旭川市のハローワーク介護求人

北海道の介護求人
求人番号 01030-05775241
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

作業療法士(臨時的任用職員:育休代替)

*旭川子ども総合療育センターにて、作業療法業務に従事して いただきます。 ・箸やはさみなどの道具の使い方、食事や着替えなどがうまく できるよう支援したり、運動や遊びをお子さんが楽しんで 行えるよう援助します。 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
北海道旭川市
給与

205,900円〜411,100円 205,900円〜411,100円 - *通勤手当は規定により支給 *住居手当、扶養手当等の諸手当は支給要件に応じて 支給されます。 *実際の給与は学歴や職務経歴等により個人別に算定 するため、提示金額より増額する場合があります。

賞与

なし

就業時間

8時45分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

作業療法士(臨時的任用職員:育休代替)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

作業療法士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

肢体不自由児の入院による療育

従業員数

企業全体:12,684人 就業場所:115人 うち女性:80人 うちパート:9人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-05696541
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

理学療法士

☆当院内において患者様の理学療法業務のお仕事に携わっていただ きます。 その他、各種委員会活動業務などあります。 ◎変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

214,800円〜268,200円 189,800円〜243,200円 技能手当 20,000円〜20,000円 調整手当 5,000円〜5,000円 ・住宅手当 ・扶養手当 ・燃料手当 *規定により支給

賞与

年3回 あり 計 4.85ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

理学療法士

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 16,000円

応募資格

理学療法士 必須

経験

あれば尚可 経験者優遇します(賃金等)

年齢

〜59歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団 shindo 旭川リハビリテーション病院
〒078-8801 北海道旭川市緑が丘東1条1丁目1番1号
事業内容

内科・循環器科・呼吸器科・脳神経内科・腎臓内科・消化器科・ 泌尿器科・整形外科・外科・リハビリテーション科・透析センター ・人間ドッグ・歯科。

従業員数

企業全体:650人 就業場所:480人 うち女性:370人 うちパート:100人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-06628141
2024-05-21公開 2024-07-31掲載終了

生活相談員【特別養護老人ホームたいせつの郷】

*ご利用者様とそのご家族を対象とする相談業務 *ケアマネージャーや地域、他機関との連携や調整 *施設の入退去やサービス利用に関する手続き *苦情相談窓口の対応 *外出時は社用車を使用します。 入居者数 90名 ショートステイ 10名(最大) *未経験者も歓迎です! 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

190,000円〜200,000円 190,000円〜200,000円 - ・燃料手当(変動あり・令和5年度実績) 世帯主(扶養あり) 118,000円 世帯主(扶養なし) 88,500円 単身者 23,600円 ・賞与年2回、3.4ヶ月(満額支給の場合)

賞与

年2回 あり 計 3.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

生活相談員【特別養護老人ホームたいせつの郷】

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

社会福祉士;精神保健福祉士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜61歳

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 旭川たいせつ福祉会
〒071-8152 北海道旭川市東鷹栖2線18号1045番地
事業内容

以下の高齢者福祉事業 1.介護老人福祉施設 2.通所介護 3.短期入所者生活介護 4.サービス付き高齢者向け住宅 5.訪問介護 6.居宅介護支援

従業員数

企業全体:223人 就業場所:104人 うち女性:79人 うちパート:20人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 62歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり *法人内の他施設への異動の 可能性あり

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-04783841
2024-04-04公開 2024-06-30掲載終了

作業療法士(神居)【正社員】

■発達障がいのある児童の個別支援、地域支援、発達相談を行って いただきます。 ・個別支援(児童発達支援センターに通所する児童への支援) ・地域支援(保育所等を訪問、ケース検討会の開催、研修会) ・発達相談(発達支援が必要と指摘されたお子さんと保護者への支 援、サービスが必要なお子さんへのサービスに繋がるまでの支援) 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

218,500円〜218,500円 188,500円〜188,500円 資格手当 30,000円〜30,000円 ・扶養手当 0~10,000円 ・住宅手当 0~10,000円 ・処遇改善手当あり

賞与

年3回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 8時30分〜17時15分

休憩時間

45分

職種

作業療法士(神居)【正社員】

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 4,400円

応募資格

作業療法士 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 障がい児支援の経験者優遇

学歴

必須 高校以上

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

特定非営利活動法人 地域生活支援ネットワークきらり
〒071-8141 北海道旭川市春光台1条1丁目4-33
事業内容

児童デイサービスセンター(3か所) 児童発達支援センター(1か所)、障害児相談支援 グループホーム(共同生活援助)、生活介護

従業員数

企業全体:62人 就業場所:18人 うち女性:13人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 法人内施設

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-04623741
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

作業療法士(パート)

*施設利用者のリハビリテーション *在宅復帰支援連携 *時間帯、回数応相談 ◇普通自動車免許をお持ちの方は社用車(AT)を使用して 訪問していただくことがあります。 ◇業務範囲は旭川市内及び近郊です。 ※数名で業務にあたっていただきます。 業務変更の範囲=デイケア、訪問リハ業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道旭川市
給与

1,200円〜1,875円 1,200円〜1,875円 -

就業時間

9時00分〜18時00分の時間の間の4時間以上 *就業時間帯、回数は希望に応じて変更

休憩時間

0分

職種

作業療法士(パート)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 18,000円

応募資格

作業療法士 必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 愛善会 老人保健施設 愛善ハイツ
〒071-8144 北海道旭川市春光台4条11丁目5249番地の2
事業内容

社会福祉事業

従業員数

企業全体:228人 就業場所:69人 うち女性:48人 うちパート:14人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-06182541
2024-05-09公開 2024-07-31掲載終了

管理栄養士(栄養管理部技術補佐員)【育休代替】

☆栄養管理部における栄養士業務 変更範囲:大学が定める業務
雇用形態

正社員以外

就業場所
北海道旭川市
給与

192,343円〜246,868円 192,343円〜246,868円 - 【賃金計算式】日給×20.3日= 住居手当、寒冷地手当(11月~3月)、超過勤務手当

賞与

年2回 あり 計 4.30ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時15分 4週単位の変形労働制

休憩時間

60分

職種

管理栄養士(栄養管理部技術補佐員)【育休代替】

時間外労働

あり 10時間 あり 突発的・臨時的に発生する事象により月限度80時間まで

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

管理栄養士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

国立大学法人 旭川医科大学 旭川医科大学病院
〒078-8510 北海道旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号
事業内容

大学の附属病院

従業員数

企業全体:1,950人 就業場所:1,470人 うち女性:1,000人 うちパート:160人

加入保険

雇用保険,労災保険,厚生年金,その他(短期共済) 未加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-06330041
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

機能訓練指導員

*入居者様の日常生活の動作を維持するための業務に従事していた だきます。 ・計画に沿って利用者様の身体機能向上に関わる業務全般 ・訓練プログラム等による訓練や指導、援助を行います。 ・レクリエーションの実施 等 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

200,000円〜260,000円 200,000円〜260,000円 - 燃料手当(変動あり) 世帯主(扶養あり)118,000円 世帯主(扶養なし) 88,500円 単身者 23,600円 (令和2年度実績) *通勤手当は法人規定により支給となります

賞与

年2回 あり 計 3.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

機能訓練指導員

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

作業療法士;理学療法士;言語聴覚士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜61歳

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 旭川たいせつ福祉会 末広たいせつの郷
〒071-8121 北海道旭川市末広東1条13丁目2番34号
事業内容

高齢者福祉事業 ・特別養護老人ホーム ・居宅支援事業所 ・短期入所生活介護事務所

従業員数

企業全体:223人 就業場所:98人 うち女性:68人 うちパート:19人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 62歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 法人内の他施設へ異動の 可能性あり

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-06360741
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

生活相談員(喜族の架け橋)

■サービス付き高齢者住宅での相談員業務、事務業務等 *生活相談や発注、請求業務、家族対応 *通院同行あり(社有車使用/軽~ミニバン等) *高齢者向け複合施設「おもてなし館」内にある、 サービス付き高齢者向け住宅「喜族の架け橋」の相談員募集です 入居者様の介護度も高くありませんので、 介助量も少ない施設です。 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

188,960円〜236,460円 161,960円〜192,460円 処遇改善手当 18,000円〜28,000円 資格手当 3,000円〜10,000円 処遇支援補助手当 4,000円〜4,000円 相談員手当 2,000円〜2,000円 ・資格手当(介護福祉士) 10,000円 (実務者研修) 5,000円 (初任者研修) 3,000円 *昇給・賞与は、会社の業績等により、会社が決定 *通勤手当は法人規定により支給 *燃料手当、2回支給

賞与

年2回 あり 計 1.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 *状況により勤務時間が異なる場合があります。

休憩時間

60分

職種

生活相談員(喜族の架け橋)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 12,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者;介護福祉士 必須;あれば尚可;あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 以上 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ドリーム企画
〒070-0030 北海道旭川市宮下通11丁目3番1号
事業内容

グループ企業の総務・労務・経理業務を受託しています。 不動産・介護事業を新たに展開しています。

従業員数

企業全体:25人 就業場所:17人 うち女性:15人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 01030-05391441
2024-04-19公開 2024-06-30掲載終了

児童発達支援管理責任者(神楽:正社員)

■『児童デイサービス すきっぷ神楽』において次の業務を担当 していただきます。 ・利用児の個別支援計画書の作成 ・支援内容のモニタリング・総括 ・相談支援業務 ・外勤業務 ・利用児宅への送迎業務等 *社有車あり(普通車/AT) *送迎範囲は、旭川市内及び近郊 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

260,000円〜350,000円 190,000円〜220,000円 児発管手当 30,000円〜50,000円 処遇改善手当 40,000円〜80,000円 *賃金については能力、経験により考慮 *キャリアパス制度有り *通勤手当は片道2km以上より規定にて支給 *賞与は処遇改善一時金を支給

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

児童発達支援管理責任者(神楽:正社員)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

児童発達支援管理責任者(必須) 必須(AT限定可)

経験

必須 福祉施設での実務経験7年以上

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

特定非営利活動法人 げんき
〒078-8232 北海道旭川市豊岡2条4丁目6番24号
事業内容

・障がい者総合支援法に基づく指定障がい福祉サービス事業 ・児童福祉法に基づく指定障がい福祉サービス事業

従業員数

企業全体:40人 就業場所:5人 うち女性:4人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 旭川・美瑛(応相談)

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 01030-06594741
2024-05-20公開 2024-07-31掲載終了

介護職員(緑が丘)

*訪問介護における身体介護 (入浴・排泄・通院介助・食事介助 他) *訪問介護における、生活援助(清掃・洗濯・買物同行 他) *記録作成、報告 ◆夜勤はありません。 ◆初めての方はスタッフがマンツーマンで指導します。 ◇ご高齢の方も歓迎します! 「変更範囲:会社の定める業務」
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

220,000円〜314,000円 153,000円〜180,000円 資格手当 3,000円〜20,000円 処遇改善手当 64,000円〜114,000円 ・役職手当:5,000~30,000円 ・扶養手当:(1人目)5,000円 (2人目)3,000円 *昇給、賞与は会社業績により支給 *各種手当は規定により支給

賞与

なし

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 6時30分〜15時30分 9時00分〜18時00分 11時00分〜20時00分 (1)~(3)シフト制

休憩時間

60分

職種

介護職員(緑が丘)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 13,000円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 結心
〒078-8805 北海道旭川市緑が丘東5条1丁目1番9号
事業内容

介護福祉事業 ・住宅型有料老人ホーム ・訪問介護

従業員数

企業全体:85人 就業場所:14人 うち女性:12人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-05289641
2024-04-17公開 2024-06-30掲載終了

児童指導員(夜勤専従)

■虐待で親元で生活できない等の理由で入所している児童(15歳 ~)に将来の自立のための生活支援を行っていただきます。 ・食事、家事、清掃の日常生活についての指導・援助 ・金銭管理や対人面、仕事等の相談や支援 ・支援計画の立案・記録作成、関係機関との打ち合わせ等 *夜勤週1回~も可。お気軽にご相談下さい。 *定員:男棟6名女棟6名、1日あたりスタッフ1~2名で対応 *社有車あり(普通車/AT)、マイカー通勤可 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道旭川市
給与

1,000円〜1,000円 1,000円〜1,000円 - ・資格手当 ・深夜割増あり *各種手当は、法人規定により支給

賞与

なし

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 17時00分〜9時00分 *休憩時間は深夜0時~翌朝6時です。 *月6回程度(週1回から応相談)

休憩時間

360分

職種

児童指導員(夜勤専従)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

保育士;社会福祉士 必須;必須 児童指導員任用資格(必須) ※無資格の方も相談可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

一般社団法人 イメル
〒070-8013 北海道旭川市神居3条17丁目3-11
事業内容

義務教育終了後の児童対象の「自立援助ホーム」の運営。 虐待などで親元で生活できない児童をお預かりし、自立できるよう 生活支援を行っています。

従業員数

企業全体:5人 就業場所:4人 うち女性:1人 うちパート:1人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 01030-06022941
2024-05-07公開 2024-07-31掲載終了

栄養士(パート)

◎栄養士業務 ・契約先の献立作成(栄養ソフトにより) ・食材の発注業務 ・伝票の処理業務 ・事業所から提出される書類のチェック作業 ・電話対応など ※現在 栄養士4名体制で業務を行っておりますので、しっかりフォロー アップ致します。業務に慣れるまでは引継ぎ期間を設けます。 ◇未経験の方も歓迎いたします。 ◎変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道旭川市
給与

1,400円〜1,500円 1,400円〜1,500円 - 賞与は業績や成果によります。

賞与

年2回 あり 〜140,000円(前年度実績)

就業時間

9時00分〜15時00分 〜の時間の間の4時間程度 勤務時間は希望に合わせます! (例)9:00~15:00の間で4時間程度

休憩時間

60分

職種

栄養士(パート)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

栄養士 必須

経験

不問

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

富士産業 株式会社 北海道北事業部
〒070-0034 北海道旭川市4条通10丁目左7号 アルファ旭川ビル5F
事業内容

医療関連、介護施設、福祉施設、学校、会社などの食事提供。 在宅への配食サービス。 レストランの経営。 売店の経営。

従業員数

企業全体:17,647人 就業場所:12人 うち女性:10人 うちパート:3人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 会社の定める事業所 (通勤範囲内)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-06040141
2024-05-07公開 2024-07-31掲載終了

(請:4条通)栄養士(パート)

■患者様に安全でおいしい食事を提供しています。 ・献立作成および発注業務 ・食材の検収及び伝票処理 ・調理補助 など ・約40食 *先輩栄養士より指導させていただきます! 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道旭川市
給与

1,200円〜1,300円 1,200円〜1,300円 - *通勤手当は会社規定により支給となります。 *昇給・賞与は業績により変動します。

賞与

年2回 あり 〜140,000円(前年度実績)

就業時間

9時30分〜14時00分 勤務時間 相談に応じます

休憩時間

0分

職種

(請:4条通)栄養士(パート)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

栄養士 必須

経験

不問

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

富士産業 株式会社 北海道北事業部
〒070-0034 北海道旭川市4条通10丁目左7号 アルファ旭川ビル5F
事業内容

医療関連、介護施設、福祉施設、学校、会社などの食事提供。 在宅への配食サービス。 レストランの経営。 売店の経営。

従業員数

企業全体:17,647人 就業場所:8人 うち女性:7人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 会社の定める事業所 (通勤範囲内)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 13010-49790641
2024-05-02公開 2024-07-31掲載終了

管理栄養士/旭川事業所

・ソフトウェア開発やサイト運営の栄養にかかわる企画 ・栄養支援システムに関する簡単なテスト作業 ・栄養支援 ・栄養に関する知識を活用した作業 ・販売業務 ・顧客対応 等 変更範囲:変更無し。ただしご本人のスキルアップにより、他の部 署への配置の変更の可能性あり
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

193,000円〜300,000円 193,000円〜300,000円 - 配偶者 8,000円 子 3,000円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時30分〜18時30分

休憩時間

60分

職種

管理栄養士/旭川事業所

時間外労働

あり 6時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

管理栄養士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 短大以上

受理安定所
飯田橋公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 クエスト・コンピュータ
〒104-0042 東京都中央区入船2丁目5-6 1F
事業内容

コンピューター関係のソフトウェア開発/webアプリ開発 栄養支援関連事業

従業員数

企業全体:26人 就業場所:1人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 13010-49810441
2024-05-02公開 2024-07-31掲載終了

管理栄養士(旭川)(期間雇用)

・ソフトウェア開発やサイト運営の栄養にかかわる企画 ・栄養支援システムに関する簡単なテスト作業 ・栄養支援 ・栄養に関する知識を活用した作業 ・顧客対応 等 変更範囲:変更無し。ただし、ご本人のスキルアップにより、他の 部署への配置の可能性あり
雇用形態

正社員以外

就業場所
北海道旭川市
給与

193,000円〜300,000円 193,000円〜300,000円 - 配偶者 8,000円 子 3,000円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時30分〜18時30分

休憩時間

60分

職種

管理栄養士(旭川)(期間雇用)

時間外労働

あり 6時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

管理栄養士 必須

経験

不問

学歴

必須 短大以上

受理安定所
飯田橋公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 クエスト・コンピュータ
〒104-0042 東京都中央区入船2丁目5-6 1F
事業内容

コンピューター関係のソフトウェア開発/webアプリ開発 栄養支援関連事業

従業員数

企業全体:26人 就業場所:1人 うち女性:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 01030-05805841
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

管理栄養士または栄養士【正社員】

■高齢者向け介護施設や下宿、宿舎等で、当社のサービスにかかわ る事務業務全般を行っていただきます。 ・電話対応や数量確認などもありますが、専用ソフトによる 入力業務が主となります。 ・現場での給食業務はありません。 < 急 募 > 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

180,000円〜200,000円 180,000円〜200,000円 - ・昇給、賞与は実績に応じる ・通勤手当は当社規定により支給 ・管理栄養士:20万円、栄養士:18万円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

管理栄養士または栄養士【正社員】

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

土曜日,日曜日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

管理栄養士;栄養士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

〜67歳

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

らっく 株式会社
〒079-8412 北海道旭川市永山2条16丁目4番2号
事業内容

食料品卸、食材宅配事業、事業所給食受託事業、飲食事業

従業員数

企業全体:68人 就業場所:68人 うち女性:55人 うちパート:52人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 68歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 01010-20041541
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

福祉用具専門相談員(旭川市2条通)

福祉用具専門相談員のお仕事です。 【福祉用具専門相談員】の資格のない方は入社後、先輩スタッフの アシスタント業務を行って頂きながら、外部スクールで資格を取得 して頂きます(費用は会社負担) 取得後は福祉用具専門員として、介護ベッドや車いす・歩行器など を利用される方の身体状況やお住まい、周辺環境を考慮し、 最適な日常生活を安心・安全に送る為の用具を、利用者様宅や関係 機関へ提供するお仕事です。 *変更範囲:他、会社が定める業務 「働き方改革関連認定企業」(くるみん認定企業)
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

175,000円〜190,000円 165,000円〜180,000円 職務手当 10,000円〜10,000円 精皆勤手当:6,000円

賞与

年2回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

福祉用具専門相談員(旭川市2条通)

時間外労働

あり 5時間 あり 緊急時トラブル時1年のうち6カ月を超えない範囲を上限 年630時間以内/年上限6回/月60時間以内

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護福祉士;福祉用具専門相談員 あれば尚可;あれば尚可 *ペーパードライバー不可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

SOMPOケア株式会社 北海道事業部
〒060-8552 北海道札幌市中央区北1条西6丁目2 損保ジャパン札幌ビル7階
事業内容

有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・ グループホームの運営、居宅サービス事業。

従業員数

企業全体:24,936人 就業場所:38人 うち女性:33人 うちパート:27人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

あり ※近隣施設等ご本人へ事前の相談 のうえ

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01010-20078941
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護員(旭川市2条通)

お客様のご自宅へ伺い、生活援助(掃除・調理・買い物等)や 身体介護(食事・移動・生活介助)を行う。 *未経験の方もご応募ください。 *変更範囲:他、会社が定める業務 「働き方改革関連認定企業」(くるみん認定企業)
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道旭川市
給与

1,350円〜1,430円 1,320円〜1,320円 職務手当 30円〜110円 日祝手当 300円/時 障がい手当 170円/時 *職務手当:介護福祉士は110円/時

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜20時00分の時間の間の3時間以上

休憩時間

0分

職種

訪問介護員(旭川市2条通)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級;ホームヘルパー1級 必須;必須;必須 ペーパードライバー不可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

SOMPOケア株式会社 北海道事業部
〒060-8552 北海道札幌市中央区北1条西6丁目2 損保ジャパン札幌ビル7階
事業内容

有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・ グループホームの運営、居宅サービス事業。

従業員数

企業全体:24,936人 就業場所:38人 うち女性:33人 うちパート:27人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-05026741
2024-04-09公開 2024-06-30掲載終了

保育士、児童指導員等(パート)【放課後等デイサービス】

○当社が運営する放課後等デイサービス事業所で通所児童への発達 支援を行うお仕事です。 地域の中で発達支援の中核的役割を担い、子どもの育ちのために全 方位からのサポートを追求します。 【主な仕事内容】 ・通所児童への発達支援(集団や個別) ・送迎業務:旭川市内(東光、豊岡、永山など/社用車使用) ◆◇◆ 急 募 ◇◆◇ ◎変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道旭川市
給与

960円〜960円 960円〜960円 - ・資格手当(保育士)300円/時 ※保育士の有資格者は時給1,260円となります。 ・通勤手当(2km以上)は会社規定により支給 *昇給については業績により支給となります。

就業時間

交替制(シフト制) 13時00分〜17時00分 14時00分〜18時00分 14時00分〜19時00分 (4)10:00~15:00 *1日4~5時間程度の勤務です。 *(4)は土曜日と長期休暇(夏・冬休み等)中の勤務時間です。

休憩時間

0分

職種

保育士、児童指導員等(パート)【放課後等デイサービス】

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

保育士 あれば尚可 児童指導員任用資格(あれば尚可)※無資格者も可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社 どれみ
〒079-8412 北海道旭川市永山2条22丁目3番12号
事業内容

*児童発達支援センター:未就学児に対する集団支援・親子支援 *放課後等ディサービス:就学時に対する集団支援・余暇活動

従業員数

企業全体:43人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

あり 市内4カ所のいずれか(永山)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-05027641
2024-04-09公開 2024-06-30掲載終了

保育士(パート)【永山こども発達支援センター】

○当社が運営する永山こども発達支援センター(児童発達支援セン ター)で通所児童への発達支援を行うお仕事です。 地域の中で発達支援の中核的役割を担い、子どもの育ちのために全 方位からのサポートを追求します。 【主な仕事内容】 ・通所児童への波立支援(集団や個別) ・送迎業務:旭川市内(東光、豊岡、永山など/社用車使用) ◆◇◆ 急 募 ◇◆◇ ◎変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道旭川市
給与

1,060円〜1,260円 960円〜960円 資格手当 100円〜300円 ・通勤手当(2km以上)は会社規定により支給 *昇給については業績により支給となります。

就業時間

8時00分〜15時00分の時間の間の5時間程度 *1日5時間程度の勤務です。

休憩時間

0分

職種

保育士(パート)【永山こども発達支援センター】

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

保育士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社 どれみ
〒079-8412 北海道旭川市永山2条22丁目3番12号
事業内容

*児童発達支援センター:未就学児に対する集団支援・親子支援 *放課後等ディサービス:就学時に対する集団支援・余暇活動

従業員数

企業全体:43人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

あり 市内4カ所のいずれか(永山)

育児休暇取得実績

あり