長野市のハローワーク介護求人

長野県の介護求人
求人番号 20140-02488841
2024-04-17公開 2024-06-30掲載終了

生活相談員/デイサービス/ツクイ長野稲里中央

子育て世代活躍中!学校行事や急な体調不良は相談可 年間休日119日+こども休暇あり/残業平均4時間 見学可能!事前に気になることはお問い合わせ下さい。 <主なお仕事内容> ・お客様やご家族に対する生活上の相談援助 ・お一人おひとりの健康状態、生活環境、ご家族の状況を踏まえた 個別援助計画作成、および実施、評価 ・契約等の各種手続き、記録、介護業務、事務業務 など ※夜勤なし!日勤のみ ※他業界より転職後活躍している方多数いらっしゃいます。 ※未経験の方へもしっかりとサポートいたします。 安心して生活相談員へチャレンジが可能!!
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

196,500円〜265,100円 158,400円〜210,000円 職務手当 23,000円〜23,000円 資格手当 3,000円〜20,000円 ベースアップ手当 8,100円〜8,100円 級地・LP手当 4,000円〜4,000円 ・扶養手当(試用期間終了後) 配偶者:10,000円 満18歳未満の子・満60歳以上の親:5,000円 ※賃金は実務経験・能力を考慮し当社規定により決定

賞与

年2回 あり 400,000円〜520,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜18時00分 シフト制

休憩時間

60分

職種

生活相談員/デイサービス/ツクイ長野稲里中央

時間外労働

あり 10時間 あり 臨時の事務作業、利用者増加等に対応するため、年6回を限度に 月60時間、年540時間まで延長可

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

社会福祉士;介護福祉士;介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須;必須;必須 精神保健福祉士・社会福祉主事任用資格 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
諏訪公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社ツクイ(長野)
〒391-0005 長野県茅野市仲町15-6
事業内容

グループ会社の経営管理、デイサービス、在宅介護サービス:訪問 介護/訪問入浴/訪問看護/居宅介護支援、居住系介護サービス: 有料老人ホーム/サービス付き高齢者向け住宅/グループホーム等

従業員数

就業場所:22人 うち女性:14人 うちパート:16人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

あり 静岡県内の事業所 通勤距離、本人希望考慮

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20140-02217141
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士/ツクイ長野稲田

デイサービスにおけるケア業務および機能訓練指導員業務全般。 【主な仕事内容】 ・プログラムの作成・訓練の実施・指導評価 ・ご自宅の様子を把握しトータル的なプログラムの立案 ・福祉用具活用の提案、使用方法の説明、指導 ・送迎業務、他スタッフと連携してのケア業務 など ◆希望休考慮、勤務時間は相談に応じます ◆未経験の方でも研修制度で手厚くフォローします ※雇用期間満了後は1年毎の更新となります
雇用形態

パート労働者

就業場所
長野県長野市
給与

1,257円〜1,257円 1,257円〜1,257円 - ・土日祝日手当:100円/時間 ・育児手当:10,000円/月 (母子父子家庭で月間50時間以上勤務する場合) ※賃金は実務経験・能力を考慮し当社規定により決定

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜16時00分 9時00分〜13時00分 ・上記の時間でシフト勤務になります。 ・就業時間はご相談下さい。 ※休憩時間は6時間から発生いたします。

休憩時間

60分

職種

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士/ツクイ長野稲田

時間外労働

なし あり 臨時の事務作業、利用者増加等に対応するため、年6回を限度に 月60時間、年540時間まで延長可

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

理学療法士;作業療法士;言語聴覚士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
諏訪公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社ツクイ(長野)
〒391-0005 長野県茅野市仲町15-6
事業内容

グループ会社の経営管理、デイサービス、在宅介護サービス:訪問 介護/訪問入浴/訪問看護/居宅介護支援、居住系介護サービス: 有料老人ホーム/サービス付き高齢者向け住宅/グループホーム等

従業員数

就業場所:35人 うち女性:25人 うちパート:29人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20010-06179741
2024-04-02公開 2024-06-30掲載終了

作業療法士又は理学療法士又は言語聴覚士(土曜勤務)

・放課後等デイサービスで、発達に偏りのある小学生~高校生の子 どもたちに、日常的な支援や療養を行うお仕事になります。 少人数(最大5人)の3クラス制で、クラス担任として勤務してい ただきます。 ・基本的なカリキュラムに沿って、日々の関わりや療養内容、クラ ス目標等のクラス運営をお任せします。 ・「質の高い療養」を目標に、日々勉強会や研修会を行い、チーム として他クラス担任と連携しながら、小→中→高と一貫した支援を 提供していく形になります。 ・日々の記録をPCにて行っていただきます。 変更の範囲:なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
長野県長野市
給与

1,300円〜1,400円 1,300円〜1,400円 -

賞与

なし

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

作業療法士又は理学療法士又は言語聴覚士(土曜勤務)

時間外労働

なし なし

休日

月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

作業療法士;理学療法士;言語聴覚士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
長野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

小中高一貫型自立支援はるいろ若里教室
〒380-0928 長野県長野市若里4丁目5-41
事業内容

業種:放課後等デイサービス 少人数クラス制を取り入れた、小中高一貫型の教室です。

従業員数

企業全体:8人 就業場所:8人 うち女性:6人 うちパート:4人

加入保険

労災保険 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

あり 三輪教室

育児休暇取得実績

なし

求人番号 20010-06181041
2024-04-02公開 2024-06-30掲載終了

作業療法士又は理学療法士又は言語聴覚士

・放課後等デイサービスで、発達に偏りのある小学生~高校生の子 どもたちに、日常的な支援や療育を行うお仕事になります。 少人数(最大5人)の3クラス制で、クラス担任として勤務してい ただきます。 ・基本的なカリキュラムに沿って、日々の関わりや療育内容、クラ ス目標等のクラス運営をお任せします。 ・「質の高い療育」を目標に、日々勉強会や研修会を行い、チーム として他クラス担任と連携しながら、小→中→高と一貫した支援を 提供していく形になります。 ・日々の記録をPCにて行っていただきます。 変更の範囲:なし
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

280,000円〜330,000円 250,000円〜280,000円 資格手当 30,000円〜50,000円

賞与

なし

就業時間

9時00分〜18時00分 10時00分〜19時00分 11時00分〜20時00分 配属クラスによって就業時間が異なります。

休憩時間

60分

職種

作業療法士又は理学療法士又は言語聴覚士

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

作業療法士;理学療法士;言語聴覚士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
長野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

小中高一貫型自立支援はるいろ若里教室
〒380-0928 長野県長野市若里4丁目5-41
事業内容

業種:放課後等デイサービス 少人数クラス制を取り入れた、小中高一貫型の教室です。

従業員数

企業全体:8人 就業場所:8人 うち女性:6人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

あり 三輪教室

育児休暇取得実績

なし

求人番号 20070-03392741
2024-05-07公開 2024-07-31掲載終了

ホームヘルパー(長野市北部)

利用者様の自宅を訪問して、調理・洗濯・清掃などの生活援助や 排泄介助・入浴介助・食事介助などの身体介護を行う訪問介護の 仕事に従事していただきます。 *自宅から私用車にて、利用者様宅を訪問していただきます。 (交通費、移動費等を支給いたします) *訪問範囲については、主に長野市北部地域(吉田、上松、三輪、 若槻、長池など)の方面となります。 【変更の範囲】なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
長野県長野市
給与

1,475円〜1,575円 1,225円〜1,225円 資格手当 250円〜350円 日、祭日手当:300円/時給

就業時間

8時00分〜18時00分の時間の間の4時間程度 勤務時間についてはご相談に応じます

休憩時間

0分

職種

ホームヘルパー(長野市北部)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護職員初任者研修修了者 必須 ※旧ホームヘルパー2級以上 必須(AT限定不可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
篠ノ井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

生活協同組合 コープながの 福祉事業部
〒388-8555 長野県長野市篠ノ井御幣川668番地
事業内容

食料品を中心とした事業に加え、2000年から介護保険事業を 行っています。ご利用者の立場に立って、その人らしいくらしの継 続を支援しています。

従業員数

企業全体:1,127人 就業場所:13人 うち女性:13人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20070-03395141
2024-05-07公開 2024-07-31掲載終了

ホームヘルパー(長野市南部)

利用者様の自宅を訪問して下記の業務を行います。 ■調理・洗濯・清掃等の生活支援 ■排泄・入浴・食事等の身体介助 等 *業務にはマイカーを使用します。(交通費・移動費等支給あり) *訪問エリアは主に長野市南部(篠ノ井、松代、川中島)です。 基本的に直行直帰となります。 【未経験・ブランクのある方もご安心ください】 お持ちのスキルにあわせて丁寧に指導・サポートします。 (はじめは先輩社員の同行あり) 【変更の範囲】なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
長野県長野市
給与

1,475円〜1,575円 1,225円〜1,225円 資格手当 250円〜350円 ■日曜日・祝日の時給は300円増 ■年末年始の時給は500円増 ■移動費

就業時間

8時00分〜18時00分の時間の間の2時間以上 時間等はご都合に合わせてお気軽にご相談ください

休憩時間

0分

職種

ホームヘルパー(長野市南部)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 ※旧ホームヘルパー2級以上が必要です いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
篠ノ井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

生活協同組合 コープながの 福祉事業部
〒388-8555 長野県長野市篠ノ井御幣川668番地
事業内容

食料品を中心とした事業に加え、2000年から介護保険事業を 行っています。ご利用者の立場に立って、その人らしいくらしの継 続を支援しています。

従業員数

企業全体:1,127人 就業場所:20人 うち女性:20人 うちパート:17人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20140-02815141
2024-05-07公開 2024-07-31掲載終了

ケアクルー(オペレーター)/ツクイ長野<訪問入浴>

訪問入浴サービスにおけるケア業務および運転業務。 ケアクルー2名と看護師の3名でお客様宅に訪問し、入浴サービス を提供するお仕事です。 【主な仕事内容】 ・入浴車の運転(車種:ボンゴ、ハイエースなど) ・入浴車の管理 ・浴槽の搬入、セッティング、機材の片付け、お湯だし ・移動介助、洗髪、洗体 など ◆まずは同行研修からゆっくり慣れることができますのでご安心下 さい。殆どの方が未経験からのスタートです! ◆資格をお持ちでない方は資格取得支援制度にて取得も可能。
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

193,500円〜245,100円 166,500円〜218,100円 処遇改善手当 20,000円〜20,000円 特定処遇改善手当 3,000円〜3,000円 級地・LP手当 4,000円〜4,000円 ・資格手当:10,000~15,000円 ・扶養手当(試用期間終了後)配偶者:10,000円 満18歳未満の子・満60歳以上の親:5,000円 ※賃金は実務経験・能力を考慮し当社規定により決定 ※処遇改善手当は別途年2回支給(特記事項参照)

賞与

年2回 あり 400,000円〜520,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 8時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度 ・シフト制 ・就業時間はご相談ください。 基本は(1)ですが訪問先により(2)(3)になります ※当日の訪問件数により開始終了時刻が異なります ※お客様宅間の移動時間も勤務時間に含みます

休憩時間

60分

職種

ケアクルー(オペレーター)/ツクイ長野<訪問入浴>

時間外労働

あり 10時間 あり 臨時の事務作業、利用者増加等に対応するため、年6回を限度に 月60時間、年540時間まで延長可

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 あれば尚可;あれば尚可 ※資格がなくても応募可能です 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
諏訪公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社ツクイ(長野)
〒391-0005 長野県茅野市仲町15-6
事業内容

グループ会社の経営管理、デイサービス、在宅介護サービス:訪問 介護/訪問入浴/訪問看護/居宅介護支援、居住系介護サービス: 有料老人ホーム/サービス付き高齢者向け住宅/グループホーム等

従業員数

就業場所:78人 うち女性:56人 うちパート:56人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

あり 長野県内の事業所 通勤距離、本人希望考慮

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20140-02823141
2024-05-07公開 2024-07-31掲載終了

ケアクルー(オペレーター)/ツクイ長野<訪問入浴>

訪問入浴サービスにおけるケア業務および運転業務。 ケアクルー2名と看護師の3名でお客様宅に訪問し、入浴サービス を提供するお仕事です。 【主な仕事内容】 ・入浴車の運転(車種:ボンゴ、ハイエースなど) ・入浴車の管理 ・浴槽の搬入、セッティング、機材の片付け、お湯だし ・移動介助、洗髪、洗体 など ◆まずは同行研修からゆっくり慣れることができますのでご安心下 さい。殆どの方が未経験からのスタートです! ※夜勤なし/※雇用期間満了後は1年毎の更新となります
雇用形態

パート労働者

就業場所
長野県長野市
給与

1,060円〜1,090円 1,060円〜1,090円 - ・土日祝日手当:100円/時間 ・育児手当:10,000円/月※条件有 ※賃金には介護職員処遇改善手当を含む。 別途年2回、半期末手当を支給(特記事項参照)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 8時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度 シフト制。勤務日数・時間はご相談に応じます。 ※当日の訪問件数により開始終了時刻が異なります ※お客様宅間の移動時間も勤務時間に含みます

休憩時間

60分

職種

ケアクルー(オペレーター)/ツクイ長野<訪問入浴>

時間外労働

なし あり 臨時の事務作業、利用者増加等に対応するため、年6回を限度に 月60時間、年540時間まで延長可

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 あれば尚可;あれば尚可 ※資格がなくても応募可能です 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
諏訪公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社ツクイ(長野)
〒391-0005 長野県茅野市仲町15-6
事業内容

グループ会社の経営管理、デイサービス、在宅介護サービス:訪問 介護/訪問入浴/訪問看護/居宅介護支援、居住系介護サービス: 有料老人ホーム/サービス付き高齢者向け住宅/グループホーム等

従業員数

就業場所:78人 うち女性:56人 うちパート:56人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20010-10433441
2024-06-12公開 2024-08-31掲載終了

機能回復訓練員(PT、OTのいずれか)

・ご利用者の個別・集団機能訓練指導 ・個別機能訓練計画書の作成、進歩状況の評価他 (変更の範囲)事業所で必要な業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
長野県長野市
給与

1,300円〜1,500円 1,300円〜1,500円 -

就業時間

9時00分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

機能回復訓練員(PT、OTのいずれか)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 14,400円

応募資格

理学療法士;作業療法士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
長野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 賛育会 ゆたかの
〒389-1105 長野県長野市豊野町豊野634
事業内容

隣人愛の精神の下、住みやすい社会の構築目指して、リハビリに力 を入れ、家庭復帰を目的としてショートスティ・ディケア等も行っ ています。

従業員数

企業全体:1,940人 就業場所:68人 うち女性:54人 うちパート:18人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20010-10170941
2024-06-06公開 2024-08-31掲載終了

作業療法士

日常生活での作業訓練・回復を目的とした業務 【仕事の変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

198,200円〜229,100円 178,200円〜209,100円 調整手当 20,000円〜20,000円 *交通費は規定により支給します。

賞与

年2回 あり 計 3.10ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

作業療法士

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

作業療法士 必須

経験

必須 発達障害児に対する作業療法経験・知識

年齢

〜59歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
長野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人公生会 竹重病院
〒380-0815 長野県長野市大字鶴賀田町2099番地
事業内容

内科・外科・小児科・整形外科・リハビリテーション科(総合リハ ビリテーション施設)訪問看護ステーション(ふれあい田町)

従業員数

企業全体:220人 就業場所:138人 うち女性:110人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20070-04241141
2024-06-06公開 2024-08-31掲載終了

作業療法士

在宅療養している精神疾患をお持ちの利用者様のお宅を訪問し、 リハビリテーション業務を行います。自立した生活、就労など、 おひとりおひとりの目標に向けてサポートしていただきます。 信頼関係を築くためコミュニケーション能力が重要になります。 ==具体的なお仕事== *食事・家事・外出・手工芸・運動や娯楽で日常生活に必要な技能 の練習を行います。 *発達障がい、高次脳機能障がい等に関するリハビリ。 【変更の範囲】本人の適正等により将来的な社内配置転換の可能性 あり
雇用形態

パート労働者

就業場所
長野県長野市
給与

1,200円〜1,400円 1,200円〜1,400円 - 訪問手当 500円~/1件

賞与

なし

就業時間

9時00分〜18時00分の時間の間の3時間以上 ■休憩時間は就業時間帯により労基法に準じます

休憩時間

0分

職種

作業療法士

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

作業療法士 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 精神科病棟またはクリニックでの勤務経験。 無い方はご相談ください。

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
篠ノ井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ワンオハナ
〒388-8006 長野県長野市篠ノ井御幣川842-3
事業内容

障がい者グループホーム 障がい者自立支援 精神科訪問看護ステーション

従業員数

企業全体:22人 就業場所:3人 うち女性:1人 うちパート:0人

加入保険

労災保険 未加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 20070-04242041
2024-06-06公開 2024-08-31掲載終了

作業療法士

在宅療養している精神疾患をお持ちの利用者様のお宅を訪問し、リ ハビリテーション業務を行います。自立した生活、就労などおひと り、おひとりの目標に向けてサポートしていただきます。信頼関係 を築くためコミュニケーション能力が重要になります。 ==具体的なお仕事== *食事・家事・外出・手工芸・運動や娯楽で日常生活に必要な技能 の練習を行います。 *発達障がい、高次脳機能障がい等に関するリハビリ。 【変更の範囲】本人の適正等により将来的な社内配置転換の可能性 あり
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

235,000円〜300,000円 235,000円〜300,000円 - 訪問手当 500円~/1件

賞与

なし

就業時間

9時00分〜18時00分 ■休憩時間は就業時間帯により労基法に準じます

休憩時間

60分

職種

作業療法士

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

作業療法士 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 精神科病棟またはクリニックでの勤務経験。 無い方はご相談ください。

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
篠ノ井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ワンオハナ
〒388-8006 長野県長野市篠ノ井御幣川842-3
事業内容

障がい者グループホーム 障がい者自立支援 精神科訪問看護ステーション

従業員数

企業全体:22人 就業場所:3人 うち女性:1人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 20130-01652541
2024-06-05公開 2024-08-31掲載終了

理学療法士・作業療法士【デイ長野第二】北長池

当社が運営する「デイサービスセンター長野第二」の機能訓練指導 員として個別機能訓練等に基づく利用者への対応業務です。 ・ご利用者の居宅訪問アセスメント(3回/月) ・機能訓練プログラムの作成 ・機能訓練プログラムに基づく訓練 ・個別機能訓練等の評価計画の見直し 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

200,000円〜280,000円 200,000円〜280,000円 -

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時20分

休憩時間

60分

職種

理学療法士・作業療法士【デイ長野第二】北長池

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

理学療法士;作業療法士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
須坂公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社ケアネット 長野サービスセンター
〒382-0054 長野県須坂市大字小山字蒔田2518-1
事業内容

介護保険事業の居宅介護支援事業、訪問介護事業、通所介護事業、 短期入所生活介護事業、認知症対応型共同生活介護及び介護予防認 知症対応型共同生活介護

従業員数

企業全体:600人 就業場所:22人 うち女性:15人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 会社の定める場所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20070-04324841
2024-06-10公開 2024-08-31掲載終了

機能訓練指導員

ディサービスにおいて、 運動機能及び身体・精神機能の現状維持・回復を図り、 自立性を高める療法を行う業務に従事していただきます。 *利用者様(約20名~25名)を個別にて指導して頂きます。 ※応募前の施設見学も歓迎します。 ご希望の方はお問い合わせ下さい。 【変更の範囲】なし
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

178,000円〜218,000円 170,000円〜208,000円 資格手当 8,000円〜10,000円 *家族手当

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

機能訓練指導員

時間外労働

あり 6時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 17,500円

応募資格

理学療法士;作業療法士;柔道整復師 必須;必須;必須 正看護師・准看護師 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
篠ノ井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 川中嶋福祉会 サンビラかわなかじま
〒381-2234 長野県長野市川中島町今里610
事業内容

特別養護老人ホーム・ショートへの入所者及びデイへの通所者の、 病状や心身の状況に応じた介護・支援を行う。

従業員数

企業全体:71人 就業場所:71人 うち女性:41人 うちパート:17人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20010-09281241
2024-05-27公開 2024-07-31掲載終了

管理栄養士

介護老人保健施設の入所者に対し、個々のさまざまな症状、体質を 考慮した栄養指導他給食管理を行います。 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

196,433円〜214,783円 166,433円〜184,783円 資 格手当 30,000円〜30,000円 当社規定による

賞与

年2回 あり 計 2.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

管理栄養士

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

管理栄養士 必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
長野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人啓成会 介護老人保健施設 コンフォート岡田
〒381-0025 長野県長野市大字北長池914
事業内容

介護老人保健施設(要介護高齢者に対する介護・看護・リハビリテ ーションの提供)

従業員数

企業全体:148人 就業場所:93人 うち女性:68人 うちパート:18人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20010-09121641
2024-05-21公開 2024-07-31掲載終了

生活相談員 兼 ケアマネジャー

・入居者様やその家族との相談業務 ・施設との調整や手続き、地域やその他コミュニティとの連携業務 ・ケアプランの作成 ・サービス担当者会議 など 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

214,114円〜247,827円 174,114円〜207,827円 資格手当 40,000円〜40,000円 ベースアップ支援手当、特定処遇改善、住宅手当、家族 手当等、当法人規定による。

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

生活相談員 兼 ケアマネジャー

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

社会福祉士;精神保健福祉士;介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可;あれば尚可;必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
長野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人啓成会 コンフォートごんどう
〒380-0814 長野県長野市大字鶴賀西鶴賀町1484-5
事業内容

2017年に開所し2023年に介護付き有料老人ホームに転換し ました。介護士が常駐し看護師とともに入居者様の個性や生活リズ ムを尊重し日常生活サポートやリハビリテーションを提供します。

従業員数

企業全体:148人 就業場所:18人 うち女性:15人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 長野市内

育児休暇取得実績

なし

求人番号 15010-14912941
2024-04-18公開 2024-06-30掲載終了

【訪問入浴オペレーター】週1回~◎運転免許必須(長野)

◆3人1組で、訪問入浴車に乗ってお客様のお宅を1日6~8件ほ どご訪問。お体が不自由でお風呂に入りたくても入れないお客様へ 入浴サービスを提供します。 お仕事内容は、訪問入浴車の運転、入浴備品の搬入出、簡単な入浴 介助など。介護の資格が無い方・訪問入浴の経験が無い方でも必ず 3人体制で伺うので心配ありません! ※重量のある入浴機材(ポータブル浴槽等:20キロ強)を携行し ての移動が多く発生しますので、筋力と持久力、フットワークを必 要とするお仕事です。 変更範囲:会社の定める業務範囲
雇用形態

パート労働者

就業場所
長野県長野市
給与

1,223円〜1,223円 1,223円〜1,223円 - ※給与は日給÷8hで計算 *記載の日給は処遇手当1,550円/日を含みます。

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

【訪問入浴オペレーター】週1回~◎運転免許必須(長野)

時間外労働

あり 8時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 1,910円

応募資格

必須(AT限定不可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
新潟公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

アースサポート 株式会社 アースサポート新潟
〒950-0913 新潟県新潟市中央区鐙1-4-28
事業内容

在宅介護支援サービス・ケアプラン作成サービス・訪問入浴サービ ス・訪問介護サービス・デイサービス・福祉用具販売レンタルサー ビス・住宅改修サービス等

従業員数

企業全体:6,000人 就業場所:27人 うち女性:22人 うちパート:19人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20070-02591441
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

機能訓練指導員

介護保険事業所における機能訓練及び機能訓練指導業務 <機能訓練指導業務> 利用者に対する機能訓練及び介護職員等が実施する機能訓練に 対する指導業務 【変更範囲:なし】
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

199,000円〜276,500円 199,000円〜276,500円 - 扶養手当(5,000円~10,000円) 宿直手当(4,000円/回(月4回程度)) 月4回:16,000円 保育手当(0~30,000円)

賞与

年2回 あり 480,000円〜560,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

機能訓練指導員

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

理学療法士;作業療法士;柔道整復師 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

必須 介護保険事業所における機能訓練業務・機能訓練指導業務

年齢

18歳〜64歳

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
篠ノ井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人芹田福祉サービス ぬくもりの里今井
〒381-2224 長野県長野市川中島町原131番地1号
事業内容

・高齢者向け住宅の運営 ・通所介護事業 ・訪問介護事業 ・居宅介護支援事業 ・特定施設入居者生活介護事業 ・訪問看護事業

従業員数

企業全体:180人 就業場所:16人 うち女性:14人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20070-03601341
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

生活相談員(こうほく)

地域密着型介護老人福祉施設コスモス苑こうほくの生活相談員 ◆新規入居者の確保 ◆入退居の調整業務 ◆ご家族様の相談対応 ◆各種支払・請求書作成等の事務作業 ◆施設行事等の準備 ◆入居者様の送迎等 【変更範囲】本人の適性・希望等により将来的な社内配置転換の 可能性あり
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

213,400円〜315,550円 173,400円〜228,550円 調整手当 10,000円〜35,000円 勤勉手当 2,000円〜2,000円 資格手当 15,000円〜30,000円 職務手当 13,000円〜20,000円 家族手当、通勤手当

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

生活相談員(こうほく)

時間外労働

あり 7時間 なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

介護福祉士;社会福祉士;介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須;あれば尚可;あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

必須 介護事業所での業務経験

年齢

〜64歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
篠ノ井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 ウェルフェアコスモス
〒381-2212 長野県長野市小島田町352番地
事業内容

地域密着型介護老人福祉施設コスモス苑。ウェルフェアコスモスあ もりデイサービスセンター。介護付き有料老人ホームコスモスあも り。居宅介護支援事業所ウェルフェアコスモス。

従業員数

企業全体:112人 就業場所:22人 うち女性:20人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20010-05949441
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

精神科作業療法士

*作業療法を通して、精神科患者さんの社会復帰支援を 行っていただきます。 ※1日50人程度の治療を受け持っていただきます。 変更の範囲:なし
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

180,000円〜300,000円 130,000円〜190,000円 資格諸手当 50,000円〜110,000円

賞与

年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

精神科作業療法士

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 17,000円

応募資格

作業療法士 必須 作業療法士

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
長野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 鶴賀会 鶴賀病院
〒380-0901 長野県長野市鶴賀居町1750
事業内容

精神科・神経科・内科。

従業員数

企業全体:230人 就業場所:230人 うち女性:160人 うちパート:30人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり