島根県のハローワーク介護求人

島根県の介護求人
求人番号 32022-00405341
2024-05-07公開 2024-07-31掲載終了

看護アシスタント(食事介助専従・朝食)

◆入院患者の朝食の食事介助を行っていただきます。 ・制服、エプロンは支給します。 【病棟のベッド数】 一般急性期病棟57床、地域包括ケア病棟41床 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

パート労働者

就業場所
島根県邑智郡邑南町
給与

1,010円〜1,070円 1,010円〜1,070円 - *時間外勤務手当に相当する報酬など、該当する手当相 当を支給します。

就業時間

8時00分〜9時30分

休憩時間

0分

職種

看護アシスタント(食事介助専従・朝食)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 36,800円

応募資格

介護福祉士 あれば尚可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
浜田公共職業安定所 川本出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

邑智郡公立病院組合 公立邑智病院
〒696-0102 島根県邑智郡邑南町中野3848-2
事業内容

島根県邑智郡の3町で構成する一部事務組合により運営されている 公立病院です。小規模ながら10診療科、病床数は98床(一般急 性期病床57床、地域包括ケア病床41床)を有しています。

従業員数

企業全体:163人 就業場所:163人 うち女性:120人 うちパート:23人

加入保険

公務災害補償 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32022-00407241
2024-05-07公開 2024-07-31掲載終了

看護アシスタント(看護助手)

◆入院患者の看護アシスタント業務 ・介護(食事介護・排せつ介護・入浴介護) ・ベッドシーツ交換、清掃 ・メッセンジャー業務他(検査伝票・検体の運搬・伝達) ・リハビリ介助 【病棟のベッド数】 一般急性期病棟57床、地域包括ケア病棟41床 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員以外

就業場所
島根県邑智郡邑南町
給与

161,160円〜169,320円 161,160円〜169,320円 - *期末手当(年間2.45月)及び勤勉手当(2.05 月)を支給します。(条件あり) *時間外勤務手当に相当する報酬など、該当する手当相 当を支給します。

賞与

年2回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜15時45分 8時30分〜17時15分 11時15分〜20時00分 本人と協議の上、就業時間を決めたいと思います。

休憩時間

60分

職種

看護アシスタント(看護助手)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 36,800円

応募資格

介護福祉士 あれば尚可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
浜田公共職業安定所 川本出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

邑智郡公立病院組合 公立邑智病院
〒696-0102 島根県邑智郡邑南町中野3848-2
事業内容

島根県邑智郡の3町で構成する一部事務組合により運営されている 公立病院です。小規模ながら10診療科、病床数は98床(一般急 性期病床57床、地域包括ケア病床41床)を有しています。

従業員数

企業全体:163人 就業場所:163人 うち女性:120人 うちパート:23人

加入保険

雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32022-00408541
2024-05-07公開 2024-07-31掲載終了

看護アシスタント(看護助手)

◆入院患者の看護アシスタント業務 ・介護(食事介護・排せつ介護・入浴介護) ・ベッドシーツ交換、清掃 ・メッセンジャー業務他(検査伝票・検体の運搬・伝達) ・リハビリ介助 【病棟のベッド数】 一般急性期病棟57床、地域包括ケア病棟41床 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

パート労働者

就業場所
島根県邑智郡邑南町
給与

1,010円〜1,070円 1,010円〜1,070円 - *期末手当(年間2.45月)及び勤勉手当(2.05 月)を支給します。(条件あり) *時間外勤務手当に相当する報酬など、該当する手当相 当を支給します。

賞与

年2回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜15時45分 8時30分〜17時15分 11時15分〜20時00分 本人と協議の上、就業時間を決めたいと思います。

休憩時間

60分

職種

看護アシスタント(看護助手)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 36,800円

応募資格

介護福祉士 あれば尚可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
浜田公共職業安定所 川本出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

邑智郡公立病院組合 公立邑智病院
〒696-0102 島根県邑智郡邑南町中野3848-2
事業内容

島根県邑智郡の3町で構成する一部事務組合により運営されている 公立病院です。小規模ながら10診療科、病床数は98床(一般急 性期病床57床、地域包括ケア病床41床)を有しています。

従業員数

企業全体:163人 就業場所:163人 うち女性:120人 うちパート:23人

加入保険

雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32020-02179441
2024-05-07公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護員(介護福祉士)

◆在宅訪問をして、要介護者への生活援助及び身体介護を行ってい ただきます。 *生活援助1・身体介護1の割合です。 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
島根県浜田市
給与

186,000円〜224,000円 160,000円〜190,000円 調整手当 10,000円〜10,000円 特別手当 10,000円〜18,000円 資格手当 6,000円〜6,000円 ・自家用車使用の場合 1キロあたり25~35円

賞与

年3回 あり 計 4.30ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

訪問介護員(介護福祉士)

時間外労働

あり 7時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 8,000円

応募資格

介護福祉士 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 経験者優遇

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
浜田公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社 ホットケアセンター
〒697-0062 島根県浜田市熱田町705-1
事業内容

訪問看護事業・訪問介護事業・居宅介護支援事業・看護小規模多機 能型居宅介護事業・地域密着型通所介護

従業員数

企業全体:69人 就業場所:24人 うち女性:20人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32020-02183041
2024-05-07公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護員(介護屋さんほっと)正社員

◆在宅訪問をして、要介護者への生活援助及び身体介護を行ってい ただきます。 *生活援助1・身体介護1の割合です。 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
島根県浜田市
給与

175,000円〜194,000円 150,000円〜165,000円 調整手当 10,000円〜10,000円 特別手当 12,000円〜16,000円 資格手当 3,000円〜3,000円 ・自家用車使用の場合1キロあたり 25~35円

賞与

年3回 あり 計 4.30ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

訪問介護員(介護屋さんほっと)正社員

時間外労働

あり 7時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 8,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 経験者優遇

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
浜田公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社 ホットケアセンター
〒697-0062 島根県浜田市熱田町705-1
事業内容

訪問看護事業・訪問介護事業・居宅介護支援事業・看護小規模多機 能型居宅介護事業・地域密着型通所介護

従業員数

企業全体:69人 就業場所:24人 うち女性:20人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32030-03965641
2024-05-07公開 2024-07-31掲載終了

介護職員(パート)/ヘルパーステーション

おもに併設する高齢者住宅の入居者に対する介護や見守り、配膳・ 下膳など生活の介助。 変更範囲:変更なし 法人内事業所への異動の可能性あり。
雇用形態

パート労働者

就業場所
島根県出雲市
給与

930円〜1,050円 930円〜1,050円 - *日祝日手当 *年末年始勤務手当 *時間外手当

就業時間

7時15分〜19時00分の時間の間の3時間以上 *7時15分から勤務可能な方、または19時まで勤務可能な方は 採用時優遇します。 *就業時間は3時間~7.5時間で相談に応じます。 *休憩は就業時間によってかわります。

休憩時間

60分

職種

介護職員(パート)/ヘルパーステーション

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護福祉士;介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
出雲公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

ひかわ医療生活協同組合
〒699-0631 島根県出雲市斐川町直江4883-1
事業内容

120床の療養病棟2病棟と内科・眼科・外科・整形外科の外来診 療科を有する病院。訪問看護とヘルパーST、高齢者住宅、通所介 護、居宅支援事業所、訪問リハビリ、看護小規模多機能併設

従業員数

企業全体:278人 就業場所:30人 うち女性:24人 うちパート:16人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 法人内事業所での異動あり

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32011-00449441
2024-05-02公開 2024-07-31掲載終了

ホームヘルパー

訪問介護事業所 静和園 ・利用宅を訪問し身体・生活介護を行う ・施設内で必要な身体・生活介護を行う 利用者約70名 ヘルパー17名 U・Iターン者も歓迎致します! 【働き方改革関連認定企業】
雇用形態

正社員以外

就業場所
島根県隠岐郡隠岐の島町
給与

158,950円〜173,150円 153,900円〜168,100円 職員支援手当 5,050円〜5,050円 介護福祉士資格手当 6,100円/月 ※Iターン者のみ住宅の斡旋、規定により住宅手当を支 給いたします。 ※当法人での過去の経験年数も加算し月給を決定します 。

賞与

年2回 あり 計 2.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 9時30分〜18時30分

休憩時間

60分

職種

ホームヘルパー

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 17,500円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護福祉士;介護職員実務者研修修了者 必須;あれば尚可;あれば尚可 介護職員初任者研修 修了者、ホームヘルパー1級 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
松江公共職業安定所 隠岐の島出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 隠岐共生学園
〒685-0011 島根県隠岐郡隠岐の島町栄町1088番地
事業内容

社会福祉事業

従業員数

企業全体:564人 就業場所:20人 うち女性:20人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32011-00451941
2024-05-02公開 2024-07-31掲載終了

ホームヘルパー

訪問介護事業所 静和園 ・利用宅を訪問し身体・生活介護を行う ・施設内で必要な身体・生活介護を行う 利用者約70名 ヘルパー17名 U・Iターン者も歓迎致します! 【働き方改革関連認定企業】
雇用形態

正社員以外

就業場所
島根県隠岐郡隠岐の島町
給与

158,950円〜173,150円 153,900円〜168,100円 職員支援手当 5,050円〜5,050円 介護福祉士資格手当 6,100円/月 ※Iターン者のみ住宅の斡旋、規定により住宅手当を支 給いたします。 ※当法人での過去の経験年数も加算し月給を決定します 。

賞与

年2回 あり 計 2.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分 9時00分〜18時00分 9時30分〜18時30分

休憩時間

60分

職種

ホームヘルパー

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 17,500円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護福祉士;介護職員実務者研修修了者 必須;あれば尚可;あれば尚可 介護職員初任者研修 修了者、ホームヘルパー1級 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
松江公共職業安定所 隠岐の島出張所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 隠岐共生学園
〒685-0011 島根県隠岐郡隠岐の島町栄町1088番地
事業内容

社会福祉事業

従業員数

企業全体:564人 就業場所:20人 うち女性:20人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32010-07468841
2024-05-31公開 2024-07-31掲載終了

障がい児児童指導員(保育士・児童指導員)さんてらすなの花

○放課後等デイサービスにおける療育の提供、就学後の児童が中心 〇障がいや病気をもつ子どもたちに、家庭や学校とは異なる お友達や大人また地域との関わりを通じ、ライフスキルの獲得を 目指します。 〇学校や利用者自宅と事業所間での送迎業務があります。 (社用車使用:AT車) 変更範囲:法人の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
島根県松江市
給与

950円〜1,000円 950円〜1,000円 -

就業時間

13時00分〜18時00分

休憩時間

0分

職種

障がい児児童指導員(保育士・児童指導員)さんてらすなの花

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,000円

応募資格

保育士;その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可;あれば尚可 ※求人に関する特記事項参照 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 保育所、認定こども園、障がい児入所・通所施設等での勤務経験

学歴

不問

受理安定所
松江公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人玉依会
〒690-0033 島根県松江市大庭町1132
事業内容

認定こども園の運営、一時預かり事業、放課後児童健全育成事業( 児童クラブの運営)、障がい児通所支援事業

従業員数

企業全体:84人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:1人

加入保険

雇用保険,労災保険 加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 松江市橋南地区の系列施設

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32030-03786541
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

介護スタッフ【クレド訪問介護ステーション】出雲市

障がいがある方など常時介護を要する方のご自宅や施設へ伺い生活 をサポートする訪問介護のお仕事です。 ・食事や入浴、排泄の介助 ・洗濯や掃除、生活用品の買い物 ・就寝中の見守り など ※出雲市内が主な訪問先 ※ご自宅から訪問先へ直行 *変更範囲:会社の定める業務 同行訪問でサポートがあるので訪問未経験の方も安心して始められ ます。 【入社お祝い金10万円支給】
雇用形態

正社員以外

就業場所
島根県出雲市
給与

197,500円〜276,500円 180,000円〜180,000円 車両手当 12,500円〜16,500円 評価実績手当 5,000円〜80,000円 ・業務管理手当 10,000円~ ・深夜手当 1回につき3,000円 (22時~5時までの間5H以上勤務の場合) (深夜割増賃金は別途支給) ・サービス提供責任者 10,000円

賞与

なし

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分〜18時00分 18時00分〜2時00分 1時00分〜10時00分 ・上記の勤務時間は一例です。 サービス提供状況により勤務シフトにて個別に決定します。

休憩時間

60分

職種

介護スタッフ【クレド訪問介護ステーション】出雲市

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 7,500円

応募資格

介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者 あれば尚可;あれば尚可 看護師、准看護師、ヘルパー1級・2級 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 訪問未経験の方の応募歓迎

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
出雲公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 セントラルビル
〒693-0002 島根県出雲市今市町北本町1丁目1番地
事業内容

出雲市内で不動産賃貸業・訪問看護ステーション・訪問介護ステー ション・訪問鍼灸院を経営。『誠実であふれる愛情が人々を笑顔に する』を企業理念として地域とともに発展したいと考えています。

従業員数

企業全体:35人 就業場所:5人 うち女性:4人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32060-00784441
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

訪問介護員

○在宅、福祉施設(ケアハウスビラおおだ・福寿園) 高齢者への日常生活援助 ・生活援助等(食事、掃除、買い物等) ※軽自動車を使用して訪問します(社用車使用) 訪問件数:1日3~4件 エリア:大田市内 ※年度毎の契約になりますので、採用日によっては12ヶ月の 雇用期間とならない場合もあります。 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

パート労働者

就業場所
島根県大田市
給与

970円〜970円 970円〜970円 - 介護福祉士:時給 プラス60円

就業時間

7時00分〜18時00分の時間の間の4時間程度 *就業時間は2~4時間程度で相談に応じます。

休憩時間

0分

職種

訪問介護員

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 1,045円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
石見大田公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 大田市社会福祉事業団
〒694-0011 島根県大田市川合町川合1081-2
事業内容

社会福祉施設の受託経営・社会福祉事業の経営

従業員数

企業全体:157人 就業場所:10人 うち女性:9人 うちパート:6人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32030-04421341
2024-05-20公開 2024-07-31掲載終了

児童指導員

*発達障がいをもつ子どものサポート 発達障がいのある子どもに対して、児童指導員は日常生活動作、遊 び、運動、学習、社会生活技能などの発達を促します。 *送迎業務あり【公用車使用:軽AT車】 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
島根県出雲市
給与

179,100円〜186,100円 177,600円〜177,600円 調整手当 1,500円〜8,500円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

9時30分〜18時30分

休憩時間

60分

職種

児童指導員

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 12,000円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

必須

学歴

必須 高校以上

受理安定所
出雲公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

放課後サポートクラブ えがお 【一般社団法人 なないろの空】
〒693-0057 島根県出雲市常松町170番地
事業内容

児童福祉法に基づき、発達に心配のある子供たちの生活能力、ソー シャルスキルの向上のための支援を行います。

従業員数

企業全体:13人 就業場所:6人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32010-07021141
2024-05-17公開 2024-07-31掲載終了

指導員(学園:ブルームへちま)

◆障がい児が日常生活における基本的動作を習得し、 集団生活に適応する事が出来る様、指導及び訓練を行う。 ◆送迎(社用車:AT車使用) 体験・学びを大切にしています!なんでも相談し合える職場です! ※平日、午後のみの勤務です。 ※契約更新の可能性・・自動更新 ※変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
島根県松江市
給与

910円〜1,400円 910円〜1,400円 - 時給詳細 無資格者 910円~ 児童指導員 930円~ 保育士 950円~ 准看護師 1,250円~ 看護師 1,400円~

賞与

年2回 あり 0円〜10,000円(前年度実績)

就業時間

14時00分〜18時00分の時間の間の2時間以上 *午後のみの勤務です* 14:00~18:00の間の2~4時間でご相談可能です。 ※日数相談可

休憩時間

0分

職種

指導員(学園:ブルームへちま)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 5,000円

応募資格

保育士;看護師 あれば尚可;あれば尚可 児童指導員任用資格 あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 営業・接客業関係経験者も歓迎します。

学歴

不問

受理安定所
松江公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 オレンジロード
〒690-0825 島根県松江市学園2丁目25番8号
事業内容

住宅型有料老人ホームの運営、訪問介護、夜間対応型訪問介護、居 宅介護支援、福祉用具貸与、介護タクシー、居宅介護・重度訪問介 護(障がい者)放課後等デイーサービス

従業員数

企業全体:125人 就業場所:10人 うち女性:9人 うちパート:6人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32010-06919241
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

<急募>保育士または児童指導員(第1教室)

・教室内の清掃、整理 ・児童発達支援、放課後等デイサービスで幼児・小学生・中学生・ 高校生を対象とした発達支援・学習支援をするお仕事です。 ・学校または自宅への送迎業務をして頂く場合があります。 ※私用車を送迎に使用していただく事があります。 (ガソリン代は規定により支給します) *変更範囲:変更なし ★1日の実働時間は7時間です! ★ご家庭と仕事の両立がしやすい職場です! ★完全週休2日制です。 ★アットホームな雰囲気の教室で、明るく楽しい児童・スタッフと 一緒に働いてみませんか?お気軽にお問い合わせください。 お待ちしています!
雇用形態

正社員以外

就業場所
島根県松江市
給与

190,000円〜210,000円 190,000円〜210,000円 -

賞与

なし

就業時間

9時00分〜18時30分の時間の間の7時間 ※シフト制による(応相談) ※週の労働時間35時間

休憩時間

60分

職種

<急募>保育士または児童指導員(第1教室)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

なし

応募資格

保育士 必須 又は児童指導員任用資格※詳細は求人に関する特記事項参照 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

必須 高校以上

受理安定所
松江公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

一般社団法人 しまね発達発酵研究所
〒690-2102 島根県松江市八雲町東岩坂477-5
事業内容

発達障害児を対象とする支援を行っております。平成29年9月1 日から、児童福祉法に基づく「障害児通所支援事業」。

従業員数

企業全体:26人 就業場所:11人 うち女性:9人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32010-06920741
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

<急募>保育士又は児童指導員(第1教室)

・教室内の清掃、整理 ・児童発達支援、放課後等デイサービスで幼児・小学生・中学生・ 高校生を対象とした発達支援・学習支援をするお仕事です。 ・学校または自宅への送迎業務ができる方歓迎。 *変更範囲:変更なし ※私用車を送迎に使用していただく事があります。 (ガソリン代は規定により支給します)
雇用形態

パート労働者

就業場所
島根県松江市
給与

1,030円〜1,100円 1,030円〜1,100円 -

就業時間

14時00分〜18時00分 10時00分〜17時00分 (1)平日、(2)土曜日・祝日・学校休業日 (1)(2)とも3時間以上で応相談 (1)(2)の両方又はいずれか等、ご相談に応じます。 ※休憩時間は実際の労働時間によります。

休憩時間

0分

職種

<急募>保育士又は児童指導員(第1教室)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

なし

応募資格

保育士 必須 又は児童指導員任用資格必須※求人に関する特記事項参照 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 ※求人に関する特記事項参照

学歴

必須 高校以上

受理安定所
松江公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

一般社団法人 しまね発達発酵研究所
〒690-2102 島根県松江市八雲町東岩坂477-5
事業内容

発達障害児を対象とする支援を行っております。平成29年9月1 日から、児童福祉法に基づく「障害児通所支援事業」。

従業員数

企業全体:26人 就業場所:6人 うち女性:6人 うちパート:3人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32010-06921641
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

<急募>保育士または児童指導員(第3教室)

・教室内の清掃、整理 ・児童発達支援、放課後等デイサービスで幼児・小学生・中学生・ 高校生を対象とした発達支援・学習支援をするお仕事です。 ・学校または自宅への送迎業務をして頂く場合があります。 ※私用車を送迎に使用していただく事があります。 (ガソリン代は規定により支給します) *変更範囲:変更なし ★1日の実働時間は7時間です! ★ご家庭と仕事の両立がしやすい職場です! ★完全週休二日制です。 ★明るく元気なスタッフ・子どもたちと一緒に働いてみませんか? ぜひ、お気軽にお問い合わせください。お待ちしています!
雇用形態

正社員以外

就業場所
島根県松江市
給与

190,000円〜210,000円 190,000円〜210,000円 -

賞与

なし

就業時間

交替制(シフト制) 9時30分〜17時30分 10時00分〜18時00分 ※週の労働時間35時間 ※(1)と(2)の交替制

休憩時間

60分

職種

<急募>保育士または児童指導員(第3教室)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

なし

応募資格

保育士 必須 又は児童指導員任用資格※詳細は求人に関する特記事項参照 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

必須 高校以上

受理安定所
松江公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

一般社団法人 しまね発達発酵研究所
〒690-2102 島根県松江市八雲町東岩坂477-5
事業内容

発達障害児を対象とする支援を行っております。平成29年9月1 日から、児童福祉法に基づく「障害児通所支援事業」。

従業員数

企業全体:26人 就業場所:10人 うち女性:8人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32010-06922941
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

<急募>保育士又は児童指導員(第3教室)

・教室内の清掃、整理 ・児童発達支援、放課後等デイサービスで幼児・小学生・中学生・ 高校生を対象とした発達支援・学習支援をするお仕事です。 ・学校または自宅への送迎業務をして頂ける方歓迎。 *変更範囲:変更なし ※私用車を送迎に使用していただく事があります。 (ガソリン代は規定により支給します)
雇用形態

パート労働者

就業場所
島根県松江市
給与

1,030円〜1,100円 1,030円〜1,100円 -

就業時間

14時00分〜18時00分 10時00分〜17時00分 (1)平日、(2)土曜日・祝日・学校休業日 (1)(2)とも3時間以上で応相談 (1)(2)の両方又はいずれか等、ご相談に応じます。 ※休憩時間は実際の労働時間によります。

休憩時間

0分

職種

<急募>保育士又は児童指導員(第3教室)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

なし

応募資格

保育士 必須 又は児童指導員任用資格必須※求人に関する特記事項参照 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 ※求人に関する特記事項参照

学歴

必須 高校以上

受理安定所
松江公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

一般社団法人 しまね発達発酵研究所
〒690-2102 島根県松江市八雲町東岩坂477-5
事業内容

発達障害児を対象とする支援を行っております。平成29年9月1 日から、児童福祉法に基づく「障害児通所支援事業」。

従業員数

企業全体:26人 就業場所:20人 うち女性:17人 うちパート:13人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32010-06923141
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

<急募>保育士または児童指導員(第5教室)

・教室内の清掃、整理 ・児童発達支援、放課後等デイサービスで幼児・小学生・中学生・ 高校生を対象とした発達支援・学習支援をするお仕事です。 ・学校または自宅への送迎業務をして頂く場合があります。 ※私用車を送迎に使用していただく事があります。 (ガソリン代は規定により支給します) *変更範囲:変更なし ★1日の実働時間は7時間です! ★ご家庭と仕事の両立がしやすい職場です! ★完全週休2日制です。 ★明るく元気なスタッフ・子どもたちと一緒に働いてみませんか? ぜひお気軽にお問い合わせください!
雇用形態

正社員以外

就業場所
島根県松江市
給与

190,000円〜210,000円 190,000円〜210,000円 -

賞与

なし

就業時間

9時00分〜17時00分 9時30分〜17時30分 (1)平日・祝日 (2)土曜日・学校休業日 ※週の労働時間35時間

休憩時間

60分

職種

<急募>保育士または児童指導員(第5教室)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

なし

応募資格

保育士 必須 又は児童指導員任用資格※詳細は求人に関する特記事項参照 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

必須 高校以上

受理安定所
松江公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

一般社団法人 しまね発達発酵研究所
〒690-2102 島根県松江市八雲町東岩坂477-5
事業内容

発達障害児を対象とする支援を行っております。平成29年9月1 日から、児童福祉法に基づく「障害児通所支援事業」。

従業員数

企業全体:26人 就業場所:8人 うち女性:7人 うちパート:4人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32010-06928541
2024-05-16公開 2024-07-31掲載終了

<急募>保育士又は児童指導員(第5教室)

・教室内の清掃、整理 ・児童発達支援、放課後等デイサービスで幼児・小学生・中学生・ 高校生を対象とした発達支援・学習支援をするお仕事です。 ・学校または自宅への送迎業務をして頂きます。 *変更範囲:変更なし ※私用車を送迎に使用していただく事があります。 (ガソリン代は規定により支給します) ★★令和5年7月にオープンした新しい事業所です!★★ 元気で明るい子どもたちと一緒に、フレッシュな職場で働いてみま せんか?お気軽にお問い合わせください!
雇用形態

パート労働者

就業場所
島根県松江市
給与

1,030円〜1,100円 1,030円〜1,100円 -

就業時間

14時00分〜17時30分 10時00分〜17時00分 (1)平日、(2)土曜日・祝日・学校休業日 (1)(2)とも3時間以上で応相談 (1)(2)の両方又はいずれか等、ご相談に応じます。 ※休憩時間は実際の労働時間によります。

休憩時間

0分

職種

<急募>保育士又は児童指導員(第5教室)

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,その他

通勤手当

なし

応募資格

保育士 必須 又は児童指導員任用資格必須※求人に関する特記事項参照 いずれかの資格を所持で可 あれば尚可(AT限定可)

経験

あれば尚可 ※求人に関する特記事項参照

学歴

必須 高校以上

受理安定所
松江公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

一般社団法人 しまね発達発酵研究所
〒690-2102 島根県松江市八雲町東岩坂477-5
事業内容

発達障害児を対象とする支援を行っております。平成29年9月1 日から、児童福祉法に基づく「障害児通所支援事業」。

従業員数

企業全体:26人 就業場所:8人 うち女性:7人 うちパート:4人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32010-06640041
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

児童指導員

障がいを持った就学児(小1~高3)の放課後デイサービスで指 導員業務を行っていただきます。 ○指導員業務 ○送迎業務(送迎エリア:旧松江市内) ・使用車種:普通車、軽自動車(AT車) ★就業時間・日数は相談に応じます。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
島根県松江市
給与

1,000円〜1,200円 1,000円〜1,200円 -

就業時間

14時00分〜18時00分 11時00分〜18時00分 (2)は学校休業日の就業時間ですが変動する日もあり。休憩は6 0分。 (1)は休憩なし

休憩時間

0分

職種

児童指導員

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 3,000円

応募資格

保育士;小学校教諭免許(専修・1種・2種);中学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須;必須;必須 求人条件特記事項欄参照 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 高校卒業後2年以上児童福祉事業に従事した者。 それ以外は3年以上児童福祉事業に従事した者。

学歴

不問

受理安定所
松江公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人 古沢整形外科医院
〒690-0015 島根県松江市上乃木7丁目6-1
事業内容

整形外科・リハビリテーション科 訪問看護・訪問介護・居宅介護支援 放課後等障がい児デイサービス

従業員数

企業全体:49人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:3人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり