鳥取市のハローワーク介護求人

鳥取県の介護求人
求人番号 31010-05555841
2024-05-13公開 2024-07-31掲載終了

ケアハウス生活相談員(新館)

〇施設利用で必要な窓口業務 〇入所者やその家族の日常的な相談 〇地域との連携業務 〇関連機関との連絡調整 ○入居者処遇計画の作成 ○緊急時対応(入院時) ○通院の付き添い ○介護補助、配膳 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

180,000円〜200,000円 180,000円〜200,000円 - 夜勤手当:5,000円/回 処遇改善支援金手当

賞与

年3回 あり 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜16時00分 8時40分〜17時40分 17時20分〜8時50分 月に1回程度夜勤有り

休憩時間

60分

職種

ケアハウス生活相談員(新館)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 9,000円

応募資格

介護福祉士;社会福祉士;介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 社会福祉主事 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 だんのさと
〒680-0821 鳥取県鳥取市瓦町568
事業内容

軽費老人ホーム、訪問介護事業所、居宅介護支援事業所、小規模多 機能型居宅介護事業所、通所介護事業所

従業員数

企業全体:67人 就業場所:10人 うち女性:6人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 鳥取市内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31010-05083941
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

理学療法士

○入院部門・外来部門における理学療法業務全般 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員以外

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

213,800円〜213,800円 213,800円〜213,800円 -

賞与

年2回 あり 計 2.60ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜17時15分 *月1~2回程度、当直または日直勤務あり

休憩時間

60分

職種

理学療法士

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

理学療法士 必須

経験

必須 理学療法業務全般

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

独立行政法人 国立病院機構 鳥取医療センター
〒689-0203 鳥取県鳥取市三津876番地
事業内容

内科・精神科・脳神経内科・小児科・外科・整形外科・リハビリテ ーション科・放射線科・歯科

従業員数

企業全体:64,000人 就業場所:540人 うち女性:370人 うちパート:70人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31010-04736241
2024-04-22公開 2024-06-30掲載終了

看護・介護助手(鳥取生協病院)

○病棟での看護・介護業務 (回復期リハビリ病棟、一般病棟など) ・生活介助(入浴、食事、清潔援助など) *病床数:260床 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員以外

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

155,000円〜266,300円 155,000円〜266,300円 - 準夜勤務手当 深夜勤務手当 早出手当

賞与

年2回 あり 計 2.60ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時00分 8時30分〜12時30分 6時30分〜15時00分 4)16:30~01:00 5)00:30~09:00

休憩時間

60分

職種

看護・介護助手(鳥取生協病院)

時間外労働

あり 5時間 あり 緊急の患者対応、緊急の医療安全等

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 46,400円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

鳥取医療生活協同組合
〒680-0833 鳥取県鳥取市末広温泉町203
事業内容

保健・医療・介護事業等

従業員数

企業全体:789人 就業場所:524人 うち女性:383人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31010-04599841
2024-04-17公開 2024-06-30掲載終了

看護補助者(会計年度任用職員)

病棟にて看護補助業務 変更範囲:他の職種への配置転換はありません
雇用形態

パート労働者

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

1,117円〜1,117円 1,117円〜1,117円 - 給料は月給制です。 期末・勤勉手当が6月と12月に支給されます。 週5日(35時間)勤務の場合 1年目 年間455,315円(採用日で異なる) 2年目 年間756,000円 詳しくは当院ホームページの採用情報をご覧ください。

賞与

なし

就業時間

交替制(シフト制) 7時30分〜15時30分 8時30分〜16時30分 9時00分〜17時00分 (4)12:00~20:00 上記は週5日(35時間)の場合 週5日(20時間)休憩なしの場合は(1)7:30~11:30 (2)13:30~17:30(3)14:00~18:00 いずれかの勤務時間を選択できます

休憩時間

60分

職種

看護補助者(会計年度任用職員)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

鳥取市立病院
〒680-8501 鳥取県鳥取市的場1丁目1番地
事業内容

病院事業

従業員数

企業全体:563人 就業場所:563人 うち女性:400人 うちパート:100人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31010-04261741
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

看護補助者(介護福祉士) | 尾崎病院

○入院患者・利用者の入浴介助・食事介助・遊ビリなど看護補助業 務に従事していただきます。 ※支度金制度があります。 入職半年後最大20万円支給。民間人材紹介会社経由を除く。 詳細は当院HP又は病院見学時にお尋ねください。 ※土日祝、夜勤出来る方を希望します。 ※病院見学も可能です。 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

161,500円〜220,000円 151,500円〜210,000円 特別手当 10,000円〜10,000円 休日手当 :3600円/回 ※日祝出勤の場合に支給。月2回程度。 夜勤手当 :7950円~8750円/回 月4回程度 住宅手当 :支給条件有 子ども手当:支給条件有

賞与

年2回 あり 計 4.60ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 17時00分〜9時00分 ★特定部署では 7:00~16:00、9:30~18:30 12:00~21:00等の勤務体系あり。

休憩時間

65分

職種

看護補助者(介護福祉士) | 尾崎病院

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 36,000円

応募資格

介護福祉士 必須

経験

必須 介護職 実務経験2年以上

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人社団 尾崎病院
〒680-0941 鳥取県鳥取市湖山町北2丁目555
事業内容

病院:療養病棟120床、回復期リハ60床、計180床。透析セ ンター35床。外来診療科11科。

従業員数

企業全体:285人 就業場所:285人 うち女性:204人 うちパート:21人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31010-06390441
2024-06-04公開 2024-08-31掲載終了

障害児支援職(パート職員)【週20時間未満】

・放課後等ディサービスでの障害児支援 障がいをもつ子供を対象に、自立した生活が送れるよう、日常 生活訓練、余暇・創作活動・集団生活適応訓練、健康チェック、 送迎等を行います。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

1,000円〜1,140円 1,000円〜1,140円 -

賞与

年1回 あり 〜80,000円(前年度実績)

就業時間

9時00分〜17時00分 14時00分〜18時00分 15時30分〜18時30分 *週20時間未満 ※就業時間相談に応じますが、できれば(1)~(3)勤務 可能な方希望

休憩時間

60分

職種

障害児支援職(パート職員)【週20時間未満】

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 日額 1,567円

応募資格

幼稚園教諭免許(専修・1種・2種);中学校教諭免許(専修・1種・2種);高等学校教諭免許(専修・1種) あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 ※特記事項参照 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 ※特記事項参照

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

鳥取市社会福祉協議会
〒680-0845 鳥取県鳥取市富安2丁目104-2
事業内容

鳥取市における民間として社会福祉を目的とする各種事業の実施

従業員数

企業全体:391人 就業場所:388人 うち女性:275人 うちパート:129人

加入保険

労災保険 未加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31010-06181941
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

鳥取県会計年度任用職員(一時保護支援員)

・一時保護所における宿直勤務に関すること。 ・一時保護児童の生活支援に関すること。 ・一時保護児童の行動観察に関すること。 ★募集案内を安定所窓口にて配付してあります。 必ずご確認の上、申込手続きを行ってください。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

798円〜798円 798円〜798円 - *時給額計算例 12,172円÷15.25時間=798円

賞与

年2回 あり 計 2.06ヶ月分(前年度実績)

就業時間

17時15分〜8時30分 *月16回以内の勤務日数、勤務はローテーションで行う。

休憩時間

0分

職種

鳥取県会計年度任用職員(一時保護支援員)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

※別添募集案内の「3 受験資格」のとおり。

経験

必須 ※別添募集案内の「3 受験資格」のとおり。

年齢

18歳〜

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

鳥取県福祉相談センター
〒680-0901 鳥取県鳥取市江津318番地1
事業内容

児童、婦人に係る各種相談業務

従業員数

企業全体:2,900人 就業場所:45人 うち女性:30人 うちパート:17人

加入保険

雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31010-06183041
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

鳥取県会計年度任用職員(一時保護指導員)

○一時保護児童の行動観察に関すること ○一時保護児童の生活指導に関すること ・夕食時は児童と食事を共にします(食事代は徴収) ★募集案内を安定所窓口にて配付してあります。 必ずご確認のうえ、申込み手続きを行ってください。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

1,250円〜1,390円 1,250円〜1,390円 - *職歴によって賃金は加算される場合があります。 *勤務1回あたり7,500円~8,340円

賞与

年2回 あり 計 2.06ヶ月分(前年度実績)

就業時間

16時00分〜22時00分 ※月13回以内の勤務

休憩時間

0分

職種

鳥取県会計年度任用職員(一時保護指導員)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 55,000円

応募資格

※別添募集案内の「3 受験資格」のとおり。

経験

必須 ※別添募集案内の「3 受験資格」のとおり。

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

鳥取県福祉相談センター
〒680-0901 鳥取県鳥取市江津318番地1
事業内容

児童、婦人に係る各種相談業務

従業員数

企業全体:2,900人 就業場所:45人 うち女性:30人 うちパート:17人

加入保険

公務災害補償 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31010-03771041
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

看護助手(看護補助業務)及び施設管理

○建物及び施設・設備の簡易な保守点検などの維持管理業務 ○看護補助業務 *入院患者さんの食事、入浴介護及びおしめ交換などの生 活介護、身の回りの世話。 (ベッドからの移動などもあり体力面で負担もあります) *入院患者さんの生活空間の清掃、洗濯業務 *夜勤あり 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

135,000円〜135,000円 132,000円〜132,000円 職務手当 3,000円〜3,000円 ・住宅手当(借家の場合) 10000円/月 ・夜勤手当 6800円/1回

賞与

年2回 あり 計 3.99ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時30分〜16時30分 9時30分〜18時30分 17時00分〜9時00分 就業時間(1)(2)休憩90分 就業時間(3)休憩180分

休憩時間

90分

職種

看護助手(看護補助業務)及び施設管理

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

18歳〜59歳

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人メンタルリカバリーセンター 幡病院
〒680-0862 鳥取県鳥取市雲山57
事業内容

医療業(精神科病院)

従業員数

企業全体:74人 就業場所:74人 うち女性:56人 うちパート:9人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31010-03773841
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

看護助手(看護補助業務)及び施設管理:60歳~64歳対象

○建物及び施設・設備の簡易な保守点検などの維持管理業務 ○看護補助業務 *入院患者さんの食事、入浴介護及びおしめ交換などの生 活介護、身の回りの世話。 (ベッドからの移動などもあり体力面で負担もあります) *入院患者さんの生活空間の清掃、洗濯業務 *夜勤あり 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

135,000円〜135,000円 132,000円〜132,000円 職務手当 3,000円〜3,000円 ・住宅手当(借家の場合) 10000円/月 ・夜勤手当 6800円/1回

賞与

年2回 あり 520,000円〜520,000円(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時30分〜16時30分 9時30分〜18時30分 17時00分〜9時00分 就業時間(1)(2)休憩90分 就業時間(3)休憩180分

休憩時間

90分

職種

看護助手(看護補助業務)及び施設管理:60歳~64歳対象

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 30,000円

応募資格

必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

60歳〜64歳

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

医療法人メンタルリカバリーセンター 幡病院
〒680-0862 鳥取県鳥取市雲山57
事業内容

医療業(精神科病院)

従業員数

企業全体:74人 就業場所:74人 うち女性:56人 うちパート:9人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

あり

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 32010-04955241
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

障がい者雇用事業所での指導員(鳥取市)

《障がい者雇用事業所の運営補助》 ・障がい者の方が行う一般事務の業務における指導を担当して いただきます。 ※企業の障がい者雇用施策を理解し、障がい者の方への指導や サポートができる方歓迎。 【働き方改革関連認定企業】 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員以外

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

172,500円〜172,500円 170,000円〜170,000円 昼食手当 2,500円〜2,500円

賞与

年2回 あり 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時40分〜17時15分

休憩時間

60分

職種

障がい者雇用事業所での指導員(鳥取市)

時間外労働

あり 2時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 障がい者の指導経験のある方

学歴

不問

受理安定所
松江公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社山陰合同銀行
〒690-0062 島根県松江市魚町10番地
事業内容

普通銀行業務

従業員数

企業全体:3,000人 就業場所:20人 うち女性:10人 うちパート:14人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31010-05907041
2024-05-24公開 2024-07-31掲載終了

保育士、理学療法士、作業療法士、児童指導員【正社員】

放課後等デイサービススタッフ 放課後等デイサービスで、6歳から18歳まで(主は小学生) の障がいをお持ちの子供への療育と保育を行う業務です。 平日:午前中は主に療育、保育の準備等の業務、放課後の 時間帯で(14時~18時)子供さんに関わって頂きます。 学校がお休みの日(夏休み等の長期休暇や土曜日)は9時~ 18時で子供さんをお預かりして個々に合った保育、療育の 提供を通して成長や自立を支援します。 *送迎業務あり。 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

160,000円〜200,000円 160,000円〜200,000円 - 保育士、理学療法士、作業療法士等手当

賞与

年1回 あり 計 1.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時30分〜18時30分の時間の間の8時間

休憩時間

60分

職種

保育士、理学療法士、作業療法士、児童指導員【正社員】

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

保育士;理学療法士;作業療法士 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 教員免許(種類は不問)あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 障がい児又は幼児の療育・保育に携わったことがあること。 高齢者等のリハビリ施設経験者。

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

合同会社 ライフケアーズ
〒680-0914 鳥取県鳥取市南安長一丁目15番21号
事業内容

福祉用用具貸与と放課後等デイサービスの業務を行ってます。令和 6年春ごろに鳥取市内に放課後等デイサービスの新事業所をOPE N予定です。

従業員数

企業全体:19人 就業場所:8人 うち女性:6人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

あり 鳥取市内

育児休暇取得実績

なし

求人番号 32010-05265241
2024-04-09公開 2024-06-30掲載終了

非常勤訪問入浴スタッフ(ニチイケアセンターふせ)

訪問入浴サービスを行う業務です。 *介護士2人、看護師1人の3人体制で訪問します。 *運転業務はありません。 *訪問エリアは鳥取県東部地域。1日あたり3件~6件訪問。 *午前のみ、午後のみの勤務も相談に応じます。 *お風呂を楽しみにしている利用者さんがたくさんいます。利用者 さんに喜んでもらえるのが大きな魅力です。 *随時見学可能です。 ※変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

1,138円〜1,178円 1,138円〜1,178円 - *子ども手当 10歳~18歳の子ども1人当たり15円/時 *その他手当あり、求人に関する特記事項欄参照

就業時間

8時15分〜17時30分の時間の間の4時間以上

休憩時間

0分

職種

非常勤訪問入浴スタッフ(ニチイケアセンターふせ)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級 必須;必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
松江公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社ニチイ学館 松江支店
〒690-0003 島根県松江市朝日町480-8 松江SKYビル6F 株式会社ニチイ学館 松江支店
事業内容

「医療関連」「介護・ヘルスケア」「教育」「保育」の4事業を中 心に人々の生活を総合的に支える事業を展開している。 労働者派遣事業 派13-010310

従業員数

企業全体:87,237人 就業場所:34人 うち女性:30人 うちパート:27人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 34010-28991641
2024-06-04公開 2024-08-31掲載終了

保育士/鳥取市

【WEB面接実施中!】保育大手の株式会社アイグラン運営 ●病院内保育園(病院にお勤めの方のお子様をお預かりします) ●保育業務全般(主活動、オムツ交換、食事介助、清掃等) ●子育て世代や未経験者・ブランクがある方も歓迎! ※夜間専属でできる方も歓迎! アイグランでは子供たちだけでなく、職員にとっての「心の基地」 を目指しています 私たちといっしょに子供たちの想いを形にする保育園をつくりま せんか? ※変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

950円〜1,150円 950円〜1,150円 - 【時間帯により時給変動あり】 6:00~9:00・・・+200円 17:00~22:00・・・+200円 22:00~翌6:00・+300円(深夜割増含む)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時15分〜19時30分の時間の間の6時間程度 ※利用希望に応じて夜間保育有り(火・金) 18:00~翌8:00

休憩時間

60分

職種

保育士/鳥取市

時間外労働

なし あり 保育運営上やむを得ない場合は、従業員代表の通知を経て6回を限 度とし、1ヶ月について80時間まで延長することができる。

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
広島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 アイグラン
〒733-0822 広島県広島市西区庚午中1-7-24 NTT庚午ビル 1階2階
事業内容

認可保育園、病院を中心とした事業所内保育園、発達支援教室の運 営。保育園を運営する中で出会うすべての方の「未来に貢献できる 企業」であることを目指しています。

従業員数

企業全体:5,000人 就業場所:8人 うち女性:8人 うちパート:2人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 34010-28993141
2024-06-04公開 2024-08-31掲載終了

保育士/鳥取市末広温泉町

【WEB面接実施中!】保育大手の株式会社アイグラン運営 ●院内保育園(病院にお勤めの方のお子様をお預かりします) ●小規模保育園 ●保育業務全般 (主活動、オムツ交換、食事介助、清掃など) ●専門講師が週1回リトミック実施 ●子育て世代や未経験者・ブランクがある方も歓迎! アイグランでは子どもたちだけなく職員にとっての「心の基地」を 目指しています。私たちといっしょに子どもたちの想いを形にする 保育園をつくりませんか? ※変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

950円〜1,150円 950円〜1,150円 -

就業時間

交替制(シフト制) 7時30分〜13時30分 13時30分〜19時30分 7時30分〜19時30分の時間の間の6時間程度 勤務時間応相談

休憩時間

45分

職種

保育士/鳥取市末広温泉町

時間外労働

なし あり 保育運営上やむを得ない場合は、従業員代表の通知を経て6回を限 度とし、1ヶ月について80時間まで延長することができる。

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
広島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 アイグラン
〒733-0822 広島県広島市西区庚午中1-7-24 NTT庚午ビル 1階2階
事業内容

認可保育園、病院を中心とした事業所内保育園、発達支援教室の運 営。保育園を運営する中で出会うすべての方の「未来に貢献できる 企業」であることを目指しています。

従業員数

企業全体:5,000人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:0人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31010-06161441
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

保育士/子育て支援員

○乳児の保育業務 ・遊びの提供、食事の介助、就学前教育 等 ★マーチング(音楽指導)に取り組んでいます! (音楽指導は入社後、業務に取り組む中で対応できる ようになります) 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

920円〜1,050円 920円〜1,050円 -

賞与

年2回 あり 20,000円〜50,000円(前年度実績)

就業時間

14時00分〜18時00分 11時00分〜18時00分 8時00分〜17時30分の時間の間の4時間程度 休憩時間は終業時間により変更あり

休憩時間

60分

職種

保育士/子育て支援員

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 11,300円

応募資格

保育士;幼稚園教諭免許(専修・1種・2種);その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可;あれば尚可;あれば尚可 子ども子育て支援員 いずれかの資格を所持で可

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 にじ色会
〒680-0909 鳥取県鳥取市賀露町南四丁目10番3号
事業内容

乳幼児の保育

従業員数

企業全体:21人 就業場所:20人 うち女性:14人 うちパート:7人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31010-06162741
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

保育士(経験者)/賀露みどり保育園

○乳幼児の保育業務 ・遊びの提供、食事の介助、就学前教育 等 ★マーチング(音楽指導)に取り組んでいます! (音楽指導は入社後、業務に取り組む中で対応できる ようになります) 変更範囲:変更なし
雇用形態

正社員

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

171,912円〜193,440円 165,300円〜186,000円 特殊業務手当 6,612円〜7,440円 *時間外手当:勤務1時間あたりの給与額×1.25 *特殊業務手当は基本給の 4%分の支給となります。 *処遇改善手当:業務年数、経験により支給。

賞与

年2回 あり 計 4.50ヶ月分(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 7時00分〜16時00分 8時00分〜17時00分 8時45分〜17時45分 (1)~(4)のローテーション勤務 *求人条件特記事項欄参照

休憩時間

60分

職種

保育士(経験者)/賀露みどり保育園

時間外労働

あり 7時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 11,300円

応募資格

保育士 あれば尚可

経験

あれば尚可 保育園での保育業務

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 にじ色会
〒680-0909 鳥取県鳥取市賀露町南四丁目10番3号
事業内容

乳幼児の保育

従業員数

企業全体:21人 就業場所:20人 うち女性:14人 うちパート:7人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 31010-06267541
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

保育士/津ノ井保育園

〇津ノ井保育園において通常の保育補助業務をしていただきます。 *基本、クラス担任の指示に従って業務を行っていただきます。 変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

1,090円〜1,090円 990円〜990円 処遇改善手当 100円〜100円 8:30までと17:00からは、1時間につき 割増100円

賞与

年2回 あり 10,000円〜40,000円(前年度実績)

就業時間

交替制(シフト制) 8時00分〜13時00分 13時00分〜18時00分 8:00から勤務、または18:00まで勤務のいずれか5時間以 上 休憩時間は勤務時間により0~45分になります。

休憩時間

0分

職種

保育士/津ノ井保育園

時間外労働

なし なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 24,400円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
鳥取公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 鳥取福祉会
〒680-0873 鳥取県鳥取市的場2丁目1番地
事業内容

福祉施設運営

従業員数

企業全体:679人 就業場所:27人 うち女性:25人 うちパート:8人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 34010-28790941
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

保育士/鳥取市

【WEB面接実施中!】保育大手の株式会社アイグラン運営 ●病院内保育園(病院にお勤めの方のお子様をお預かりします) ●保育業務全般(主活動、オムツ交換、食事介助、清掃等) ●子育て世代や未経験者・ブランクがある方も歓迎! ※夜間専属でできる方も歓迎! アイグランでは子供たちだけでなく、職員にとっての「心の基地」 を目指しています 私たちといっしょに子供たちの想いを形にする保育園をつくりま せんか? ※変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

189,000円〜189,000円 168,000円〜168,000円 地域手当 12,000円〜12,000円 処遇改善手当 9,000円〜9,000円 深夜割増別途支給 年度末特別金支給(年1回)

賞与

年2回 あり 計 1.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時15分〜19時30分の時間の間の8時間程度 ※利用希望に応じて夜間保育有り(火・金) 18:00~翌8:00

休憩時間

60分

職種

保育士/鳥取市

時間外労働

あり 10時間 あり 保育運営上やむを得ない場合、1か月について80時間まで延長

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
広島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 アイグラン
〒733-0822 広島県広島市西区庚午中1-7-24 NTT庚午ビル 1階2階
事業内容

認可保育園、病院を中心とした事業所内保育園、発達支援教室の運 営。保育園を運営する中で出会うすべての方の「未来に貢献できる 企業」であることを目指しています。

従業員数

企業全体:5,000人 就業場所:8人 うち女性:8人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 会社の定める就業場所

育児休暇取得実績

あり

求人番号 34010-28794841
2024-06-03公開 2024-08-31掲載終了

保育士/鳥取市

【WEB面接実施中!】保育大手の株式会社アイグラン運営 ●企業内保育園 ●保育業務全般(主活動、オムツ交換、食事介助、清掃など) ●子育て世代や未経験者・ブランクがある方も歓迎! アイグランでは子どもたちだけなく 職員にとっての「心の基地」を目指しています♪ 私たちといっしょに子どもたちの想いを形にする 保育園をつくりませんか? ※変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

正社員

就業場所
鳥取県鳥取市
給与

189,000円〜189,000円 168,000円〜168,000円 地域手当 12,000円〜12,000円 処遇改善手当 9,000円〜9,000円 処遇改善手当一時金支給(年1回)

賞与

年2回 あり 計 1.20ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 7時45分〜19時15分の時間の間の8時間程度

休憩時間

60分

職種

保育士/鳥取市

時間外労働

あり 10時間 あり 保育運営上やむを得ない場合は、従業員代表の通知を経て6回を限 度とし、1か月について80時間まで延長することができる。

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円

応募資格

保育士 必須

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
広島公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 アイグラン
〒733-0822 広島県広島市西区庚午中1-7-24 NTT庚午ビル 1階2階
事業内容

認可保育園、病院を中心とした事業所内保育園、発達支援教室の運 営。保育園を運営する中で出会うすべての方の「未来に貢献できる 企業」であることを目指しています。

従業員数

企業全体:5,000人 就業場所:5人 うち女性:5人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 3年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 会社の定める就業場所

育児休暇取得実績

あり