介護
訪問介護・定期巡回

あいわ訪問介護ステーション・米子(米子市)の介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)の求人・採用情報

株式会社ロッカビアンカ
職種名
介護職員・ヘルパー
住所
鳥取県米子市西福原6-18-11
勤続支援金 2,000〜5,000円
時給 980 円〜 1,600
【週1日~OK】ホームヘルパー【自分の好きな時間に働ける】
【子育て中の職員も多く在籍中】自分の好きな時間に働けるので安心。「子供が学校に行っている間だけ働きたい。」「働きたいけど、子供の行事や急な病気が心配で働きにくい。」→子育て中の職員が多く在籍しています。みんなで協力し合いながら勤務しています。 【希望通りの時間帯で働けます】「〇曜日と〇曜日だけ働きたい。」とか「16:00には自宅に帰りたい。」という希望も全部OKです。
  • 中高年が働きやすい
  • 賞与あり
  • 扶養内勤務相談OK
  • 週1日からOK
  • 夜勤なしOK
  • ブランクありOK
  • 定年なし
  • 曜日相談OK
  • 時給1500円以上あり

アピールポイント

当社には約30人の職員が在籍しており、お互いの都合を尊重しながら勤務しています。
希望した日に休みを取りやすく、プライベートを大事にしながら働けます。

募集内容

  • 募集職種

    介護職員・ヘルパー
  • 仕事内容

    米子市、境港市を中心としたご利用者様への訪問介護サービス(高齢者/障がい者)の提供。
    *未経験の方やブランクのある方でも、それぞれのスキルに応じた業務を割り振りますので、安心して働けます。
    *サービスとサービスの間の時間は、空き時間となります。空き時間をプライベートに充てていただけますので、ご自身のライフスタイルに合わせて勤務することができます。
    *20代~70歳代の職員が在籍しており、それぞれの都合や家庭の事情があるので、お互いがフォローしあいながら業務を行っています。シフト制を組んで、勤務日や勤務時間を決めているので、ご自身のご事情と折り合いをつけながら働ける環境をお探しの方には、ピッタリの職場だと思います。
    *支援内容は、比較的軽度の方が多く、入浴の見守りを含む一部介助や掃除、買い物等の支援が多いです。
    *また、定年制がありませんので、末永く勤務していただくことができます。

  • 応募資格

    【すべて必須】
    ・介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)以上

    【あれば尚可】
    ・普通自動車運転免許(AT限定可)

  • 雇用形態詳細

    ※パート職員
    ・試用期間:なし
    ・雇用期間(1年間 その後自動更新)

  • 給与

    • 賞与あり
    • 昇給あり
    時給 980円〜1,600円

    1日2件以上の支援を行って頂くと、手当を上乗せさせて頂いています。
    2件目以降の支援1件につき¥200

  • 待遇・福利厚生

    健康診断
    インフルエンザ予防接種補助
    各種研修
    食費補助
    ポイントインセンティブ制度

  • 加入保険

    雇用保険 労災保険 社会保険 厚生年金 (勤務時間による)

  • 勤務時間

    週に1日1時間~OKです。
    7:30~22:30の間で30分から大丈夫です。(実働8時間以内)
    勤務できる曜日や時間帯を担当までお伝えください。
    休憩時間は法定どおり
    1週1休以上

  • 休日・休暇

    勤務日以外(シフト制)
    法令で週1日以上のお休みは取得する必要があります。

  • 定年年齢

    なし

事業所情報

  • 法人名
    株式会社ロッカビアンカ
    法人住所
    鳥取県米子市西福原6丁目18-11
    事業所名
    あいわ訪問介護ステーション・米子
    サービス区分
    介護
    サービス種別
    訪問介護・定期巡回
  • 同じ施設の求人
  • アクセス

    鳥取県米子市西福原6-18-11

事業所環境

以下の情報は介護サービス公表システムの情報を2024/05/20に確認し掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。正確な情報は直接法人様にご確認ください。
  • 介護サービス情報公表システムデータ

    従業員の男女比

    女性 9 / 男性 1

    従業員の年齢構成

    20代 2人 / 30代 7人 / 40代 4人 / 50代 4人 / 60代~ 13人

    利用者の男女比

    女性 8 / 男性 2

    利用者の年齢構成

    ~64歳 2人 / 65~74歳 14人 / 75~84歳 21人 / 85~94歳 3人 / 95歳~ 0人
  • スタッフの声

    年齢関係なく、みんなで切磋琢磨しあいながら日々業務を行っております!

    20代~70代の幅広い年齢層の職員が勤務しています。子供が病気をした時など、他のヘルパーさんに勤務を代わって頂いたりしているので、助かっています。

    仕事だけでなく、月に1回の研修会では、弁当を食べながらワイワイとおしゃべりしています。普段は1人の勤務なので、毎月楽しみにしています。

  • 採用担当者の声

    子育て中の職員から、70歳代の職員まで在籍していて、お互い協力しながら休みを取って仕事をしています。
    プライベートを大切にしながら働きたい方にはピッタリの勤務形態だと思いますので、ご遠慮なく面接時にご相談ください。
    随時、事業所見学や就職相談も承っています!!

  • メッセージ

    あいわ訪問介護ステーション・米子は、アットホームな環境で、スタッフはお互い協力し助け合いながら、和気あいあいとご利用者様に笑顔を届けています。ご利用者様の情報を共有しているので何かあった時でも安心です。

    代表者を含め全員が現場を担当しているため、風通しがよく、常にご利用者様目線でサービスを提供できるように努めています。

    スタッフと協力しあうことで、休暇を柔軟に取ることが可能です!

    努力と気持ちがあれば、役割を広げる準備をしておりますので、キャリアアップができます!

    めまぐるしく状況が変わっていくなかで、何事にも前向きに、楽しく一緒に仕事のできる方、是非ご応募ください。

    ホームヘルパーという仕事は、ご利用者様と1対1でお付き合いさせていただく仕事です。時には、ご家族よりも身近な存在となりうる職種ですので、ご利用者様とのコミュニケーションが非常に重要な仕事と言えます。

    経験・未経験問わず募集しております!

    経験者が望ましいですが、ホームヘルパーという仕事柄、未経験の方でもやりがいを持ってできる仕事だと思います。

求人広告番号
570447
最終更新日
2024/05/15
株式会社ロッカビアンカ あいわ訪問介護ステーション・米子に応募するには会員登録が必要です。
勤続支援金 2,000〜5,000円

同じエリアの求人を探す

その他の市区町村から探す