北海道のハローワーク介護求人

北海道の介護求人
求人番号 01230-06410441
2024-04-02公開 2024-06-30掲載終了

理学療法士

・クリニックでのリハビリテーション業務全般 ・院内環境整備(モップでの床掃除他、クリニック内清掃全般) *業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道札幌市厚別区
給与

1,700円〜1,900円 1,700円〜1,900円 -

就業時間

9時00分〜17時00分

休憩時間

90分

職種

理学療法士

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

理学療法士 必須

経験

必須 理学療法士の実務経験

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
札幌東公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

厚別ひばりクリニック
〒004-0052 北海道札幌市厚別区厚別中央2条2丁目2-3 札幌ひばりが丘タウンプラザ内ひばりが丘ドクタータウン1F
事業内容

クリニックの運営(内科・外科・ペインクリニック内科・リハビリ テーション科)

従業員数

企業全体:7人 就業場所:7人 うち女性:5人 うちパート:2人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 01010-14743741
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

言語聴覚士

嚥下機能訓練、コミュニケーション指導、日常生活訓練指導等の言 語聴覚士業務 一般病棟42床、療養病棟52床、地域包括ケア病棟40床 *業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
北海道札幌市中央区
給与

200,000円〜290,000円 190,000円〜280,000円 資格手当 10,000円〜10,000円 保育手当(上限25,000円) 扶養手当(支給要件あり)

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜18時00分の時間の間の8時間 シフト制

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

必須 病院での言語聴覚士業務経験

年齢

〜59歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団 土田病院
〒064-0921 北海道札幌市中央区南21条西9丁目2-11
事業内容

外科・内科・消化器外科・消化器内科・呼吸器内科・ アレルギー科・救急科・整形外科・肛門外科・循環器内科・ リハビリテーション科・放射線科。

従業員数

企業全体:206人 就業場所:206人 うち女性:179人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01030-04859941
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

言語聴覚士

外来・入院(一般病棟60床・療養病棟39床)の患者様を対象に 言語聴覚士業務を担当していただきます。 ◎変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
北海道旭川市
給与

220,000円〜294,600円 210,000円〜284,600円 職能手当 10,000円〜10,000円 家族手当 2人までは1人につき月額5,000円 3人目以降1人につき月額3,000円支給 (規定による) 住宅手当 月額0~10,000円支給(規定による)

賞与

年2回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 8時45分〜17時00分 8時45分〜12時30分 (2)第1・第3土曜日(休憩なし)

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 12,000円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
旭川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団 博彰会 佐野病院
〒071-8133 北海道旭川市末広3条3丁目1番15号
事業内容

病院 (内科・消化器科・リハビリテーション科)

従業員数

企業全体:176人 就業場所:176人 うち女性:102人 うちパート:30人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01040-04068841
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

言語聴覚士・理学療法士/正社員

医療機関におけるリハビリテーション業務を行っていただきます。 ◯一般、地域包括ケア病棟でのリハビリテーション ◯外来リハビリテーション、物理療法治療 ◯訪問、通所系の介護サービス、地域リハ活動支援事業など ※広尾の方を中心に、近隣の方々に対しても急性期から回復期・慢 性期・在宅まで包括的にリハビリテーション支援をしています。ま た、運動器廃用、呼吸器、がん、脳血管と様々な疾患に対して関わ っています。 ◎変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
北海道広尾郡広尾町
給与

202,800円〜334,600円 202,800円〜334,600円 - 住居手当:上限21,000円 扶養手当:1人につき6,500~15,000円 寒冷地手当(11月~3月):月額8,800~ 23,360円

賞与

年2回 あり 計 4.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時15分

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士・理学療法士/正社員

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 18,700円

応募資格

言語聴覚士;理学療法士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
帯広公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

地方独立行政法人 広尾町国民健康保険病院
〒089-2622 北海道広尾郡広尾町公園通南4丁目1番地13
事業内容

医療機関(地域一次医療を主体)

従業員数

企業全体:77人 就業場所:75人 うち女性:58人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01100-02068441
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

言語聴覚士

*就業場所における言語聴覚士業務全般に従事していただきます。 ・言語・嚥下訓練全般 ※従業員無料送迎バスあり(詳細はお問い合わせください)。 「業務の変更範囲:変更なし」 【応募前職場見学可能】詳細はハローワーク室蘭窓口(出先含)ま でお申し出下さい。
雇用形態

正社員

就業場所
北海道登別市
給与

235,000円〜272,000円 200,000円〜230,000円 職能手当 5,000円〜12,000円 資格手当 30,000円〜30,000円

賞与

年2回 あり 計 4.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時00分 8時30分〜12時00分 2)隔週土曜日 休憩なし

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

言語聴覚士;作業療法士 必須;あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
室蘭公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

特定医療法人社団 千寿会 三愛病院
〒059-0463 北海道登別市中登別町24番地12
事業内容

医療業(精神科・老年精神科・心療内科・内科・老年内科・消化器 内科・循環器内科・皮膚科・リハビリテーション科・泌尿器科・眼 科・歯科口腔外科・歯科)老人保健施設、精神障害者社会復帰施設

従業員数

企業全体:624人 就業場所:371人 うち女性:255人 うちパート:63人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 法人内での異動が有り得る(当院 の定める就業場所)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01230-06735941
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

言語聴覚士(院内)

院内での言語聴覚士業務全般を行っていただきます。 *訪問での業務の場合あり。 変更範囲:法人の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
北海道札幌市厚別区
給与

205,000円〜272,000円 183,000円〜242,000円 職能手当 20,000円〜20,000円 住宅手当 2,000円〜10,000円 扶養手当 配偶者10,000円 他2,000円 燃料手当 25,000円~110,000円 (年1回11月支給) 日・祝手当 1,500円/日 正月手当 3,000円/日(12/31~1/3)

賞与

年2回 あり 計 4.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時45分〜17時00分 7時45分〜16時00分 10時15分〜18時30分 就業時間(1)が基本となりますが、配属先(病棟)により(1) ~(3)のシフト制勤務となります

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士(院内)

時間外労働

あり 5時間 あり 病気等の欠勤、退職者が重なり、患者さん利用者さんへの円滑なサ ービス提供が出来ない状況になった時の対応

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 実務経験

年齢

〜59歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
札幌東公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人中山会 新札幌パウロ病院
〒004-0002 北海道札幌市厚別区厚別東2条6丁目4番1号
事業内容

病床393床、地域医療連携室、居宅介護支援事所、通所リハビリ テーション、訪問リハビリ、訪問看護、グループホーム、デイサー ビスセンター

従業員数

企業全体:480人 就業場所:480人 うち女性:300人 うちパート:100人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 法人の定める場所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01240-06342241
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

言語聴覚士(パート/小樽市)

在宅復帰に力を入れている老健施設において、入所者様の自立性向 上に向けたリハビリに従事していただきます。 通所リハビリ(デイケア)、訪問リハビリ事業所も併設しているた め、施設退所後も継続してフォローアップできる環境ですので、生 活期のリハビリ全般に関わることができます。 言語聴覚士として、多職種連携のもと、安全かつ十分な栄養摂取を 実現するための摂食嚥下訓練や食事形態の調整などを行っていただ きます。また認知症や高次脳機能障害など、広義のコミュニケーシ ョン障害にも対応していただき、地域の利用者様の在宅寿命と健康 寿命の延伸に貢献できるお仕事をお任せします。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道小樽市
給与

1,500円〜1,500円 1,500円〜1,500円 -

就業時間

9時00分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士(パート/小樽市)

時間外労働

あり 4時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
札幌北公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団 萌水会
〒002-8022 北海道札幌市北区篠路2条4丁目6番30号
事業内容

循環器科、総合内科

従業員数

企業全体:106人 就業場所:76人 うち女性:52人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01130-00382741
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

管理栄養士/No.014

・栄養管理業務全般 ・発注確認業務 ・食事伝票の処理及び食数管理 ・トレーチェック及び衛生指導 *変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
北海道岩内郡岩内町
給与

176,600円〜193,000円 158,600円〜175,000円 職務手当 18,000円〜18,000円 *住宅手当 *燃料手当 *扶養手当

賞与

年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

管理栄養士/No.014

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 45,000円

応募資格

管理栄養士 必須

経験

あれば尚可 管理栄養士の実務経験

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
岩内公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 渓仁会 介護老人保健施設 コミュニティホーム岩 内
〒045-0024 北海道岩内郡岩内町字野束69番地26
事業内容

*介護老人福祉施設、看護・介護を中心とした医療サービスと日常 生活サービスの提供

従業員数

企業全体:1,309人 就業場所:189人 うち女性:144人 うちパート:48人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01240-06952641
2024-04-16公開 2024-06-30掲載終了

児童デイサービススタッフ

発達に心配のあるお子様について、日常生活における基本的な動作 の指導、知識技能の付与及び集団生活への適応訓練を行っていただ きます。 子どももスタッフも楽しみながら成長していきたいと思っています 。1日10人程度を4~5名体制で支援していきます。 ※送迎業務を含みます。
雇用形態

正社員

就業場所
北海道札幌市東区
給与

175,000円〜210,000円 165,000円〜180,000円 資格手当 5,000円〜10,000円 処遇改善手当 5,000円〜20,000円

賞与

年2回 あり 250,000円〜500,000円(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

児童デイサービススタッフ

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 13,000円

応募資格

保育士 必須 ※詳細は求人に関する特記事項欄参照 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
札幌北公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社ジャンプアップ 発達支援サービススマイルワン
〒065-0011 北海道札幌市東区北11条東4丁目2番4号 カーサビアンコ1F
事業内容

児童福祉法に基づき、発達に心配のあるお子様について、日常生活 における基本的な動作の指導、知識技能の付与及び集団生活への適 応訓練等を行う。

従業員数

企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:2人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 01240-06346641
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

言語聴覚士(正職員/小樽市)

在宅復帰に力を入れている老健施設において、入所者様の自立性向 上に向けたリハビリに従事していただきます。 通所リハビリ(デイケア)、訪問リハビリ事業所も併設しているた め、施設退所後も継続してフォローアップできる環境ですので、生 活期のリハビリ全般に関わることができます。 言語聴覚士として、多職種連携のもと、安全かつ十分な栄養摂取を 実現するための摂食嚥下訓練や食事形態の調整などを行っていただ きます。また認知症や高次脳機能障害など、広義のコミュニケーシ ョン障害にも対応していただき、地域の利用者様の在宅寿命と健康 寿命の延伸に貢献できるお仕事をお任せします。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
北海道小樽市
給与

280,000円〜320,000円 200,000円〜200,000円 資格手当 70,000円〜70,000円 職能手当 10,000円〜50,000円 ※職能手当は当社査定表に準ずる

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士(正職員/小樽市)

時間外労働

あり 4時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
札幌北公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団 萌水会
〒002-8022 北海道札幌市北区篠路2条4丁目6番30号
事業内容

循環器科、総合内科

従業員数

企業全体:106人 就業場所:76人 うち女性:52人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01010-14311541
2024-04-04公開 2024-06-30掲載終了

言語聴覚士(蓬莱荘/新ひだか町三石旭町)

・特別養護老人ホームでの入居者様の身体状況に応じた機能訓練 計画書の作成 ・個別、集団での機能訓練の誘導、実施 ・他セクションとの連携
雇用形態

正社員

就業場所
北海道日高郡新ひだか町
給与

280,000円〜320,000円 200,000円〜200,000円 資格手当 70,000円〜70,000円 職能手当 10,000円〜50,000円 ※職能手当は当社査定表に準ずる

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士(蓬莱荘/新ひだか町三石旭町)

時間外労働

あり 4時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 萌福祉サービス
〒063-0001 北海道札幌市西区山の手1条1丁目3番地
事業内容

訪問介護事業、通所介護事業、人材育成事業、福祉用具販売・ 貸与事業、グループホーム、有料老人ホーム、居宅介護支援事業。

従業員数

企業全体:1,024人 就業場所:40人 うち女性:30人 うちパート:13人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01040-04018341
2024-04-04公開 2024-06-30掲載終了

言語聴覚士(パート)「副業可」

介護老人保健施設でリハビリテーション業務 ◯入所者、利用者様の機能維持向上のための個別リハビリをメイン に行っています。 *施設見学可能です。ぜひ連絡下さい。 *年度毎の更新です。 *ダブルワーク可 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道帯広市
給与

1,300円〜1,500円 1,300円〜1,500円 - 通勤手当は片道2km以上より支給

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分の時間の間の3時間以上 *就業時間は相談可

休憩時間

0分

職種

言語聴覚士(パート)「副業可」

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

不問

学歴

必須 高校以上

受理安定所
帯広公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 光寿会 介護老人保健施設 ケアステーション ア ンダンテ
〒080-0027 北海道帯広市西17条南3丁目24番24号
事業内容

リハビリを必要とする要介護者が入居できる施設で在宅復帰を前提 とした高齢者施設。

従業員数

企業全体:215人 就業場所:89人 うち女性:70人 うちパート:25人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01050-01732241
2024-04-04公開 2024-06-30掲載終了

言語聴覚士

・摂食、嚥下機能回復訓練治療等 ・言語機能回復訓練治療等 ・介護予防事業 ・訪問リハビリ *訪問の際は法人車を使用します。 「働き方改革関連認定企業」 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
北海道北見市
給与

200,500円〜316,000円 200,500円〜316,000円 - ・住宅手当 ・家族手当 ・寒冷地手当(10月支給)

賞与

年2回 あり 計 3.05ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時45分〜17時00分 8時45分〜12時30分 就業時間(2)土曜日(休憩なし)

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

言語聴覚士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
北見公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 オホ-ツク勤労者医療協会
〒090-0817 北海道北見市常盤町5丁目7番地5
事業内容

病院・介護事業

従業員数

企業全体:206人 就業場所:108人 うち女性:81人 うちパート:28人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01010-14096541
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

言語聴覚士(静寿園/新ひだか町静内緑町)

・特別養護老人ホームでの入居者様の身体状況に応じた 機能訓練計画書の作成 ・個別、集団での機能訓練の誘導、実施 ・他セクションとの連携
雇用形態

正社員

就業場所
北海道日高郡新ひだか町
給与

280,000円〜320,000円 200,000円〜200,000円 資格手当 70,000円〜70,000円 職能手当 10,000円〜50,000円 ※職能手当は当社査定表に準ずる

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士(静寿園/新ひだか町静内緑町)

時間外労働

あり 4時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 萌福祉サービス
〒063-0001 北海道札幌市西区山の手1条1丁目3番地
事業内容

訪問介護事業、通所介護事業、人材育成事業、福祉用具販売・ 貸与事業、グループホーム、有料老人ホーム、居宅介護支援事業。

従業員数

企業全体:1,024人 就業場所:115人 うち女性:94人 うちパート:62人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01040-03970241
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

機能訓練指導員/パート

「フルールハピネスおびひろ」入居者様の、機能回復訓練(小集団 での指導など)に従事していただきます。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道帯広市
給与

960円〜1,500円 960円〜1,500円 - 基本給 ・柔道整復師 : 960円 ・准看護師 :1300円 ・看護師,理学療法士, :1500円 作業療法士,言語聴覚士

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜17時00分 9時00分〜15時00分 9時00分〜12時00分 (4)13:00~17:00 (2)(3)(4)の休憩なし *勤務時間の相談に応じます。

休憩時間

60分

職種

機能訓練指導員/パート

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

理学療法士;作業療法士;言語聴覚士 必須;必須;必須 柔道整復師 必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
帯広公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 萌福祉サービス 介護付有料老人ホームフルールハピネ スおびひろ
〒080-0810 北海道帯広市東10条南5丁目1番1号
事業内容

訪問介護事業、通所介護事業、人材育成事業、福祉用具販売・貸与 事業、グループホーム、有料老人ホーム、居宅介護支援事業、リラ クゼーションスペース

従業員数

企業全体:1,024人 就業場所:74人 うち女性:57人 うちパート:44人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01040-03977041
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

機能訓練指導員/正職員

「フルールハピネスおびひろ」入居者様の、機能回復訓練(小集団 での指導など)に従事していただきます。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
北海道帯広市
給与

280,000円〜320,000円 200,000円〜200,000円 資格手当 70,000円〜70,000円 職能手当 10,000円〜50,000円 ※職能手当は当社査定表に準ずる

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

機能訓練指導員/正職員

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

理学療法士;作業療法士;言語聴覚士 必須;必須;必須 柔道整復師 必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
帯広公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 萌福祉サービス 介護付有料老人ホームフルールハピネ スおびひろ
〒080-0810 北海道帯広市東10条南5丁目1番1号
事業内容

訪問介護事業、通所介護事業、人材育成事業、福祉用具販売・貸与 事業、グループホーム、有料老人ホーム、居宅介護支援事業、リラ クゼーションスペース

従業員数

企業全体:1,024人 就業場所:82人 うち女性:64人 うちパート:56人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01100-02034741
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

リハビリスタッフ(言語聴覚士)

リハビリテーション業務全般に従事していただきます。 ・入院患者さんに対する言語聴覚療法の実施と付帯業務です。 ・対象は主に脳卒中後の摂食嚥下、構音障害、失語をはじめとする 高次脳機能障害の方となります。 *脳外科未経験の方も歓迎いたしますので、お気軽にお問合せ 下さい。 *入職日は相談に応じます。 【応募前職場見学可能】 詳細はハローワーク室蘭窓口(含出先)までお問合せください。 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
北海道室蘭市
給与

220,000円〜255,000円 195,000円〜212,500円 調整手当 15,000円〜32,500円 職務手当 10,000円〜10,000円 *通勤手当:規定に基づき支給 *日祝勤務手当:1,000円/回

賞与

年3回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

リハビリスタッフ(言語聴覚士)

時間外労働

あり 10時間 あり 突発的な緊急の患者対応:1日6時間、年720時間(年6回)限 度

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
室蘭公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団医修会 大川原脳神経外科病院
〒050-0082 北海道室蘭市寿町1丁目10番1号
事業内容

医療業

従業員数

企業全体:284人 就業場所:274人 うち女性:202人 うちパート:41人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01100-02035641
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

リハビリスタッフ(言語聴覚士)

リハビリテーション業務全般に従事していただきます。 ・入院患者さんに対する言語聴覚療法の実施と付帯業務です。 チーム担当制のため、時間が限られる非常勤の方も無理なく 従事していただけます。 ・対象は主に脳卒中後の摂食嚥下、構音障害、失語をはじめとする 高次脳機能障害の方となります。 ※脳外科未経験の方も歓迎いたします。お気軽にお問合せ下さい。 【応募前職場見学可能】 詳細はハローワーク室蘭窓口(含出先)までお問合せください。 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

パート労働者

就業場所
北海道室蘭市
給与

1,500円〜1,500円 1,500円〜1,500円 - *通勤手当:規定に基づき支給

就業時間

交替制(シフト制) 8時45分〜17時15分 8時45分〜12時30分 (2)の勤務は、休憩時間なし。*勤務時間及び勤務日数について は、相談に応じます。

休憩時間

60分

職種

リハビリスタッフ(言語聴覚士)

時間外労働

なし あり 突発的な緊急の患者対応:1日6時間、年720時間(年6回)限 度

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
室蘭公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団医修会 大川原脳神経外科病院
〒050-0082 北海道室蘭市寿町1丁目10番1号
事業内容

医療業

従業員数

企業全体:284人 就業場所:274人 うち女性:202人 うちパート:41人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01010-16527441
2024-04-18公開 2024-06-30掲載終了

デイサービスセンター生活相談員

デイサービスセンターでの相談員業務(特養併設) ・利用者様、ケアマネ等との連絡、調整 ・サービス調整 ・送迎 ・定員40名、月~土曜日営業(祝日含む) ・勤務は1週間に5日程度 *介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネージャー)、社会福祉士 、社会福祉主事の資格は、いずれか1つ必須 *変更の範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
北海道札幌市南区
給与

177,200円〜242,000円 159,200円〜224,000円 運転手当 12,000円〜12,000円 特定処遇改善手当 2,000円〜2,000円 処遇改善支援手当 4,000円〜4,000円 扶養手当 住居手当

賞与

年2回 あり 計 4.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

デイサービスセンター生活相談員

時間外労働

あり 20時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 25,000円

応募資格

介護福祉士;介護支援専門員(ケアマネージャー);社会福祉士 必須;必須;必須 社会福祉主事 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 通所サービス勤務経験

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
札幌公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 ノマド福祉会 特別養護老人ホーム らいらっく
〒061-2284 北海道札幌市南区藤野4条4丁目20番30号
事業内容

特別養護老人ホーム(ユニット型)/デイサービス事業/居宅介護 支援

従業員数

企業全体:345人 就業場所:97人 うち女性:65人 うちパート:42人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 01230-07543941
2024-04-18公開 2024-06-30掲載終了

相談員(中央区北1条)

サービス付高齢者住宅における相談業務を行っていただきます。 *業務の変更範囲:資格要件により対象外となる職務を除くすべて の職務
雇用形態

正社員

就業場所
北海道札幌市中央区
給与

196,150円〜238,000円 149,450円〜158,000円 資格手当 5,000円〜30,000円 調整手当 41,700円〜50,000円 皆勤手当 6,000円 夜勤手当 6,000円/回

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 17時00分〜10時00分 就業時間(1)・(2)のシフト制勤務 (2) 17時~翌10時

休憩時間

60分

職種

相談員(中央区北1条)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護福祉士;介護職員実務者研修修了者 必須;あれば尚可;あれば尚可 社会福祉主事 あれば尚可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
札幌東公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 創生事業団 北海道事業部
〒062-0921 北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目7番3号
事業内容

有料老人ホームの運営、介護保険法による訪問介護・訪問看護、 デイサービス、グループホーム、福祉用具貸与・販売等のサービス 事業の運営。

従業員数

企業全体:7,000人 就業場所:6人 うち女性:4人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

市区町村から探す