別府市のハローワーク介護求人

大分県の介護求人
求人番号 44020-03805541
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

ホームヘルパー(訪問介護員)

◆別府市内一円の利用者宅における訪問介護業務 身体介護・家事援助 等 *自家用車・バイクの持ち込みの出来る方 土曜、日勤務出来る方歓迎 *制服貸与あり ※無資格の方でも応募は可能ですが、訪問介護の実施には介護資格 が必要です。未資格の方は資格取得まで事業所にて助成等ありま す。 *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県別府市
給与

1,200円〜2,500円 1,200円〜2,500円 - *研修手当…800円/時 *介護福祉士手当…3000円/月 *正月手当あり……3000円/日 *処遇改善手当……5000円~20000円/月 ※時給には移動手当を含みます

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜19時00分の時間の間の3時間以上 *実働3時間以上で希望相談に応じます

休憩時間

0分

職種

ホームヘルパー(訪問介護員)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;あれば尚可;あれば尚可 *自家用車又は原付バイク持ち込み いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
別府公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

福祉事業、葬祭事業、売電事業

従業員数

企業全体:68人 就業場所:31人 うち女性:21人 うちパート:11人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44020-03806441
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

サービス提供責任者(訪問介護)

◆訪問介護事業における事務処理・訪問介護業務全般 ・事務処理(請求業務・報告書作成 等) ・介護業務(食事・入浴・排泄・受診・買い物 等介助) *変更範囲:会社の定める業務 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です
雇用形態

正社員

就業場所
大分県別府市
給与

160,000円〜210,000円 150,000円〜180,000円 処遇改善手当 10,000円〜30,000円 ・資格手当 ・扶養手当 ・住宅手当 ・時間外手当 *基本給は経験等により決定

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時00分

休憩時間

60分

職種

サービス提供責任者(訪問介護)

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護福祉士;ホームヘルパー1級 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
別府公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

福祉事業、葬祭事業、売電事業

従業員数

企業全体:68人 就業場所:9人 うち女性:9人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 2年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44020-03601241
2024-05-02公開 2024-07-31掲載終了

ホームヘルパー

◆在宅で療養している方の自宅を訪問しての介護業務 ・身体介護、家事援助等 ・自家用車使用 *週に2~5日の勤務で希望相談に応じます 就業時間は午前中のみ、午後のみでも可能ですのでご相談下さい *業務の変更の範囲:なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県別府市
給与

1,400円〜1,400円 1,400円〜1,400円 - *訪問交通費1件につき150円 (自家用車利用) *訪問介護手当 *資格手当(介護福祉士) *介護職員処遇改善手当

就業時間

8時30分〜18時00分の時間の間の2時間以上 *就業時間は2~5時間程度で応相談

休憩時間

0分

職種

ホームヘルパー

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級;介護福祉士 必須;必須;必須 *自家用車持込 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
別府公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

一般社団法人 別府市医師会
〒874-0908 大分県別府市上田の湯10-5
事業内容

医師会、健診・検査、看護学校、訪問看護・介護、居宅介護支援セ ンター、初期救急診療

従業員数

企業全体:67人 就業場所:43人 うち女性:37人 うちパート:5人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40060-09296041
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

サービス提供責任者(HS別府)/別府市堀田

・訪問介護員等に対する研修、技術指導の実施 ・業務の実施状況の把握 ・利用者様の状態の変化やサービスに関する意向の把握など *変更範囲:変更なし *問い合わせはハローワークを通してお願いします *応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です
雇用形態

正社員

就業場所
大分県別府市
給与

180,000円〜257,000円 146,000円〜218,000円 資格手当 2,000円〜7,000円 職務手当 27,600円〜27,600円 被服手当 1,000円〜1,000円 調整手当 3,400円〜3,400円 皆勤手当、扶養手当、 母子・父子手当、 勤続手当(3年以上)等あり *基本給は経験・本人能力等を考慮して決定します

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時00分 8時30分〜17時30分 10時00分〜19時00分 (1)~(3)シフト制

休憩時間

60分

職種

サービス提供責任者(HS別府)/別府市堀田

時間外労働

あり 10時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

ホームヘルパー1級;介護福祉士 必須;必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
小倉公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

福岡県を中心に介護付き有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム、 グループホームやディサービスセン夕一などを運営しておリます。 【静止画像あり】

従業員数

企業全体:2,987人 就業場所:12人 うち女性:10人 うちパート:9人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44020-03435641
2024-04-25公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護員

◆訪問介護全般の仕事 ・利用者宅を訪問して生活に係る必要な支援を行う ・調理、清掃等の生活援助 ・入浴や排泄等の身体介護 ・その他不随する業務 *月1回事務所内での入力業務あり *直行直帰可 *訪問先は別府市内が中心となります *自家用車持込み *変更範囲:変更なし ※応募にはハローワークの紹介状が必要です
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県別府市
給与

900円〜1,800円 900円〜1,800円 - *時給額について ・生活支援1100円 ・身体介護1800円 ・事務作業、会議900円 *交通費当社規定あり

就業時間

0時00分〜23時59分の時間の間の1時間以上

休憩時間

0分

職種

訪問介護員

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者;介護福祉士 必須;あれば尚可;あれば尚可 *ヘルパー2級以上 *自家用車持込み 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
別府公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

合同会社 TOMOE (ヘルパーステーション巴)
〒874-0042 大分県別府市鉄輪東3組の5
事業内容

訪問介護ステーション

従業員数

企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

該当者なし

求人番号 44020-03242641
2024-04-15公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護員(夜間・早朝)

◆主に夜間(18時~22時)または、早朝(6時~10時)の時 間帯における訪問介護のお仕事です。 ご自宅から予め決まった時間、また、必要時に利用者宅へ訪問し、 サービスを提供していただきます。サービス時間は5分で終了す るものから60分まで幅広く、待機時間についてはご自宅等でも 待機いただけます。 *記録等は専用のタブレット端末を貸出致しますのでそちらに入力 していただきます(都度事務所へ書類の提出の必要はありません) *変更範囲:会社の定める福祉関連業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県別府市
給与

1,500円〜1,600円 1,500円〜1,600円 - ・交通費…自家用車での移動時 1件につき100円 ・処遇改善手当…100円~200円/訪問1件につき ・移動手当…利用者宅~利用者宅の移動費 移動時間に より0円~300円/回 *時給は入社時の経験等を考慮し決定します

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 18時00分〜22時00分 6時00分〜10時00分 *就業時間は上記(1)(2)いずれか選択可 *上記時間帯のうち(1時間以上~)就業時間のご相談にも応じま す

休憩時間

0分

職種

訪問介護員(夜間・早朝)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

ホームヘルパー2級;ホームヘルパー1級;介護福祉士 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
別府公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 亀鶴会
〒874-0904 大分県別府市南荘園町25組
事業内容

高齢者福祉事業

従業員数

企業全体:99人 就業場所:32人 うち女性:32人 うちパート:25人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

あり 同一法人内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40060-07974641
2024-04-09公開 2024-06-30掲載終了

施設内訪問介護スタッフ(週休3日・契約社員)/別府市

介護事業所(ヘルパーステーションべっぷ)に所属して、併設する “ナーシングホームべっぷ"のご入居者様居室に訪問する施設内訪 問介護の仕事です。 リハビリ職、看護職と連携を図り、入居者の皆様のより良い生活を サポートしていきます。 *お仕事内容の詳細は「求人に関する特記事項」をご参照ください *業務の変更範囲:会社の定める業務 【ナーシングホームべっぷのご紹介】 ・2023年3月オープン・114床の住宅型有料老人ホーム ・主に慢性期・終末期におけるケアを提供しています
雇用形態

正社員以外

就業場所
大分県別府市
給与

203,000円〜226,500円 128,000円〜128,000円 処遇改善手当 40,000円〜40,000円 処遇改善支援手当 10,000円〜10,000円 特定処遇改善手当 10,000円〜10,000円 資格・特別手当 15,000円〜38,500円 ■夜勤手当:7,500円/回(月5回程度を想定※) ※但し、状況により回数が変動します ■資格・特別手当内訳 資格手当:実務者 5,000円 介護福祉士 10,000円 特別手当:15,000~28,500円

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 7時00分〜16時00分 11時00分〜20時00分 (4)16:00~翌9:00 (1)~(4)のシフト制 *上記時間帯での交代勤務になります ※4交代勤務必須

休憩時間

60分

職種

施設内訪問介護スタッフ(週休3日・契約社員)/別府市

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
小倉公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 IWASAKI
〒803-0861 福岡県北九州市小倉北区篠崎2丁目20番17号
事業内容

介護保険法に基づく訪問介護及び居宅介護支援

従業員数

企業全体:661人 就業場所:55人 うち女性:42人 うちパート:12人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 株式会社IWASAKIの事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40060-07976141
2024-04-09公開 2024-06-30掲載終了

夜勤専従施設内訪問介護スタッフ/別府市

・介護事業所に所属して、併設する“ナーシングホームべっぷ"の ご入居者様への介護業務全般を担当していただきます。 ・居室の環境整備、シーツ交換、入浴介助、排泄介助、食事介助、 夜間の見守りなどを行っていただきます。 *お仕事内容の詳細は特記事項をご覧ください *業務の変更範囲:会社の定める業務 【ナーシングホームべっぷのご紹介】 ・2023年3月オープンの114床の住宅型有料老人ホーム ・自立歩行可能な方から医療依存度の高い方までの入居者様を受け 入れています。
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県別府市
給与

1,300円〜1,350円 1,300円〜1,350円 - ■資格手当:実務者研修 時給+20円 介護福祉士 時給+50円 ※22~5時は深夜手当25%UP ※8時間以降の法定時間外は時間外手当25%UP

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 16時00分〜9時00分 【夜勤専従】

休憩時間

120分

職種

夜勤専従施設内訪問介護スタッフ/別府市

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

介護福祉士;介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者 必須;必須;必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
小倉公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 IWASAKI
〒803-0861 福岡県北九州市小倉北区篠崎2丁目20番17号
事業内容

介護保険法に基づく訪問介護及び居宅介護支援

従業員数

企業全体:661人 就業場所:55人 うち女性:42人 うちパート:12人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 株式会社IWASAKIの事業所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44020-04400841
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

保育士(児童養護)

◆児童養護施設に入所する2~18歳の児童と共に、家庭的な雰囲 気の中で日常生活を送りながら生活の支援をし、児童の自立を支 えます。その他、子ども・保護者からの相談、市町村から受託さ れた地域支援(ショートステイ・トワイライトステイ等)、里親 支援業務があります。 (定員41名、現在入所者40名) *変更範囲:変更なし *応募にはハローワークの紹介状が必要です。
雇用形態

正社員

就業場所
大分県別府市
給与

215,500円〜264,600円 188,500円〜193,600円 特殊・業務手当 11,000円〜11,000円 住宅・住込手当 5,000円〜15,000円 処遇改善手当 1,000円〜35,000円 処遇改善特例手当 10,000円〜10,000円 *基本給は学歴等による *宿直手当:5000円/回

賞与

年2回 あり 計 4.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 6時30分〜21時00分 *就業時間について 6:30~9:30と16:00~21:00の実働8H (9:30~16:00は中抜け)

休憩時間

390分

職種

保育士(児童養護)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

保育士 必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

18歳〜40歳

学歴

必須 短大以上

受理安定所
別府公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 別府光の園
〒874-0838 大分県別府市荘園町8組
事業内容

児童養護施設・保育所・児童館・児童クラブ・子ども家庭支援セン ター・共同生活援助事業を運営

従業員数

企業全体:71人 就業場所:49人 うち女性:29人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 40190-04247341
2024-05-30公開 2024-07-31掲載終了

保育士/杉の子保育所

保育士全般のお仕事をお願いいたします。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
大分県別府市
給与

180,000円〜180,000円 160,000円〜160,000円 保育士資格手当 5,000円〜5,000円 調整手当 15,000円〜15,000円

賞与

年2回 あり 計 2.05ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時30分〜18時30分の時間の間の8時間程度 シフト制になっております。

休憩時間

60分

職種

保育士/杉の子保育所

時間外労働

あり 3時間 あり 繁忙期に残業していただくこともあります。

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 60,000円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
福岡西公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

さくらグループ株式会社 さくらチャイルド・ライフ 福岡営業所
〒819-0166 福岡県福岡市西区横浜1丁目10-14
事業内容

さくらグループ株式会社では調剤薬局、保育所事業を展開。 医療、福祉に携わる人を支援しています。

従業員数

企業全体:480人 就業場所:14人 うち女性:14人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 34010-24071041
2024-05-02公開 2024-07-31掲載終了

保育士/別府市

【WEB面接実施中!】保育大手の株式会社アイグラン運営 ●病院内保育園(病院にお勤めの方のお子様をお預かりします) ●保育業務全般 (主活動、オムツ交換、食事介助、清掃など) ●専門講師が週1回リトミック実施 ●子育て世代や未経験者・ブランクがある方も歓迎! アイグランでは子どもたちだけなく職員にとっての「心の基地」を 目指しています。私たちといっしょに子どもたちの想いを形にする 保育園をつくりませんか? ※定年年齢以上の方の応募も可能です。 ただし、労働条件については、別途ご説明いたします。 ※変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県別府市
給与

950円〜1,150円 950円〜1,150円 - 【時間帯により時給変動あり】 6:00~9:00・・・+200円 17:00~22:00・・・+200円

就業時間

交替制(シフト制) 8時00分〜14時00分 14時00分〜18時00分 8時00分〜19時00分の時間の間の6時間程度

休憩時間

45分

職種

保育士/別府市

時間外労働

あり 5時間 あり 保育運営上やもを得ない場合は、従業員代表の通知を経て6回を限 度とし、1か月について80時間まで延長することができる。

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
広島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 アイグラン
〒733-0822 広島県広島市西区庚午中1-7-24 NTT庚午ビル 1階2階
事業内容

認可保育園、病院を中心とした事業所内保育園、発達支援教室の運 営。保育園を運営する中で出会うすべての方の「未来に貢献できる 企業」であることを目指しています。

従業員数

企業全体:5,000人 就業場所:6人 うち女性:6人 うちパート:0人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44020-03398641
2024-04-24公開 2024-06-30掲載終了

保育士

◆保育園における乳幼児の保育業務全般 ・給食やおやつの食事のお世話 ・着替え、排泄のお世話 ・遊びの提供 ・お昼寝の見守り 等 *別府市の委託を受けての保育です *変更範囲:変更なし *応募にはハローワークの紹介状が必要です
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県別府市
給与

1,000円〜1,000円 1,000円〜1,000円 - *処遇改善手当:5000円/月 *特例賃金手当:9000円/月

賞与

年3回 あり 150,000円〜200,000円(前年度実績)

就業時間

8時30分〜16時30分 8時30分〜17時00分 9時00分〜17時30分 8時00分〜17時30分の時間の間の7時間以上 *残業はありません ※就業時間及び、週の勤務日数は相談に応じます。 ※家庭の用事等でのお休みが取りやすい職場です。

休憩時間

45分

職種

保育士

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

保育士;看護師;准看護師 必須;必須;必須 保健師(必須) いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
別府公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 こばと保育園
〒874-0849 大分県別府市扇山16組
事業内容

認可保育園

従業員数

企業全体:30人 就業場所:29人 うち女性:28人 うちパート:6人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44020-03361441
2024-04-22公開 2024-06-30掲載終了

保育士

◆保育園における乳幼児の保育業務全般 (0歳児から5歳児まで) ・給食やおやつの食事のお世話 ・着替えや排泄のお世話 ・遊びの提供 ・お昼寝の見守り ・園内の清掃 等 (主に乳幼児の保育をしていただきます) *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県別府市
給与

930円〜930円 930円〜930円 - *処遇改善特例手当:9,000円/毎月支払い

賞与

年3回 あり 80,000円〜85,000円(前年度実績)

就業時間

12時00分〜17時00分 13時00分〜18時00分 9時00分〜14時00分

休憩時間

0分

職種

保育士

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 11,700円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

必須 短大以上

受理安定所
別府公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 天神福祉会 あけぼの保育園
〒874-0929 大分県別府市南的ケ浜町4-11
事業内容

保育園

従業員数

企業全体:26人 就業場所:25人 うち女性:24人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44020-03234641
2024-04-15公開 2024-06-30掲載終了

保育士

◆保育園における0~5才までの乳幼児の保育全般 ・園児の健康管理 ・園児の食事やお昼寝のお世話 ・園の年中行事の手伝い ・園内の清掃 等 *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県別府市
給与

970円〜1,000円 970円〜1,000円 - *時間給は入社時の経験等を考慮して決定します *処遇改善手当等

賞与

年3回 あり 計 1.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時00分〜18時00分の時間の間の4時間以上 就業時間は4~8時間で相談に応じます(休憩は就業時間による)

休憩時間

60分

職種

保育士

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
別府公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 徳樹会 鉄輪保育園
〒874-0845 大分県別府市北中町6組
事業内容

保育所

従業員数

企業全体:60人 就業場所:60人 うち女性:60人 うちパート:33人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44020-02963441
2024-04-04公開 2024-06-30掲載終了

保育士

◆保育園における保育業務全般 ・食事やおやつのお世話 ・排泄のお世話、オムツ交換 ・お昼寝、外遊びの見守り ・年間行事の運営 ・保育日誌の記載 等 *乳幼児(6ヶ月)~就学前児童(5歳児)、定員70名の認可私 立保育園でスタッフ19名で対応 *変更範囲:変更なし *応募にはハローワークの紹介状が必要です。
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県別府市
給与

930円〜1,000円 930円〜1,000円 - *時間額は経験年数に応じて考慮いたします。 *60歳以上も優遇します。

就業時間

8時30分〜12時30分 13時00分〜17時00分 8時30分〜17時00分の時間の間の3時間以上 *上記時間帯のうち、ご相談可能です

休憩時間

60分

職種

保育士

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
別府公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 ソシネット 山の手保育園
〒874-0902 大分県別府市青山町10番49号
事業内容

保育所。乳幼児から就学前児童をお預りする定員70名の認可保育 園です。

従業員数

企業全体:19人 就業場所:19人 うち女性:19人 うちパート:5人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44010-10183741
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護ヘルパー(セントケア別府)

◆訪問介護におけるホームヘルパー業務を行います。 ◆お客様のご自宅にて、身体介護(入浴介護等)や生活援助(炊事 ・洗濯・買い物等)の提供を行います。弊社では身体介護の割合が 高い特徴があります。その他、利用者の近況報告作成等。 ◆ママさん多数在籍中。Wワークや扶養内での働き方など柔軟に対 応可能です。 個別説明会等も実施しています。お気軽にお問合せくださいませ。 *変更の範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県別府市
給与

1,325円〜1,985円 1,200円〜1,860円 事業所加算手当 50円〜50円 処遇改善手当 75円〜75円 *生活援助:1,325円/時間 *身体介助:1,985円/時間 ※介護福祉士:+50円、実務者研修:+30円/時間 【別途の手当】 ・処遇改善加算一時金(年2回)、通勤手当、移動手当 、土日祝勤務手当、年末年始手当、職種手当あり

就業時間

7時00分〜19時30分の時間の間の1時間以上 *勤務時間や勤務日数等はご希望の相談可能です! *週1日~OK!1日1時間~OK! *もちろん多く働きたい方も大歓迎! *早朝や夕方の勤務が可能な方は尚歓迎!

休憩時間

0分

職種

訪問介護ヘルパー(セントケア別府)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 100,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護職員実務者研修修了者;介護福祉士 必須;必須;必須 ホームヘルパー資格(1級・2級)でも可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護経験あれば尚可

学歴

不問

受理安定所
大分公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

セントケア九州 株式会社 大分事業部
〒870-0886 大分県大分市上田町3-2-15
事業内容

セントケアでは訪問介護・訪問入浴・訪問看護・居宅介護支援・リ フォーム・レンタル・デイサービス等を行っています。20種類以 上の研修体制があり末経験でも安心です。

従業員数

企業全体:1,044人 就業場所:42人 うち女性:35人 うちパート:29人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44020-02906441
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

訪問ヘルパー

◆主に別府市内の利用者宅に訪問しての介護業務 ・身体介護、生活援助 等 *ケアへの直行直帰も可能です。 *記録記入・書類提出の為、センターに出勤することがあります。 *訪問には自家用車を使用していただきます。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県別府市
給与

900円〜1,800円 900円〜1,800円 - ※交通費…50円/件 *時給は介護内容・経験により決定します。 *6時~8時、18時~22時は時間額の25%割増し

就業時間

6時00分〜20時00分の時間の間の1時間以上 *就業時間は相談に応じます

休憩時間

0分

職種

訪問ヘルパー

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 必須;必須 *自家用車持ち込み いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
別府公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団春日会 黒木記念病院
〒874-0031 大分県別府市照波園町14-28
事業内容

一般急性期医療~回復期リハビリ、慢性期医療を担う病院と、通所 訪問リハビリや有料老人ホーム、デイサービス、看護小規模、訪問 看護、居宅支援、訪問介護等の医療・看護・介護・リハビリ全般。

従業員数

企業全体:503人 就業場所:98人 うち女性:77人 うちパート:29人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり