大分県のハローワーク介護求人

大分県の介護求人
求人番号 44010-09716041
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

看護助手

診療補助 *変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県大分市
給与

899円〜1,100円 899円〜1,100円 -

就業時間

8時30分〜12時30分 14時00分〜16時00分 (1)は月~土曜日 (2)は月・水・金曜日のみ ※(1)(2)の両方の勤務もしくは(1)(2)の選択制

休憩時間

0分

職種

看護助手

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
大分公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

一般検診をはじめ、腎臓病等の内科や皮膚科の治療を行っている。 内視鏡による膀胱・前立腺疾患の手術等。

従業員数

企業全体:8人 就業場所:8人 うち女性:8人 うちパート:6人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 44020-02696341
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

看護助手

◆病棟における入院患者の看護補助業務全般 ・入院患者様の入浴介助 等 ・病棟内の清掃業務、その他 ・看護師の補助業務 *ベッド数160床程度 *変更範囲:変更なし *応募にはハローワークの紹介状が必要です。
雇用形態

正社員

就業場所
大分県別府市
給与

154,300円〜162,300円 154,300円〜162,300円 - *基本給は入社時の経験等を考慮し決定します

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜16時30分 8時30分〜17時00分 10時00分〜18時30分 交替制

休憩時間

60分

職種

看護助手

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 4,200円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
別府公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 哲世会 鶴見台病院
〒874-0838 大分県別府市大字鶴見4075-4
事業内容

医療業(精神科、神経科)

従業員数

企業全体:111人 就業場所:111人 うち女性:73人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44020-02720741
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

看護補助者(サンライズ酒井病院 病院介護業務)

◆病院内での病院介護業務 ・入院患者さまの食事、移動、排泄、入浴、リハビリ介助 入院環境整備 等 ・夜勤対応 *変更範囲:会社の定める範囲での業務 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です
雇用形態

正社員

就業場所
大分県速見郡日出町
給与

171,250円〜206,000円 150,000円〜180,000円 職務手当 6,250円〜11,000円 処遇改善 1手当 8,000円〜8,000円 処遇改善 2手当 7,000円〜7,000円 *夜勤手当 11,000円/回 *処遇改善手当16,000(入職4ケ月目より支給)

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 17時30分〜9時30分 *就業時間(1)~(3)のローテーション

休憩時間

60分

職種

看護補助者(サンライズ酒井病院 病院介護業務)

時間外労働

あり 1時間 あり 臨時かつ緊急に業務を行う必要がある場合

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 14,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

あれば尚可 介護業務経験者優遇

年齢

18歳〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
別府公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 平成会
〒879-1506 大分県速見郡日出町1827-1
事業内容

病院、介護老人保健施設及び各種介護保健サ-ビス事業・健診業務

従業員数

企業全体:459人 就業場所:271人 うち女性:201人 うちパート:36人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 同法人グループ

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44030-01333241
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

介護補助者(療養病棟:パート)

入院患者の身のまわりのお世話をする仕事です (対象となるベッド数:37~44床) ・ベッドシーツ類の交換 ・食事や入浴、排泄の介助 ・患者移動の介助など ※経験の無い方には丁寧に指導いたします。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県中津市
給与

950円〜950円 950円〜950円 -

賞与

年2回 あり 0円〜80,000円(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時00分 *就業時間について応相談

休憩時間

60分

職種

介護補助者(療養病棟:パート)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 25,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
中津公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 杏林会 村上記念病院
〒871-0049 大分県中津市諸町1799
事業内容

病院(内科・腎臓内科・人工透析内科・循環器内科・消化器内科・ 老年内科・脳神経内科・呼吸器内科・リハビリテーション科・病理 診断科)、認知症対応型共同生活介護施設

従業員数

企業全体:380人 就業場所:380人 うち女性:290人 うちパート:88人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44030-01350541
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

看護助手(急性期病棟 夜勤あり)

急性期病棟での看護補助業務全般を行います。看護師指示のもと、 主に入院患者への食事・入浴介助等になります。 ※経験のない方も丁寧に指導しますので、安心してご応募下さい。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
大分県中津市
給与

168,500円〜168,500円 145,000円〜145,000円 調整手当 13,000円〜13,000円 夜勤可能手当 5,500円〜5,500円 調整2手当 5,000円〜5,000円 ●賃金について(手当を含む) 230,000円程度 ※その他手当は裏面「求人に関する特記事項」欄 参照

賞与

年2回 あり 計 3.80ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 7時30分〜16時00分 12時00分〜20時00分 16時30分〜9時00分 (1)早出 (2)遅出 (3)夜勤(休憩150分/月に5~6回程度で回数も相談可) ※(2)(3)の勤務では別途手当あり *変形労働時間制(1ヶ月単位)

休憩時間

60分

職種

看護助手(急性期病棟 夜勤あり)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者 あれば尚可

経験

不問

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
中津公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人弘仁会 中津脳神経外科病院
〒879-0112 大分県中津市大字福島1055番地
事業内容

脳神経外科病院

従業員数

企業全体:116人 就業場所:110人 うち女性:82人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44030-01375841
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

看護補助員(パート)

看護師指導のもと、ベットメーキング等の環境整備や食事や入浴介 助・おむつ交換・タオルの洗濯や準備・消毒液の片づけ等、病棟に おける看護助手の業務全般を行います。 ※経験の無い方も丁寧に指導しますので安心してご応募下さい。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県中津市
給与

900円〜950円 900円〜950円 - 早出・遅出勤務の場合:500円/回 別途支給 早出・遅出の時間帯に限り、短時間の勤務も相談可 ※「求人に関する特記事項」欄 参照

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時00分 6時00分〜15時00分 11時30分〜20時00分 8時30分〜17時00分の時間の間の5時間以上 (1)~(3)シフトもしくは「又は」 *就業時間について応相談 ※(1)基本時間 (2)早出:休憩60分 (3)遅出

休憩時間

45分

職種

看護補助員(パート)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
中津公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 梶原病院
〒871-0030 大分県中津市中殿町3丁目29-8
事業内容

胃腸科・外科・内科・整形外科

従業員数

企業全体:100人 就業場所:100人 うち女性:80人 うちパート:20人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44040-01272541
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

看護助手

〇看護補助業務全般、入院患者の日常生活介助 ・食事、入浴、排泄介助等 ・環境整備 *ベッド数60床 *夜勤のできる方(月4回程度) *未経験の方には丁寧に指導致します。 *60歳以上の方の応募可(60歳以上の方の契約内容については 面接時に詳細を説明いたします) 変更範囲:変更なし 「看護」
雇用形態

正社員

就業場所
大分県日田市
給与

164,000円〜174,000円 150,000円〜160,000円 職務手当 8,000円〜8,000円 処遇改善手当 6,000円〜6,000円 ・夜勤手当:7,000円/回

賞与

年2回 あり 計 3.60ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時30分〜17時00分 9時00分〜18時30分 7時30分〜11時30分 (4)14:30~18:30(5)17:00~9:10 *休憩(1)(2)休憩時間90分(3)(4)休憩なし (5)夜勤 仮眠あり

休憩時間

90分

職種

看護助手

時間外労働

あり 1時間 あり 急患、緊急手術、突発的な人員不足による業務の増大への対応。1 日6時間30分、年2を限度に1ヶ月60時間、年500時間まで

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
日田公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 豊堂 岩尾整形外科病院
〒877-0071 大分県日田市玉川町595-1
事業内容

・病院(一般病床46床.地域包括ケア病床14床) ・診療科(整形外科.リハビリテーション科.リウマチ科.内科. 麻酔科) MP○

従業員数

企業全体:97人 就業場所:97人 うち女性:75人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44040-01293141
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

介護職員(フルタイムパート)

○病院内における看護師の補助業務 ・食事介助・入浴介助 ・排泄介助(おむつ取り替え等) *老人介護が中心となります *月3回程度夜勤があります *勤務日数は相談に応じます *夜勤回数は家事事情を考慮致します *正社員登用制度あり 変更範囲:変更なし 【画像情報をハローワークの求人検索機でご覧になれます】 「介護」
雇用形態

正社員以外

就業場所
大分県日田市
給与

174,528円〜174,528円 174,528円〜174,528円 - ・夜勤手当:7,000円/回(月3回程度) ・お盆及び年末年始出勤手当 ・早出遅出手当 等 *賃金は時給×8h×21.6日での表示 (勤務時間により月額の変動があります)

賞与

年2回 あり 〜40,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 17時00分〜10時00分 (2)休憩120分

休憩時間

60分

職種

介護職員(フルタイムパート)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
日田公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 百花会 上野公園病院
〒877-0062 大分県日田市大字高瀬字篠原2226-1
事業内容

医療業 診療内容:精神科、神経内科、心療内科 MP○

従業員数

企業全体:128人 就業場所:128人 うち女性:87人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 通所リハビリふきのとう

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44040-01294041
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

介護職員

○病院内における看護師の補助業務 ・食事介助・入浴介助 ・排泄介助(おむつ取り替え等) *老人介護が中心となります *勤務日数については相談に応じます *正社員登用制度があります 変更範囲:変更なし 【画像情報をハローワークの求人検索機でご覧になれます】 「介護」
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県日田市
給与

1,010円〜1,010円 1,010円〜1,010円 - ・お盆及び年末年始出勤手当 ・早出遅出手当 等 *介護福祉士 時給1,060円

賞与

年2回 あり 〜40,000円(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

介護職員

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

介護福祉士 あれば尚可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
日田公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 百花会 上野公園病院
〒877-0062 大分県日田市大字高瀬字篠原2226-1
事業内容

医療業 診療内容:精神科、神経内科、心療内科 MP○

従業員数

企業全体:128人 就業場所:128人 うち女性:87人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 通所リハビリふきのとう

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44040-01296841
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

介護福祉士

○病院内における看護師の補助業務 ・食事介助・入浴介助 ・排泄介助(おむつ取り替え等) *老人介護が中心となります *勤務日数については相談に応じます *正社員登用制度があります 変更範囲:変更なし 【画像情報をハローワークの求人検索機でご覧になれます】 「介護」
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県日田市
給与

1,060円〜1,060円 1,060円〜1,060円 - ・お盆及び年末年始出勤手当 ・早出遅出手当 等

賞与

年2回 あり 〜40,000円(前年度実績)

就業時間

9時00分〜18時00分

休憩時間

60分

職種

介護福祉士

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,600円

応募資格

介護福祉士 必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
日田公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 百花会 上野公園病院
〒877-0062 大分県日田市大字高瀬字篠原2226-1
事業内容

医療業 診療内容:精神科、神経内科、心療内科 MP○

従業員数

企業全体:128人 就業場所:128人 うち女性:87人 うちパート:10人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 通所リハビリふきのとう

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44060-01683441
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

看護助手

入院患者の看護補助業務全般を行います。 病棟でのシーツ交換、入院患者さんへの食事介助やオムツ交換等の 看護補助業務。 「定年以上で応募の方は相談に応じます。」 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
大分県佐伯市
給与

160,000円〜167,000円 153,000円〜158,000円 職種別手当 2,000円〜2,000円 処遇改善手当 5,000円〜7,000円 夜勤手当:6000円/回 休日手当:500円/回(日曜・祝日に出勤した場合) 介護福祉士資格手当所持者:3000円/月 処遇改善手当は夜勤可7000円/夜勤不可5000円 賃金は当月末払い、時間外手当は15日締の当月末払い

賞与

年3回 あり 計 4.65ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜16時00分 8時30分〜17時30分 10時00分〜19時00分 (4)17:00~9:00(夜勤で月に4回程度) 変形労働時間制(1ヶ月単位)

休憩時間

60分

職種

看護助手

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 31,000円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 あれば尚可;あれば尚可

経験

あれば尚可 看護助手経験有れば尚良し

年齢

18歳〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
佐伯公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 慈恵会 西田病院
〒876-0047 大分県佐伯市鶴岡西町2丁目266番地
事業内容

呼吸器内科・循環器内科・消化器内科外科・腎臓内科・脳神経科・ 整形外科・婦人科・小児科・肛門科・泌尿科・リウマチ科・麻酔科 ・皮膚科・人工透析内科・リハビリテーション科・放射線科

従業員数

企業全体:383人 就業場所:383人 うち女性:283人 うちパート:58人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 4年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44070-01171841
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

看護助手

看護師の指示のもと、入院患者さまの日常生活全般におけるサポー トを行います。 また、病棟内の清掃など院内の環境整備の業務を行います。 *業務変更の可能性なし
雇用形態

正社員

就業場所
大分県宇佐市
給与

151,800円〜151,800円 148,500円〜148,500円 特勤手当 3,300円〜3,300円 家族手当 配偶者 8,000円 第1子・2子 4,500円 その他(3子以降)2,500円 夜勤手当 8300円/1回

賞与

年2回 あり 計 4.10ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時00分 8時00分〜16時30分 10時15分〜18時45分 (4)16:45~8:45(月4日程度) *夜勤業務については相談可能 *変形労働時間制(月単位)

休憩時間

60分

職種

看護助手

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 16,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

18歳〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
宇佐公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 起愛会 宇佐病院
〒872-0102 大分県宇佐市大字南宇佐1642-2
事業内容

病院(248床)精神科・内科・心療内科

従業員数

企業全体:149人 就業場所:120人 うち女性:80人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 2年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44070-01186141
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

看護補助員【夜間専従】

病棟において、看護師の指示の基看護補助員として、オムツ交換・ 見守り・トイレ誘導等の夜勤業務を担当して頂きます。看護師が同 行しサポートを行います。 *東1病棟:看2人、補助1人の3人体制 *東2、西1、西2病棟:看1人、補助1人の2人体制 *業務変更の可能性なし
雇用形態

正社員

就業場所
大分県豊後高田市
給与

170,450円〜170,450円 145,000円〜145,000円 病棟手当 25,450円〜25,450円 家族手当:扶養家族人数による 住宅手当:~15000円 資格手当・介護福祉士:7500円

賞与

年2回 あり 計 5.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 16時15分〜1時00分 0時30分〜9時15分 *月単位のシフト制

休憩時間

60分

職種

看護補助員【夜間専従】

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

介護福祉士 あれば尚可

経験

不問

年齢

18歳〜64歳

学歴

不問

受理安定所
宇佐公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 積善会 千嶋病院
〒879-0608 大分県豊後高田市呉崎738-1
事業内容

医療業(精神科、老年精神科、心療内科)

従業員数

企業全体:224人 就業場所:128人 うち女性:102人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

あり 同一法人内(豊後高田市)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44070-01190441
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

介護職員(夜勤あり)

病棟において、看護師の指示のもとに入院患者様のシーツ交換、排 泄介助、食事介助、入浴介助等の日常生活の介助業務を行います。 現在、41名の看護補助員で、196床を担当しています。 病院の教育システムに沿って教育していますので、初心者の方でも 安心です。 働きながら介護福祉士の資格取得者多数。 *未経験の方でも、丁寧に指導していくので安心して働けます。 *業務変更の可能性なし
雇用形態

正社員

就業場所
大分県豊後高田市
給与

157,150円〜157,150円 146,700円〜146,700円 病棟手当 10,450円〜10,450円 家族手当:扶養家族人数による 住宅手当:~15,000円上限 夜勤手当(2)4,000円/回 (3)4,500円/回

賞与

年2回 あり 計 5.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時15分 16時15分〜1時00分 0時30分〜9時15分 (4)6:30~15:15 (5)7:00~15:45 (6)12:45~21:30 ※1ヶ月単位変形労働制

休憩時間

60分

職種

介護職員(夜勤あり)

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,900円

応募資格

介護福祉士 あれば尚可

経験

不問

年齢

18歳〜64歳

学歴

不問

受理安定所
宇佐公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 積善会 千嶋病院
〒879-0608 大分県豊後高田市呉崎738-1
事業内容

医療業(精神科、老年精神科、心療内科)

従業員数

企業全体:224人 就業場所:128人 うち女性:102人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

あり 同一法人内(豊後高田市)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44080-00878141
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

看護助手(ナースエイド)

病棟にて、看護師の補助業務をしていただきます ・シーツ交換・病棟内環境整備・備品補充管理・食事介助・入浴介 助支援等 *夜勤は、看護師4名・看護助手1名の計5名体制で、安心して 勤務いただけます *学校行事やお子さんの急な病気などでのお休みも取得しやすい 職場環境です *未経験者歓迎!先輩看護助手さんが丁寧にお教えします *介護福祉士実務者研修認定施設が法人内にあり、取得可。 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
大分県豊後大野市
給与

156,900円〜255,000円 156,900円〜230,000円 処遇改善手当 0円〜25,000円 賃金は経験加算を考慮します *夜勤手当 7,000円/1回

賞与

年2回 あり 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 16時30分〜9時00分 7時00分〜16時00分 *休日、夜勤等、個別相談可能です *早出、遅出あり。 *お休みが半日単位で取得できますので、予定に合わせて勤務がで きます

休憩時間

60分

職種

看護助手(ナースエイド)

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

18歳〜64歳

学歴

不問

受理安定所
豊後大野公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会医療法人 帰巖会
〒879-7111 大分県豊後大野市三重町赤嶺1250番地1
事業内容

保健衛生業(病院・リハビリテーションセンター・透析センター 訪問看護・訪問リハビリ・介護老人保健施設・ 有料老人ホーム・高齢者デイサービス・訪問介護)

従業員数

企業全体:760人 就業場所:348人 うち女性:208人 うちパート:47人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44010-10254441
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

放課後等デイサービス「プレジール」の児童指導員

利用者(障がい児)の支援を行います。 ※学び、遊びを通して障がいの発達と自立を支援します。 ※送迎(運転)していただく可能性があります。 ※1日10名の児童を5名から6名で支援します。 【必要な経験・免許・資格について】 ・児童指導員資格取得者、保育士のいずれかの資格を有する方 ・学校教員免許資格者を含む *変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県大分市
給与

1,300円〜1,300円 1,300円〜1,300円 - 毎月3000円を処遇改善手当として支給

就業時間

14時00分〜18時00分 13時00分〜18時00分 8時30分〜18時00分 (2)水曜日13:00~18:00 (3)学校の長期休暇については8:30~18:00 の間の8時間程度(休憩時間60分) ※日数、時間については、相談をうけたまわります。

休憩時間

0分

職種

放課後等デイサービス「プレジール」の児童指導員

時間外労働

あり 5時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

保育士 必須 児童指導員資格取得者 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

必須 児童指導員資格者、保育士のいずれかの資格を有する方

学歴

必須 高校以上

受理安定所
大分公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 ラポール
〒879-7763 大分県大分市大字下戸次字中姉子1253番地
事業内容

障害者総合支援法による障がい福祉サービスのうち就労支援事業・ 放課後デイサービス事業、グループホーム・ショートスティ事業、 日中一時支援事業を実施。

従業員数

企業全体:58人 就業場所:6人 うち女性:4人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 44040-01384341
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

児童支援員(資格不問・宿直あり/鷹巣学園)

○児童養護施設での ・入所児童の生活支援、学習支援等と生活全般の支援 ・食事の配膳、児童の送迎 *宿直あり:週2回程度 *公用車(普通車、軽自動車)の運転をお願いすることがあります 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
大分県玖珠郡玖珠町
給与

160,000円〜195,000円 146,000円〜181,000円 特殊業務手当 5,000円〜5,000円 処遇改善特別手当 9,000円〜9,000円 ・宿直手当:4,000円/回(週2回程度) ・扶養手当 ・住宅手当 ・年末年始手当 ・処遇改善手当 *基本給は前歴換算あり

賞与

年2回 あり 計 4.25ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 14時00分〜22時00分 5時30分〜14時30分 13時00分〜21時00分の時間の間の8時間程度 (4)22:00~5:30宿直 ※特記事項参照

休憩時間

60分

職種

児童支援員(資格不問・宿直あり/鷹巣学園)

時間外労働

あり 6時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

保育士;社会福祉士;精神保健福祉士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

18歳〜

学歴

必須 高校以上

受理安定所
日田公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 光輪福祉会
〒879-4403 大分県玖珠郡玖珠町大字帆足151番地
事業内容

児童福祉事業(児童養護施設=鷹巣学園)(たかすこども園)(く すのきこども園)(放課後児童クラブくすのき) MP○

従業員数

企業全体:70人 就業場所:26人 うち女性:19人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり たかすこども園 くすのきこども園

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44040-01387541
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

児童指導員(資格・宿直あり/鷹巣学園)

○児童養護施設での ・児童支援・援助及び生活指導及び学習支援 (2才~18才迄の児童対象) ・食事の配膳 ・児童の送迎 *宿直あり:週2回程度 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
大分県玖珠郡玖珠町
給与

177,900円〜199,740円 160,000円〜181,000円 特殊業務手当 8,900円〜9,740円 処遇改善特別手当 9,000円〜9,000円 ・宿直手当:4,000円/回(週2回程度) ・扶養手当 ・住宅手当 ・年末年始手当

賞与

年2回 あり 計 4.25ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 14時00分〜22時00分 6時00分〜15時00分 13時00分〜22時00分の時間の間の8時間程度 (4)22:00~6:00宿直 ※特記事項参照

休憩時間

60分

職種

児童指導員(資格・宿直あり/鷹巣学園)

時間外労働

あり 6時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

社会福祉士;精神保健福祉士;幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須;必須;必須 又は教員免許 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

18歳〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
日田公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 光輪福祉会
〒879-4403 大分県玖珠郡玖珠町大字帆足151番地
事業内容

児童福祉事業(児童養護施設=鷹巣学園)(たかすこども園)(く すのきこども園)(放課後児童クラブくすのき) MP○

従業員数

企業全体:70人 就業場所:26人 うち女性:19人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり たかすこども園 くすのきこども園

育児休暇取得実績

あり

求人番号 44040-01388441
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

管理宿直専門員(鷹巣学園)

・小規模グループケア児童の夕方から翌朝までの生活支援 ・簡単な記録作成(パソコン使用) *副業可 *施設見学随時可能です、お気軽にお問合せ下さい 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
大分県玖珠郡玖珠町
給与

948円〜1,030円 900円〜980円 処遇改善特別手当 48円〜50円 ・定額的に支払われる手当 宿直手当:4,000円/回

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 17時00分〜9時00分 17時~22時 通常の勤務 22時~6時(仮眠時間) 6時~9時(通常の勤務)

休憩時間

480分

職種

管理宿直専門員(鷹巣学園)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
日田公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 光輪福祉会
〒879-4403 大分県玖珠郡玖珠町大字帆足151番地
事業内容

児童福祉事業(児童養護施設=鷹巣学園)(たかすこども園)(く すのきこども園)(放課後児童クラブくすのき) MP○

従業員数

企業全体:70人 就業場所:26人 うち女性:19人 うちパート:5人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり たかすこども園 くすのきこども園

育児休暇取得実績

あり

求人番号 27010-20971241
2024-04-09公開 2024-06-30掲載終了

訪問入浴ヘルパー(アースサポート大分)

訪問入浴車に乗って、介護スタッフ2名看護スタッフ1名の3人1 組でお客様宅を訪問。着脱介助から始まって、お客様のお体を洗っ て頂く等の入浴介助が主な仕事です。 介護の経験がない方でもご安心ください。必ず3人体制で伺うので 未経験の方でも心配ありません! その他、簡単なPC操作を伴う業務や訪問入浴車の安全誘導、スタ ッフのスケジュール調整、地域に向けたPR活動などもお願いして おります。 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
大分県大分市
給与

216,000円〜223,000円 130,000円〜130,000円 職務手当 26,700円〜26,700円 処遇手当 16,400円〜22,000円 ※保有資格により、給与が変更となります。

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

訪問入浴ヘルパー(アースサポート大分)

時間外労働

あり 22時間 なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須 介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)以上の資格必須 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

年齢

〜35歳

学歴

不問

受理安定所
大阪東公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

アースサポート 株式会社 アースサポート大阪
〒537-0014 大阪府大阪市東成区大今里西2-5-12
事業内容

訪問入浴サービス、訪問介護サービス、ケアプラン作成サービス、 福祉用具レンタル・販売サービス、デイサービス、住宅改修サービ ス等。

従業員数

企業全体:6,000人 就業場所:18人 うち女性:15人 うちパート:16人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 5年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 転居を伴わない範囲での会社の定 める営業所

育児休暇取得実績

あり