富山県のハローワーク介護求人

富山県の介護求人
求人番号 16010-07642941
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

未経験OK!訪問介護ヘルパー(富山市奥井町)

利用者のお宅を訪問し、身の回りの介助をしていただきます。 ・家事援助(掃除、買い物、洗濯、調理 等) ・身体介助(更衣、入浴や排泄介助、食事介助、付き添い 等) 資格はあるけど未経験、施設系の経験しかない…という方でも、日 頃の生活でされている日常のお世話等のサポートもあるため、やっ てみたいというお気持ちがあればご活躍可能です! ご利用者のご自宅での介護サービスとなるため、経験よりもお人柄 を重視。「だれかのためになりたい」その気持ちを生かしてみませ んか? マイペースで安心して仕事に就けます。 【変更の範囲:なし】
雇用形態

正社員

就業場所
富山県富山市
給与

160,000円〜165,000円 160,000円〜165,000円 - 処遇手当…22,500円(入社2か月後から支給) 処遇手当の金額は変動することがあります

賞与

年2回 あり 計 1.10ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時45分〜17時10分

休憩時間

45分

職種

未経験OK!訪問介護ヘルパー(富山市奥井町)

時間外労働

あり 10時間 あり 緊急時 上限6回 1ヶ月45h以上、上限60時間

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 40,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級;介護福祉士 必須;必須;あれば尚可 他、介護資格(介護福祉士・基礎研修・ヘルパー1級 等)可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
富山公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

北陸メディカルサービス 株式会社
〒930-0846 富山県富山市奥井町4番36号
事業内容

介護事業(訪問介護サービス・訪問入浴介護サービス、通所介護サ ービス、居宅介護支援事業)

従業員数

企業全体:77人 就業場所:40人 うち女性:28人 うちパート:7人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 2年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 富山県内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 16010-07644041
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護ヘルパー(富山市八尾町)

利用者のお宅を訪問し、身の回りの介助をしていただきます。 ・家事援助(掃除、買い物、洗濯、調理 等) ・身体介助(更衣、入浴や排泄介助、食事介助、付き添い 等) 資格はあるけど未経験、施設系の経験しかない…という方でも、日 頃の生活でされている日常のお世話等のサポートもあるため、やっ てみたいというお気持ちがあればご活躍可能です! ご利用者のご自宅での介護サービスとなるため、経験よりもお人柄 を重視。「だれかのためになりたい」その気持ちを生かしてみませ んか? マイペースで安心して仕事に就けます。 【変更の範囲:なし】
雇用形態

正社員

就業場所
富山県富山市
給与

160,000円〜165,000円 160,000円〜165,000円 - 処遇手当…22,500円(入社2か月後から支給) 処遇手当の金額は変動することがあります

賞与

年2回 あり 計 1.10ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時45分〜17時10分

休憩時間

45分

職種

訪問介護ヘルパー(富山市八尾町)

時間外労働

あり 15時間 あり 緊急時 上限6回 1ヶ月45h以上、上限60時間

休日

土曜日,日曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 40,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級;介護福祉士 必須;必須;あれば尚可 介護職員初任者研修修了者以上 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
富山公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

北陸メディカルサービス 株式会社
〒930-0846 富山県富山市奥井町4番36号
事業内容

介護事業(訪問介護サービス・訪問入浴介護サービス、通所介護サ ービス、居宅介護支援事業)

従業員数

企業全体:77人 就業場所:16人 うち女性:15人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 2年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 富山県内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 16010-07664241
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護ヘルパー(砺波市中央町)

利用者のお宅を訪問し、身の回りの介助をしていただきます。 ・家事援助(掃除、買い物、洗濯、調理 等) ・身体介助(更衣、入浴や排泄介助、食事介助、付き添い 等) 資格はあるけど未経験、施設系の経験しかない…という方でも、や ってみたいというお気持ちがあればご活躍可能です! ご利用者のご自宅での介護サービスとなるため、経験よりもお人柄 を重視。「だれかのためになりたい」その気持ちを生かしてみませ んか? 残業もほぼなし!同年代の方も多く、相談しやすい環境もあり、ご 家庭と両立して仕事をしたい方へもおすすめです。 【変更の範囲:なし】
雇用形態

正社員

就業場所
富山県砺波市
給与

160,000円〜165,000円 160,000円〜165,000円 - 処遇手当…22,500円(入社2か月後から支給) 処遇手当の金額は変動することがあります

賞与

年2回 あり 計 1.10ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時45分〜17時10分

休憩時間

45分

職種

訪問介護ヘルパー(砺波市中央町)

時間外労働

あり 15時間 あり 緊急時 上限6回 1ヶ月45h以上、上限60時間

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 40,000円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級;介護福祉士 必須;必須;あれば尚可 介護職員初任者研修修了者以上の資格 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 訪問介護ヘルパー経験があれば尚良し

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
富山公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

北陸メディカルサービス 株式会社
〒930-0846 富山県富山市奥井町4番36号
事業内容

介護事業(訪問介護サービス・訪問入浴介護サービス、通所介護サ ービス、居宅介護支援事業)

従業員数

企業全体:77人 就業場所:14人 うち女性:13人 うちパート:2人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 あり 2年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 16010-07740141
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護員(登録ヘルパー)

○要介護者、要支援者、障がい者宅を訪問し、身体介護や生活援助 等のサービスを行います。 ○直行直帰の登録ヘルパーとなります。 ○マイカーを使用して利用者宅を訪問します。(交通費支給) ○利用者様の多くは富山市水橋地区が中心となります。 変更の範囲:なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
富山県富山市
給与

1,000円〜1,480円 1,000円〜1,480円 - ・処遇改善手当(0~20000円) ・処遇改善補助手当1(0~4500円) ・処遇改善補助手当2(0~3200円) ・障害処遇改善補助手当(0~3500円) 各々月毎の勤務時間数に応じて常勤換算数に比例して支 給されます。

就業時間

7時00分〜19時00分の時間の間の1時間以上

休憩時間

60分

職種

訪問介護員(登録ヘルパー)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 40,000円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;必須;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護の経験があれば尚可 ブランク問題なし

学歴

不問

受理安定所
富山公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 とやま虹の会
〒939-3535 富山県富山市水橋新堀1番地
事業内容

介護保険事業を中心に、障害高齢者の日常健康管理及び日常生活支 援、介護業務

従業員数

企業全体:211人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:3人

加入保険

労災保険 加入 あり 1年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 16060-00678541
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護職員

*訪問介護 在宅で生活していく上で介護や介助支援を必要とされる 方のお宅を訪問し、ケアプランに基づいて身のまわりの お世話をする。 ・訪問区域は氷見市内で社用車(AT)使用 ・訪問件数は経験等を考慮し相談して決めます。 ※面接希望の方はハローワークから『紹介状』の交付を 受けて下さい。 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

パート労働者

就業場所
富山県氷見市
給与

1,045円〜1,045円 950円〜950円 処遇改善手当 95円〜95円 資格手当 500円~2625円

賞与

年2回 あり 〜20,000円(前年度実績)

就業時間

8時15分〜17時45分の時間の間の4時間以上

休憩時間

0分

職種

訪問介護職員

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 12,000円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
氷見公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 永寿会 特別養護老人ホーム 氷見苑
〒935-0425 富山県氷見市薮田2063
事業内容

老人介護

従業員数

企業全体:177人 就業場所:72人 うち女性:59人 うちパート:30人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 16060-00679441
2024-04-05公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護職員

*訪問介護 在宅で生活していく上で介護や介助支援を必要とされる 方のお宅を訪問し、ケアプランに基づいて身のまわりの お世話をする。 ・訪問区域は氷見市内で社用車(AT)使用 ・訪問件数は経験等を考慮し相談して決めます。 ※面接希望の方はハローワークから『紹介状』の交付を 受けて下さい。 「変更範囲:変更なし」
雇用形態

正社員

就業場所
富山県氷見市
給与

180,000円〜203,000円 151,000円〜167,000円 処遇改善手当 15,000円〜20,000円 職種手当 13,000円〜13,000円 資格手当 1,000円〜3,000円

賞与

年2回 あり 計 4.40ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1年単位 8時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分 10時00分〜19時00分

休憩時間

60分

職種

訪問介護職員

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 12,000円

応募資格

ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 必須;必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 (経験あれば尚良し)

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
氷見公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人 永寿会 特別養護老人ホーム 氷見苑
〒935-0425 富山県氷見市薮田2063
事業内容

老人介護

従業員数

企業全体:177人 就業場所:72人 うち女性:59人 うちパート:30人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 高岡・氷見の同一法人内(詳細は HPでご確認ください)

育児休暇取得実績

あり

求人番号 16050-01876941
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

介護職(夜勤)

住宅型有料老人ホーム「ことほぎの里」の入居者への介護業務 ・食事、排泄、入浴等の身体介護及び掃除、洗濯などの生活援助 (入居者定員:33名) 変更範囲:変更なし ※面接を希望される方は、事前にハローワークの「紹介状」の交付 を受けてください
雇用形態

パート労働者

就業場所
富山県砺波市
給与

1,151円〜1,171円 1,101円〜1,101円 支援加算手当 40円〜40円 資格手当 10円〜30円 残業手当 資格手当 ・介護福祉士 30円/時 UP ・実務者研修 20円/時 UP ・初任者研修 10円/時 UP

就業時間

19時00分〜8時00分

休憩時間

60分

職種

介護職(夜勤)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 11,300円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護福祉士;介護職員実務者研修修了者 必須;あれば尚可;あれば尚可 ホームヘルパー2級でも可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 介護職経験者優遇

年齢

18歳〜69歳

学歴

不問

受理安定所
砺波公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社ホッパン
〒939-1355 富山県砺波市杉木三丁目72番地
事業内容

介護事業(居宅 訪問介護) 有料老人ホーム運営 【事業所PRシートあり】

従業員数

企業全体:31人 就業場所:29人 うち女性:24人 うちパート:16人

加入保険

雇用保険,労災保険 未加入 なし

定年制

あり 一律 70歳

再雇用

あり 上限 75歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 16070-01031141
2024-04-03公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護員(ホームヘルパー)

*ご利用者の自宅に訪問し、必要な介護サービスを提要します。 居宅での、調理、食事、排泄、入浴などの支援、外出の支援に従事 していただきます。 「変更範囲:変更なし」 ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてく ださい。
雇用形態

パート労働者

就業場所
富山県中新川郡上市町
給与

1,000円〜1,500円 1,000円〜1,500円 - ・日曜・祝祭日手当 時給50円増 ・お盆・年末年始手当 1時間200円 ・処遇改善一時金あり(年2回) ・送迎業務手当 100円(1回)

就業時間

7時00分〜20時00分の時間の間の5時間程度 就業時間は相談に乗ります。

休憩時間

60分

職種

訪問介護員(ホームヘルパー)

時間外労働

なし あり 臨時緊急な業務 1カ月70時間 年720時間 時間延長6回

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 16,500円

応募資格

ホームヘルパー1級;ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 あれば尚可;必須;必須 介護職員実務者研修、介護福祉士 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

必須 訪問介護経験者、介護経験者なら尚可 経験なくても丁寧に指導します。

学歴

必須 中学・義務教育学校以上

受理安定所
滑川公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

介護あんしんアパート、デイサービス、ショートステイ、小規模多 機能型居宅介護、訪問介護、居宅介護支援。

従業員数

企業全体:138人 就業場所:54人 うち女性:47人 うちパート:28人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

あり

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 16060-00626341
2024-04-02公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護員/定期巡回/あいの手ケアセンター/えるぼし認定

24時間365日対応の定期巡回随時対応型訪問介護・看護です。 【定期巡回】施設の車で利用者様の家を訪問し、在宅生活継続の為 に必要な入浴・食事・排泄の身体介護、状態確認・服薬確認・買 い物・安否確認など生活援助の仕事をしていただきます。 【随時対応・訪問】体調悪化時や緊急時に素早く柔軟な対応をして います。 ・現在5名の職員で「住み慣れた家で過ごしたい」という思いのお 手伝いをしています。1日の平均訪問数は26件程度です(氷見 市内)。スマートフォンを利用して記録をしています。 ・その他利用者様からの緊急連絡に対応するオペレーター業務を行 ないます。 【変更範囲:会社の定める業務】
雇用形態

正社員

就業場所
富山県氷見市
給与

196,100円〜245,200円 163,600円〜212,700円 特殊業務手当 20,000円〜20,000円 処遇改善手当 8,000円〜8,000円 処遇補助手当 4,500円〜4,500円 ・住宅手当(上限27,000円) ・扶養手当(扶養の状況により 5,000円~) ・特別手当(お盆、年末年始に勤務した場合 2,500円/回)

賞与

年2回 あり 計 3.80ヶ月分(前年度実績)

就業時間

変形労働時間制 1ヶ月単位 8時00分〜18時00分 8時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分 (1)は休憩2時間、(2)と(3)は休憩1時間 利用者様のご希望により変更あり。 (例)7:00~16:00、13:00~22:00

休憩時間

120分

職種

訪問介護員/定期巡回/あいの手ケアセンター/えるぼし認定

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 13,400円

応募資格

介護福祉士 必須 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 業務経験あれば尚可

年齢

〜59歳

学歴

必須 高校以上

受理安定所
氷見公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人ひみ福祉会(特別養護老人ホームすわ苑・つまま園)
〒935-0031 富山県氷見市柳田3892-1
事業内容

老人福祉施設をはじめとする介護保険事業。特別養護老人ホームす わ苑・つまま園を運営し、思いやりの心・感謝の心・挑戦する心を 持って「笑顔あふれる暮らし」を実現していきます。

従業員数

企業全体:166人 就業場所:45人 うち女性:32人 うちパート:9人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 なし

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

あり 特別養護老人ホームすわ苑 氷見市柳田字諏訪野3892-1

育児休暇取得実績

あり

求人番号 16010-07071941
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護

ご利用者宅へ訪問し、 生活援助や身体介護の提供を行っていただきます。 訪問エリア:富山市全域 富山市月岡町に事業所を構える訪問介護事業所です。 何でも気軽に相談し話し合える風通しの良い職場環境にしていき たいと考えております。 まずは面接でお話しましょう。 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

正社員

就業場所
富山県富山市
給与

215,000円〜235,000円 215,000円〜235,000円 -

賞与

なし

就業時間

交替制(シフト制) 8時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分 7時00分〜22時00分の時間の間の8時間程度 ご利用者様により早朝、夜間、深夜時間あり *就業時間は応相談

休憩時間

60分

職種

訪問介護

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

介護職員実務者研修修了者;介護職員初任者研修修了者;介護福祉士 必須;必須;あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 高齢者介護経験

学歴

不問

受理安定所
富山公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 AND KURURI
〒939-8132 富山県富山市月岡町6丁目1313-1 ヘルパーステーション くるり
事業内容

訪問介護事業

従業員数

企業全体:7人 就業場所:7人 うち女性:7人 うちパート:6人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

なし

求人番号 16010-07082341
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護員(ホームヘルパー)(ハッピーとやま)

ご利用者の自宅を訪問し、必要な介護サービスを提供する 居宅での調理、食事、排泄、入浴、外出の 支援に従事して頂きます。 【変更の範囲:変更なし】
雇用形態

パート労働者

就業場所
富山県富山市
給与

1,000円〜1,500円 1,000円〜1,500円 - ・日曜・祝祭日手当 1時間50円 ・移動手当 1回160円(別途、移動交通費支給) ・お盆・年末年始手当 1時間200円 ・処遇改善一時金あり(年2回)

就業時間

8時00分〜18時00分の時間の間の6時間程度 就業時間・勤務日数は相談に応じます

休憩時間

60分

職種

訪問介護員(ホームヘルパー)(ハッピーとやま)

時間外労働

なし あり 臨時緊急に業務、1ヶ月70時間 年720時間 時間延長6回

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 16,500円

応募資格

介護職員初任者研修修了者;介護福祉士;介護職員実務者研修修了者 必須;あれば尚可;あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

あれば尚可 実務経験あれば尚可

学歴

不問

受理安定所
富山公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 とやまヒューマンサービス
〒931-8336 富山県富山市高畠町1丁目10番17号
事業内容

富山市と上市町を中心に、介護サービス事業を総合的に展開してい ます。富山市では、地域包括支援センターも運営しています。

従業員数

企業全体:138人 就業場所:10人 うち女性:10人 うちパート:7人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 16010-07134041
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

ホームヘルパー(勤務日数・時間は相談に応じます)

<地域に欠かせないお仕事です> ・ご利用者(高齢者)のご自宅を訪問し、身体介護(食事、入浴、 排泄等)や生活援助(調理、買物、掃除、洗濯等)などのサービ スを提供します。 ・ご利用者様のお宅に訪問してのお仕事になります。 ・1日2時間以上、週2~3日以上から、勤務時間と曜日はご都合 に合わせて設定いたします。 *資格のみ取得されている方でも研修期間があるので安心です。 *勤務時間にも柔軟に対応します。 *Wワークさんも歓迎!! 【変更範囲:変更なし】
雇用形態

パート労働者

就業場所
富山県富山市
給与

1,100円〜2,400円 1,100円〜2,400円 -

就業時間

8時00分〜18時30分の時間の間の2時間以上

休憩時間

0分

職種

ホームヘルパー(勤務日数・時間は相談に応じます)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 10,000円

応募資格

介護福祉士;ホームヘルパー2級;介護職員初任者研修修了者 あれば尚可;必須;必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定不可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
富山公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 バロン
〒930-0103 富山県富山市北代5298
事業内容

私たちバロンは、建物のメンテナンス、リフォーム、清掃用品の販 売・レンタル、不動産の売買・仲介から環境事業、介護サービスま で人が生活する空間、時間の快適さ、便利さをお届けしております

従業員数

企業全体:578人 就業場所:9人 うち女性:7人 うちパート:5人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 16020-04222441
2024-04-01公開 2024-06-30掲載終了

訪問介護ヘルパー【ニチイケアセンター高岡】

サービス提供責任者が作成した訪問介護計画書をもとに決められ た内容と時間でサービス提供をするお仕事です。 業務内容は在宅での生活を支えるための必要な身体介護や生活 支援になります。 身体介護:食事介助、入浴介助、排泄介助等 生活支援:調理、洗濯、掃除、生活必需品の買い物等 ◎就業時間は、午前・午後のみなど希望も考慮し相談に応じます。 *サービス提供先地域:定塚・野村校下、高岡駅南周辺 *自宅からの直行直帰型勤務となります。 ※ご利用者様ごとに必ず研修があり、先輩スタッフがサービスに 同行して業務のサポートをします。 変更範囲:会社の定める業務
雇用形態

パート労働者

就業場所
富山県高岡市
給与

1,190円〜1,390円 1,175円〜1,375円 勤続年数手当 15円〜15円 サービス回数手当190円/回 土日・祝日手当 100円/h 早朝・夜間手当 300円/h 子ども手当 満10歳~満18歳の子に対し15円/h ※時給についての詳細は特記事項にてご確認ください。

賞与

なし

就業時間

8時00分〜10時00分 16時00分〜17時00分 勤務日数・時間の相談に応じます。

休憩時間

0分

職種

訪問介護ヘルパー【ニチイケアセンター高岡】

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

なし

応募資格

介護職員初任者研修修了者;ホームヘルパー2級;介護福祉士 必須;必須;必須 *介護福祉士実務者研修又はヘルパー1級あれば尚良し いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可)

経験

不問

学歴

不問

受理安定所
高岡公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

株式会社 ニチイ学館 高岡支店 ヘルスケア事業
〒933-0911 富山県高岡市あわら町1-1 高岡市農協会館6F
事業内容

介護サービス全般:在宅系(通所介護・訪問介護・小規模多機能等 )居住系(グループホーム)ニチイライフ(家事代行業務)を展開

従業員数

企業全体:87,237人 就業場所:47人 うち女性:43人 うちパート:36人

加入保険

労災保険 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

あり 通勤できる範囲

育児休暇取得実績

あり

求人番号 16010-09678841
2024-05-07公開 2024-07-31掲載終了

地域包括支援センターでの相談業務

1日の流れ 8:30 朝の挨拶 担当利用者さんで共有する情報を伝える 訪問準備、本人、ご家族、サービス事業所への連絡 9:30~訪問(4件ほど) 認定調査・アセスメント・モニタリング 介護申請等の総合相談、行政、各協力団体との連絡 16:00記録入力作業 支援経過・利用票、提供票の確認、ケアプラン修正 本人、ご家族、サービス事業所への連絡調整 17:30業務終了 【変更範囲:法人の定める業務】
雇用形態

正社員

就業場所
富山県富山市
給与

185,000円〜240,000円 150,000円〜200,000円 職務手当 10,000円〜10,000円 資格手当 20,000円〜25,000円 処遇改善手当 5,000円〜5,000円 処遇改善支援手当 5,000円

賞与

年2回 あり 計 3.80ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

地域包括支援センターでの相談業務

時間外労働

あり 3時間 なし

休日

土曜日,日曜日,祝日

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 15,800円

応募資格

介護支援専門員(ケアマネージャー);社会福祉士;保健師 必須;あれば尚可;あれば尚可 主任介護支援専門員あれば尚可 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜64歳

学歴

不問

受理安定所
富山公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

社会福祉法人おおさわの福祉会
〒939-2226 富山県富山市下タ林141
事業内容

特養1か所 地域密着特養2か所 老健1か所 小規模多機能2か 所グループ-ホーム1か所 通所介護2か所 通所リハビリ1か所 居宅介護支援事業所1か所 地域包括支援センター1か所

従業員数

企業全体:260人 就業場所:40人 うち女性:15人 うちパート:5人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 加入 あり 1年以上

定年制

あり 一律 65歳

再雇用

あり 上限 70歳まで

転勤

あり 当法人の施設内

育児休暇取得実績

あり

求人番号 16010-09417341
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

保健師(婦中東地域包括支援センター)

地域包括支援センター業務としての健康相談・健康教室での講師等 の業務 外出業務あり(社用車AT使用) 変更の範囲:なし
雇用形態

正社員

就業場所
富山県富山市
給与

270,000円〜316,000円 230,000円〜250,000円 職務手当 35,000円〜60,000円 住宅手当 5,000円〜6,000円 皆勤手当 5,000円 家族手当あり

賞与

年2回 あり 計 3.80ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜17時30分

休憩時間

60分

職種

保健師(婦中東地域包括支援センター)

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

一定額 月額 5,000円

応募資格

保健師 必須 必須(AT限定可)

経験

不問

年齢

〜59歳

学歴

不問

受理安定所
富山公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

有限会社 あいサポート
〒939-8071 富山県富山市上袋712
事業内容

介護保険事業(デイサービス・居宅介護支援事業)地域包括支援セ ンター サービス付き高齢者住宅

従業員数

企業全体:41人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 2年以上

定年制

あり 一律 60歳

再雇用

あり 上限 65歳まで

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 23020-32099841
2024-05-07公開 2024-07-31掲載終了

栄養士(請)/砺波市

企業内食堂での栄養士業務です。 調理・メニュー作成・発注・提供 等 (業務の変更範囲:原則なし) [請負業務]
雇用形態

パート労働者

就業場所
富山県砺波市
給与

960円〜960円 960円〜960円 -

就業時間

9時00分〜16時00分

休憩時間

60分

職種

栄養士(請)/砺波市

時間外労働

なし なし

休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限なし)

応募資格

栄養士 必須

経験

あれば尚可 栄養士

学歴

不問

受理安定所
名古屋中公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

グリーンホスピタリティフードサービス 株式会社 名古屋事務所
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1丁目6-10 スズワンビル3階
事業内容

官公庁オフィス・工場・病院・学校等施設での食堂の運営

従業員数

企業全体:10,500人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:3人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 16050-02458641
2024-05-09公開 2024-07-31掲載終了

視能訓練士

・眼科検査を主とするが、 ・患者の誘導、介助 ・受付対応、医療事務(コンピューター入力、会計)の補助 ・電話応対 ・コンタクトレンズ販売店の補助 などにも従事すること。 変更範囲:変更なし ※面接を希望される方は、事前にハローワークの「紹介状」の交付 を受けて下さい。
雇用形態

正社員

就業場所
富山県砺波市
給与

180,000円〜300,000円 180,000円〜300,000円 -

賞与

年2回 あり 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

就業時間

8時30分〜18時15分 8時30分〜12時45分 8時30分〜13時30分 就業時間(2)は水曜日、(3)は土曜日の勤務 *(2)(3)は休憩なし ※月平均167時間勤務 変則勤務希望には要相談可

休憩時間

105分

職種

視能訓練士

時間外労働

あり 1時間 なし

休日

日曜日,祝日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 12,900円

応募資格

視能訓練士 必須 あれば尚可(AT限定可)

経験

不問

学歴

必須 高校以上

受理安定所
砺波公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

事業内容

無床診療所

従業員数

企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:5人 うちパート:0人

加入保険

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入 あり 3年以上

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 16020-05504441
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

一時保護所宿直職員(会計年度任用職員)

夜間帯に一時保護所での保護児童への生活支援、余暇指導 ・月1~4回程度の勤務 *変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
富山県高岡市
給与

996円〜996円 996円〜996円 - 特殊勤務手当 日額 450円

就業時間

17時00分〜9時00分

休憩時間

60分

職種

一時保護所宿直職員(会計年度任用職員)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 34,890円

応募資格

※求人に関する特記事項参照

経験

必須 ※求人に関する特記事項参照

年齢

18歳〜

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
高岡公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

富山県高岡児童相談所
〒933-0806 富山県高岡市赤祖父172-1
事業内容

児童の相談、調査、診断、援助、一時保護業務

従業員数

企業全体:35人 就業場所:35人 うち女性:24人 うちパート:13人

加入保険

公務災害補償 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 16020-05509041
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

一時保護所日直職員【会計年度任用職員】

一時保護所での保護児童への日常生活援助(学習、余暇) *土・日・祝日等、休日勤務、年末年始 *月1~3日程度の勤務 *変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
富山県高岡市
給与

996円〜996円 996円〜996円 - 特殊勤務手当 日額450円

就業時間

8時30分〜17時15分

休憩時間

60分

職種

一時保護所日直職員【会計年度任用職員】

時間外労働

なし なし

休日

月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 34,890円

応募資格

※求人に関する特記事項参照

経験

必須 ※求人に関する特記事項参照

学歴

必須 専修学校以上

受理安定所
高岡公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

富山県高岡児童相談所
〒933-0806 富山県高岡市赤祖父172-1
事業内容

児童の相談、調査、診断、援助、一時保護業務

従業員数

企業全体:35人 就業場所:35人 うち女性:24人 うちパート:13人

加入保険

公務災害補償 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり

求人番号 16020-05512441
2024-05-01公開 2024-07-31掲載終了

児童虐待等夜間対応相談員(会計年度任用職員)

夜間帯に児童虐待、子育て相談電話の対応業務 (一時保護中の児童の対応業務含む) ・月1~4回程度の勤務 ・出勤日は、1人で勤務(交替勤務) *変更範囲:変更なし
雇用形態

パート労働者

就業場所
富山県高岡市
給与

996円〜996円 996円〜996円 - 特殊勤務手当 1回 450円

就業時間

17時00分〜9時00分

休憩時間

60分

職種

児童虐待等夜間対応相談員(会計年度任用職員)

時間外労働

なし なし

休日

その他

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 34,890円

応募資格

免許・資格不問

経験

不問

年齢

18歳〜

学歴

必須 高校以上

受理安定所
高岡公共職業安定所
情報提供元
ハローワークインターネット

事業者情報

富山県高岡児童相談所
〒933-0806 富山県高岡市赤祖父172-1
事業内容

児童の相談、調査、診断、援助、一時保護業務

従業員数

企業全体:35人 就業場所:35人 うち女性:24人 うちパート:13人

加入保険

公務災害補償 未加入 なし

定年制

なし

再雇用

なし

転勤

なし

育児休暇取得実績

あり