常生活を 送る上で必要な機能回復をサポートします。 ・家事、食事、遊び、手芸など、生活全般の中の作業や日常生活の 動作を用いて行う訓練、援助を行います。 「変更範囲:なし」
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

225,000円〜400,000円 225,000円〜400,000円 - (賃金計算例) 年俸÷12ヶ月=

就業時間

8時45分〜16時45分

休憩時間

60分

職種

作業療法士

時間外労働

あり 8時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

なし

応募資格

作業療法士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団 恩和会 旭川高砂台病院
〒070-8061 北海道旭川市高砂台1丁目1番22号
事業内容

病院(内科・外科・整形外科・リハビリテーション科)

従業員数

企業全体:181人 就業場所:139人 うち女性:103人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-05625141
2024-04-26公開 2024-06-30掲載終了

保育士

◆令和4年11月リニューアルOPEN◆ ママとこどものはいしゃさん 【保育業務】 ・保育室における患者様のお子様の保育 ・勤務中スタッフの子供の保育 ※お預かりするお子様がいない場合、受付のサポート及び 事務業務をお願いします。 ※週4日(月・火・木・金)の勤務です。 ◆変更範囲:会社の定める範囲 (本人の能力等を考慮し、本人の希望の上変更となる場合あり)
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道旭川市
給与

1,100円〜1,150円 1,100円〜1,150円 -

就業時間

8時45分〜12時15分

休憩時間

0分

職種

保育士

時間外労働

なし なし

休日

水曜日,土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

一定額 月額 3,000円

応募資格

保育士 必須

経験

必須 保育業務経験(年数不問)

年齢

〜59歳

学歴

必須 短大以上

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

たくま歯科医院
〒079-8413 北海道旭川市永山3条7丁目1番1号
事業内容

歯科医院

従業員数

企業全体:13人 就業場所:11人 うち女性:11人 うちパート:2人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 01030-05552741
2024-04-25公開 2024-06-30掲載終了

保育士(パート)

☆0~5歳児の保育業務(定員100名) ○担任の指示のもと担任の補助業務や、子供の健康状態に気をつけ ながら、年齢や発達に合わせた遊びや活動、生活等の体験を通した 総合的な関わりの中で保育業務を行っていただきます。 ☆保育士スタッフ:23名 ※勤務時間、日数についてはご相談に応じます。 ※変更範囲:変更なし ≪ 急募 ≫
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道旭川市
給与

1,070円〜1,070円 1,070円〜1,070円 - ・通勤手当は片道2Km以上から規定により支給

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜16時30分 9時00分〜17時00分 9時30分〜17時30分 *短時間を希望の場合は月100時間程度、 ロングを希望の場合は月147時間程度で相談に応じます。

休憩時間

60分

職種

保育士(パート)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 12,000円

応募資格

保育士 必須

経験

あれば尚可 【保育士経験があれば尚可】

学歴

必須 高校以上

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人わかば会 わかば保育園
〒070-0825 北海道旭川市北門町9丁目
事業内容

保育所

従業員数

企業全体:33人 就業場所:31人 うち女性:31人 うちパート:13人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-05220741
2024-04-15公開 2024-06-30掲載終了

生活相談員(デイサービス・フルタイム)

デイサービスの相談窓口のお仕事と介護業務をお任せします! [お仕事内容例] *居宅ケアマネジャーとの調整 *計画書等の書類作成・整理 *利用者様・家族様との連絡調整・利用実績管理 *その他附随する業務 *介護業務のフォロー ・身体介助(入浴・食事・排泄等) ・送迎業務(社有車/AT車/軽自動車/普通自動車) 生活相談員の業務経験は問いません!しっかりサポートしますので ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員以外

就業場所
北海道旭川市
給与

187,000円〜217,000円 180,000円〜210,000円 相談員手当 7,000円〜7,000円 *通勤手当: マイカー通勤の場合は13.62円/km、 公共交通機関の場合は実費支給 *処遇改善手当:日勤195円/時 ※処遇改善手当は、介護業務従事の時間に応じ入社4ヵ 月目より支給されます。

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

生活相談員(デイサービス・フルタイム)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護福祉士;社会福祉士;精神保健福祉士 必須;必須;必須 社会福祉士主事任用資格[必須] いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

必須 介護業務経験(3年以上)

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 SOYOKAZE 旭川永山ケアセンターそよ風
〒079-8417 北海道旭川市永山7条1丁目3番3号
事業内容

介護事業として全国ベッド数No.1のショートステイはじめ、デ イサービス・グループホーム・居宅介護支援・有料老人ホーム・高 齢者住宅など全国336拠点を展開。

従業員数

企業全体:11,247人 就業場所:10人 うち女性:8人 うちパート:7人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 本人希望または意向確認の上、近 隣・道内外の拠点への異動

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 01030-05221641
2024-04-15公開 2024-06-30掲載終了

生活相談員(デイサービス・ショートステイ)

ショートステイでの相談窓口のお仕事と介護業務をお任せします! [お仕事内容例] *居宅ケアマネジャーとの調整 *計画書等の書類作成・整理 *利用者様・家族様との連絡調整・利用実績管理 *その他附随する業務 *介護業務のフォロー ・身体介助(入浴・食事・排泄等) ・送迎業務(社有車/AT車/軽自動車/普通自動車) 相談員業務のご経験は問いません。しっかりサポートしますのでご 安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員以外

就業場所
北海道旭川市
給与

187,000円〜217,000円 180,000円〜210,000円 相談員手当 7,000円〜7,000円 *通勤手当: マイカー通勤の場合は13.62円/km、 公共交通機関の場合は実費支給 *処遇改善手当:日勤195円/時 処遇改善手当は、介護業務従事の時間に応じて入社4ヵ 月目より支給されます。

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

生活相談員(デイサービス・ショートステイ)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護福祉士;社会福祉士;精神保健福祉士 必須;必須;必須 社会福祉士主事任用資格[必須] いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

必須 介護業務経験(3年以上)

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 SOYOKAZE 旭川永山ケアセンターそよ風
〒079-8417 北海道旭川市永山7条1丁目3番3号
事業内容

介護事業として全国ベッド数No.1のショートステイはじめ、デ イサービス・グループホーム・居宅介護支援・有料老人ホーム・高 齢者住宅など全国336拠点を展開。

従業員数

企業全体:11,247人 就業場所:10人 うち女性:8人 うちパート:7人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 本人希望または意向確認の上、近 隣・道内外の拠点への異動

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 01030-05390541
2024-04-19公開 2024-06-30掲載終了

保育士(神楽:正社員)

■『児童デイサービス すきっぷ神楽』において保育士業務 (下記の療育活動全般)を担当して頂きます。 ・児童発達支援、放課後等デイサービスで、子供たちの療育に かかる日々の個別・集団活動の運営、車での送迎などを行い ます。 *社有車あり(普通車/AT) *送迎範囲は、旭川市内及び近郊 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

230,000円〜270,000円 180,000円〜200,000円 保育士手当 10,000円〜20,000円 処遇改善手当 40,000円〜50,000円 *賃金については能力、経験により考慮 *キャリアパス制度有り *通勤手当は片道2km以上より規定にて支給 *賞与は処遇改善一時金を支給

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜18時00分 10時00分〜19時00分

休憩時間

60分

職種

保育士(神楽:正社員)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

保育士 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 保育士経験

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

特定非営利活動法人 げんき
〒078-8232 北海道旭川市豊岡2条4丁目6番24号
事業内容

・障がい者総合支援法に基づく指定障がい福祉サービス事業 ・児童福祉法に基づく指定障がい福祉サービス事業

従業員数

企業全体:40人 就業場所:5人 うち女性:4人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 旭川・美瑛(応相談)

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 01030-05397341
2024-04-19公開 2024-06-30掲載終了

保育士(神楽:パート)

■『児童デイサービス すきっぷ神楽』において保育士業務 (下記の療育活動全般)を担当して頂きます。 ・児童発達支援、放課後等デイサービスで、子供たちの療育に かかる日々の個別・集団活動の運営、車での送迎などを行い ます。 *社有車あり(普通車/AT) *送迎範囲は、旭川市内及び近郊 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道旭川市
給与

1,000円〜1,000円 1,000円〜1,000円 - ・資格手当:10,000円 ※月80h以上勤務が対象 ・処遇改善手当:年50,000円 *通勤手当は片道2km以上より規定にて支給 *キャリアパスによる昇給年1回

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜18時00分 13時00分〜18時00分 (2)休憩なし *週30h未満の勤務です

休憩時間

60分

職種

保育士(神楽:パート)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

保育士 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 児童指導員及び保育士経験

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

特定非営利活動法人 げんき
〒078-8232 北海道旭川市豊岡2条4丁目6番24号
事業内容

・障がい者総合支援法に基づく指定障がい福祉サービス事業 ・児童福祉法に基づく指定障がい福祉サービス事業

従業員数

企業全体:40人 就業場所:5人 うち女性:4人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 旭川・美瑛(応相談)

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 01030-05177941
2024-04-12公開 2024-06-30掲載終了

保育士

☆ 0歳児~就学前の6歳児までの保育業務 ・ 子どもが保育園にいる間、昼食やおやつを食べさせ ながら食事のお世話をしたり、着替えを身につけさせ たり、昼寝をさせたり、遊ばせたりする。 ・ また、子どもたちの年齢に合わせた音楽・リズム・ 絵画・工作・自然観察などの幼児教育も行う。 * 定員90名、保育士33名 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

198,600円〜225,700円 170,800円〜196,800円 特殊業務手当 6,800円〜7,900円 処遇改善手当 21,000円〜21,000円 * 通勤、住宅、寒冷地手当は 当社規定により支給

賞与

年3回 あり 計 3.90ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 7時00分〜19時00分の時間の間の8時間 シフト制

休憩時間

45分

職種

保育士

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 4,200円

応募資格

保育士;幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須;必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 短大以上

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 旭川菁莪会 幼保連携型豊岡蘭契認定こども園
〒078-8233 北海道旭川市豊岡3条3丁目
事業内容

認定こども園

従業員数

企業全体:77人 就業場所:38人 うち女性:36人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 旭川市内(特記事項参照)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-05161041
2024-04-12公開 2024-06-30掲載終了

生活相談員(亀吉)

■通所介護業務全般 ・生活相談業務 ・介護指導 ・利用者への介護相談 ・送迎業務 ◎変更範囲:取得資格により会社の定める業務全般に変更の可能性 があります。
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

205,860円〜230,860円 190,860円〜190,860円 資格手当 15,000円〜40,000円 ・子ども手当 1人3,000円(当社規定) *昇給、賞与は本人の勤務実績および会社の業績等によ り会社が決定します。

賞与

年2回 あり 計 2.86ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度 *シフトにより月170時間

休憩時間

60分

職種

生活相談員(亀吉)

時間外労働

あり 3時間 あり 欠員が発生し人員補充後引き継ぎが完了するまで。事故トラブル対 応等の特別な事情が発生した際、月限度80時間まで

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護福祉士;介護支援専門員(ケアマネージャー);社会福祉士 必須;必須;必須 または社会福祉主事任用資格(必須) いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 業務経験あれば尚可

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ニチイ学館 札幌支店 旭川ヘルスケア事業
〒070-0034 北海道旭川市4条通8丁目1703-12 日本生命旭川4条通ビル6F
事業内容

「医療関係」「介護・ヘルスケア」「教育」「保育」の4事業を中 心に人々の生活を総合的に支える事業を展開している

従業員数

企業全体:87,237人 就業場所:31人 うち女性:28人 うちパート:25人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 7年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 通勤範囲内で異動の可能性あり (本人の希望により)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-05165541
2024-04-12公開 2024-06-30掲載終了

世話人

○中・軽度のグループホーム入居者への食事提供が主な業務です。 (食材買い出し含む) *朝食・夕食 5名程度 1名体制で行います。 *利用者様の健康チェック、相談相手、生活面の支援、 お小遣いの管理、服薬管理、食費・日用品費の管理 等 ※トラブル等があった場合は、生活支援員が対応します。 ◎グループホームの利用者様は、日中は不在になるため中抜けの 業務となります。変則的な勤務形態ですが、長く勤めていただけ る職場だと思います。 *未経験者の応募も可能です!慣れるまで丁寧に指導致します。 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
北海道旭川市
給与

185,616円〜185,616円 167,616円〜167,616円 処遇改善1手当 18,000円〜18,000円 【賃金計算例】970円×8h× 21.6日=167,616 ・処遇改善手当(2)等 300,000円~(見込み額) (3月支給。実勤務月数により変動あり) ・通勤手当は法人規程により支給します。

就業時間

6時00分〜9時00分 15時00分〜20時00分 (1)+(2)=計8時間就労

休憩時間

0分

職種

世話人

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 11,300円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 旭聖会 豊聖寮
〒078-8208 北海道旭川市東旭川町下兵村117番地の6
事業内容

知的障害者の地域生活支援をします。 東光・豊岡に5ヶ所設置しています。

従業員数

企業全体:52人 就業場所:1人 うち女性:1人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 市内法人内施設 (東光・豊岡のグループホーム)

育児休暇取得実績

なし

求人番号 01030-04895241
2024-04-08公開 2024-06-30掲載終了

保育士(パート)

☆0~5歳児の保育業務 ・子どもと一緒に遊んだり、おむつ替え、着替え、給食、 お昼寝などの身の回りの手助けをし、事故に注意を払い ながら、一緒に過ごします。 *園児数:定員80名 *保育士:19名 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道旭川市
給与

1,010円〜1,010円 1,010円〜1,010円 - ・処遇特例手当:2,000円/月 ・通勤手当は規定により2km以上より支給

就業時間

8時30分〜19時00分の時間の間の2時間以上 *就業時間、2h~6hの間で相談に応じます *週30時間未満の勤務

休憩時間

0分

職種

保育士(パート)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 380円

応募資格

保育士 必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 旭川青々会 旭川つばさ保育園
〒070-8046 北海道旭川市忠和6条6丁目2-7
事業内容

認可保育園

従業員数

企業全体:32人 就業場所:32人 うち女性:28人 うちパート:14人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-04682941
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

保育士【正社員】

■園児(0歳児から)の保育業務全般 ・クラス担当(0~5歳児) ・園児1人1人の個性や成長に合わせた対応 (遊び、排泄、食事、着替え、散歩等) ・保護者との連絡、相談対応 ・日誌や月案等の書類作成 ・季節の行事担当 等 *未経験、ブランクのある方も歓迎します! 丁寧にお教えいたしますのでご安心ください。 《園児数:119名 保育スタッフ:38名》 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

213,530円〜239,320円 177,530円〜203,320円 処遇改善手当 36,000円〜36,000円 ・住宅手当 ・寒冷地手当 *各種手当については法人規定により支給 *通勤手当は2キロ以上より規定支給

賞与

年2回 あり 計 3.65ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜19時00分の時間の間の7時間程度 *シフトによる実働7時間15分 *月平均164時間 *土曜日(隔週):実働6時間

休憩時間

45分

職種

保育士【正社員】

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 7,000円

応募資格

保育士;幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須;あれば尚可

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 旭川養成会 北星おおぞら認定こども園
〒070-0832 北海道旭川市旭町2条6丁目
事業内容

乳幼児の保育

従業員数

企業全体:117人 就業場所:41人 うち女性:39人 うちパート:13人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 求人に関する特記事項欄参照

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-04446441
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

保育士【正社員】

■園児(0歳児から)の保育業務全般 ・クラス担当(0~5歳児) ・園児1人1人の個性や成長に合わせた対応 (遊び、排泄、食事、着替え、散歩等) ・保護者との連絡、相談対応 ・日誌や月案等の書類作成 ・季節の行事担当 等 *未経験、ブランクのある方も歓迎します! 丁寧にお教えいたしますのでご安心ください。 《園児数:129名 保育スタッフ:41名》 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

213,530円〜239,320円 177,530円〜203,320円 処遇改善手当 36,000円〜36,000円 ・住宅手当 ・寒冷地手当 *手当については法人規定により支給となります。 *通勤手当は2キロ以上より規定支給

賞与

年2回 あり 計 3.65ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時30分〜18時30分の時間の間の7時間程度 *シフトによる実働7時間15分 *月平均164時間 *土曜日(隔週):実働6時間

休憩時間

45分

職種

保育士【正社員】

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 7,000円

応募資格

保育士;幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須;あれば尚可

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 旭川養成会 永山おおぞら認定こども園
〒079-8415 北海道旭川市永山5条15丁目8番13号
事業内容

乳幼児の保育

従業員数

企業全体:117人 就業場所:41人 うち女性:38人 うちパート:13人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 求人に関する特記事項欄参照

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-04502941
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

保育士

*0歳児~5歳児の保育業務全般を担当していただきます。 (定員99名、保育士20名) ・クラス担任 ・基本的生活習慣の自立を援助 ・外遊び、散歩、行事準備 ※未経験やブランクのある方も歓迎いたします! 丁寧にお教え致しますのでご安心ください。 ◇◆◇ 急 募 ◇◆◇ ◎変更範囲:変更なし ◎無期雇用転換制度あり
雇用形態

正社員以外

就業場所
北海道旭川市
給与

187,225円〜192,225円 179,025円〜179,025円 処遇改善手当 8,200円〜13,200円 *マイカー通勤の方:通勤手当上限4,200円 *基本給は経験年数により決定 *処遇改善手当は基本給により変動

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 8時00分〜18時30分の時間の間の7時間以上 *シフト制 *1日7.75時間、年2084時間

休憩時間

45分

職種

保育士

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

保育士;幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須;あれば尚可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 賛美会 こひつじ認定こども園
〒078-8344 北海道旭川市東光4条1丁目3番28号
事業内容

児童保育(認定こども園:0~5歳までの児童の保育)

従業員数

企業全体:26人 就業場所:26人 うち女性:25人 うちパート:13人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01010-23174041
2024-06-07公開 2024-08-31掲載終了

生活相談員兼ケアクルー(介護職員)(ツクイ旭川雨紛)

・デイサービスを利用されるお客様やご家族に対して、生活上の 相談、援助を行います。 ・お客様が自立した日常生活を送れるように健康状態、生活環境、 ご家族の状況を伺った上で計画書を作成します。 また、サービス利用の手続き等をお手伝いします。 ・他スタッフとの連携を取り、入浴・排せつ・食事介助やイベント など介護業務全般も行います。 (送迎業務も行う場合もあります) *お客様から「ありがとう」の言葉をいただける、やりがいのある お仕事です。
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

207,500円〜264,100円 158,400円〜210,000円 職務手当 23,000円〜23,000円 資格手当 15,000円〜20,000円 ベースアップ手当 8,100円〜8,100円 ライフプラン手当 3,000円〜3,000円 扶養手当(試用期間終了後): 配偶者10000円 満18歳未満の子/満60歳以上の親 5000円

賞与

年2回 あり 〜520,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜18時00分 勤務表に基づくシフト制

休憩時間

60分

職種

生活相談員兼ケアクルー(介護職員)(ツクイ旭川雨紛)

時間外労働

あり 5時間 あり 臨時の事務作業、利用者増加の対応 (1ヶ月60時間、年間上限540時間、6回上限とする)

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

社会福祉士;介護福祉士;介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須;必須;必須 ※介護福祉士は取得後経験1年以上 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

必須 介護職の実務経験

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ツクイ 北海道圏
〒064-0914 北海道札幌市中央区南14条西18丁目5-1
事業内容

デイサービス事業、住まい事業(有料老人ホーム/サービス付き 高齢者向け住宅/グループホーム)、在宅事業(訪問介護/ 訪問入浴/訪問看護/居宅介護支援(ケアプラン作成))等

従業員数

企業全体:22,400人 就業場所:19人 うち女性:13人 うちパート:15人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

あり 北海道内の事業所 通勤距離、本人希望考慮

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-07532041
2024-06-07公開 2024-08-31掲載終了

生活相談員(デイサービス)

デイサービスの相談窓口のお仕事です。 [主な業務内容] *お客様やご家族様、ケアマネジャーとの利用調整・相談業務 *利用契約の締結 *各種書類作成(ケアプラン・ご利用報告など) *居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 *介護業務(身体介助、お客様の送迎) ※業務上、車を運転する機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員以外

就業場所
北海道旭川市
給与

180,000円〜200,000円 180,000円〜200,000円 - ・相談員手当:7,000円 ※メイン相談員の場合に支給 ・通勤手当:会社規定により支給

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

生活相談員(デイサービス)

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護福祉士;社会福祉士;精神保健福祉士 必須;必須;必須 介護支援専門員・社会福祉主事任用 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 生活相談員のご経験(年数不問)

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 SOYOKAZE 旭川ケアセンターそよ風
〒070-0053 北海道旭川市3条西5丁目1番18号
事業内容

介護事業として全国ベッド数No.1のショートステイはじめ、デ イサービス・グループホーム・居宅介護支援・有料老人ホーム・高 齢者住宅など全国336拠点を展開。

従業員数

企業全体:11,247人 就業場所:24人 うち女性:19人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 本人希望または意向確認の上、近 隣・道内外の拠点への異動

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-05697441
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

作業療法士

☆当院内において患者様の作業療法業務のお仕事に携わっていただ きます。 その他、各種委員会活動業務などあります。 ◎変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

214,800円〜268,200円 189,800円〜243,200円 技能手当 20,000円〜20,000円 調整手当 5,000円〜5,000円 ・住宅手当 ・扶養手当 ・燃料手当 *規定により支給

賞与

年3回 あり 計 4.85ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

作業療法士

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 16,000円

応募資格

作業療法士 必須

経験

あれば尚可 経験者優遇します(賃金等)

年齢

〜59歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団 shindo 旭川リハビリテーション病院
〒078-8801 北海道旭川市緑が丘東1条1丁目1番1号
事業内容

内科・循環器科・呼吸器科・脳神経内科・腎臓内科・消化器科・ 泌尿器科・整形外科・外科・リハビリテーション科・透析センター ・人間ドッグ・歯科。

従業員数

企業全体:650人 就業場所:480人 うち女性:370人 うちパート:100人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり