鹿児島市のハローワーク介護求人

鹿児島県の介護求人
求人番号 46010-14592341
2024-04-22公開 2024-06-30掲載終了

生活相談員・介護職員(デイサービス事業)

○デイサービス事業における入浴、排泄、レクリエーション等の 介護業務及び相談業務 *デイサービス利用定員16名 スタッフ4~5名で対応 *送迎業務あり(社用車:AT車) *勤務時間・日数は相談可能です。 (週20時間未満の短時間勤務も可能です。) *学校行事等、考慮します。 ※業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

1,200円〜1,400円 1,200円〜1,400円 - *今年度の昇給・賞与は未定

賞与

年2回 あり 50,000円〜(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分 8時30分〜10時30分 15時30分〜17時30分 8時30分〜17時30分の時間の間の6時間程度 (1)~(3)のシフト制 又は 表記内の6H程度 *週30時間未満勤務調整

休憩時間

60分

職種

生活相談員・介護職員(デイサービス事業)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

なし

応募資格

介護福祉士;看護師;准看護師 必須;必須;必須 社会福祉主事、社会福祉士、介護職員初任者研修修了者 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 *経験者優遇

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 優
〒890-0082 鹿児島県鹿児島市紫原3丁目31番10号 (日之出町西バス停から徒歩3分)
事業内容

高齢者福祉事業

従業員数

企業全体:37人 就業場所:8人 うち女性:7人 うちパート:2人

加入保険

労災保険 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 46010-18176041
2024-05-20公開 2024-07-31掲載終了

言語聴覚士[谷山中央]

○放課後等デイサービスで、以下のような業務をお任せします。 ・カリキュラムの作成 ・療育の提供 ・支援記録の作成 ・保護者との連携 ・子どもたちの送迎 ・その他言語聴覚士付随業務 など *業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

275,000円〜330,000円 275,000円〜330,000円 - 月額=年俸÷12ヶ月で換算表記

賞与

なし

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 10時00分〜19時00分 8時30分〜17時30分 シフト制

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士[谷山中央]

時間外労働

あり 20時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

障害福祉事業にて放課後等デイサービスと保育所等訪問支援を運営 。現在、3事業所(上荒田、谷山、東谷山)施設を展開。小学生か ら高校生を対象に通所施設での療育活動を提供。

従業員数

企業全体:17人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 不問

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 46010-19851741
2024-06-04公開 2024-08-31掲載終了

(契)看護補助者

○患者さまの身の回りのお世話 ・食事・着替え・入浴等の生活介助 ◯環境整備 ・シーツ替え等 *仕事の手順は丁寧に教えますので、未経験の方でも歓迎します。 職場見学もお気軽にお問合せください。 *1年契約更新 (正社員への登用制度あります) *業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態

正社員以外

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

153,000円〜170,000円 153,000円〜170,000円 - 処遇改善手当 月5,000円 扶養手当(法人規程に 準ずる)、早出手当・遅出手当(1回あたり1,000 円~1,500円を勤務実績に応じて支給します)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時00分 8時30分〜17時30分 11時30分〜20時30分 (1)~(3)のシフト制〔週労働時間40時間で勤務調整〕

休憩時間

60分

職種

(契)看護補助者

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 9,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

公益社団法人 鹿児島共済会 南風病院
〒892-0854 鹿児島県鹿児島市長田町14-3 (下竜尾町バス停から徒歩3分)
事業内容

≪医療業 診療科目≫ 内科系、外科系、計21科

従業員数

企業全体:788人 就業場所:782人 うち女性:582人 うちパート:105人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46010-19853941
2024-06-04公開 2024-08-31掲載終了

看護補助者

○医療現場での看護師の補助業務 ・患者さまの身の回りのお世話(食事配膳、食事・入浴・移動等の 介助、ベッドメイキング、検査・入退院時のご案内 等) ・メッセンジャー(書類・薬・検体の搬送) ・環境整備 ・その他関連業務 *初めての方でもお仕事の手順は丁寧に指導します。 *就業時間は一例です。7:00~20:00の間の1日4~6時 間でご相談に応じます。職場見学もお気軽にお問合せください。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

900円〜900円 900円〜900円 -

就業時間

9時00分〜13時00分 7時00分〜11時00分 13時00分〜17時00分 7時00分〜20時00分の時間の間の4時間以上 *就業時間(1)~(3)は勤務時間例、7:00~20:00の 間の4h以上 ※仕事内容欄参照 *その他就業時間はご相談に応じます *休憩時間は就業時間に応じて付与します。

休憩時間

0分

職種

看護補助者

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 300円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

公益社団法人 鹿児島共済会 南風病院
〒892-0854 鹿児島県鹿児島市長田町14-3 (下竜尾町バス停から徒歩3分)
事業内容

≪医療業 診療科目≫ 内科系、外科系、計21科

従業員数

企業全体:788人 就業場所:782人 うち女性:582人 うちパート:105人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46010-12980641
2024-04-08公開 2024-06-30掲載終了

言語聴覚士

○訪問リハビリ業務、その他付随する一切の業務 ・主に高齢者、障害者を対象とした訪問リハビリを行います ・エリア:主に市内 *自家用車使用(ガソリン代支給あり) ※未経験の方でも同行研修で丁寧に指導致しますので 安心して始められます。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

245,000円〜300,000円 140,000円〜159,000円 資 格手当 30,000円〜45,000円 競業避止手当 20,000円〜30,000円 *深夜割増別途支給

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 0時00分〜23時59分の時間の間の8時間程度 *シフト制

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 6,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

18歳〜64歳

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ウェルビーイング結愛
〒890-0055 鹿児島県鹿児島市上荒田町10-9-2F
事業内容

看護、訪問看護、介護、訪問介護、デイサービス、有料老人ホーム の運営、保育所の運営

従業員数

企業全体:70人 就業場所:50人 うち女性:12人 うちパート:37人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46010-13017341
2024-04-08公開 2024-06-30掲載終了

理学・作業療法士・言語聴覚士[スター倶楽部上町、吉野町]

○老人デイサービスでの機能訓練(リハビリ・体操等)全般 ・施設内における身の回りの世話(トイレ誘導・送迎介助等)全般 *送迎車(全車AT車)使用 *利用者:18人 *デイサービス事業所初心者大歓迎 ○職員無料駐車場完備 【変更範囲】事業所の定める範囲
雇用形態

パート労働者

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

1,000円〜1,100円 1,000円〜1,100円 -

就業時間

8時15分〜17時30分の時間の間の4時間以上 *休憩は法定通り付与

休憩時間

0分

職種

理学・作業療法士・言語聴覚士[スター倶楽部上町、吉野町]

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 150円

応募資格

理学療法士;作業療法士;言語聴覚士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 デイサポートステーション
〒892-0806 鹿児島県鹿児島市池之上町6番15号税所ビル1階
事業内容

地域密着型通所介護事業所「定員18名」2店 居宅介護支援事業所 1店 実務者研修養成校1校

従業員数

企業全体:24人 就業場所:12人 うち女性:8人 うちパート:8人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

あり 鹿児島市内各事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46020-01932441
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

言語聴覚士【谷山】/未経験者応募可

*発達や成長に困り感をもつ児童に対する支援 *児童発達支援・放課後等ディサービスでの未就学児~就学児童の 療育 ○こんな方におすすめ 科学的に成果を出す療育を学び実践したい→ABA(応用行動分 析)を軸として、PECS、構造化を取り入れた科学的な実践と 各種発達検査をもとに生活上の行動問題、自閉症、学習障害、場 面緘黙、吃音など様々な発達上の課題を解決する科学的根拠のあ る発達支援→研修費、専門書籍購入費は100%会社負担実施。 指定の研修は勤務日受講。 「就業場所:鹿児島市谷山」(未経験者応募可)
雇用形態

パート労働者

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

1,200円〜1,400円 1,200円〜1,400円 - 週3日以上または月12日以上勤務の場合、 通信600円(月額)支給

賞与

年1回 あり 計 1.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時45分〜16時00分 11時00分〜18時15分 月・木は11:00~18:15

休憩時間

45分

職種

言語聴覚士【谷山】/未経験者応募可

時間外労働

なし あり 臨時の事務処理及び利用者の緊急対応、その他突発的な対応

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

あれば尚可 言語聴覚士経験あれば尚可

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
川内公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 スカイメディケアラボ
〒895-0044 鹿児島県薩摩川内市青山町4082番5
事業内容

児童福祉法に基づく児童発達支援、放課後等デイサービスでの未就 学児~就学児童の個別および小集団(3人)での療育、学習教室で の指導。

従業員数

企業全体:47人 就業場所:6人 うち女性:6人 うちパート:1人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46020-01934641
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

言語聴覚士【谷山】/未経験者応募可

*発達や成長に困り感をもつ児童に対する支援 *児童発達支援・放課後等デイサービスでの未就学児~就学児童の 療育 〇こんな方におすすめ 科学的に成果を出す療育を学び実践したい→ABA(応用行動分 析)を軸として、PECS、構造化を取り入れた科学的な実践と 各種発達検査をもとに生活上の行動問題、自閉症、学習障害、場 面緘黙、吃音など様々な発達上の課題を解決する科学的根拠のあ る発達支援→研修費、専門書籍購入費は100%会社負担実績。 指定の研修は勤務日受講。 「就業場所:鹿児島市谷山」(未経験者応募可)
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

191,000円〜251,000円 134,000円〜145,000円 処 遇手当 45,000円〜55,000円 通 勤手当 1,000円〜20,000円 通 信手当 1,000円〜1,000円 *賞与は基本給+処遇手当を1ヶ月分として計算します 3.5ヶ月分+成果手当あり *児発管やリーダー候補のキャリアアップを目指す方は 固定残業代20000円以上でヒアリングにて設定 *通勤手当:1000円は距離に関わらず一律支給。 1001円~2万円は距離に応じて支給額決定。

賞与

年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時45分〜16時00分 11時00分〜18時15分 月・木は11:00~18:15 月~土のうちシフト制で週休2日

休憩時間

45分

職種

言語聴覚士【谷山】/未経験者応募可

時間外労働

あり 15時間 あり 臨時の事務処理及び利用者の緊急対応、その他突発的な対応

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

あれば尚可 言語聴覚士経験あれば尚可

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
川内公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 スカイメディケアラボ
〒895-0044 鹿児島県薩摩川内市青山町4082番5
事業内容

児童福祉法に基づく児童発達支援、放課後等デイサービスでの未就 学児~就学児童の個別および小集団(3人)での療育、学習教室で の指導。

従業員数

企業全体:47人 就業場所:6人 うち女性:6人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 希望が有れば他店舗での勤務可 (原則 転勤無し)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46020-01952041
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

言語聴覚士【原良】/未経験者応募可

*発達や成長に困り感をもつ児童に対する支援 *児童発達支援・放課後等ディサービスでの未就学児~就学児童の 療育 ○こんな方におすすめ 科学的に成果を出す療育を学び実践したい→ABA(応用行動分 析)を軸として、PECS、構造化を取り入れた科学的な実践と 各種発達検査をもとに生活上の行動問題、自閉症、学習障害、場 面緘黙、吃音など様々な発達上の課題を解決する科学的根拠のあ る発達支援→研修費、専門書籍購入費は100%会社負担実施。 指定の研修は勤務日受講。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務 「就業場所:鹿児島市原良」(未経験者応募可)
雇用形態

パート労働者

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

1,200円〜1,400円 1,200円〜1,400円 - 週3日以上または月12日以上勤務の場合、 通信600円(月額)支給

賞与

年1回 あり 計 1.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時45分〜16時00分 11時00分〜18時15分 月・木は11:00~18:15

休憩時間

45分

職種

言語聴覚士【原良】/未経験者応募可

時間外労働

なし あり 臨時の事務処理及び利用者の緊急対応、その他突発的な対応

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

あれば尚可 言語聴覚士経験あれば尚可

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
川内公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 スカイメディケアラボ
〒895-0044 鹿児島県薩摩川内市青山町4082番5
事業内容

児童福祉法に基づく児童発達支援、放課後等デイサービスでの未就 学児~就学児童の個別および小集団(3人)での療育、学習教室で の指導。

従業員数

企業全体:47人 就業場所:7人 うち女性:7人 うちパート:1人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46020-01954841
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

言語聴覚士【原良】/未経験者応募可

*発達や成長に困り感をもつ児童に対する支援 *児童発達支援・放課後等デイサービスでの未就学児~就学児童の 療育 〇こんな方におすすめ 科学的に成果を出す療育を学び実践したい→ABA(応用行動分 析)を軸として、PECS、構造化を取り入れた科学的な実践と 各種発達検査をもとに生活上の行動問題、自閉症、学習障害、場 面緘黙、吃音など様々な発達上の課題を解決する科学的根拠のあ る発達支援→研修費、専門書籍購入費は100%会社負担実績。 指定の研修は勤務日受講。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務 「就業場所:鹿児島市原良」(未経験者応募可)
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

191,000円〜251,000円 134,000円〜145,000円 処 遇手当 45,000円〜55,000円 通 勤手当 1,000円〜20,000円 通 信手当 1,000円〜1,000円 *賞与は基本給+処遇手当を1ヶ月分として計算します 3.5ヶ月分+成果手当あり *児発管やリーダー候補のキャリアアップを目指す方は 固定残業代20000円以上でヒアリングにて設定 *通勤手当:1000円は距離に関わらず一律支給。 1001円~2万円は距離に応じて支給額決定。

賞与

年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時45分〜16時00分 11時00分〜18時15分 月・木は11:00~18:15 月~土のうちシフト制で週休2日

休憩時間

45分

職種

言語聴覚士【原良】/未経験者応募可

時間外労働

あり 15時間 あり 臨時の事務処理及び利用者の緊急対応、その他突発的な対応

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

必須 言語聴覚士経験あれば尚可

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
川内公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 スカイメディケアラボ
〒895-0044 鹿児島県薩摩川内市青山町4082番5
事業内容

児童福祉法に基づく児童発達支援、放課後等デイサービスでの未就 学児~就学児童の個別および小集団(3人)での療育、学習教室で の指導。

従業員数

企業全体:47人 就業場所:7人 うち女性:7人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 希望が有れば他店舗での勤務可 (原則 転勤無し)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 14010-18423841
2024-04-04公開 2024-06-30掲載終了

9)理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(鹿児島市)

子供達に自立した日常生活を営むために必要な療育や、発達障がい への理解を高める活動、保護者の方へのレスパイトケアをする仕事 です。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

260,000円〜380,000円 160,000円〜160,000円 処遇改善手当 80,000円〜200,000円 送迎手当 20,000円〜20,000円

賞与

年1回 あり 50,000円〜600,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 10時00分〜19時00分 9時00分〜18時00分 (2)祝日及び学校が休みの場合

休憩時間

60分

職種

9)理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(鹿児島市)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

理学療法士;作業療法士;言語聴覚士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
横浜公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

青少年児童療育支援協会 株式会社
〒220-0003 神奈川県横浜市西区楠町7番1 .
事業内容

支援の必要な子ども達を、学校が終わってから夕方まで施設であず かります。その際に車での送迎や施設内で子ども達と遊んだり、勉 強を教えたりします。

従業員数

企業全体:70人 就業場所:7人 うち女性:4人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 鹿児島市内

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 46010-17450541
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

事務職[照国町]

〇電話応対業務 〇出納管理業務 〇請求書発送業務 〇介護保険請求業務 〇その他事業所が指示する業務 *PCが扱えれば可 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】
雇用形態

パート労働者

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

900円〜1,050円 900円〜1,050円 -

就業時間

8時30分〜12時30分

休憩時間

0分

職種

事務職[照国町]

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 454円

応募資格

免許・資格不問

経験

あれば尚可 ・介護保険請求の経験

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 聖心会 かごしま高岡病院
〒892-0847 鹿児島県鹿児島市西千石町14-12
事業内容

病院(内科・循環器科・呼吸器科・消化器科・放射線科・リハビリ テーション科)

従業員数

企業全体:140人 就業場所:20人 うち女性:14人 うちパート:1人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46010-13972241
2024-04-16公開 2024-06-30掲載終了

保育士、児童指導員等

児童発達支援、放課後等デイサービスにおける障害児の発達のサポ ートや学力支援のためのサポートを行い、家庭や学校、地域への協 力体制のサポートを行っていきます。 *送迎あり 「変更範囲:なし」
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

168,000円〜200,000円 168,000円〜200,000円 - 処遇改善手当(一時金)

賞与

年2回 あり 計 1.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 10時00分〜17時00分の時間の間の6時間程度 *所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務表により決定し、週平 均の労働時間を法定労働時間以内に設定する。

休憩時間

60分

職種

保育士、児童指導員等

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

保育士;幼稚園教諭免許(専修・1種・2種);小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須;必須;必須 児童指導員・小中高教員免許 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 児童発達支援施設、放課後等デイサービス、養護施設、保育園、幼 稚園、教員等経験、知識・技能を経験された方

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 大照福祉会 クリオ谷山
〒891-0143 鹿児島県鹿児島市和田1丁目46番30号シャルム6 201号室
事業内容

児童発達支援事業所 放課後等デイサービス 保育所等訪問支援

従業員数

就業場所:5人 うち女性:2人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 46010-13988341
2024-04-16公開 2024-06-30掲載終了

児童指導員・保育士

○発達に障害のある子どもさんに対し、さまざまな活動や 遊びを通じて療育又は療育補助を行います。 *幼児・児童の送迎あり(社用車使用AT限定可) *利用者10名 *業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

180,000円〜260,000円 170,000円〜250,000円 処遇改善手当 10,000円〜10,000円 *扶養手当 *住宅手当 *送迎手当 *資格手当 ・作業療法士、言語聴覚士をお持ちの方は経験手当あり 20,000~60,000円

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 *1か月単位の辺声労働時間制として所定の所定の所定の労働日・ 休日・始業終業時刻は勤務表により決定し、週平均の労働時間を法 定労働時間以内に設定する。

休憩時間

60分

職種

児童指導員・保育士

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

保育士;社会福祉士;看護師 必須;必須;必須 教員免許(小・中)、作業療法士、言語聴覚士 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 短大以上

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

合同会社 育心会
〒899-2701 鹿児島県鹿児島市石谷町2045-1 (仁田尾バス停から徒歩5分)
事業内容

児童発達支援施設、保育所を運営するたけのこキッズグループの一 つとして、発達障害児の保育・療育を行い、日常生活や遊びを通じ て、発達上の課題や苦手の克服をお手伝いしていきます。

従業員数

企業全体:17人 就業場所:15人 うち女性:12人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 46010-13989841
2024-04-16公開 2024-06-30掲載終了

児童発達支援管理責任者(経験者)

○発達に障害のある子どもさんに対し、さまざまな活動や 遊びを通じて療育又は療育補助を行います。 〇児童発達支援事業所での経験者 *幼児・児童の送迎あり(社用車使用AT限定可) *利用者10名 *業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

240,000円〜280,000円 200,000円〜240,000円 処遇改善手当 40,000円〜40,000円 *扶養手当 *住宅手当 *送迎手当 *資格手当

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 *1か月単位の辺声労働時間制として所定の所定の所定の労働日・ 休日・始業終業時刻は勤務表により決定し、週平均の労働時間を法 定労働時間以内に設定する。

休憩時間

60分

職種

児童発達支援管理責任者(経験者)

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

保育士;社会福祉士;看護師 必須;必須;必須 教員免許(小・中)、作業療法士、言語聴覚士 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 短大以上

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

合同会社 育心会
〒899-2701 鹿児島県鹿児島市石谷町2045-1 (仁田尾バス停から徒歩5分)
事業内容

児童発達支援施設、保育所を運営するたけのこキッズグループの一 つとして、発達障害児の保育・療育を行い、日常生活や遊びを通じ て、発達上の課題や苦手の克服をお手伝いしていきます。

従業員数

企業全体:17人 就業場所:15人 うち女性:12人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 46020-02171741
2024-04-16公開 2024-06-30掲載終了

保育士・児童指導員【東谷山】/オープニングスタッフ

◆R6年7月オープン予定!(未経験者応募可) *発達や成長に困り感をもつ児童に対する支援 *児童発達支援・放課後等ディサービスでの未就学児~就学児童の 療育 ○こんな方におすすめ 科学的に成果を出す療育を学び実践したい→ABA(応用行動分 析)を軸として、PECS、構造化を取り入れた科学的な実践と 各種発達検査をもとに生活上の行動問題、自閉症、学習障害、場 面緘黙、吃音など様々な発達上の課題を解決する科学的根拠のあ る発達支援→研修費、専門書籍購入費は100%会社負担実施。 指定の研修は勤務日受講。 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】
雇用形態

パート労働者

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

1,100円〜1,400円 1,100円〜1,400円 - *週3日以上または月12日以上勤務の場合、 通信600円(月額)支給

賞与

年1回 あり 計 1.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時45分〜16時00分 11時00分〜18時15分 月・木は11:00~18:15

休憩時間

45分

職種

保育士・児童指導員【東谷山】/オープニングスタッフ

時間外労働

なし あり 臨時の事務処理及び利用者の緊急対応、その他突発的な対応

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

保育士 必須 幼小中高教諭免、社会・精神保健福祉士、児童指導員任用資格 いずれかの資格を所持で可

経験

あれば尚可 保育士経験あれば尚可 児童指導員任用資格又は教員免許など

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
川内公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 スカイメディケアラボ
〒895-0044 鹿児島県薩摩川内市青山町4082番5
事業内容

児童福祉法に基づく児童発達支援、放課後等デイサービスでの未就 学児~就学児童の個別および小集団(3人)での療育、学習教室で の指導。

従業員数

企業全体:47人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46010-11900541
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

管理栄養士【紫原・特別養護老人ホーム】

■全個室のユニット型特別養護老人ホーム(定員80名)です。 ■入居者様の栄養管理、食品発注及び管理、衛生チェック、食事作 り、ゆる薬膳料理などのメニュー作成をお願いします。 ■施設での勤務が未経験の方も歓迎です。 ■お気軽にお問合せください。 (電話:080-8955-7823) 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」
雇用形態

パート労働者

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

1,100円〜1,300円 1,100円〜1,300円 - ■時間額は経験等を考慮のうえ決定します ■介護職員等処遇改善加算を含む

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分の時間の間の6時間程度 ※勤務日はシフト制 ※労働日数、労働時間は応相談 ※平日のみ勤務等、希望をお伺い致します ※休憩時間は労働時間により法定どおり付与します

休憩時間

60分

職種

管理栄養士【紫原・特別養護老人ホーム】

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

管理栄養士 必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜65歳

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 天祐会 (七福神グループ)
〒890-0082 鹿児島県鹿児島市紫原5丁目13-18 (実際の就業場所については就業場所欄参照)
事業内容

特別養護老人ホーム/認知症対応型グループホーム/認知症対応型 デイサービス/リハビリ特化型デイサービス/短時間デイサービス /居宅介護支援センター/就労支援センター/認知症デイサービス

従業員数

企業全体:196人 就業場所:65人 うち女性:43人 うちパート:13人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 66歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46010-21272741
2024-06-14公開 2024-08-31掲載終了

理学療法士もしくは作業療法士[唐湊]

〇通所介護施設(デイサービス)での個別機能訓練(ベッド上の可 動域訓練や歩行訓練等)やフロア業務 〇送迎 〇入浴介助 *業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態

正社員以外

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

215,000円〜255,000円 185,000円〜225,000円 資格手当 20,000円〜20,000円 住宅(一律)手当 10,000円〜10,000円

賞与

年2回 あり 計 1.60ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時00分〜17時15分

休憩時間

75分

職種

理学療法士もしくは作業療法士[唐湊]

時間外労働

あり 4時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 4,200円

応募資格

理学療法士;作業療法士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 Health Innovation
〒892-0841 鹿児島県鹿児島市照国町8番11-306号 (鹿児島市電:高見馬場電停から徒歩7分)
事業内容

通所介護(デイサービス)にて、個別対応を重視し機能訓練及び個 別活動を中心とした事業を行います。(集団レクリエーションはあ りません)また現場を大切にし職員の事務負担軽減を推進します

従業員数

企業全体:11人 就業場所:11人 うち女性:9人 うちパート:8人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46010-21357341
2024-06-14公開 2024-08-31掲載終了

作業療法士

○リハビリ科で、入院・外来のリハビリ評価とリハビリ実施 初めは、外来・入院リハビリ(内科・整形・疾患)の業務を 行っていただきます。 ○訪問リハビリでは、利用者様のお宅に伺い、リハビリ実施。 ・訪問時は社用車(AT車)使用 *20代~30代の若いスタッフが活躍しています。 ◆経験者は優遇。 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

225,000円〜230,000円 165,000円〜170,000円 資格手当 30,000円〜30,000円 職務手当 30,000円〜30,000円 *試用期間中は職務手当なし

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 8時45分〜17時45分 *1ヶ月毎の勤務表により決定 (1)(2)は勤務時間の例です。 *所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務表により決定し、 週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する。

休憩時間

60分

職種

作業療法士

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

作業療法士 必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 草清会 いいだクリニック
〒890-0014 鹿児島県鹿児島市草牟田2丁目17-3 (中草牟田バス停から徒歩1分)
事業内容

医療機関(内科、通所リハビリ、ナイトサービス、訪問看護、ショ ートステイ、入院、居宅介護支援センター、リハビリテーション科 、訪問リハビリ) ベッド数19床。

従業員数

企業全体:30人 就業場所:13人 うち女性:12人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46010-21034341
2024-06-12公開 2024-08-31掲載終了

機能訓練指導員【鷹師・認知症対応型デイサービス】

■若年性認知症の方が、自分らしく自分のできる範囲の活動を とおして社会参加できるデイサービス(定員12名)です。 ■利用者様の運動指導、食事・移動介助などの生活支援、送迎、記 録、ご家族との連携支援等をしていただきます。 ■土・日休みでプライベートとも両立しやすい環境です! ■お気軽に見学等、お問い合わせください。 業務の変更範囲:事業所が定める範囲
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

215,000円〜240,000円 155,000円〜180,000円 職務手当 15,000円〜15,000円 プライベート手当 15,000円〜15,000円 資格手当 30,000円〜30,000円 *資格手当(b)手当表記分 (PT・OT・ST等の資格保有者) *子ども手当(法人規定に該当する場合) 10,000円/一世帯

賞与

年3回 あり 計 4.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 8時30分〜17時30分 ※勤務はシフト制

休憩時間

60分

職種

機能訓練指導員【鷹師・認知症対応型デイサービス】

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

作業療法士;理学療法士 必須;必須 言語聴覚士、柔道整復師 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜65歳

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 天祐会 (七福神グループ)
〒890-0082 鹿児島県鹿児島市紫原5丁目13-18 (実際の就業場所については就業場所欄参照)
事業内容

特別養護老人ホーム/認知症対応型グループホーム/認知症対応型 デイサービス/リハビリ特化型デイサービス/短時間デイサービス /居宅介護支援センター/就労支援センター/認知症デイサービス

従業員数

企業全体:196人 就業場所:10人 うち女性:6人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 66歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 鹿児島市内

育児休暇取得実績

あり