京都府のハローワーク介護求人

京都府の介護求人
求人番号 26070-01088941
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護業務

◇訪問介護サービス業務全般 ・身体介護(入浴、排泄、更衣等) ・生活援助(食事、清掃等) *自家用車持ち込みの仕事です。 業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京丹後市
給与

1,250円〜1,250円 1,250円〜1,250円 - 移動手当、処遇改善加算手当、特定処遇改善加算手当

就業時間

7時00分〜20時00分の時間の間の3時間程度 就業時間の相談可

休憩時間

0分

職種

訪問介護業務

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

ホームヘルパー2級;介護福祉士;介護職員初任者研修修了者 必須;あれば尚可;あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
峰山公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 京丹後市社会福祉協議会
〒627-0111 京都府京丹後市弥栄町溝谷3464 京丹後市弥栄庁舎内
事業内容

福祉事業全般

従業員数

企業全体:191人 就業場所:17人 うち女性:16人 うちパート:13人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 28100-02774141
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

介護職(あんしんケアコールセンターきょうらく)〈正社員〉

あんしんケアコールセンターきょうらくでの勤務です。 定期巡回随時対応型訪問介護看護事業所における介護サービス全般 の提供 ・身体介護(食事介助、入浴介助、排泄介助) ・生活援助(買い物、調理、掃除、洗濯の援助) ・安否確認 ・就寝介助 ・服薬確認、援助 等 *応募にはハローワークの紹介状が必要です* 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】
雇用形態

正社員

就業場所
京都府舞鶴市
給与

221,400円〜315,100円 164,400円〜219,100円 処遇改善手当 24,000円〜24,000円 特定処遇改善手当 8,000円〜40,000円 在宅手当手当 20,000円〜20,000円 資格手当 5,000円〜12,000円 夜勤手当 1回あたり7,000円(月5~6回) 年末年始手当 5,000円/日 通勤手当 1キロ=15円 ※記載の処遇改善加算は処遇改善加算3も含む金額です

賞与

年2回 あり 計 3.75ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 10時00分〜19時00分 8時30分〜17時30分 就業時間(4)16:30~9:30ローテーション勤務

休憩時間

60分

職種

介護職(あんしんケアコールセンターきょうらく)〈正社員〉

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護福祉士 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 訪問介護事業所での勤務経験あれば尚可

年齢

18歳〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
西脇公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会医療法人社団 正峰会
〒679-0321 兵庫県西脇市黒田庄町田高313
事業内容

大山記念病院を中心として、介護老人保健施設、特別養護老人ホー ム、グループホーム、デイサービスセンター、住宅型有料老人ホー ムを併設した連携体制を整備した医療と介護を提供しています。

従業員数

企業全体:2,221人 就業場所:25人 うち女性:23人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 舞鶴市内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 28100-02775041
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

介護職(あんしんケアコールセンターきょうらく)〈パート〉

定期巡回随時対応型訪問介護看護事業所における介護サービス全般 の提供【きょうらく内限定】 ・身体介護(食事介助、入浴介助、排泄介助) ・生活援助(買い物、調理、掃除、洗濯の援助) ・外出(病院受診含む)の付き添い ・安否確認 ・就寝介助 ・服薬確認 等 *応募にはハローワークの紹介状が必要です* 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲】
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府舞鶴市
給与

1,140円〜1,210円 830円〜900円 処遇改善手当 200円〜200円 特定処遇手当 60円〜60円 処遇改善3手当 50円〜50円 通勤交通費(自家用車の場合)1キロ=15円換算

賞与

年2回 あり 20,000円〜40,000円(前年度実績)

就業時間

8時00分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

介護職(あんしんケアコールセンターきょうらく)〈パート〉

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

必須 高校以上

受理安定所
西脇公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会医療法人社団 正峰会
〒679-0321 兵庫県西脇市黒田庄町田高313
事業内容

大山記念病院を中心として、介護老人保健施設、特別養護老人ホー ム、グループホーム、デイサービスセンター、住宅型有料老人ホー ムを併設した連携体制を整備した医療と介護を提供しています。

従業員数

企業全体:2,221人 就業場所:25人 うち女性:23人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 舞鶴市内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 28100-02777841
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

介護職(ヘルパーステーションきょうらく)〈正社員〉

ヘルパーステーションきょうらくでの勤務です。 訪問介護事業所における介護サービス全般の提供 ・身体介護(食事介助、入浴介助、排泄介助) ・生活援助(買い物、調理、掃除、洗濯の援助) ・服薬援助 等 ※ 応募にはハローワークの紹介状が必要です ※ 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】
雇用形態

正社員

就業場所
京都府舞鶴市
給与

221,400円〜308,100円 164,400円〜219,100円 処遇改善手当 24,000円〜24,000円 特定処遇改善手当 8,000円〜40,000円 在宅手当手当 20,000円〜20,000円 資格手当 5,000円〜5,000円 年末年始手当 5,000円/日 通勤手当(自家用車の場合) 1キロ=15円換算 ※処遇改善手当には処遇改善加算3を含む

賞与

年2回 あり 計 3.75ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 10時00分〜19時00分 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

介護職(ヘルパーステーションきょうらく)〈正社員〉

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護福祉士 必須 必須(AT限定可)

経験

必須 介護事業所での勤務経験

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
西脇公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会医療法人社団 正峰会
〒679-0321 兵庫県西脇市黒田庄町田高313
事業内容

大山記念病院を中心として、介護老人保健施設、特別養護老人ホー ム、グループホーム、デイサービスセンター、住宅型有料老人ホー ムを併設した連携体制を整備した医療と介護を提供しています。

従業員数

企業全体:2,221人 就業場所:25人 うち女性:23人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 舞鶴市内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26010-13564341
2024-05-17公開 2024-07-31掲載終了

保育士(子ども若者はぐくみ局幼保総合支援室)

休日保育に伴う保育業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市伏見区
給与

1,507円〜1,507円 1,507円〜1,507円 -

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜14時15分 9時30分〜16時15分 11時30分〜18時15分 ・13:15~18:15(休憩なし)も有り。 ・その他のシフトは45分休憩

休憩時間

45分

職種

保育士(子ども若者はぐくみ局幼保総合支援室)

時間外労働

なし なし

休日

月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,土曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,500円

応募資格

保育士 必須 ※登録済みであること

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

地方公共団体

従業員数

企業全体:16,000人 就業場所:57人 うち女性:54人 うちパート:14人

加入保険

公務災害補償 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26020-13353141
2024-05-17公開 2024-07-31掲載終了

保育補助

保育補助(園児40名程度) クラスの保育補助で、担任と一緒に子供たちを見守りながら援助し ていただいたり、その他雑用等もして頂きます。 *変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
京都府京都市南区
給与

184,140円〜184,140円 184,140円〜184,140円 - 全てのシフトに対応できる方には、シフト手当を支給し ます。

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜15時30分 7時00分〜18時30分の時間の間の7時間以上

休憩時間

45分

職種

保育補助

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
京都七条公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 京都社会福祉協会 松ノ木保育園
〒601-8023 京都府京都市南区東九条南松ノ木町6
事業内容

乳幼児保育 乳児、年齢別 幼児、異年齢

従業員数

企業全体:15人 就業場所:15人 うち女性:15人 うちパート:9人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26010-13121441
2024-05-14公開 2024-07-31掲載終了

乳幼児の保育補助

保育園における乳幼児の保育のお仕事です。正規職員の指示に従い 補助的な役割を担っていただきます。 当園は140名定員で、0歳~就学前の子ども達が通園しておりま す。子ども達と遊んだり、お世話をしたり、危険がないよう安全面 に配慮したり、保育準備のお手伝いをしていただきます。保育計画 立案や書類作成等はありませんが、当園の保育方針に従い、資格を 生かした子ども達へのかかわりをしていただきます。園庭あそびや 散歩など戸外での活動・子どもへの身辺介助・給食準備・片付け・ 掃除等身体を動かす作業が多いです。 ※変更範囲:変更無し
雇用形態

正社員以外

就業場所
京都府京都市西京区
給与

189,520円〜189,520円 184,000円〜184,000円 処遇改善手当 5,520円〜5,520円 土曜日の出勤日は土曜日手当として日額200円支給 基本給は時給×20日×8時間で例示

就業時間

9時00分〜17時45分 勤務時間は固定ですが、勤務日は月ごとのシフトによります。

休憩時間

45分

職種

乳幼児の保育補助

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

保育士 必須 幼稚園教諭免許:必須 いずれかの資格を所持で可

経験

必須 保育に関する知識を有する方(有資格者)であれば、新卒者・保育 園勤務未経験者も可

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 京都社会福祉協会 竹の里保育園
〒610-1145 京都府京都市西京区大原野西竹の里町2丁目4
事業内容

児童福祉施設(保育園・定員150名)0歳児から就学前の乳幼児 を保育しています。

従業員数

企業全体:827人 就業場所:34人 うち女性:32人 うちパート:15人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26080-05063641
2024-05-14公開 2024-07-31掲載終了

保育士

■保育士業務 業務の変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府城陽市
給与

1,150円〜1,150円 1,150円〜1,150円 - 【通勤手当について】 事業所規定に基づきお住まいの場所により上限が異なり ます。

就業時間

7時00分〜9時00分 16時00分〜18時00分 ※(1)(2)選択可、または両方勤務できる方歓迎

休憩時間

0分

職種

保育士

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

一定額 日額 100円

応募資格

保育士 必須

経験

あれば尚可 保育士経験

学歴

不問

受理安定所
宇治公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

学校法人城陽学園 城陽市立今池保育園
〒610-0111 京都府城陽市富野高井44-3
事業内容

早朝7時より夕方7時まで保育園で過ごす子ども達の保育を行いま す。人間形成の基礎を培う重要な乳幼児期の大半を園で過ごす子ど も達が家庭的な雰囲気の中で楽しく生活できるようにしています。

従業員数

企業全体:70人 就業場所:70人 うち女性:63人 うちパート:35人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26010-14100541
2024-05-24公開 2024-07-31掲載終了

(登録)訪問介護員

【京都市聴覚言語障害センターでの募集です。】 高齢者・障害者(聴覚障害等)のご自宅における身体介護 (入浴・食事・排泄・着脱衣・整容など)、生活援助 (調理・洗濯・清掃・買い物など)、移動支援(移動の見守り・ 余暇活動参加の支援など) 〇シフトに応じてご自宅からご利用者様宅まで 直行・直帰する勤務形態です。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
京都府京都市中京区
給与

1,312円〜1,343円 1,256円〜1,287円 処遇改善手当 56円〜56円 介護福祉士(1時間あたり31円)

賞与

年2回 あり 3,000円〜5,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜18時00分の時間の間の8時間程度 勤務時間は登録ヘルパーシフトによります。

休憩時間

45分

職種

(登録)訪問介護員

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 40,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須;必須 ホームヘルパー2級以上 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 京都聴覚言語障害者福祉協会 京都市聴覚言語障害センター
〒604-8437 京都府京都市中京区西ノ京東中合町2
事業内容

聴覚言語障害者に対するコミュニケーション支援・情報支援・生活 支援・社会参加支援・3障害対象の相談支援・難聴(幼)児への放 課後支援・地域の高齢者への入所支援・デイサービス・生活支援等

従業員数

企業全体:434人 就業場所:227人 うち女性:166人 うちパート:106人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26010-14103641
2024-05-24公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護職員

京都市北区・上京区・左京区を中心に市内の身体障害者や 知的障害者、精神障害者、高齢者のお宅をバイク・自転車等で 訪問して支援を行います。 【身体介護】食事・入浴・排泄・医療的な介助等 【家事援助】調理・そうじ等の家事援助 【移動支援・行動援護】外出のお手伝い等 シフト制の週40時間勤務です。 移動等の各種手当あり。 業務日誌はLINEWORKSや記録アプリにて記載頂きます。 ※変更範囲:変更無し
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市上京区
給与

242,500円〜261,500円 185,000円〜195,000円 職能手当 6,000円〜15,000円 通信手当 500円〜500円 業務手当 15,000円〜15,000円 移動手当 21,000円〜21,000円 *夜勤手当:1回5,000円 *シングル手当(条件有):10,000円 *家族手当 配偶者:5,000円 子ども:3,000円/人(3名まで) *会議手当・精勤手当(条件有):各10,000円

賞与

年2回 あり 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 12時00分〜21時00分 22時00分〜7時00分 *(1)が基本シフトです。(24時間体制/実働8時間勤務シフ ト制) ※(2)(3)はシフト例で、ご利用者の状況によります。 ご希望の勤務時間に沿う働き方にも応じますのでご相談下さい。

休憩時間

60分

職種

訪問介護職員

時間外労働

あり 7時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者;原動機付自転車免許 必須;必須;あれば尚可 小型自動二輪、3号研修以上あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 無資格者応相談、未経験者も活躍しています ブランクのある方、施設や通所経験のみで訪問介護の経験のない方 もご相談ください

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 紫Yukari(訪問介護まごのて一条)
〒602-8228 京都府京都市上京区猪熊通元誓願寺下る竪神明町483番地2
事業内容

総合支援法での障害者から介護保険の高齢者まで、幅広く対応して いる訪問介護事業所です。入浴や食事等の身体介護や、掃除などの 家事援助、映画等への移動支援まで、支援の分野は多岐に渡ります

従業員数

企業全体:11人 就業場所:10人 うち女性:5人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 26080-05456341
2024-05-24公開 2024-07-31掲載終了

サービス提供責任者

◎ALSOKグループのALSOKライフサポート株式会社が運営 する訪問介護事業所のお仕事です。 登録ヘルパーさんのサポート・スケジュール管理 マネジメント・その他ご利用者との契約・家族面談や 「訪問介護計画書」の作成などをお願いいたします。 【必要な免許・資格】 ●ヘルパー1級・実務者研修(経験5年以上) 介護福祉士 のいずれか ●原付免許 必須 (従事すべき業務の変更範囲:変更なし)
雇用形態

正社員

就業場所
京都府宇治市
給与

225,820円〜241,820円 168,000円〜183,000円 能力給手当 10,500円〜10,500円 調整手当手当 9,200円〜9,200円 処遇改善手当手当 4,120円〜4,120円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

サービス提供責任者

時間外労働

あり 15時間 あり 1ヶ月75時間 1年720時間 6回以内

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護福祉士;介護職員実務者研修修了者;原動機付自転車免許 必須;必須;必須 仕事の内容欄 参照 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
宇治公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

ALSOKライフサポート株式会社 宇治デイサービスセンター
〒611-0013 京都府宇治市莵道田中20-1
事業内容

有料老人ホーム、居宅介護支援、居宅サービス各事業(訪問介護、 訪問看護、訪問入浴介護、福祉用具貸与、通所介護)、介護職員初 任者研修養成事業等高齢者関連事業。

従業員数

企業全体:543人 就業場所:28人 うち女性:26人 うちパート:21人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 不問

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 転居を伴わない自宅から通勤可能 範囲内での施設

育児休暇取得実績

あり

求人番号 13040-71323941
2024-05-23公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護の介護福祉士/京都府京都市

訪問介護事業所 ソラスト桂坂での介護福祉士スタッフ ・身体介護、生活援助、介護記録入力 ・入浴・食事・おむつ交換・排せつ介助、整容 ・洗濯・掃除・調理・ゴミ出し・買い物代行・服薬確認 ・デイサービスへの送り出し・通院・外出介助 など *変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市西京区
給与

236,500円〜236,500円 166,500円〜166,500円 資格手当 20,000円〜20,000円 改善加算手当 32,000円〜32,000円 特定事業所手当 18,000円〜18,000円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

訪問介護の介護福祉士/京都府京都市

時間外労働

あり 10時間 あり 新規業務立ち上げ、勤務先トラブル発生等(年6回、月75時間、 年720時間)

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護福祉士 必須 ◆バイクまたは自転車に乗れる方

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
品川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社ソラスト介護事業本部
〒108-8210 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F
事業内容

介護事務の教育、ホームヘルパー養成、指定居宅介護支援事業所、 居宅サービス事業所(訪問介護)、介護サービス全般の運営及び子 育て支援事業(保育所)の運営

従業員数

企業全体:31,982人 就業場所:17人 うち女性:17人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

あり 通勤可能な範囲

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26010-14019341
2024-05-23公開 2024-07-31掲載終了

社員ヘルパー(京都しんらい)

利用者宅にての訪問介護業務 *食事、入浴、排泄、外出等の支援 *訪問地域(北区、左京区、上京区、中京区) 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市北区
給与

200,000円〜230,000円 160,000円〜190,000円 交付金手当 40,000円〜40,000円

賞与

年2回 あり 200,000円〜1,000,000円(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

社員ヘルパー(京都しんらい)

時間外労働

あり 20時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護福祉士;ホームヘルパー1級 必須;必須;必須 原付必須 ※特記事項欄参照 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

〜65歳

学歴

不問

受理安定所
京都西陣公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社 アカザワ
〒603-8172 京都府京都市北区小山初音町10-3
事業内容

訪問介護事業・訪問看護事業・居宅介護支援事業

従業員数

企業全体:60人 就業場所:60人 うち女性:50人 うちパート:40人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 66歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 26030-06734841
2024-05-23公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護

訪問介護Linのホームヘルパー ・調理・洗濯・買い物・掃除などの生活援助 ・入浴・排泄・食事介助などの身体介護 ※原則、直行直帰のお仕事になります。 ◆未経験の方・他業種からの転職の方も大歓迎! 充実した研修制度・サポート制度がございますので、安心して働い ていただくことができます。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
京都府京都市伏見区
給与

220,000円〜300,000円 160,000円〜240,000円 処遇改善手当 60,000円〜60,000円 ・早朝深夜手当 ・夜勤手当 ・精勤手当 ・会議手当 ・休日出勤手当

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 シフト制

休憩時間

60分

職種

訪問介護

時間外労働

なし あり 変形労働制による

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
伏見公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社LING
〒612-8005 京都府京都市伏見区桃山町中島町33-1グリシーヌ桃山南101
事業内容

訪問介護

従業員数

企業全体:9人 就業場所:9人 うち女性:1人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし