長野市のハローワーク介護求人

長野県の介護求人
求人番号 20010-06630841
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

サービス提供責任者(安茂里)

訪問介護事業所でのサービス提供責任者 お客様やご家族、各スタッフ、関連事業所との連絡調整業務を通じ て、サービス全般に関わるコーディネートを行います。 <仕事例> ■指定訪問介護の利用申込に関わる調整 ■訪問介護計画書の作成、説明、同意、交付 ■スタッフの業務実施状況の把握や業務管理 ■訪問介護業務 など 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
長野県長野市
給与

1,286円〜1,286円 1,286円〜1,286円 - *資格手当:介護福祉士40円 *時間帯別手当:早朝・夜間300円 *キャリアアップ手当:30~150円 (社内昇給試験合格後) *土日祝日手当:100円 その他手当は、特記事項欄をご覧ください。

就業時間

8時00分〜18時00分の時間の間の5時間以上 月87時間以上の契約になります。 休憩時間は法令によります。

休憩時間

0分

職種

サービス提供責任者(安茂里)

時間外労働

あり 10時間 あり 新規ユーザーの立上げ欠員発生時の支援が限度時間に終了しない等 月80時間年720時間まで月45時間を超える回数は年6回

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員実務者研修修了者;ホームヘルパー1級;介護福祉士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
長野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社ニチイ学館長野支店 ヘルスケア事業
〒380-0824 長野県長野市南石堂町1277-2 長栄第2ビル6階
事業内容

ヘルスケア(介護)事業・医療関連事業・保育事業・教育事業など 多角的に事業を展開している業界のリーディングカンパニーです。

従業員数

企業全体:87,237人 就業場所:7人 うち女性:6人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 通勤1時間圏内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20010-06631241
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

身体介護のみ訪問介護ヘルパー(稲田)

*ご利用者様のお宅へ訪問し、身体介護(入浴介助、排泄介助、食 事介助など)を行う訪問介護のお仕事です。 *ご利用者様宅を私用車にて移動しサービス提供する 直行直帰型のお仕事です。 (交通費相当手当あり) *子育て中、介護中の方も歓迎!初めての方も先輩ヘルパーが しっかり研修しますので、ご安心ください。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
長野県長野市
給与

1,390円〜1,390円 1,375円〜1,375円 勤続年数加算手当 15円〜15円 *回数手当:190円/回 *キャリアアップ手当:30~150円 (社内昇給試験合格後) *土日祝日手当:100円 その他手当は、特記事項欄をご覧ください。

就業時間

8時00分〜18時00分の時間の間の1時間以上 就業時間、日数についてはご相談に応じます。

休憩時間

0分

職種

身体介護のみ訪問介護ヘルパー(稲田)

時間外労働

なし あり 新規ユーザーの立上げ欠員発生時の支援が限度時間に終了しない等 月80時間年720時間まで月45時間を超える回数は年6回

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
長野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社ニチイ学館長野支店 ヘルスケア事業
〒380-0824 長野県長野市南石堂町1277-2 長栄第2ビル6階
事業内容

ヘルスケア(介護)事業・医療関連事業・保育事業・教育事業など 多角的に事業を展開している業界のリーディングカンパニーです。

従業員数

企業全体:87,237人 就業場所:13人 うち女性:13人 うちパート:11人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 通勤1時間圏内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20010-06632541
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

身体介護のみ訪問介護ヘルパー(高田)

*ご利用者様のお宅へ訪問し、身体介護(入浴介助、排泄介助、食 事介助など)を行う訪問介護のお仕事です。 *ご利用者様宅を私用車にて移動しサービス提供する 直行直帰型のお仕事です。 (交通費相当手当あり) *子育て中、介護中の方も歓迎!初めての方も先輩ヘルパーが しっかり研修しますので、ご安心ください。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
長野県長野市
給与

1,390円〜1,690円 1,375円〜1,675円 勤続年数加算手当 15円〜15円 *回数手当:190円/回 *キャリアアップ手当:30~150円 (社内昇給試験合格後) *土日祝日手当:100円 その他手当は、特記事項欄をご覧ください。

就業時間

8時00分〜19時00分の時間の間の1時間以上 就業時間、日数についてはご相談に応じます。

休憩時間

0分

職種

身体介護のみ訪問介護ヘルパー(高田)

時間外労働

なし あり 新規ユーザーの立上げ欠員発生時の支援が限度時間に終了しない等 月80時間年720時間まで月45時間を超える回数は年6回

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
長野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社ニチイ学館長野支店 ヘルスケア事業
〒380-0824 長野県長野市南石堂町1277-2 長栄第2ビル6階
事業内容

ヘルスケア(介護)事業・医療関連事業・保育事業・教育事業など 多角的に事業を展開している業界のリーディングカンパニーです。

従業員数

企業全体:87,237人 就業場所:43人 うち女性:39人 うちパート:34人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 通勤1時間圏内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20010-07950141
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

理学療法士

利用者様のご自宅に訪問し、リハビリの提供をおこないます。 【リハビリの内容】 1:バイタルチェック(体温、脈拍、呼吸、血圧測定等)・病状の 観察や助言・精神面の健康状態の確認と助言 2:ADL指導・身体機能の維持、改善・痛みの評価、コミュニケ ーション機能の改善・QOLの向上や趣味、社会参加促進のための 助言。 まずは同行訪問から始めていただき、慣れていけば1人で訪問をし ていただきます。 【変更範囲:変更なし】 *社用車または自家用車を使用します。
雇用形態

パート労働者

就業場所
長野県長野市
給与

1,400円〜1,400円 1,400円〜1,400円 -

就業時間

8時30分〜17時30分 8時30分〜17時30分の時間の間の4時間以上

休憩時間

60分

職種

理学療法士

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

理学療法士 必須 必須(AT限定可)

経験

必須 病棟での勤務経験3年以上。

学歴

不問

受理安定所
長野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

【訪問看護】私たちは地域に暮らす赤ちゃんから高齢者といった全 ての方に対して、安心して過ごせるようにそれぞれ一人ひとりに寄 り添った必要な支援・求められる支援を行います。

従業員数

企業全体:8人 就業場所:8人 うち女性:6人 うちパート:3人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 20010-07952341
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

理学療法士

利用者様のご自宅に訪問し、リハビリの提供をおこないます。 【リハビリの内容】 1:バイタルチェック(体温、脈拍、呼吸、血圧測定等)・病状の 観察や助言・精神面の健康状態の確認と助言 2:ADL指導・身体機能の維持、改善・痛みの評価、コミュニケ ーション機能の改善・QOLの向上や趣味、社会参加促進のための 助言。 まずは同行訪問から始めていただき、慣れていけば1人で訪問をし ていただきます。 【変更範囲:変更なし】 *社用車または自家用車を使用します。
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

260,000円〜296,000円 210,000円〜240,000円 - *「c欄」に記載された時間数は固定残業代の根拠とな るもので実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を 示すものではありません。

賞与

年2回 あり 計 1.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

理学療法士

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

理学療法士 必須 必須(AT限定可)

経験

必須 病棟での勤務経験3年以上。

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
長野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

【訪問看護】私たちは地域に暮らす赤ちゃんから高齢者といった全 ての方に対して、安心して過ごせるようにそれぞれ一人ひとりに寄 り添った必要な支援・求められる支援を行います。

従業員数

企業全体:8人 就業場所:8人 うち女性:6人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 20010-09121641
2024-05-21公開 2024-07-31掲載終了

生活相談員 兼 ケアマネジャー

・入居者様やその家族との相談業務 ・施設との調整や手続き、地域やその他コミュニティとの連携業務 ・ケアプランの作成 ・サービス担当者会議 など 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

214,114円〜247,827円 174,114円〜207,827円 資格手当 40,000円〜40,000円 ベースアップ支援手当、特定処遇改善、住宅手当、家族 手当等、当法人規定による。

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

生活相談員 兼 ケアマネジャー

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

社会福祉士;精神保健福祉士;介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可;あれば尚可;必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
長野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人啓成会 コンフォートごんどう
〒380-0814 長野県長野市大字鶴賀西鶴賀町1484-5
事業内容

2017年に開所し2023年に介護付き有料老人ホームに転換し ました。介護士が常駐し看護師とともに入居者様の個性や生活リズ ムを尊重し日常生活サポートやリハビリテーションを提供します。

従業員数

企業全体:148人 就業場所:18人 うち女性:15人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 長野市内

育児休暇取得実績

なし

求人番号 20010-06291141
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

介護職(東鶴賀町)(訪問介護)在宅総合ステーションながの

*「在宅総合ステーションながの」における訪問介護業務。 利用者の自宅やサービス付き高齢者住宅を訪問して身体介護や 生活援助等の介護サービスを行っていただきます。 訪問エリアは長野市内です。 【変更範囲:全ての業務】 *業務は自家用車を使用して頂きます。 ※詳しくは、面接時にご説明いたします。 勤務曜日・時間は相談に応じます。
雇用形態

パート労働者

就業場所
長野県長野市
給与

1,500円〜1,980円 1,200円〜1,680円 処遇改善手当 300円〜300円 職務手当:介護福祉士50円/H加算 自宅からの移動距離1KM (自家用車20円、バイク15円) 自転車1訪問毎50円

就業時間

7時00分〜19時00分の時間の間の1時間以上 訪問先1件当たり30分~1時間(1日1件から可)

休憩時間

0分

職種

介護職(東鶴賀町)(訪問介護)在宅総合ステーションながの

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

必須 高校以上

受理安定所
長野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

長野医療生活協同組合(長野中央病院)
〒380-0814 長野県長野市西鶴賀町1570
事業内容

病院・診療所及び介護老人保健施設・在宅総合ステーション等にお いて、予防からリハビリ・在宅介護まで一貫した保健・医療・福祉 の総合的なサービス事業を行っている。

従業員数

企業全体:1,126人 就業場所:104人 うち女性:75人 うちパート:50人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 27020-23740941
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

作業療法士(デューン長野)

訪問リハビリ業務 (日常生活活動に関する訓練、退院後の住環境への適応訓練等) 勤務日1日あたりの訪問数は4~9件※1件ずつ訪問手当あり 平日650円~750円/件 日祝2,100円/件 ご利用者様の自宅でリハビリテーション業務をおこないます。 その人らしい「生活」を送れるようになるため、作業を通じて、 支援・援助をお願します。 プロジェクトコード:45_02 【変更範囲:変更無し】
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

240,000円〜262,000円 148,000円〜164,000円 資格手当 30,000円〜30,000円 訪問連絡手当 62,000円〜68,000円 転居費用補助:有(※規定に基づき会社負担。要相談) 単身者:上限300,000円 配偶者・扶養家族有:上限400,000円

賞与

年2回 あり 300,000円〜300,000円(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

作業療法士(デューン長野)

時間外労働

あり 10時間 あり ご利用者様の緊急症状悪化対応等による臨時対応で、1ヶ月75時 間、1年675時間、年6回を限度として延長の場合あり。

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 40,000円

応募資格

その他の福祉・介護関係資格;作業療法士 あれば尚可;必須 必須(AT限定可)

経験

必須 作業療法士経験

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
梅田公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 N・フィールド
〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目4番4号 アクア堂島東館4階
事業内容

居宅サービス事業(看護・介護) 賃貸不動産業

従業員数

企業全体:1,785人 就業場所:7人 うち女性:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 通勤1時間内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20010-06437041
2024-04-04公開 2024-06-30掲載終了

生活相談員

地域密着型特別養護老人ホームにおいて、入所者の相談対応などを 行う仕事です。また、施設での行事や運営に係る計画立案など多岐 にわたる業務です。 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

189,700円〜282,200円 172,200円〜264,700円 処遇改善手当 17,500円〜17,500円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

生活相談員

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 6,100円

応募資格

社会福祉士;介護福祉士;精神保健福祉士 必須;必須;必須 生活相談員のできる資格 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 高齢者福祉施設における生活相談員の職務

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
長野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 光和福祉会
〒380-0816 長野県長野市三輪1317-10
事業内容

地域密着型特別養護老人ホーム「光和」とショートステイ「光和」 を平成26年4月にオープンしました。

従業員数

企業全体:53人 就業場所:23人 うち女性:15人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり できるだけ職員の居住地に近い施 設での勤務となります。

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20070-02656741
2024-04-04公開 2024-06-30掲載終了

相談員(パート、デイサービス勤務)

デイサービスむすびの森川中島(令和6年4月開所)にて、 相談業務(利用者からの相談、ケアマネジャー等との連絡調整業務 等)に従事していただきます。 ■オープニングスタッフの募集です。 ■土・日勤務ができる方歓迎します。 ■むすびの森グループでは、訪問看護・サービス付き高齢者向け 住宅・訪問介護・デイサービスを一体的に行っております。 【変更範囲:なし】
雇用形態

パート労働者

就業場所
長野県長野市
給与

1,000円〜1,000円 1,000円〜1,000円 - 処遇改善手当あり

賞与

年2回 あり 0円〜100,000円(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分 8時30分〜13時00分 (1):通常 (2):土日にて可 ※時間等についてはご相談に応じます ※休憩時間は就業時間帯により労基法に準じます

休憩時間

60分

職種

相談員(パート、デイサービス勤務)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

社会福祉士;介護福祉士 あれば尚可;あれば尚可 社会福祉主事資格 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 実務経験 あれば尚可

学歴

不問

受理安定所
篠ノ井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社シナノキの杜(むすびの森)
〒388-8011 長野県長野市篠ノ井布施五明3462
事業内容

サービス付高齢者向住宅(20床)、自費ショートステイ(6床) 訪問看護ステーション(ヘルパーステーション併設)、就労継続支 援B型事業所

従業員数

企業全体:71人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 20070-02668041
2024-04-04公開 2024-06-30掲載終了

相談員(常勤、デイサービス勤務)

『デイサービスむすびの森川中島』(令和6年4月開所)における 相談業務に従事していただきます。 *利用者との相談、ケアマネジャー等との調整等を行います。 *状況に応じて送迎等の介護業務があります。 ※むすびの森グループでは、訪問看護・サービス付き高齢者住宅・ 訪問介助・通所介助を一体的に行っております。 【変更範囲】介護士
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

180,000円〜250,000円 180,000円〜250,000円 - 処遇改善手当あり

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

相談員(常勤、デイサービス勤務)

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

社会福祉士;介護福祉士 必須;必須 社会福祉主事資格 必須 いずれかの資格を所持で可

経験

あれば尚可 業務経験 あれば尚可

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
篠ノ井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社シナノキの杜(むすびの森)
〒388-8011 長野県長野市篠ノ井布施五明3462
事業内容

サービス付高齢者向住宅(20床)、自費ショートステイ(6床) 訪問看護ステーション(ヘルパーステーション併設)、就労継続支 援B型事業所

従業員数

企業全体:71人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 長野市内

育児休暇取得実績

なし

求人番号 20070-02439741
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

社会福祉士[支援相談員]

*介護老人保健施設(定員150床)の支援相談員として相談窓口 の機能を担っています。対象のご利用者様がその方らしく地域で暮 らしていくために必要な支援や、ご家族様と施設、ご家族様とご利 用者様といった関係を構築するお仕事です。 *ご利用者様の受け入れの準備を行う際は、ご利用者様、ご家族様 との面談を行い、判定会議の運営も行います。 *ご利用者様の日常的な相談、ご家族様からの相談を対応しながら ご利用者様を多職種と連携しながらサポートします。 *他の医療機関、居宅介護支援事業所との連携を担い、施設内の稼 働率を意識した取り組みを目指します *支援相談員としての配属前に入職後、約2週間は、研修の一環と して現場の介護職の職務を経験いただきます。変更範囲:なし
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

190,000円〜240,000円 170,000円〜220,000円 資格手当 20,000円〜20,000円 祝日手当 [日/1,000円] 特別手当 [お盆、年末年始 ]

賞与

年2回 あり 計 2.60ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

社会福祉士[支援相談員]

時間外労働

あり 4時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

社会福祉士;精神保健福祉士;介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須;あれば尚可;あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 社会福祉士として相談員としての実務経験 (施設形態は問いません)

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
篠ノ井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人百藤会 介護老人保健施設 インターコート藤
〒381-2206 長野県長野市青木島町綱島字小中島782-6
事業内容

介護老人保健施設を中心に施設入所、短期入所、通所サービスを実 施し、要支援・要介護高齢者の日常生活ケアを行っています。居宅 介護支援事業所、地域包括支援センターなども併設しております。

従業員数

企業全体:162人 就業場所:162人 うち女性:138人 うちパート:67人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20070-03017441
2024-04-18公開 2024-06-30掲載終了

看護助手

当外科病院において下記の業務を担当していただきます。 ◆入院患者の看護業務補助 ◆入院患者の食事介助、入浴介助等 ◆看護師の指示による病棟での諸業務 *早出・遅番勤務があります。夜勤はありません。 *未経験者可。 【変更範囲:なし】
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

165,250円〜174,750円 151,250円〜160,750円 職務手当 7,000円〜7,000円 危険手当 7,000円〜7,000円 休日日勤手当 1,000円/回 早出手当 1,000円/回 遅番手当 1,500円/回

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時00分 6時30分〜15時00分 13時00分〜21時30分 シフト制

休憩時間

80分

職種

看護助手

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
篠ノ井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 悠紀会 ナカジマ外科病院
〒381-2247 長野県長野市青木島1-23-3
事業内容

医療業

従業員数

企業全体:48人 就業場所:46人 うち女性:40人 うちパート:16人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 2年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20070-03735541
2024-05-21公開 2024-07-31掲載終了

保育士(放課後等デイサービス)

放課後等デイサービス(定員10名)を利用している子ども達の 発達支援業務です。 ■日常生活の支援・動作の見守り・送迎等を行っていただきます。 ■対象は、自閉症やADHDなど発達の遅れが少し気になるお子さ んです。(肢体不自由は含みません) ■未経験でも子どもが好きな方を歓迎します。 【変更の範囲】なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
長野県長野市
給与

1,100円〜1,200円 950円〜950円 処遇改善手当 150円〜250円

賞与

年1回 あり 0円〜100,000円(前年度実績)

就業時間

14時00分〜18時00分 9時00分〜17時00分 (2)は夏休みなど平日で学校が休みの日(休憩60分)

休憩時間

0分

職種

保育士(放課後等デイサービス)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 400円

応募資格

保育士;その他の福祉・介護関係資格 必須;必須 児童指導員 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
篠ノ井公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

こどもプラス丹波島教室(株式会社ヒューマンインデックス)
〒381-2246 長野県長野市丹波島1丁目590
事業内容

発達が気になるお子さんや、学童クラブで友人関係がうまくいかな いお子さんが放課後等に通い、脳を育てる運動遊びをしたり、学習 支援を行う教室です。

従業員数

企業全体:30人 就業場所:7人 うち女性:5人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20010-06498541
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

看護助手(就職氷河期歓迎求人)

朝日ながの病院において、看護師補助業務を行います。 ・看護職員の指示、監督のもと、病室内の環境整備、患者さんの 身の回りの世話、シーツ交換、入浴の準備や後始末、食事の配膳 ・下膳、看護用品の整備等を行っていただきます。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
長野県長野市
給与

165,000円〜217,000円 160,000円〜210,000円 処遇改善手当手当 5,000円〜7,000円 夜勤手当:7,000円/1回 (月に5回程度あり)

賞与

年2回 あり 計 2.60ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 8時30分〜17時30分 17時00分〜9時00分 (2)休憩時間は105分、(2)は月5回程度 年間2016h以内勤務

休憩時間

60分

職種

看護助手(就職氷河期歓迎求人)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

18歳〜64歳

学歴

不問

受理安定所
長野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 ハイネスライフ 朝日ながの病院
〒380-0803 長野県長野市三輪1-2-43
事業内容

療養病院、診療科目:内科・内視鏡内科・婦人科、リハビリテ-シ ョン科、泌尿器科

従業員数

企業全体:250人 就業場所:140人 うち女性:115人 うちパート:22人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 山田記念朝日病院

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20010-06584341
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

(派)看護助手(若里)長野赤十字病院

病院内での看護補助の業務 ・ベッドシーツの交換、物品の補充、食事の配膳などの看護業務の 補助。人気の看護助手の仕事です。 ・勤務開始はご都合のつく日より相談可能。 ・未経験者でも歓迎! ・年齢は不問 ・職場見学できます 変更範囲:変更なし
雇用形態

有期雇用派遣労働者

就業場所
長野県長野市
給与

181,125円〜181,125円 181,125円〜181,125円 - 賃金欄:1150円×7.5H×21日で月額換算 扶養手当、交通費

就業時間

8時30分〜17時00分 早番、遅番勤務あり *配属先によって勤務時間が異なります。上記の時間は標準の勤務 時間です。

休憩時間

60分

職種

(派)看護助手(若里)長野赤十字病院

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 574円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
長野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

テスコ 株式会社 長野支店
〒380-0935 長野県長野市大字中御所字宮沖216-10
事業内容

ビル総合管理・上下水道施設・ゴミ焼却プラント他、各種プラント の維持管理・人材派遣業・民営職業紹介業。 〔派13-080210〕〔13-ユ-080251〕

従業員数

企業全体:3,477人 就業場所:22人 うち女性:22人 うちパート:22人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 20010-06153641
2024-04-02公開 2024-06-30掲載終了

(契)看護助手

病棟、外来等において看護師業務の補助を行っていただきます。 具体的には、 ●病室内、ベッドまわり等の療養環境の整備、整理整頓 ●患者さんの身のまわりのお世話 ●各部署で使用する物品、検査分析が必要なサンプル等の搬送 などを行っていただきます。 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員以外

就業場所
長野県長野市
給与

162,400円〜162,400円 162,400円〜162,400円 - 基本給=@×8h×20.3日 ※経験や取得資格により考慮します。 初任者研修やヘルパー、介護福祉士の資格をお持ちの方 は割増あり。

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜15時45分 8時30分〜17時15分 早番、遅番あり(シフト制)

休憩時間

45分

職種

(契)看護助手

時間外労働

あり 20時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護福祉士 あれば尚可

経験

あれば尚可 看護助手業務経験者、介護福祉士等有資格者 歓迎

学歴

不問

受理安定所
長野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

地方独立行政法人 長野市民病院
〒381-8551 長野県長野市大字富竹1333番地1
事業内容

病院、訪問看護事業の受託・管理運営

従業員数

企業全体:940人 就業場所:940人 うち女性:689人 うちパート:156人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 22020-11510341
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

障害児通所支援 児童指導員(保育士等)北長野校

・1歳半~18歳までの発達障害のあるお子様に対して個別療育 を行います。 ・一人ひとりに合わせた個別支援計画を作成し、 それぞれに合った支援方法で療育を行います。 ・多職連携により、多面的にお子様の支援をします。 ・幼児、児童の発達支援が未経験の方も歓迎。 ・業界、職種未経験の方も歓迎。 ・外部の研究機関と連携し、専門的な研修の用意があります。 ・自社オリジナルの研修も年間を通じて計画されています。 ※「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
長野県長野市
給与

189,960円〜222,860円 173,000円〜197,000円 地域手当 3,000円〜3,000円 資格手当 3,000円〜10,000円 家族手当:配偶者 10000円 18歳未満の子 5000円

賞与

年2回 あり 100,000円〜400,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 10時00分〜19時00分

休憩時間

60分

職種

障害児通所支援 児童指導員(保育士等)北長野校

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

保育士;幼稚園教諭免許(専修・1種・2種);その他の医療・保健衛生関係資格 必須;必須;必須 保育士、幼稚園、小中高教員、OTSTPT心理系資格など いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 ☆保育・福祉・教育・心理などの関連資格または実務経験をお持ち の方

学歴

不問

受理安定所
浜松公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 クラ・ゼミ
〒430-0944 静岡県浜松市中央区田町 230-15
事業内容

小中高一貫の総合予備校 児童発達支援、放課後等デイサービス 就労移行支援事業

従業員数

企業全体:1,700人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 22020-11511841
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

障害児通所支援 児童指導員(小・中・高免許)北長野校

・1歳半~18歳までの発達障害のあるお子様に対して個別療育 を行います。 ・一人ひとりに合わせた個別支援計画を作成し、 それぞれに合った支援方法で療育を行います。 ・多職連携により、多面的にお子様の支援をします。 ・幼児、児童の発達支援が未経験の方も歓迎。 ・業界、職種未経験の方も歓迎。 ・外部の研究機関と連携し、専門的な研修の用意があります。 ・自社オリジナルの研修も年間を通じて計画されています。 ※「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
長野県長野市
給与

189,960円〜222,860円 173,000円〜197,000円 地域手当 3,000円〜3,000円 資格手当 3,000円〜10,000円 家族手当:配偶者 10000円 18歳未満の子 5000円

賞与

年2回 あり 100,000円〜400,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 10時00分〜19時00分

休憩時間

60分

職種

障害児通所支援 児童指導員(小・中・高免許)北長野校

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

小学校教諭免許(専修・1種・2種);中学校教諭免許(専修・1種・2種);高等学校教諭免許(専修・1種) 必須;必須;必須 保育士、幼稚園、小中高教員、OTSTPT心理系資格など いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 ☆保育・福祉・教育・心理などの関連資格または実務経験をお持ち の方

学歴

不問

受理安定所
浜松公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 クラ・ゼミ
〒430-0944 静岡県浜松市中央区田町 230-15
事業内容

小中高一貫の総合予備校 児童発達支援、放課後等デイサービス 就労移行支援事業

従業員数

企業全体:1,700人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 22020-11513541
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

障害児通所支援 児童指導員(社会福祉士等)北長野校

・1歳半~18歳までの発達障害のあるお子様に対して個別療育 を行います。 ・一人ひとりに合わせた個別支援計画を作成し、 それぞれに合った支援方法で療育を行います。 ・多職連携により、多面的にお子様の支援をします。 ・幼児、児童の発達支援が未経験の方も歓迎。 ・業界、職種未経験の方も歓迎。 ・外部の研究機関と連携し、専門的な研修の用意があります。 ・自社オリジナルの研修も年間を通じて計画されています。 ※「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
長野県長野市
給与

189,960円〜222,860円 173,000円〜197,000円 地域手当 3,000円〜3,000円 資格手当 3,000円〜10,000円 家族手当:配偶者 10000円 18歳未満の子 5000円

賞与

年2回 あり 100,000円〜400,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 10時00分〜19時00分

休憩時間

60分

職種

障害児通所支援 児童指導員(社会福祉士等)北長野校

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

社会福祉士;精神保健福祉士;その他の医療・保健衛生関係資格 必須;必須;必須 保育士、幼稚園、小中高教員、OTSTPT心理系資格など いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 ☆保育・福祉・教育・心理などの関連資格または実務経験をお持ち の方

学歴

不問

受理安定所
浜松公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 クラ・ゼミ
〒430-0944 静岡県浜松市中央区田町 230-15
事業内容

小中高一貫の総合予備校 児童発達支援、放課後等デイサービス 就労移行支援事業

従業員数

企業全体:1,700人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり