鹿児島県のハローワーク介護求人

鹿児島県の介護求人
求人番号 46010-21277341
2024-06-14公開 2024-08-31掲載終了

登録ヘルパー(訪問介護)[向陽]

〇利用者さまのご自宅を訪問し、 生活全般のお困りごとによりそいます。 ・食事、入浴、排せつの介助 ・生活全般の介護業務 ・訪問介護に付随する事務作業 など *訪問エリア:鹿児島市内一円 ご希望のエリア等は要相談 *日曜日、祝日、早朝などに勤務可能な方歓迎 *ブランクのある方もぜひご応募ください *自家用車使用(規程により燃料費支給) 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】
雇用形態

パート労働者

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

1,400円〜1,800円 1,200円〜1,600円 処遇改善手当 200円〜200円 *生活援助1,200円、身体介護1,600円 *車貸 5,000円/月額 *移動費 1件200円 *早朝の支援は手当あり

就業時間

7時00分〜18時00分の時間の間の5時間程度 *就業時間についてご希望の方は要相談 *日曜日のみ、祝日のみ、早朝のみなども ご相談ください

休憩時間

0分

職種

登録ヘルパー(訪問介護)[向陽]

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

59歳〜

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 こころ
〒890-0073 鹿児島県鹿児島市宇宿3-36-23 (鹿児島市電:脇田電停から徒歩5分)
事業内容

小人数制のデイサービスこころ、ご自宅での生活をサポートするヘ ルパーステーションこころ、お家での困りごとや介護保険サービス について相談を受けるケアプランセンターこころを展開。

従業員数

企業全体:10人 就業場所:5人 うち女性:4人 うちパート:3人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 46010-19229741
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

視能訓練士(フルタイム)

○視能訓練士の業務に従事 ・視力検査、斜視弱視検査 ・視野検査、眼底検査、OCT ・その他検査業務全般 *日曜当番有り *年に1~2回夜勤当番あり *賃金は夜勤に応じて考慮します。 *制服貸与あり *業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

255,000円〜275,000円 175,000円〜175,000円 資格手当 25,000円〜25,000円 調整手当 15,200円〜32,000円 *皆勤手当:5,000円(1欠→0円)

賞与

年2回 あり 60,000円〜820,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時50分〜18時00分 8時50分〜14時00分 (1)月~金:休憩120分 (2)土曜日 休憩40分

休憩時間

120分

職種

視能訓練士(フルタイム)

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

なし

応募資格

視能訓練士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 きた眼科
〒890-0015 鹿児島県鹿児島市草牟田町3-12 (伊敷中学校前バス停から徒歩2分)
事業内容

眼科

従業員数

企業全体:23人 就業場所:23人 うち女性:20人 うちパート:9人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 46020-02825041
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

視能訓練士(常勤)

◎眼科診療における検査業務全般 ・まずは検査機器の使い方などから始めていただきます。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務 「就業場所:横馬場町」
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県薩摩川内市
給与

190,000円〜260,000円 187,000円〜257,000円 職 能手当 3,000円〜3,000円 *住宅手当 *扶養手当

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜18時00分 8時00分〜13時30分 8時00分〜13時00分 (1)月曜日・水曜日・金曜日 休憩90分 (2)火曜日・木曜日が手術日のため、8時の出勤となります。 (3)土曜日 *所定労働時間:週40時間にて調整

休憩時間

90分

職種

視能訓練士(常勤)

時間外労働

あり 15時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 4,000円

応募資格

視能訓練士 必須

経験

あれば尚可 眼科経験あれば尚可

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
川内公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

川野眼科
〒895-0023 鹿児島県薩摩川内市横馬場町6-3
事業内容

眼科診療 病床数(16床)

従業員数

企業全体:22人 就業場所:21人 うち女性:15人 うちパート:8人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46020-02901741
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

視能訓練士

◎眼科医院での視能訓練士としての業務全般 検査、訓練、その他付随する業務 等 ◆研修等を取り入れ、丁寧な教育環境を整えます。 ◆新入職員には、指導係を配置し相談しやすい体制を 整えています。 「就業場所:御陵下町」 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県薩摩川内市
給与

265,000円〜335,000円 225,000円〜250,000円 資 格手当 30,000円〜30,000円 職 務手当 5,000円〜50,000円 住宅(一律)手当 5,000円〜5,000円

賞与

年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時15分〜18時30分 8時15分〜15時00分 8時15分〜13時15分 (2)土曜日 休憩:45分 (3)水曜日 休憩:なし

休憩時間

90分

職種

視能訓練士

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

視能訓練士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
川内公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人有成会 有村眼科
〒895-0061 鹿児島県薩摩川内市御陵下町20番29号
事業内容

眼科医院(外来のみ)

従業員数

企業全体:14人 就業場所:14人 うち女性:14人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46010-20319741
2024-06-06公開 2024-08-31掲載終了

看護補助者

○有料老人ホームの看護師補助業務 ※入居者様の注入器具の準備と後片付け 及び吸引瓶の洗浄 その他、物品用紙の補充等 *週3程度 *土・日・祝 勤務希望の方大歓迎致します。 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」
雇用形態

パート労働者

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

900円〜900円 900円〜900円 - *通勤手当:直線距離による評価において、片道2km 以上が支給対象

就業時間

交替制(シフト制) 9時00分〜15時00分の時間の間の4時間以上

休憩時間

0分

職種

看護補助者

時間外労働

なし あり 人員不足による対応(令和6年6月1日から1年間)

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団 永和会 千年メディカルタウン
〒890-0001 鹿児島県鹿児島市千年2丁目11番14号
事業内容

クリニック及び介護保険、医療保険による定期巡回随時対応型訪問 介護看護、小規模多機能型居宅介護事業所、訪問看護、訪問介護、 通所介護、居宅介護支援等の介護保険事業全般。

従業員数

企業全体:502人 就業場所:270人 うち女性:210人 うちパート:90人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 当法人内及び関連施設 (鹿児島市、姶良市)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 13170-18162641
2024-06-14公開 2024-08-31掲載終了

OT・ST(訪問)/鹿児島市

◆在宅における訪問看護業務 訪問リハビリ業務 初回面接・カンファレンス(サービス担当者会議)への出席 指示書の確認、計画書・報告書、その他運営上必要な書類の作成 利用者に関わる連絡調整 *家の都合や子育て等でブランクのある方もお気軽にお問い合わせ ください。 *20代~50代の幅広い年代が働いている職場です。 ◆業務変更範囲:変更なし ※要普免
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

250,000円〜250,000円 180,000円〜180,000円 能力手当 22,532円〜22,532円 歩合給あり 1件あたり約4,000円

賞与

なし

就業時間

9時00分〜18時00分 ※週30時間以上勤務なら、週4日勤務でも常勤可能。 勤務時間、休日は自由に設定可能。

休憩時間

60分

職種

OT・ST(訪問)/鹿児島市

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

作業療法士;言語聴覚士 必須;必須 AT限定可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
三鷹公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社リニエR
〒181-0002 東京都三鷹市牟礼6-13-15
事業内容

訪問看護事業、居宅介護支援事業、児童発達支援事業、通所介護事 業、就労移行支援事業、指定特定相談支援事業、講習会事業

従業員数

企業全体:414人 就業場所:1人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 0年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46060-02039541
2024-06-14公開 2024-08-31掲載終了

言語聴覚士

○入院患者のリハビリ *回復期リハビリ病棟又は一般病棟勤務 *病床数 64床 *就業時間8:30~17:30の間の4~8時間勤務 (6~8時間勤務の場合、休憩60分あり) *就業日数・就業時間は応相談 *Iターン・Uターンの方歓迎 業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
鹿児島県いちき串木野市
給与

1,300円〜1,550円 1,300円〜1,550円 - *保育料補助手当 4,000円上限 *住宅手当 20,000円上限 (各種手当ては規定による)

就業時間

8時30分〜17時30分の時間の間の4時間以上 *8:30~17:30の間の4~8時間勤務 *6~8時間勤務の場合は60分休憩あり *就業日数・就業時間は応相談 *シフト制

休憩時間

0分

職種

言語聴覚士

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
伊集院公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

いちき串木野市医師会立脳神経外科センター
〒896-0078 鹿児島県いちき串木野市生福5391-3
事業内容

脳神経外科医業 脳神経外科専門病院(日置地区唯一) 病床:64床

従業員数

企業全体:138人 就業場所:138人 うち女性:95人 うちパート:15人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46010-21240941
2024-06-13公開 2024-08-31掲載終了

言語聴覚士【小規模事業所内でのお仕事です。】

〇発達障害・知的障害・身体障害・言葉に不安を感じる児童を対象 に支援業務全般をしていただきます。 *個別支援や小集団支援を通して、様々な年齢の子供たちと関わる やりがいのある仕事です。保護者同伴通園時や送迎時にご家族と関 わりもあります。 報告書などの作成は可能な限り通常勤務時間内でしていただきます 。 スタッフ全員が協力し、残業も少なく有給休暇も取りやすいため、 家族や自分のための時間を作りやすい職場環境です。 *送迎業務にて運転をしていただくことがあります。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

255,000円〜303,500円 195,000円〜230,000円 処遇改善関係手当 27,000円〜35,000円

賞与

年2回 あり 550,000円〜670,000円(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士【小規模事業所内でのお仕事です。】

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 短大以上

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 Kay
〒890-0082 鹿児島県鹿児島市紫原3丁目21-15 1階
事業内容

児童発達支援・放課後等デイサービスを行う障害児通所支援事業所 です。お子さま一人ひとりへの関わりを大切に、のびのびとした支 援を基本理念に活動しています。

従業員数

企業全体:16人 就業場所:16人 うち女性:12人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 2年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり お互い同意のうえ、星ヶ峯の放課 後等デイサービスに転勤の可能性

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46060-02018141
2024-06-13公開 2024-08-31掲載終了

リハビリ職(ハビステひおき)

○児童発達支援・放課後等デイサービスでの療育業務 ○子どもたちの「できる」を増やして自信をつける療育です ・個別支援計画にそった療育 ・アセスメントに基づいた訓練プログラムの計画 ・療育活動の準備、後片付け ・送迎(保育園から自宅等) 送迎車:AT車(軽自動車・普通車) 送迎エリア 日置市内 ・事業所内の感染症対策(消毒、換気) ・療育内容の記録(日誌の入力)や付随する事務作業 など ※療育でのお仕事経験がない方もぜひご応募ください 業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県日置市
給与

250,000円〜320,000円 250,000円〜320,000円 - 家賃補助 上限20,000円(要件あり) 家族手当(要件あり) ・児童福祉経験年数×3,000円を本給内 処遇改善加算にて評価(上限あり) ・その他スキル(PECS実施可能など)は 本給内で評価します

賞与

年2回 あり 400,000円〜500,000円(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

リハビリ職(ハビステひおき)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
伊集院公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社ハンズウェル
〒899-3306 鹿児島県日置市吹上町小野1212
事業内容

専門職によるアセスメント(評価)に基づき、妥当性・整合性のあ る個別プログラムによる、児童発達支援・放課後等デイサービスの サービス提供をしています。

従業員数

企業全体:39人 就業場所:6人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 不問

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 法人内の他事業所への異動の可能 性があります(日置市内)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46010-20363341
2024-06-06公開 2024-08-31掲載終了

看護アシスタント

○入院案内係、環境整備、配膳下膳、ベッドメーキング、 寝具、洗物、患者ケア、器材等片付け ○病棟・外来・オペ室で看護師業務の補助作業をして 頂きます。 *院内に職員食堂あり(一部補助あり) *業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

172,000円〜210,000円 170,000円〜190,000円 資格(業務)手当 1,000円〜10,000円 調整手当 1,000円〜10,000円 *賞与:年2回 計3ヶ月分 【通勤手当】片道3km以上が条件

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 9時30分〜18時30分 7時00分〜16時00分 「所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務シフト表により決定し 週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する」

休憩時間

60分

職種

看護アシスタント

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 真栄会 新村病院
〒890-0046 鹿児島県鹿児島市西田2丁目26番20号
事業内容

病院(泌尿器科・透析)59床

従業員数

企業全体:90人 就業場所:90人 うち女性:73人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46010-20837041
2024-06-11公開 2024-08-31掲載終了

言語聴覚士

○当院のリハビリテーション部はPT23名、OT16名、 ST8名の計47名で行っています。当院は成人分野の回 復期から生活期にかけた言語聴覚療法業務が主です。 新卒者にはチーム医療の一員として、また経験者の方はコ ミュニケーションや嚥下、栄養の分野ではコーディネー ター役としての活躍を期待しております。平均年齢も若く 活気のある職場です。真剣に楽しく一緒に働きませんか。 *バースデー休暇等、福利厚生も充実しています。 詳しくは【事業所情報表示】をご覧ください。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

205,000円〜267,500円 190,000円〜252,500円 職務手当 5,000円〜5,000円 住宅(一律)手当 5,000円〜5,000円 精勤(一律)手当 5,000円〜5,000円 *扶養手当 配)15,000円 子) 8,000円 ※合わせて3人まで *昇給は業績による

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 *シフト制 ※雇用開始日は応相談

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 33,600円

応募資格

言語聴覚士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 博康会 アクラス中央病院
〒890-0031 鹿児島県鹿児島市武岡1丁目121番5号
事業内容

内科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・リハビリテーション 科・老年精神科・肝臓内科・脳神経内科・放射線科・腎臓内科・糖 尿病内科・老年内科/通所リハ・訪問リハ・各種検診等

従業員数

企業全体:184人 就業場所:178人 うち女性:114人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46010-20930941
2024-06-11公開 2024-08-31掲載終了

言語聴覚士[児童発達支援事業所]

○令和5年開設の児童発達支援事業所「みらいちず武」にて支援業 務全般を行っていただきます。(直接支援、送迎もあります。) ※休日も確保ができ、職員同士が仲の良い職場です。 わからないことも気軽に質問できる環境です。 ※面接を受けるか悩まれる場合は、職場見学もできますので 「まずは、見学に!」お気軽にお問い合わせください。 見学時に詳しい仕事内容もお伝えできます。 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」
雇用形態

パート労働者

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

1,000円〜1,500円 1,000円〜1,500円 - ※通勤手当 ※処遇改善手当

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜16時00分 ※所定労働時間・休日・始業就業時刻は勤務表により決定し、 週平均の労働時間を法定時間以内に設定する。 ※就業時間は選択も可能です。

休憩時間

45分

職種

言語聴覚士[児童発達支援事業所]

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 17,600円

応募資格

言語聴覚士 必須 必須(AT限定可)

経験

必須 言語聴覚士

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 優心会
〒890-0045 鹿児島県鹿児島市武1丁目34番22号
事業内容

認可保育園(定員60名)と児童発達支援事業所(定員10名)を 運営する法人です。

従業員数

企業全体:26人 就業場所:6人 うち女性:4人 うちパート:2人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 46010-20364841
2024-06-06公開 2024-08-31掲載終了

看護アシスタント(夜勤あり)

○入院案内係、環境整備、配膳下膳、ベッドメーキング、 寝具、洗物、患者ケア、器材等片付け ○病棟・外来・オペ室で看護師業務の補助作業をして 頂きます。 *院内に職員食堂あり(一部補助あり) *業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

172,000円〜210,000円 170,000円〜190,000円 資格(業務)手当 1,000円〜10,000円 調整手当 1,000円〜10,000円 *夜勤手当:6,000円/1回(月3~5回程度) *賞与:年2回 計3ヶ月分 【通勤手当】片道3km以上が条件

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 9時30分〜18時30分 16時30分〜9時30分 「所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務シフト表により決定し 週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する」

休憩時間

60分

職種

看護アシスタント(夜勤あり)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 真栄会 新村病院
〒890-0046 鹿児島県鹿児島市西田2丁目26番20号
事業内容

病院(泌尿器科・透析)59床

従業員数

企業全体:90人 就業場所:90人 うち女性:73人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46010-20704941
2024-06-10公開 2024-08-31掲載終了

言語聴覚士

デイサービスや有料老人ホームで入居者・利用者の言語聴覚機能向 上のためのリハビリ、嚥下判定および訓練、口腔ケア、介護職員へ 食事介助の指導をお願いします。 ●資格を活かして復職したい方歓迎◎ *業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

230,000円〜240,000円 210,000円〜220,000円 職務手当 20,000円〜20,000円 ※60歳以上も勤務可能ですが給与等応相談 住宅手当:10,000円(規定あり) 子供手当:1人目15,000円 2人目10,000円 3人目5,000円 早出・遅出:シフト内で早出・遅出時は手当あり

賞与

年2回 あり 計 2.80ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 「所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務シフト表により決定し 週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する」

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 緑陽の会 緑ヶ丘グループ
〒892-0874 鹿児島県鹿児島市緑ヶ丘町5-12 (緑ヶ丘団地中央バス停から徒歩3分)
事業内容

介護サービス事業(デイサービス・ヘルパー事業所)

従業員数

企業全体:108人 就業場所:20人 うち女性:8人 うちパート:8人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46010-20706041
2024-06-10公開 2024-08-31掲載終了

言語聴覚士

デイサービスや有料老人ホームで入居者・利用者の言語聴覚機能向 上のためのリハビリ、嚥下判定および訓練、口腔ケア、介護職員へ 食事介助の指導をお願いします。 ●資格を活かして復職したい方歓迎◎ *業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

1,500円〜1,500円 1,500円〜1,500円 - ※60歳以上も勤務可能ですが給与等応相談

賞与

年2回 あり 3,000円〜10,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 「所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務シフト表により決定し 週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する」

休憩時間

60分

職種

言語聴覚士

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

言語聴覚士 必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 緑陽の会 緑ヶ丘グループ
〒892-0874 鹿児島県鹿児島市緑ヶ丘町5-12 (緑ヶ丘団地中央バス停から徒歩3分)
事業内容

介護サービス事業(デイサービス・ヘルパー事業所)

従業員数

企業全体:108人 就業場所:20人 うち女性:8人 うちパート:8人

加入保険

労災保険 加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46060-01970341
2024-06-10公開 2024-08-31掲載終了

児童指導員・作業療法士・言語聴覚士(放課後デイサービス)

○放課後におけるデイサービス指導員(専門職) ・生活能力向上のために必要な訓練、社会との交流の促進、その他 必要な支援を行う *送迎あり(普通自動車) *就業時間(2)は土曜日、春休み、夏休み、冬休み等の 学校休業日になります。 *学校行事等お休み相談可。
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県日置市
給与

210,000円〜300,000円 210,000円〜300,000円 -

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 10時30分〜19時00分 8時30分〜17時00分 (2)は学校休業日の勤務になります。

休憩時間

45分

職種

児童指導員・作業療法士・言語聴覚士(放課後デイサービス)

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

保育士;作業療法士;言語聴覚士 必須;必須;必須 児童指導員任用資格:必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

必須 福祉系資格を生かした業務経験

学歴

必須 高校以上

受理安定所
伊集院公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

特定非営利活動法人 若草会
〒899-2506 鹿児島県日置市伊集院町清藤2039-3
事業内容

就労継続支援B型事業所及び児童通所支援、相談支援事業所等の運 営。

従業員数

企業全体:32人 就業場所:7人 うち女性:6人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(団体生命保険) 未加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 法人内各事業所に配置換えの可能 性あり

育児休暇取得実績

なし

求人番号 46010-19989441
2024-06-05公開 2024-08-31掲載終了

看護助手

○医師の指示に従い、看護師業務の補助をしていただきます。 ・病棟での看護師補助業務、介助業務及び付随する業務(38床) ・院内清掃、病室清掃、食事介助等 ・入院患者の院外診療送迎業務 ※社用車使用有り(AT車) ※制服貸与 ※業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

1,000円〜1,000円 1,000円〜1,000円 -

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分 7時00分〜16時00分 〜の時間の間の4時間程度 *就業時間(4)11:00~20:00 *就業時間は、基本(1)(2)のシフト制 *就業時間(3:早番)(4:遅番)は祝日(月1回程度) *就業時間(3)は休憩120分

休憩時間

60分

職種

看護助手

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 健幸会 天辰病院
〒891-0175 鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘4丁目1-8 (桜ヶ丘4丁目バス停から1分)
事業内容

外科・胃腸科・耳鼻咽喉科・眼科

従業員数

企業全体:62人 就業場所:62人 うち女性:56人 うちパート:12人

加入保険

労災保険 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46010-20092441
2024-06-05公開 2024-08-31掲載終了

看護助手(病棟勤務)

【急募】【欠員補充】【未経験者歓迎】 病棟で勤務される看護助手を募集します。清掃、メッセンジャー、 その他付随する看護助手業務を行っていただきます。(仕事内容の 詳細については、お気軽にお問い合わせください。) 勤務時間は、週32時間または週30時間のシフト制です。(8: 30~17:30の間で6時間勤務または8時間勤務)(6時間勤 務:休憩30分、8時間勤務:休憩1時間) 雇用期間は、令和7年3月31日までとなっておりますが更新の可 能性があります(条件あり)。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
鹿児島県鹿児島市
給与

1,030円〜1,030円 1,030円〜1,030円 -

賞与

年2回 あり 70,000円〜70,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分の時間の間の6時間以上 勤務時間は、週30時間または週32時間のシフト制です。(8: 30~17:30の間で6時間勤務または8時間勤務)(6時間勤 務:休憩30分、8時間勤務:休憩1時間)

休憩時間

30分

職種

看護助手(病棟勤務)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
鹿児島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

独立行政法人 国立病院機構鹿児島医療センター
〒892-0853 鹿児島県鹿児島市城山町8-1
事業内容

病院

従業員数

企業全体:64,000人 就業場所:924人 うち女性:702人 うちパート:172人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46020-03058241
2024-06-05公開 2024-08-31掲載終了

介護福祉士

◎院内において入院患者への介護業務 (排泄、食事介助、清拭等) ・看護師の補助業務 ・検査物の搬送 等 ★働き方改革関連認定企業★ 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】 「就業場所:永利町」
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県薩摩川内市
給与

159,800円〜164,400円 154,800円〜159,400円 特殊調整手当 5,000円〜5,000円 *求人に関する特記事項欄参照

賞与

年2回 あり 計 3.95ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時00分 16時00分〜9時00分 7時00分〜15時30分 (4)11:30~20:00 (5) 9:30~18:00 (1)~(5)のシフト制になります。

休憩時間

60分

職種

介護福祉士

時間外労働

あり 5時間 あり 医療行為の全てに対処するため。病院運営の全ての事務等に対処 するため。

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 24,500円

応募資格

介護福祉士 必須

経験

あれば尚可 看護及び介護経験があれば尚可

年齢

18歳〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
川内公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

公益社団法人 川内市医師会 川内市医師会立市民病院
〒895-0005 鹿児島県薩摩川内市永利町4107-7 (市民病院前バス停 徒歩1分)
事業内容

医療業

従業員数

企業全体:486人 就業場所:466人 うち女性:321人 うちパート:71人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 46020-03061141
2024-06-05公開 2024-08-31掲載終了

看護助手

◎院内において入院患者への介護業務 (排泄、食事介助、清拭等) ・看護師の補助業務 ・検査物の搬送 等 ★働き方改革関連認定企業★ 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】 「就業場所:永利町」
雇用形態

正社員

就業場所
鹿児島県薩摩川内市
給与

159,600円〜169,600円 149,600円〜149,600円 介 助手当 5,000円〜15,000円 特殊調整手当 5,000円〜5,000円 *求人特記事項欄参照

賞与

年2回 あり 計 3.95ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時00分 16時00分〜9時00分 7時00分〜15時30分 *(4)11:30~20:00 *(5) 9:30~18:00 *(1)~(5)のシフト制になります。

休憩時間

60分

職種

看護助手

時間外労働

あり 5時間 あり 医療行為の全てに対処するため。病院運営の全ての事務所などに 対処するため。

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 24,500円

応募資格

免許・資格不問

経験

あれば尚可 看護及び介護経験があれば尚可

年齢

18歳〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
川内公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

公益社団法人 川内市医師会 川内市医師会立市民病院
〒895-0005 鹿児島県薩摩川内市永利町4107-7 (市民病院前バス停 徒歩1分)
事業内容

医療業

従業員数

企業全体:486人 就業場所:466人 うち女性:321人 うちパート:71人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり